X



那須川天心★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:39:04.14ID:jZcWybYq
>>919
武尊戦をやらないなら余裕だろうけど、やるなら今年中に転向は厳しいでしょ
多分やるのは最速で8〜9月だし
どうするかはなかなか難しい決断だろう

>>921
中谷はいるけど、軽量級には目ぼしいのいないね
大橋ジムの方が当たり前だがそこの層は厚い
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:22.83ID:6oZOXisK
来年デビューでも全然大丈夫だけどな
とにかく実戦のスパーリング次第で決まるから
それでどこまで伸びるかによる
天心の場合は
マスばかりで打たれた事がないと思うから
そこで打たれて
逆に伸び悩むかもしれないし
上手く技術なり取り入れて伸びるか
武居も3ヶ月でどこまで伸びるか
伸びなければそれまで
デビューまでの期間で決まる
大体デビュー戦を見れば将来性はほぼわかるしな
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:23.84ID:RNW8Hunm
テイケンは名門名門言われてるが少し前は日本人王者ぜんぜんいなかったからな
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:24.37ID:T02ZYHh0
那須川が帝拳いけば歓迎されるだろうさ
人材豊富ってわけじゃないし、那須川が倒した藤田の弟もここデビューするが年齢と階級的に厳しい
尾川くらいか
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:21:54.29ID:jZcWybYq
>>927
いや、アマの経験がないからかなり厳しいでしょ
武居と違うのはそこで、アジャストまでの時間はかかると思った方がいい
逆に武居はかなり早く適応したけど、アマの経験がある程度利いたんじゃないかな(それにしても想像以上に早かったが)

>>929
帝拳で一番有望なのは外様だけど中谷でしょ
今の帝拳は、中量級は中谷とリナレスがいてかなり厚いが、軽量級は薄い印象がある
まあスパー相手は幾らでも調達できるだろうけど
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:33:18.46ID:6oZOXisK
関係ない
アマボクも3分3ラウンド
ボクシングとキックは違うといっても
スタミナ配分も
実戦のスパーリングで全てわかってくる
マック栗原も100以上のスパーで相手入れ替えてこなして強くさせる
そのぐらい実戦スパーは試合に活きる
キックの試合の経験で
冷静さ、相手に呑み込まれないか
練習した事を試合に出せるか
遂行出来るか
アマボクの経験とほぼ一緒
天心も武居も何連勝もしてるんだから
その辺は問題ない
結局は素質
当て感、目の良さ、距離感、タイミング、スピード、パワー、メンタル
反復練習して試合に出せるセンス
秀でてるものが多ければ上にいくし
極端に下回るものがあれば上にはあがれない
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:42.06ID:dus6wpgO
ベルデホの時も絶対負けると言われてたのでどうなるかはわからん

けどね、中谷は試合には勝ったけど、ボクシングの内容って意味だと負けてたよね。あのままKO出来なければ判定で100%負けてた。

途中ベルデホの心を折ったゾンビ戦法が何処まで通用するか、または元のディフェンスとオフェンスをうまく取り混ぜた戦法に戻るのか。

中谷はディフェンスも普通にうまいんだよ。そうじゃなきゃOPBF11回もライトで防衛出来ない。KOも多いが12R判定もあるしね。

ベルデホの時は完全にKO狙いでディフェンス棄てるやん?
て中谷のそれまでの試合見たことある人ならわかったはず。
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:40.22ID:jZcWybYq
>>931
ガルシアとの相性は良さそう
というかロマチェンコ以外なら誰とでも試合にはなりそう

>>933
それも同意
中谷は本来パンチのある塩なんだよ
まあベルデホ相手にいつもの試合したら絶対に負けてたけど
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:59.53ID:jZcWybYq
>>932
いや、スパーだけではダメだね
本番の試合を経験しているか否かは大きい
勿論スパーで経験を積むのは重要だが、結局は実戦が物を言う

どちらにしても天心が経験不足なのは疑いないし、そこが最大のネックという意味じゃ意見は同じだろうけどな
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:52:58.71ID:6oZOXisK
結局は素質なんだよ
アマ経験あっても負け越してるようなのは上に行けてない
それでもプロ向きになるのはパンチ力があったりと秀でてるもの
実戦スパーで強く試合に出せる選手
そこが天心、武居にあるかどうか
アマボク重要視してるのて
アマボクの試合見たことないだろ
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:02.91ID:6oZOXisK
アマボクとキックの試合は
経験値としてかわらん
逆にキックの経験値のほうが大きい
実戦スパーでの練習を
アマボク大会で見せて結果残すかでしかない
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:10.70ID:XYdTIdLe
ライアンガルシアと同じ歳だし、今のライアンの地位に行く頃には26歳ぐらいになってそうだな、早く転向しないと
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:23.27ID:bd0tK1oW
アマボク全日本王者の松本晋太郎はアマボク経験無しの三浦広光(小学生から大学まで柔道、卒業後5年間MMAやってからプロボクサー)にプロ初黒星付けられてたな
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:43.91ID:RNW8Hunm
地方なら不戦勝が珍しくないような階級と比べてもな
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:30:28.63ID:6oZOXisK
プロとアマはルールも違うしな
アマはレフリーが厳しく頭が下がっててもチェック入るから
プロよりも紳士的なスポーツ
強いパンチを当てても1点だし

アマに慣れてゴリゴリに来るダーティーファイターには弱い所を見せるかもね
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:17.60ID:RCCq/GCP
竹原も柔道経験はあってもアマボク経験は無かったのに世界王者になれたろ
しかも2団体しか挑戦出来なかった時代、バンタムなんかより50倍難しいミドルでな
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:52:37.53ID:jZcWybYq
>>937
スパー番長という言葉はご存知?
覚醒前の西岡がそう言われていたわけだが、結局スパーと実戦は違うんだよ
結局は本番の場数がないと成功しにくい

勿論、アマとプロも違うからアマで強くてもプロで存外というのは多いけどな
ただ、経験してないよりはずっとアドバンテージがある
どちらにしても天心の一番の不安要素はボクサーとしての経験なわけで、これはそう簡単には埋まらない

>>943
90年代まではアマ経験がない選手がセンスと能力で勝ち上がれたけど、ここ10年はアマのルールがプロに接近してきたのもあってほとんどそういうのは消えたね
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:01:28.85ID:6oZOXisK
ワタナベボクシングジムのYouTubeにあがってる実戦スパー
あれぐらいハードに毎日こなしていくものだからな
大橋ジムでの武居のはまだハードに見せてないからな
一定リズムでやってるスパーだからあれだけど
ハードな実戦スパーだと相手のスピードやリズムも変わるし
その時の武居の反応速度とかわかるのもある
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:04:25.82ID:RCCq/GCP
最近でもアマエリートの清水より日拳出身の尾川のほうがプロで活躍してるけどな
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:08:05.51ID:6oZOXisK
だから実戦スパーで強く
試合でも実力を出せるものが強い
実戦スパーで弱くて試合で強いものはいない
結局は練習の成果を試合に出せるか
プロもアマも関係ない
アマは試合慣れをして基本が出来てるから有利
それだけ
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:09:12.24ID:2o6i/22U
ゆーて井上も村田も井岡も田中も京口も寺地もアマ経験あるからね
アマ経験なしで活躍してる人より経験ありで活躍してる人の方がどうみても多い
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:12:08.07ID:6oZOXisK
いまボクシング人口も減ってるしな
辰吉の世代ぐらいはアマ経験無しでも活躍してた選手は多い
ゆとりとか増えたし時代の変化はある
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:16:14.90ID:6oZOXisK
そりゃジム側もアマ経験ありのほうが可愛がるしな
畑山みたいにちゃんとしたトレーナーついて
才能を伸ばして貰ってみっちりやれば素質開花もする
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:17:27.36ID:dus6wpgO
こないだ亡くなられたけど、ロイヤル小林がアマでミュンヘン五輪で8位、プロになってからはWBCスーパーバンタム(Jフェザー)王者、ここら辺からアマボクが注目されてきるんじゃないかな
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:22:23.19ID:jZcWybYq
>>946
1つだけ分かんないのは、日拳系はアマ経験なくても結構上行くんだよな
古くはAさん、最近だと尾川や前田
例外事例なんだろうけど、技術とかが似通ってるのか、縦拳がアドバンテージになってるのか
分かる人いたら解説頼みます

空手とかキックは基本こうは行かないんだよねえ
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:23:22.27ID:6oZOXisK
赤穂みたいなアマ経験5戦とかでも重要か?
アマボクの下地てのは
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:25:06.24ID:jZcWybYq
>>948
W中谷も岩佐も比嘉もそうだね
アマ経験がない上位って伊藤だけでは?
その伊藤もアマ経験のなさからくる引き出しの少なさが仇になって、アマ出身の三代に負けたし
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:26:43.83ID:6oZOXisK
キックはこれから
土屋はダメだったが
武居から始まって続くものが出るか
空手から始めてるのは多い
京口とか
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:55:02.69ID:6oZOXisK
トレーナーは大事だな
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:24:29.67ID:m5TezTno
殴られ屋みたけど割りとすごいなと
サウスポーからオーソに切り替えつつ
コンビネーションしてたわ
どちらでもやれるスイッチか
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:35:36.60ID:7BIWSfRm
>>962
サンクス
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:57:19.11ID:86h2jrMq
Sバンタムは武居と那須川天心に席巻されるだろうな
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 17:00:07.96ID:d7zD73T8
>>965
武居はバンタムだしSバンタムに井上が来る以上天心の出番なんて来るわけがない
天心は世界王者ワンチャン狙いたいならバンタムまで落とさないと無理
落としても至難だが
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:45:05.58ID:KHKwxkjj
井上を神聖視し過ぎだな
井岡が四階級、田中が無敗で三階級出来たようにボクシングレベル低下著しい中での所詮は軽量級よ
そいつらと那須川の才能はそう変わるもんでもないだろ?
那須川の方が上まである
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:10:55.42ID:PEJzQXCD
>>934
中谷は本来のスタイルが消えてないか心配だわ。
ベルデホ戦の倒すスタイルだけだと善戦マンで終わってしまう可能性が。
というか那須川は帝拳だろうから同門になるのか。
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:34:13.04ID:MwP9y3vb
天心世界戦迄のマッチメーク(予想)

1 微妙な国内下位ランカー6R
2 微妙な中堅(外人?)ランカー8R
3 微妙な東洋ランカー8R
4 微妙な世界ランカー10R
5 日本か東洋タイトル
6 防衛1 中堅ランカー
7 防衛2 上位ランカー(世界ランク持)
8 防衛3 世界挑戦者決定戦

派手に無難に全て順調な勝利が条件
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:34:28.96ID:d7zD73T8
>>967
天心信者は幼稚園に行きましょうねー
というか亀信者同様マトモな奴がほぼおらんな

>>968
本人も反省してて、次ベルデホとやるならアウトボックスするってさ
さすがに中谷正義は賢いよ
てか中谷と天心って全然話が合いそうもないなw
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:36:33.43ID:d7zD73T8
>>969
本当に最高に上手く行った場合のスケジュールかな
現実は4か5で負けるか大苦戦しそう
あと8回戦は3勝以上のはずなのであと2戦は要るね
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:43:41.39ID:d7zD73T8
>>969
コロナなども踏まえ現実はこの辺りかな
多分来年一杯は移動制限ありそうなので

1 6回戦下位
2 6回戦下位
3 8回戦下位
4 日本下位ランカーか東南アジアの東洋下位ランカー
5 日本上位ランカーか東南アジアの東洋中位ランカー
6 日本上位ランカー(10R、そこそこの実力者)
7 日本タイトルマッチかOPBF、WBOアジア
8 弱めの相手と防衛戦
9 世界下位ランカー
10 世界前哨戦で世界中位ランカー

バンタムなら5〜7で躓くと予想
Sバンタムだと4〜6かな
その後どうなるかがむしろ興味がある
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:10:37.25ID:d7zD73T8
>>973
天心の身長からするとデービスやラッセルJrみたいなガチムチじゃない限りフェザーは絶対に無理よ
本当はSバンタムでやりたいんだろうけど、国内勢が強い階級な上に井上が来るから世界王者はほぼ絶望的
バンタムに落としてどこまでやれるかという話にしかならない
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:15:27.77ID:hmmx6Pok
>>972
コロナ次第だが、天心のレベルが予想を突き抜けた場合の日本人対決が楽しみではあるね。
多分世界まで殆どSBで世界はBかな
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:24:52.51ID:d7zD73T8
>>975
普段Sバンタムで世界戦だけバンタムはあり得るねw
この場合井上から逃げたとかかなり色々言われそうだけど

Sバンタムだとそれこそてっしーとか和氣とか赤穂とか有力者がゾロゾロいるんで、その辺りと当てられるレベルまで行くなら面白い
赤穂はてっしーは無理と断じてたけど
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:01.99ID:jbFbi25P
>>977
そうだねえ
対戦したのが当時は怪物と思われてたジョナタン・グスマンだったのもツキがなかったが
存外に打たれ弱く、ボクシングの引き出しがなかったのが残念でならない

>>978
不可能だな
井上レベル手前まで行く必要が多分あるので
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:46.92ID:3Ndk//gu
ファイトマネーのみならライジンで毎試合1000万くらいもらってるとして年に3、4試合か?
ボクシングのファイトマネーのみで年に4000万稼ぐなら世界チャンピオンなって日本だけで試合してても初防衛くらいから2000万くらいになるだろ
年2試合するとして
だから順当に行けば15戦目くらいにはそれくらいいってるだろう
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:58.23ID:Ix6JuPfV
>>978
最初からTVがつくんだったら、今とたいして
変わらんのじゃないの?

てか地上波の威力なめちゃいかんよ。
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:16:21.85ID:QHcXUiRI
試合だけの収入を言ってるんじゃないの?
試合以外のスポンサーやら地上波やら含むならボクシングいったら即今より上がるかもな
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:20:30.13ID:zkFu7ZtF
>>981
小國はサウスポーが超苦手で岩佐に虐殺されたからな……
復帰したけどいまいちな感じで、浮上はなさそうなのが残念
天心のステップアップにはもってこいの人材ではあるが

>>983
スポンサー込みなら可能性はあるかもだが、そこまで行かんと思うよ
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:25:10.75ID:1a4YzD0G
亀田はドキュメンタリーやってたせいかデビュー戦で1000万だったか
同じぐらい貰えるだろ
テレビつくしスポンサーついてるし
YouTube50万人いて
ファンもアンチも半々ぐらいいる状態からのスタートだろ
間違いなくドル箱スター選手になってくだろな
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:29:40.92ID:kOEZe7/0
>>974
キックじゃあんなに武尊にアプローチしてたくせにボクシング転向しても井上はスルーってダサくね?
そもそも井上が近い階級で挑戦したいからボクシングに転向する訳じゃないのか
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:33:12.55ID:1a4YzD0G
ボクシングした事のないやつが井上にしつこく対戦要求するほうが馬鹿だろ
キックでチャンピオンになったから同じ55の階級だった武尊に対戦要求したんだろ
そんな事もわからんのか
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:35:40.29ID:7BIWSfRm
RIZN視聴率6%として選手何人も出てくるわけだから
当然均等では、ないにしても一人当たりの貰い分は少なくなる。

ボクシングだったら彼の試合しか映さないかもしれないから
同じ視聴率だとしても、当然貰える額は大きくなる。
放映する時間帯にもよるけどね。
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:40:22.37ID:zkFu7ZtF
>>986
井上がいかに高い頂にいるか理解してりゃ下手に喧嘩は売れんだろ
というか天心って求道者タイプじゃないし、井上に本気で挑みたいというガラじゃないと思うぞ
メイとまでは行かずともPFP2位って相当なレベルなわけで、アレに勝つとか言う資格があるのは本当に極々一握り

てか天心単独で番組組めないでしょ
フジだろうから村田との抱き合わせかな
もっとも村田がどこまで現役続けるかにも依るが
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:45:43.83ID:7BIWSfRm
てか、さっきまで、WOW WOWのエキマ見てたんだけど、
今度放送するタイソン特集かなんかの時に、また那須川出場するみたいだなw

こりゃあ、日テレの力の入れ方半端じゃないぞ。
奴をバライティーに使ってきた理由も段々わかってきたわ。
マジで期待高まってきたぞよ。
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:50.64ID:7BIWSfRm
>>989
俺は何度か書いてるけど帝拳がらみで日テレだと思っている。

世界戦までwow wow独占放送もあり得ると思っている。
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:09:56.59ID:GgH5bTmS
>>991
ないなw夢見るのもいい加減にしな
現状抱き合わせでやるしか手はない
日テレの駒は現状ほぼないが、数字をまだ持ってない天心だけで売り出せるはずもない

普通なら同じ帝拳の村田とセットだろうね
村田のでかい興行の前座に組まれる形だろうから、そこそこ注目はされるだろう
もっとも派手に倒せるとも思わないので、ピンで成立するのはかなり厳しいとみる
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:20:56.83ID:yeWGO8wT
>>991
WOWOW、じーたすはないな
日テレかフジの地上波だね
単独なら夕方辺り
たぶんフジかもね
RIZINでボクシング転向の映像流してたし
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:49:43.53ID:X72c3oRG
中谷潤人との抱き合わせも考えられるけどね。
日テレのバラエティーによく頻繁に出てるが、そんなに視聴率の高い選手でもないのに
積極的に出すということは、TV局も慈善事業でない限り何か裏がない限り
ありえない。

俺がwow wow独占放送もあり得る、といったのも、ご存じのようにWOW WOWは日テレ配下だしWOW WOWに加入していれば
わかるだろうが、最近新規加入者を増やそうとしているせいか
UFCの放送にも力を入れており、その流れで那須川の信者の加入も狙ってるんじゃ
ないか、という事。

成功すれば、今以上のファイトマネーも最初から夢じゃないだろう。
まあ、あくまでも、俺の妄想だから外れてもご容赦。
じゃなければ、そんなにエキサイト、マッチのゲストに呼ぶことも考えられない。
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 04:55:02.39ID:TREw58aI
>>994
WOWOWってTBSやフジテレビが株主なんじゃないのか、日テレもそうなのか
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:12:49.80ID:WZ/5gwpY
村田のプロデビュー戦が日本チャンピオン相手に地上波放送でファイトマネーは1000万だった
ミドルで五輪金メダリストっていう格闘技で1番のブランド価値を持ってその額
那須川にはそこまでの価値はもちろんないけど知名度と話題性考えたらデビュー戦地上波とその日の興行次第だけど500万くらいはは十分あり得る
当然相手もそれなりじゃないと意味ないけど
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:01:00.04ID:RUru8OI7
>>995
確かそうだよな。日テレはHuluじゃなかったか?
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:14:24.71ID:DkGNR2JO
>>996
6回戦デビューなんで基本そんな相手は用意できない
8回戦に上がれば日本下位ランカーと当てられるのでそこからやな
下位ランカーでも千葉や堤、石井辺りは普通に負ける可能性があるけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 14時間 43分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況