X



エキサイトマッチ 2020 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:48:45.78ID:0guYckEZ
文盲かよ…
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:52:31.16ID:XkWrL/Of
>>168
ほーん
じゃ河野と井上の階級は?
引退前にSフライで判定まで行けたらSフェザー級世界ランカーのパンチにも耐えられんのか?
ほら答えてみろよカス
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:54:48.84ID:8MBa9A6C
ベルチェルトvs亀田全盛期
見てみたい!
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:54:52.90ID:wQ1ltdZ4
>>168
おいおいw
亀田は世界王者としては弱いけど8回戦とか言ってる無知がいるから俺はそれは無いと言ってんだが何訳の分からない事言ってんだ?
ネタでも食ってる?w
現役時代の亀田とスパーリングした選手、何人か知ってるけど8回戦はないと言ってんのw

理解出来ますか?w
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:57:35.95ID:W1TqBbWD
>>171
スーパーフライ〜バンタムの選手がSフェザー級でやれる訳ねーだろうが
エキシビジョンマッチで何をグダグダと煽り合ってんだ、抜け作かお前ら?
くっだらねーんだよ
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:58:18.28ID:j7bs6rzh
詳しい人に聞きたいけど現状の亀田ってSフェザーで日本ランカーに勝てるかね?
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:00:48.28ID:wQ1ltdZ4
>>171
お前は興奮しすぎておかしくなってんなw

日本語読めねーの?w
誰一人亀田がスーパーフェザーで通用するとなんて言ってねーけどw

基準が意味分かんねーwwww
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:02:12.59ID:XkWrL/Of
>>174
馬鹿かよw
実際に亀田がSフェザーの体重で那須川とやったから話てんだよこの池沼ポンコツ野郎
お前は議論以前に話を理解する知能すらねえんだからしゃしゃり出てくんな
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:02:54.33ID:wQ1ltdZ4
>>176
だからネタ食ってる?w
頼んでもいないのに後追いしても話をまるで理解出来てないし乗れてねーじゃんw
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:03:47.96ID:wQ1ltdZ4
誰も話が噛み合ってないw
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:06:19.93ID:XkWrL/Of
>>178
お前が興奮しすぎておかしくなってんだよw
>>167の日本語が読めねーのか?
状況理解してるか?
58.5で行われた亀田と那須川のスパーの話をしてたら、1人無知なアホがしゃしゃり出てきてズレた話をしてんだよw
無知なアホってお前のことだぞ?
お分かり?
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:06:50.01ID:XkWrL/Of
安価ミス
>>183>>177宛てね
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:07:30.55ID:XkWrL/Of
>>181
自分のことがよく分かってんな
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:11:09.28ID:wQ1ltdZ4
>>183
だから?w
亀田が那須川にスパーでやられたんだろw
何キロでやったか知らんが

で?w
何が言いたいんだ?w
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:12:11.66ID:mLaaqXWs
>>175
現状の亀田?
もう引退してるのに?
勝てるわけないよ。もう動体視力も反応も追いつけない
全盛期の亀田でも、Sフェザーだと階級的には厳しいんじゃないの?
同級の日本ランカーならさすがに勝つと思う
日本チャンピオンレベルならいざ知らず、「日本ランカー」程度のボクサーのレベルは結構低いよ

実際に後楽園ホールで、8回戦辺りを見れば聞くまでもないことが分かると思う。
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:12:15.19ID:ZVjV44fX
結論
どっちも雑魚の茶番
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:13:18.27ID:miwEU4nL
今の亀田ってバンタムの4回戦にも負けるだろ
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:14:56.90ID:mLaaqXWs
>>158
これ、同意するよ
ただ一点だけ異論。

中谷ってそこまで強くない
現段階で世界のベルト取れるレベルにはないと思う
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:17:58.24ID:wQ1ltdZ4
>>187
これが1番まともな意見

フライやスーパーフライならよほど抜けてないと日本ランカーレベルと世界ランカーレベルにそこまで大きな差はない
ただ日本の8回戦は違う、もっと下
いくら亀田でも8回戦はねーから
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:18:14.05ID:XkWrL/Of
>>186
お前鳥か?
記憶力無さすぎるだろw
58.5だと書いたろうが痴呆ジジイ
その条件で話してたら、勝手に現役時の階級だと思い込んでるマヌケがしゃしゃり出てきて1人ズレたことを言い出したわけ
説明しなきゃわからなそうだから教えてあげるけど、しゃしゃり出てきたマヌケがお前ね
質問あるか?
この長さだと記憶力が死んでるお前は最初の方の文章を忘れてるだろうから、覚えられるまで読み直すといい
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:20:01.50ID:wQ1ltdZ4
>>190
相手がよっぽど強かったら無理だけど獲れるよ
パンチあるし
まぁでもまだまだ改善点はあるのは確か
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:21:39.01ID:wQ1ltdZ4
>>192
激オコwww
たかだかスパーリングの話で知らねーってw
亀田がスーパーで那須川にやられたんだろw
それしか知らねーしw

で?w
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:24:12.02ID:XkWrL/Of
>>194
反論できなくなってて草
マヌケが自分が笑われてる事についに気付いたのかw
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:24:42.59ID:lcsyoL6i
ピザボーイ参上!
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:28:06.64ID:wQ1ltdZ4
>>195
何に反論して興奮してんだよw
58.5ガーーーームキーーーーってメッチャ興奮してんじゃんw

知らねーよwwwwwww
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:30:11.48ID:XkWrL/Of
>>197
捨て台詞はもういいよw
お前が勘違い指摘されて恥ずかしいのは分かったからさw
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:30:54.67ID:wQ1ltdZ4
>>195
もしかして亀田ファンか?w
もし同じ体重だったとして全盛期にボクシングでも那須川には勝てないって言ったから激オコ?w
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:32:42.73ID:W1TqBbWD
結局、論点はこれじゃないのか?
世界王者だった亀田興毅の全盛期の実力は実は8回戦クラスのボクサーだった
それは流石に無理筋じゃないのか?
亀田の過去の実力を測るつもりなのか、那須川とのエキシビジョンでの評価は論外過ぎるな
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:34:30.85ID:XkWrL/Of
>>199
ハイハイ悔しいねえw
悔しすぎて俺が亀田を雑魚扱いしてたことも忘れちゃったのかい?w
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:41:38.54ID:pk9VKHGQ
引退後の選手やロートル相手にスパーリング頑張っても本当の強さは分からない
唯一分かっていることは大晦日の内容は酷いものだったということのみ

メイウェザーVSコット戦がメイウェザー148、コット168ポンドで20ポンド差(9キロ)あったが
メイウェザーはダウンもせず最終回コットをアッパーで効かせて明白な判定勝利だった

メイウェザーVS那須川は5キロ差程度なのに不甲斐なさすぎる
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:44:07.11ID:b03Knbf0
六回戦にフルボッコされたりアマ経験無いほぼ素人の辰吉ですらマナカネKOした
3階級王者の亀田はそのマナカネに実質負けてる
2年近く試合してない引退状態の本物の雑魚孫にダウン奪われ実質負けてる
亀田の試合ほとんどが負けてる内容
亀田判定で無理矢理勝ちにしてるだけ
金的や頭付きの反則ありき
雑魚相手に暫定や決定戦乱発してベルト盗んでるだけ
だからボクシング関係者は誰も3兄弟認めてないし王者って思ってない
ボクシング知らん素人だけ3階級の肩書きある亀田強いって思ってた
けどボクシング素人の天心にボクシングの厳しさ教えられた3階級王者亀田www
改めていかに亀田が弱いか日本中に知れわたった天心戦
ちなみに現役の頃なら天心戦の内容で亀田の判定勝ちになるからな
どんなにフルボッコされても亀田判定勝ちになってた
ガード固めて逃げ回るだけで亀田にポイント入ってて畑山が批判してた
亀田のやり方したら誰でも簡単に3兄弟みたいに王者なれる
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:44:47.09ID:dN3jh8Ie
グローブハンデあったのにパンチがまるで違ったな
まぁ無理がある試合だが、勘違いする方にも責任はある
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:46:52.34ID:wQ1ltdZ4
>>201
で何が言いたいんだよw
俺、お前が激オコな理由すらよく分からねーしw

あっ
もしかしてお前がボクシング未経験の素人扱いされたのでヲタク激オコ系?w
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:53:18.73ID:mLaaqXWs
>>200
全盛期の亀田が8回戦レベルってことはないよね
かと言って三階級王者の実力もない
でもしっかり視聴率取って、稼いだんだから、これもひとつのやり方なんだろう
あと、那須川戦の亀田をどうこう言うのはどうなんだろうね、あの時の亀田はリングに上がった時点ですでにボクサーの身体じゃないの一目瞭然だったし

那須川に関しては、ボクシングでひと花咲かせたいなら、余計なビッグマウスやめて、メイウェザーに歯が立たなかったことを謙虚に受け止めて、一から出直して来てなんぼじゃないのかな?
引退した亀田引っ張り出して、ダウンも取れなかったのにドヤ顔してるようじゃ論外だよ
このままなんちゃってボクサーで、「本業がキックボクサーの割にはやるじゃん」にいつまでも付き合ってくれるほどボクシングファンは甘くないよ
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:23.98ID:b03Knbf0
3階級王者亀田があまりにも弱すぎて途中からあきらかに天心手加減してたなwww
試合前はボクシングの厳しさ教えたる!ってイチビってたけど結果はボクシング素人の天心にフルボッコ
お情けで手加減までされた哀れな情けない亀田www
まさかボクシング素人にボクシングの厳しさを教えられた3階級王者亀田www
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:15:09.37ID:9qn83KBc
ボクシングファンにとっては今更驚く事でもないわな
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:26:37.71ID:we2CdIn3
亀田も那須川もエキマに無関係で草
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:29:45.07ID:lQB3MVXn
まだやってんのかw
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 07:42:55.72ID:kqoJD8M6
エキマが実質終了だから亀田とかいうボクサー風素人のネタで荒らされてしまう
ほんとエキマないのは痛いなぁ
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:10:37.77ID:FtBpeHWY
ボクシングは那須川から逃げてる
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:17:49.00ID:hHNPUrAD
まず来いよ笑
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:19:50.92ID:5Lq/SmyQ
那須川ボクシングやんないと思うわ
やろっかなあみたいな雰囲気を延々出し続けて終わりだ
体格も劣る衰えた亀にカウンターばっちりもらう程度だし
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:29:15.94ID:rcuZLgZi
毎日毎日、自称学生ともう一人の大馬鹿とのバトルでスレが伸びるねw
バカ同士、一度会って殴り合ったら?
そんな勇気無いかw
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:01.91ID:hIYYypxK
>>218
傍から煽るならお前がやれよ
そんな勇気ないか?w
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:42:27.74ID:RBog+KFw
お、本人登場w
学生の方か?それとももう一匹の方?
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:53:45.90ID:GMZU6eqB
どっちでも無いよ
傍から煽るのが見てて鬱陶しいから言ってる
煽るなら同類じゃん
なら自分でやればいい
自分でやれば?と言われたら急に怖くなったのか?w
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:03:15.49ID:GMZU6eqB
>>223
だから傍から煽る馬鹿にそう言ってるんだよ
でかいのは口だけなのかな?
怖くなった?w
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:25:05.67ID:GMZU6eqB
>>225
せっかく終わったのにまた煽ってる馬鹿にムカついたからね
同じ事言われてビビるならそもそも言うなよ
情けないぞ
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:10:37.89ID:qqylzCDZ
やっぱり本人だったのかw
煽り耐性ゼロで笑える
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:12:39.37ID:NXJxCScm
>>225
弱気になってて草
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:29:06.58ID:2vpVzWaE
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴



↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:55:37.44ID:23iPl57E
他格闘技からボクシングへの転向例

ムエタイから転向したムアンスリンわずか3戦でWBAジュニア・ウェルター級王座獲得

ムエタイから26歳で転向したウィラポンが転向後9ヶ月でWBAバンタム級王座獲得

ムエタイから転向したヨックタイ・シスオーが転向後2年でWBAスーパーフライ級王座獲得

ムエタイの落ちこぼれ、シリモンコンが転向後2年でWBAバンタム級王座獲得

ムエタイの落ちこぼれ、カオサイ・ギャラクシーが転向後4年でWBAスーパーフライ級王座獲得19度防衛

ムエタイの雑魚、シーサケットがパウンドフォーパウンドのローマン・ゴンザレスに2度も勝つ

ムエタイ28勝13敗1分の雑魚、ポンサクレックが17度のWBCフライ級王座防衛に成功

テコンドー世界王者のマルコ・フックがWBOクルーザー級王座獲得

K-1で全敗のペレ・リードにKOされたクリチコが現役最強王者

キックボクシングから27歳で転向したジェームズ・ワーリングが転向後6年でIBF世界クルーザー級王座獲得

レスリングミュンヘン五輪代表を外されてからボクシングを始めた工藤政志が転向後5年でWBAジュニアミドル級王座獲得

日本拳法から24歳で転向した渡辺二郎が3年でWBAスーパーフライ級王座獲得

土木作業員の輪島功一が25歳でデビュー後3年でWBA・WBCジュニアミドル級王座獲得

売春斡旋犯のアドニス・ステベンソンが29歳でデビュー。WBCライトヘビー級王座9度防衛

ボクシングの世界王者になるのって、簡単なんだね(笑)
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:11:06.70ID:9W7/HPMa
結局ロマゴンの井岡とやりたいはリップサービス。
エストラーダを狙うわな。
WBAも見計らったように防衛すらせずいきなりスーパー王者にしたし。
ヤファイなんか5回は防衛していたのに。

井岡とやっても強さを証明できないし金にもならんし。
おとなしく田中とやっておけ。
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:14:44.59ID:bOLhM0cH
相変わらずWBAはクソなことやるわな…
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:47:26.73ID:ixe08Evh
>>236
そもそも井岡もニエテスとの決定戦で負けたと
ニエテスがパリクテとのWBOからの指名マッチ拒否して
空いたベルトをパリクテと決定戦で取ったんだからな
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:56:31.63ID:0/ebIQKI
>>235
ないない
適当なこと言うな
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:05:32.65ID:+xfJrEZW
シントロンって指名戦だろ?
田中との縛りができるのは次の次では?
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:07:14.99ID:wQ1ltdZ4
エストラーダとロマゴンが交渉開始したらしいな
ロマゴンはエストラーダと再戦する前に井岡とやってほしかったが
エストラーダ戦は井岡倒した後でも良かっただろうに
せっかく井岡もやる気なのにやれよな
百姓田中の思い通りはつまらない
クソセコイ百姓は田舎でひっそり決定戦でもしてろ
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:06:26.33ID:iVmkumyF
井岡は田中と次戦でやったほうがいい気がするわ
田中がスーパーフライに馴染む前に叩けばテクニックで勝てるかも
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:41:14.27ID:uLuGneNv
厄介な芽は早いうちに摘めってか
うむ、一理ある
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:48:56.39ID:wQ1ltdZ4
田中ってそんなに厄介かな?
パワーやフィジカルならパリクテ
技術や試合運びならニエテス
この辺とやってりゃ田中程度どうにでも料理出来るだろう
スピードはあるけどディフェンス穴だらけだし言うほど難しい相手だとは思えない
井岡はロマゴン無理ならアンカハスとやればいいのに
せっかくエキマデビューしてんだから統一戦の方が見たい
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:59:19.11ID:EQ2Vo7y/
体格が圧倒的に田中のが有利なんだよね
田中はミニマムのときから減量しまくりで普段は60キロ以上あるだろ
スーパーフライでも力負けしないんじゃないか
井岡は減量前も60キロなんか到底ない
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:23:24.93ID:9W7/HPMa
そもそも井岡が穴王者だから
誰とやってもそこそこ負ける。
田中も弱いだろうが穴王者レベルはある。

井岡の場合はディフェンスが下手で
近距離ボディしか得意なパンチがない。
パンチのないシントロンに眼がなくなるくらいだから
1発あるやつなら誰でもKO狙われる。

井岡もスーパーフライ級でパンチ力があるやつとやったことない。
ニエテス、パリクテも現王者たちより全ての項目で1-2ランク下。
勢い的にはこの2人よりモロニーの方が強い。
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:39:45.90ID:+xfJrEZW
>>246
井岡がディフェンス下手とか見る目無さすぎだろ
経験者ならどれだけ距離感や無駄のなさが絶対に分かるはず
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:42:15.17ID:BChFYahx
>>234
結局一般日本人が一番見たいのって日本人対決だからな
ほんとは田中が他団体でチャンピオンになって統一戦がベストだけど
八重樫井岡はミニマムでもあんなに盛り上がったし
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:46:24.18ID:BChFYahx
>>217
中途半端なことばっかすんなら二度とボクシング界に首突っ込んで来んなと思うわ
「俺はボクシングでも凄いんだぜ」自慢したいんだろうけどな
所詮あいつがやってるのは引退した元ボクサーと3Rのエキシビジョンでしかないからな
プロボクシングの世界に3Rなんかないし
結局プロボクシングの世界に飛び込む勇気はない奴
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:47:42.74ID:+xfJrEZW
八重樫井岡は時代だろ
日本人が観たいのは日本人が世界で活躍する姿であって日本人対決じゃないと思うがな
田口田中とか観たやついんの?
誰も興味ないだろあんなの
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:49:24.98ID:BChFYahx
>>206
引退して三年間一切の運動もしてなかったからな
ボクサーで何もしなかったら一番衰えるのは動体視力だし
動体視力なんか柔軟体操と同じくらい継続しないと一般人に戻る
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:56:21.99ID:BChFYahx
>>250
時代って言うほど経ってねえよ
それに俺は一般人って言ってるだろ
コアなボクシングファンがそう思わないことくらい分かってるわ
それに井岡には当時よりもさらに知名度がある
田中も試合決まったらTBSの色んな番組に出して今までの功績を世間に教えればどれだけ凄い試合か一般人たちに擦り込ませることはできる
日本の一般人が日本の会場で地上波で一番見たいボクシングの試合は間違いなく日本人対決だ
辰吉薬師寺然り畑山坂本然り
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:56:34.10ID:wQ1ltdZ4
>>247
ホントその通り
>>246ってマジで目が付いてんのかな?
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:04:57.18ID:+xfJrEZW
>>252
2012年だぞ?
だいぶ前だよ
それに井岡に知名度があるのは当然だけど、田中なんて一般人は誰も知らない
番組出せばどうにかなると本気で言ってるとしたら田中を舐め過ぎだわ
あの面じゃどれだけ頑張っても浸透しないよ煽り抜きで
さすがに華が無さすぎるからな

それっぽくVTR作って「最強の挑戦者」としてそこらのイケメン外国人ボクサー呼ぶ方がまだマシだぜ
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:06:58.55ID:MbNj0uZg
井岡は関西で人気あったし八重樫戦で関西で視聴率20超えるのはわかるけどな
井岡以降関西のボクサーで人気なの出てこねえな
辰吉の息子がめちゃくちゃ強かったら
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:09:05.88ID:r5nOSsEW
>>252
井岡×田中そんなに見たいか?
井岡は親の呪縛から逃れ移籍して強豪路線で再スタートしたからそっちの路線でやってほしいけどな
田中ってWBOにゴマすって木村や井岡、日本人が獲ったタイトルだけ付け狙うのが糞
これがエストラーダやロマゴンだったら逆に避けて指名戦の司令が出ないようにWBOに賄賂だろ
やり方が気にいらない
どうせアンカハスに挑戦する勇気ないくせに
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:13:26.82ID:yOZFv2eu
視聴率ってドラマ性だよな
今でもドラマがあれば高い視聴率とれるだろう
日本人対決が望ましい
マスコミが煽って井上井岡戦やれば視聴率20いくだろ
階級的に絶対やることないけど
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:22:24.87ID:r5nOSsEW
日本人対決なら伊藤×尾川が見たい
それかベルト持ってる者同士の拳四朗×京口
田中は団体に賄賂持ってWBOの本部まで頼み込みに行くやり方が汚すぎる
田中だけはみんな無視すればいい
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:23:42.37ID:YANh6z1f
スーパーフライはリゴンドーが荒らすから楽しみだな
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:15.00ID:8U9OHzr/
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴



↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/26(木) 04:46:09.67ID:D9srEzfZ
>>250
普通に見たいけど
日本人同士の世界戦はやはり燃える
ロマゴン×田中の方が見たいけど
エストラーダ×ロマゴン再戦も見たい
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/26(木) 04:48:42.82ID:D9srEzfZ
>>247
井岡は堅実だから分かりにくいけどディフェンスは上手いよな
アルバラード戦もあれだけ撃ち合ってほぼフルマークの完勝だし
ディフェンス下手ならアルバラードの手数に巻き込まれて顔面ボコボコにされる
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:34.75ID:D9srEzfZ
>>257
20パーは厳しいだろうけど井上×井岡なら数字取れるかもな
井岡×田中じゃ厳しいだろうけど
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/03/26(木) 04:56:36.82ID:WDZrm8O6
ロマゴンはエストラーダ1と比べたらスピードがかなり落ちてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況