X



【バカメス】女は車に乗んな 67【バカメス】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001759
垢版 |
2015/07/15(水) 17:58:33.41ID:GUG6syrI0
♪自分が最強だと思っていますか?
周りを見ずに走りますか?
事故を起こして逆切れしますか?
Yes, it's a woman! ♪

常日頃より、車社会を混乱と狂気に陥れる女ドライバーを愁うスレです。
街で見かけた前行くオバハンDQNドライバー、不幸にもDQN女に起された交通事故等々。
報告・検討オブジェクション!

※女性の参加も歓迎ですが、謙虚な気持ちでドゾー。
※身近なDQN女ドライバーは可能な限り更正させましょう。野放しにしてるあなたも同罪です。

●前スレ
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ 64【禁制】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1425707929/

関連スレ・テンプレは>>2-10あたりに。

■■最重要事項■■ カッコ内の名前をあぼーん登録、そしてスルー推奨
「女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2」「女子社員 ◆TMDfb.B.ws」「◆/mkY45vLo2」 「◆TMDfb.B.ws」「( ´・ω・p麻華q」

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1433105908/
このスレのデブ女&ブス女のプロフィール


〇ネズミ小僧顔〇目が離れてる 〇イグアナ顔 〇少食なのって言って凄い食べてる 〇化粧が下手 〇化粧品が高校生レベル〇口が汚い 〇パスタ好きアピール 〇服はおしゃれ 〇でも顔と服があってない 〇ディズニー年パス持ってる〇デジカメじゃなく一眼レ

図星がバレバレのバカ女カオス
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 07:23:30.78ID:SppqXuU3
引きこもりバカオス顔真っ赤とか
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 07:58:49.61ID:oeeIWqEv
バカ男の論理的な反論

www
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 12:05:19.36ID:g9UYw9+d
これが論理的反論

まさにバカオス
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 15:14:01.48ID:IuvDspJz
バカ男はいつになれば論理的な反論ができるんですかね?(笑)
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:06:37.29ID:px8fsFwP
男の方が事故率高いソースを出してこないから未だ反論以前の段階なんですが何か?
それとも事故ニュースコピペやバカ男がって吠えてるレスがソースのつもりなの?
そもそも【論理的】の意味を理解できてないんじゃない?w
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 20:29:46.29ID:qCffR7un
信号交差点で右折待ち、対向が渋滞で詰まってたんで、
右折しようとしたら、対向のタントの女が突っ込んで来たんで、
脅かし気味に動いたら、止まったw
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:04:33.59ID:fuF7/B4P
バカ男の事故率が低いソースなし
バカ男の事故率が高いソースあり

さてさてどう論理的に反論するのか?(笑)
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 22:42:43.46ID:atxyY6TL
都合が悪いからなかったことに
先のレスはスルー
あれ?(笑)
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 08:36:23.52ID:+uouLe+/
バカオスの事故率が高いソースは見えない設定(苦笑)
でもバカ男はそのソースを元に改変して顔真っ赤にして吠えてるんですけど(笑)
あれ?(爆笑)
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 08:48:48.50ID:8UR6diPi
あらあら
都合が悪くなると黙り(苦笑)
都合の悪いソースはなかったことにして
その都合の悪いソースを改変して反論したつもり

これがバカ男の論理的反論(爆笑)
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 08:53:55.77ID:kt6mEKxu
それがバカ男の論理的反論(キリッ

www
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 09:14:21.65ID:FR8qDSDs
必死に考えてこれ(苦笑)
ソースを元に改変はしてるのに元のソースは見えない設定

これがバカ男www
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 09:18:02.51ID:jNDLOnel
そりゃバカ男ですから
1晩考えた反論が

見えない

こりゃダメだわ
バカ男の負け
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:20:17.04ID:YQdVl5sv
悔しくて反論してるつもりが自虐になってるという
お笑い

これがバカ男脳
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:34:17.71ID:3mKq20EL
一晩必死に考えた論理的な反論が
ソースのスレはなかった
これ惨めだよね
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 13:34:11.21ID:tJ3X2L3H
そして都合が悪くなると黙りのバカ男
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 15:30:33.05ID:S8VY2Hpf
今まで根拠もなく男は女性より運転が上手い(はず)と吠えてて
男の事故率は女性の2倍の事実を突きつけられるとただ喚き
一時停止をしないのは女性だ!と言って実は男に多いとバレると逃げる
反論も根拠がなく罵倒するだけ
話になりませんよね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 15:42:56.00ID:Moh4M+9Q
信号も見てないバカオスは車を運転しないで欲しいですね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 16:47:52.68ID:T/k527A+
例えば女が1人で10キロ走行して1件事故ったのと、男が10人各1000キロ走行して2件事故ったのを比較したら
男の事故率が2倍だとか言い出すわけ?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:34:00.15ID:vL3v7mJN
それプロのデータも含んでるので
一般ドライバーだと女性の倍では済まないよ
重傷事故も男に多いし
否定したいのはわからなくもないが事実を歪めるのは駄目だよ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 18:44:45.65ID:bJgdrrwl
プロドライバーだろうが男は男
そもそもプロの範疇は何なんだよ?
というか男が2倍のソースすら提示されてないから話にならんな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:07.83ID:G9/+fiq4
女性のプロドライバーは2%ですけどね
1日の走る距離が違うプロドライバーを含めて距離での事故率とかただの詭弁
悔しいのはわかるが意味のないものを根拠にしてもばかにされるだけ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:50.87ID:jy9wE1fK
そんなことも知らないのになぜか笑いとか頭悪すぎ
まあ現実を受け止めないとね
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 19:14:27.19ID:ycLGdYJk
男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多いのが分かります。

男性ドライバーは、人を轢いてしまったり、正面衝突、多重事故など、大きな事故の割合が多かったそうです。

男性は高速でより破壊的な事故を起こす可能性が高いことは明らか」で、「男性ドライバーによる事故の保険金請求額は、女性ドライバーの事故よりも平均して高額になる」とのことです。

「一時不停止」
2012年中は男性が1万4,385件
女性が9,444件、女性の割合は39.6%
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 19:34:33.34ID:FrjyZYtn
>>941
忘れ物(´・ω・`)っまとめ
このページで紹介したデータは古いのですが、今も同じような傾向があると仮定すると、「免許保有数あたりの事故数で考えると男性」、「走行距離あたりの事故数で考えると女性」のほうが事故率が高くなります。
ただ、免許保有数よりも走行距離で判断したほうが、より公平な比較になるかと思います。よって事故率は女性のほうが高いと考えるのが妥当ではないでしょうか。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 20:01:13.05ID:+OBhi5lH
保有率とか距離やら言い訳に根拠なくしかも古いデータを持ち出し一部だけ切り取って誇張しミスリード
事故率が高いのがそんなに都合の悪いことなのかな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 20:05:28.98ID:JQIM9v41
反論ができなくて吠えるバカオス
滑稽ですね(笑)
まあ予想通りで
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 23:07:01.18ID:j7ZuwgfH
反論ができないからですね
やはり事故率が高いのは都合の悪い事実だと認めるんですね
あれ?運転が上手いとかどうされました?(笑)
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 23:45:09.97ID:nt+4fIsK
だね、やはり女の方が事故率高杉(笑)

事故率(24歳以下)
男性:約90件/1億km
女性:約120件/1億km

事故率(40歳台)
男性:約40件/1億km
女性:約60件/1億km
(>941>942の転載元より)

プロドラ無くても女のが高そうだけど、プロドラ無し版はおそらくスさんが情報収集&計算してくれるでしょう(笑)
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 00:02:03.67ID:kXfXUHLP
バカオスの事故率が高いのを認めててわろたwww
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 07:41:43.82ID:7v17FTUp
そして事故率はバカオスに多い
反論できず
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 08:08:05.96ID:D0hIZGS/
今の男女の免許保有率は1割も差がないけどね
仕事での使用も職業運転手を除くとその差は1割以下
これを古い資料でミスリードさせて
でも事故率は男女比で2対1という事実は距離で!と逃げ回る
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:30:32.71ID:JeQyseHr
朝っぱらから元気だなw
職業運転手という例外を作ってミスリードですか?分かりますw

>平成16年の事故は第1当事者と第2当事者を合わせて、男性ドライバーは1,061,479件、女性ドライバーは496,016件で、男性のほうが女性よりも2倍以上も多いのが分かります。

> ただ、男性のほうが事故が多いのは、免許証保有者が女性よりも多いのと、仕事に使う割合が多く走行距離が長いのが大きな要因として考えられます。

都合が悪い所はカットしてミスリードですか?分かりますw

もう少し頑張りましょうw
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:40.47ID:XkdJ3vr3
事故率が高いのを認めてて必死に反論とかアホか
というか全く反論になってない
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:38:16.08ID:AEQZ6P3X
それがバカ男脳
都合が悪いとソースなく吠える
職業ドライバーの割合や免許保有率
これを考えたらバカ男の事故率は異常

しかも古いソースで根拠のない職業ドライバーの走行距離を含む
論理的は反論?これが?(大爆笑)
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:02.89ID:BuniYsAw
そりゃそうでしょう
明確な根拠を示せず吠えて叩くだけしかでいないんだし
反論が思い込みしかなかったんだから
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 10:10:52.95ID:Ly6VVnjq
男に重大事故が多いのは間違いないな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 11:59:38.98ID:5pCpNbmp
とうとう全てが同じに見える病気か
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 14:41:15.56ID:zLqD15hc
>>961
プロドライバーは乗る距離が長いのでそれを差して距離の事故率でマウントは恥ずかしいよ
1人当たりの事故率が高いのも事実だし
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:01:47.97ID:knSx8zRj
走行距離が長くても下手くそならそれだけ事故りやすいことも理解できないのか…
プロじゃなくても通勤や営業で使えば距離は長くなるだろうから職業運転手の件は男女合わせても誤差レベルだな
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:05:25.41ID:ACMcOUlk
通勤や営業の数は男女に差はないよ
プロドライバーは全体の2%しか女性はいない
まだ理解できないのかバカは
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:07:28.70ID:W4ho9CGU
バカだから仕方ないんじゃね?
頭に血が上って算数もできないみたいなボケ老人でしょ
職業ドライバー含んで距離ガー!とか恥ずかしいバカだわ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:19:38.56ID:J+dEzwMI
算数もできないバカオチャン顔真っ赤
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:27:19.16ID:8O0TjBV4
ここはバカ男を顔真っ赤にさせて笑うスレ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:52:34.77ID:JeQyseHr
バカスだから仕方ないね。

>>955-957
お前らの事じゃんw
URLも貼らず都合の良いところだけ切り出して独自の作文を付け加えて完成とか脳内お花畑かw
俺はそれの指摘をしてるだけで反論とかではないよ、バカスがそこまでのネタを出せてないからねw
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:27:14.52ID:7oCLnxZx
バカオちゃん反論できず顔真っ赤
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:28:29.33ID:y8B1Cm8c
職業ドライバーを含んで勝った!
まじアホだわこいつら
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:54:42.47ID:tuU9C7jv
★女ドライバーの3ない運動
 
◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:19:24.80ID:FkyAjqNy
何年も前からたった一人のマイネオのメスが必死になるのを見るスレになってるね
俺もそのうち一時的にマイネオにするんで複雑だわ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:19:50.54ID:/tE6v3nE
反論できないから思い込みコピペとかアホだわこいつ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 19:34:29.00ID:WImZW5bW
こいつら何と戦ってんの?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 19:51:03.24ID:K+/qtDNI
ID変えれば他人だと主張して自作自演するスと事故率と絶対数の区別がつかないスを笑うスレだろ?
次スレからワッチョイ入れようぜ。
過疎るだろうけど…
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 22:45:33.65ID:T2ESazAt
バカオス顔真っ赤www
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 01:03:58.94ID:x/mFOUPd
周囲が見えてない、駐車が下手…、男性が嫌う女性の運転ワースト10

クルマを運転していて「危ない!」と思ったら女性ドライバーだったなんてことはよくあります。女性に嫌われる男性の運転も数知れずありますが、男性から見た女性の運転はどのように映っているいるのでしょうか?男性が嫌う女性の運転ワースト10をご紹介します。

10位 ウインカーを出さない

右左折や車線変更時にウインカーを出さないのは、思っている以上に危険です。後続に車がいる場合は事故にもなりかねません。

車が好きな男性は自然と運転マナーに気を配るドライバーが多いのですが、車を移動手段と割り切っているドライバーには、このような方が多いと言えます。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 07:06:48.75ID:QQsCEm1Y
ウィンカーを出さないのもバカオスですね
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 07:40:13.86ID:PJy9UpC2
9位 青信号なのに進まない

信号が青になったのに進まないと思って彼女の方を見てみるとスマートフォンを操作していた、なんてことはありませんか?

後続車にクラクションを鳴らされて恥ずかしい思いをする前に、気が付いて欲しいものです。信号待ちは退屈な時間ですが、信号もしっかり見るようにしましょう。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 07:43:29.05ID:R3566+us
スマホ触って青信号でも進まないバカオス
あれ?運転しながらポケモンして事故を起こしてるバカオさんどうされました?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 07:48:23.70ID:M9zHkr7N
8位 無理な合流

お店の駐車場などから出るとき、あと一台見過ごせば余裕を持って道路に出られるのに、後続の車に急ブレーキを踏ませるような運転をしている方。

同乗している男性は効率の悪さについ口を出したくなってしまいます。「この車間ならいける」だけではなく、近づいてくる車両のスピード、そのさらに後ろの交通状況も把握するようにできれば、運転にも余裕が生まれます。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 07:53:35.33ID:QfFNjkIq
7位 歩道を遮る

これも駐車場から道路に出るときにありがちなのですが、車道に出る際に歩道を完全に遮ってしまう運転は、行き交う歩行者からは非難の目で見られています。

出たい道路の車の動きを見ていれば、いつ車道に出ていけばいいか、ある程度予想はできます。自分が車道に合流できるタイミングまでは、あまり歩道を占領しないようにしましょう。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 07:58:50.61ID:UARI8AB3
6位 周りを見ずに車線変更

周囲の状況を無視した運転は男性から嫌われてしまいます。

「車間が近いのにこのタイミングで車線変更?」と思うような冷っとする運転は同乗者に恐怖を感じさせます。

本人は気づいていないのかもしれませんが、死角になりやすい斜め後方はしっかり確認することが大事です。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 08:04:04.21ID:57IIbbci
5位 タクシー乗り場やバス停に停車

何かのタイミングで路上に駐車する際、タクシー乗り場やバス停を利用している人もしばしば見かけます。
交通の妨げにならないように停車しているつもりかも知れませんが、バスやタクシーからしてみれば、この上ない迷惑な話です。
「ちょっとだけ」と思っていてもそういうときに限ってバスが来たりするものです。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 08:09:37.71ID:XmnCk/mI
4位 駐車券を紛失する

楽しいショッピングを終えて、駐車場から出る際、「駐車券どこだっけ?」となっている方は少なからず見受けられます。

後ろに車が並んでいる場合は身動きも取れないので、とても迷惑。駐車券などは、いつも同じ場所に保管する癖をつければ簡単に解決できます。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 08:14:50.84ID:+pRZsxI5
3位 右折待ちで前に出すぎる

右折を待つ際、対向車線にはみ出している車もよくいますね。

対向車からしてみれば、進路妨害以外の何ものでもありません。そんなに前に出てスタンバイしなくても対向車の動きを見ていれば、タイミングは掴めるはずです。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 08:19:17.63ID:Q9SD1PwP
2位 駐車が下手

駐車場で左右の間隔が随分違う車もよく見られますね。

これは駐車が下手というよりは、「これでいいや」と妥協してしまっているのではないでしょうか?でも、これで良いわけがありません。

車に戻ってきた際、自分が車に乗り込めないくらいのスペースしか無くても、隣の車がきちんと停まっていれば文句は言えません。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 08:24:09.78ID:5WSFPL4b
1位 路上で急に止まる

普通に走っていると思ったらところどころでスピードダウンや停車。何かを探しているのかもしれませんが、このような運転は危険なうえに周囲にも迷惑がかかります。

道に迷ったりしたときは交通の妨げにならない箇所でしっかりと停車してから、確認をしましょう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況