X



エキサイトマッチ 2019 54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:22:19.98ID:H35IONKV
3
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:35:30.37ID:wNpTW3p3
タンクvsガンボア見直したがまじでタンク強すぎるわ
ひとくくりにされがちやが、コロボフと良くてドローが妥当のチャーロとは違うな
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:56:42.54ID:L7Dn5VLi
前スレでも思ったけどタンク爺がほとぼり冷めてから必死にデービスのこと何度も絶賛する書き込みしててワロタ
やっぱりこいつボクヲタでもなんでもないわ
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:40.93ID:7/AqQS7X
まあ、ただの荒らしだからね
デービス絶賛するついでに他のボクサーをこき下ろす
フューリー絶賛するついでに他のボクサーをこき下ろす

この人のやってることはワンパターンでわかりやすいよ
常に誰かしらのボクサーを貶してるから
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:36:03.55ID:NPv1lhSi
ケンシロウが階級上げて2階級、3階級制覇したところで今じゃ何も珍しくないし
それなら防衛回数で具志堅超えた方が偉大な記録だって言われるんじゃないか?
ボクオタの評価がどうであれテレビでは具志堅みたいに記録が抜かれるまで一生紹介され続けるだろうし
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:44:07.53ID:F99PtVvD
一月は生中継ないのか
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 17:13:54.82ID:pQ6e5/bV
ケンシロウの試合をフルで見たことある人間がどれだけいるのか…
具志堅に並んだってまともな評価もされんし知名度も上がらんだろうよ
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 17:36:17.93ID:auPWwU1r
>>6
タイソン信者に似てるな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:43:59.18ID:Z9yGgmLz
>>4
見直した?
当日は違法サイトで見てたら回線パンクしてまともに見れず、
それを指摘されて狼狽えてたクセに?
初めてYouTubeで見たの間違いだろロマチェンコ信者が口癖の常駐コジキw
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:44:06.47ID:aPsWv3Fw
おれは嵐じゃねーよ
おれは生粋のボクヲタで、中でもタンクとフューリーを評価してる
この二人は将来pfpに入るから見とけよ
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 19:10:22.28ID:Lihourv+
ボクシングマニアかボクシングフリークだな
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 19:56:01.03ID:6iBKPxOb
>>17
キモすぎだろ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:02:36.78ID:wXSy0PJv
>>11
それを言うなら具志堅の試合をフルで見たことある人もほとんどいないんじゃない?
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:05:41.44ID:RUsZBRDi
大晦日の天心ならベルチェルトにも余裕で勝てる
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:10:10.30ID:amQNZcbl
>>22
なんでやねーん!w
日本ランカーにも勝てるかい!w

めっちゃおもろいボケしますやんw
思わずつっこんでしまいましたわ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:24:30.35ID:UGFATHpf
今の日本人世界王者 寺地 田中 井岡 井上 村田
日本ボクシング史上最も質のいい王者達かもしれない
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:31:17.07ID:6iBKPxOb
岩…佐…?
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:34:55.05ID:ajS6QmZx
今年の那須川は久保隼をぶっ倒して靭帯断裂ガンボアと戦うよ
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:39:38.43ID:wXSy0PJv
>>24
ウケ狙いでワザとなのは分かるけど
一人だけハブるのはさすがに酷くね?
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:44:26.45ID:wXSy0PJv
>>30
いや京口のことなんだが
岩佐は暫定なんで俺的に認めてない
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:45:39.70ID:NacHnnqV
ポーター、クロフォード地味に楽しみ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 20:57:39.04ID:wXSy0PJv
>>33
正直ね
でもさすがにミドル級は仕方ないって思いもある
次はカネロかゴロフキンとやってすっきりさせて欲しいよ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:27:20.12ID:UGFATHpf
>>25 >>29
質がいい王者達ということで岩佐 京口は敢えて入れなかった
挙げた5人は強さの証明をしている
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:24:01.29ID:qWIEOovj
寺地は未だに親父の顔が真っ先に思い浮かぶな
何であんな可愛い息子が産まれたんだろう
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:47:55.62ID:2h73OZQd
親父さんが言ってたけど寺地家は代々背の低い家系らしいね
拳四朗が特別小さいわけじゃなくて自分が突然変異なんだって
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 23:13:08.53ID:hEowokHW
もしデカくても京太郎のように誰にも知られずに終わるだろ
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 23:18:15.79ID:iC8lJmA+
京太郎ってガチで村田より弱いだろ
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 23:33:08.72ID:Vz7RBoQi
>>32
クロフォードはポーターとやるの?
クロフォードはケルブルックとやるとか噂もあったけど噂で終わったみたいだな
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 23:36:39.42ID:NPv1lhSi
ブルックはフィジカル的にポーターを物差しにしてスペンスとも大差無いだろうに
なんであんな弱者みたいな戦法選んだんだろ
ゴロフキン戦の負けで自信までなくしちゃったのかな
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:14:28.57ID:XNhjJNnu
早くクロフォードにスペンスを狩ってもらいたいわ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:24:43.76ID:QIzWjuiH
井上は次ウバーリやカシメロとやるとしても、どっちも格下で相手にならないだろうな
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:47:56.46ID:pZw11u6g
那須川と藤原敏男どっちが強いだろうな
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:56:30.73ID:8XovQioO
>>45
どうなるかはわからんが格下は格下だな
オッズが競る事は無いと思う
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 06:07:45.84ID:xKQZVUi/
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 06:14:29.34ID:KaYe9m9S
カシメロの実力がまだよくわからんな
ベルト持ってるから戦う価値はあるが
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 08:32:50.18ID:MkDU/eAb
井上がドネアに楽勝するって予想したのは信者だけじゃね?
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 08:44:28.08ID:h5wvqS6a
3-0とは言えドネアと12R闘った事によってめちゃくちゃ注目されたしある意味もってるな
今年は村田のビッグマッチと伊藤の返り咲きにも期待
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 08:45:28.97ID:nC+zeF0m
デービスガンボアの試合放送しないかな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:15:08.97ID:7UarxKjY
ピザボーイ信者はボクシングに興味持たないでくれ
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:18:46.96ID:joqKQZcf
ガンボアはアキレス腱切ってたってマジ?
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:24:49.27ID:dYNOq79/
テオフィモはロマに勝ったらPFP5位以内に入る?
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:29:34.89ID:J851By/T
天心はすでに並の世界チャンピオン以上に有名で稼いでるからな
ボクシングに来ていただく条件をボクシング側が出せるかな?
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:41:25.73ID:uc4Ij5DA
いらんだろーK-1だけやってりゃ化けの皮剥がれずに済むだろー
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:47:51.07ID:fNpsz8v7
ジョシュワーリントンって結構強そうに見えるけどシャクールとやるとどうなるだろうか
ラッセルとも見たい
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:53:25.74ID:PcR0U755
>>60
ならずっと芸人やってりゃいい
来ていただくもクソも雑魚に金出すアホはいないだろ
それかサンドバッグとしてまたメイウェザーに雇ってもらえ
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:02:30.67ID:pZw11u6g
天心はキックを捨てることはない 
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:05:33.41ID:w9wd2JF0
本当那須川好きだな笑
愛を感じるよ笑
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:49:15.72ID:NVPt/OYf
那須川がこの前やった日本人選手なんてボクシングの8回戦ボーイぐらいの実力しかないよ。
拓真とやってもレッスンつけられるレベルしかないから。
例えるなら工業高校で成績トップの奴が早稲田や慶應だったらどの辺りの位置にいくかみたいなこと議論してるのと等しい。
これから井上がやろうとしてるトップランク契約&ラスベガスは東大みたいなもの。
根本的な資質、レベルが違うよ。
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:08:56.52ID:QIzWjuiH
>>67
実際ボクシングなら8回戦の実力はないだろ、新人王にもまるで歯が立たないわ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:09:27.00ID:YwytRAJ9
エキサイマッチスレに常駐してるくらいコアな奴らが天心の実力を測れないとはショックだわ
コアというかボクシングにこだわりが強すぎる
自閉症入ってるのかな
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:12:45.75ID:y1nxwHO+
天心まだ若いんだし今からボクシング始めても間に合うからな
K-1はどこがトップか分かりにくいから凄さがわからんのよなあ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:17:05.21ID:QIzWjuiH
天心はボクシングでも成功すると思うけど、インタビューで40歳までにメイウェザーの領域に達せればいいみたいに語って限りなく時間があると言ってたけど、実績を残すなら早く転向しないとダメだろうな
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:17:22.98ID:lvUx/AS1
>>70
だよな
ヨボヨボメイウェザーのパンチすら見えてないのにな
攻撃も直線的で下向いて打つ左のカウンターしかできないし

まあエキマスレ常駐してる奴というより格闘技板から来たボクシングに対する劣等感に塗れたアホだろ
那須川持ち上げようとしてるのは
スレタイも読めないし、知的障害者はいい加減格闘技板に帰って欲しいわ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:41:54.29ID:vEdGsnKc
メイウェザーの領域にどうやって達するのかマジで問いたいw
舐めんなよマジでw
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:59:07.34ID:HHJ7MY3f
まぁ、天心くんについてまとめると、まずはボクシングに転向することだね。
今のライジンで何十連勝しようがボクシングファンを納得させることはまず出来ない。
先日の京太郎もただの色モノだっただろ。
天心くんもおそらくボクシングにくればあぁなるだろうが、見返すならライジンではなくボクシングの試合で勝たなきゃならない。
それだけパンチのみで戦うボクシングと何でもありのケンカ格闘技とはレベルが違う。
ボクシング以外の格闘技は全て偽物。
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:02:47.90ID:tUf/wR6P
ライアンガルシアってやたらデービスの事ライバル視してるよな。よっぽど自信あるんだろう。
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:08:02.08ID:Oorj0rP+
ワーリントンとスティーブンソンの試合は見たいな
多分ワーリントン勝つんじゃないかな
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:12:47.35ID:Oorj0rP+
キックはどこがトップで誰が強いのかわからないからな
UFCみたいにランキング作って分かりやすくしたりする努力が必要
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:18:53.13ID:pZw11u6g
天心はもうボクシング転向は無理 ムエタイに殴り込んだりUFCに行けばいい
今の日本の総合は底辺 UFCのフェザー&ライトあたり取れれば格闘家としては大成功だろう
ファイトマネーもボクシング王者の比じゃ無い
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:22:19.30ID:Oorj0rP+
>>80
UFC王者になったら相当な快挙だな
挑戦するなら56.7kg契約のフライ級だろうね
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:28:10.96ID:Oorj0rP+
天心がUFCのフェザーやライトは絶対無理だぞ
上限体重調べてみ
ボクシングのフェザーやライトと違うから
フェザーとライトを制覇したマクレガーはメイウェザーよりでかいからな
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:36:09.07ID:J851By/T
UFCはボクシングよりレベル高いから無理
ボクシングなら階級も対戦相手も好きに選べるから世界タイトルの1つや2つは取れる
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:42:09.77ID:Fw39OzWn
総合の試合ではあるが、堀口とそれなりに打ち合いになった天心のパンチの技術は厳しいと言わざるを得ない
10日早く生まれたライアン・ガルシアと比べたらプロとしたら雲泥の差
だがMMAをやるならまだキックを続けていても問題はない
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:37:36.92ID:P1/OEZzj
ボクシング記者マイケル・ベンソン氏による お前ら雑魚狩りばっかすんな リスト

📋 Champions I badly hope get meaningful 2020 fights, not stagnating routine defences:

🥊 Dmitry Bivol
🥊 Jermall Charlo
🥊 Gervonta Davis
🥊 Terence Crawford
🥊 Demetrius Andrade
🥊 Miguel Berchelt
🥊 Jerwin Ancajas
🥊 Rey Vargas
🥊 Kal Yafai
🥊 All 4 Super-Middles
❓ Any more?
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:37:56.01ID:pZw11u6g
天心からキックを取ったらただの凡庸な選手 ボクシングに転向する必要は全くない
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:53:33.62ID:Oorj0rP+
>>85
アンカハス、バルガス、ヤファイはホンマにな
何のためにボクシングしてるか分からんわあいつら
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:15:15.94ID:tpbk3cJm
>>85
ビボル、アンドラーデみたいな本人の実力は確かなのに不人気すぎて強豪と組まれない人は可哀想だと思う
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:25:37.03ID:ylvnIJT0
ベルチェルトって言うほど雑魚狩り感ないけどな
王者、元王者クラスと何回もやってるじゃん
地味だから知られてないだけかもしれんが
デービス、アンカハス、ヤファイ、レイバルガス

ここらへんは納得だけど
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:27:58.37ID:MkDU/eAb
>>85
村田先生もディスられてるな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:29:38.13ID:Oorj0rP+
WBC &メキシコ人っていうお決まりのコンボだからな
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:32:44.82ID:HHJ7MY3f
雑魚狩りもなにもそもそも本物が少ないからな。
クロフォードやロマチェンコ、デービス、チャーロあたりは強いと思うよ。
まぁこの中でもデービスとジャーマルは今年真価がわかるんじゃないかなぁ。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:37:24.62ID:Oorj0rP+
ベルチェルトは無理あるよな
SFeのチャンプじゃ一番強い相手を倒してるわ
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:44:55.67ID:Oorj0rP+
牛1頭食べないと陽性でないらしいからな
完全に確信犯よ
WBC以外のメキシコ人チャンプが誰もドーピングに引っかからないのが良い証拠
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:59:20.22ID:Hz4fpIoc
今年は那須川と亀3号の頂上決戦が見れるだろうね
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:59:46.14ID:h/ebTX6d
チャーロはそうでもない
タンクは強い
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:00:28.03ID:K2v7bUBu
団体がひとつだったらっていつも考える
ロマチェンコやクロフォード、井上あたりは文句なしに世界撮って複数階級制覇したろうけど、
チャーロ、デービス、ベルチェルトは微妙になってくるな
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:00:28.86ID:saQrFk3X
タンク馬鹿は死ね
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:08:38.20ID:h/ebTX6d
ベルチェルとタンクを同一視するのは見る目がないな
タンクとベルチェルとでは才能が違いすぎる
結局はテオフィモとコミーみたいな関係よ
器の差があまりにもでかい
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:24:29.50ID:fLWwgCwH
そういや今のフェザースカスカだな スターがいない
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:28:04.25ID:QIzWjuiH
>>85
PFP上位に入ってるクロフォードはこれは恥ずかしいな、この前の試合も効かされて足にきてたけど
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:46:49.06ID:PcR0U755
>>109
いつ?
そんな場面あったか?
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:02:03.35ID:HHJ7MY3f
>>104
だけどジャーマルが倒されるところが想像出来るかい?
結構タフだと思うよ。
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:31:36.18ID:pZw11u6g
一年前だったらチャーロの圧勝だと思ったけど今の村田の集中力は凄い
激戦になるだろう
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:49:30.84ID:uoKwplfY
たまたまかもしれんがミドルでちょっと強いコロボフと試合したらあんな感じだったしな
パワーなら村田だろうし
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:54:14.56ID:PcR0U755
いやパワーなら完全にチャーロだろ
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:05:58.29ID:uoKwplfY
村田もYouTubeとかのクソ画質だとめっちゃ速く見えるw
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:19:57.89ID:lZbSmdAB
ゲルボンタwwwwwwwwwwwwwww
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:23:13.08ID:Oorj0rP+
村田はナチュラルウェイト78kgでミドル級だもんな
たった5.5kgの減量
それ考えたら凄いよね
ナチュラルウェイト的にはSウェルターでも全然いける体重だもの

竹原は過酷な減量でミドル級まで落としてて大変だったって言ってたけど真逆だよな
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:36:48.59ID:pZw11u6g
>>119
村田の場合ナチュラルウェイトと言っても節制をしてるからな
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:39:55.97ID:SEPOR9lP
統一戦ならカシメロくんファイトマネー5000万円確定だからその条件で受けるかだよ
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:43:17.46ID:CkQlUtPh
ヌラッティ ムンギアに勝てるのか?
早いとこアンコラードとゴキブリン倒してAサイドで迎え打たんとハイジムンギアちゃんはヤバイで
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:35:43.38ID:cedNj7nR
>>121
そんなに貰えるの?てことはAサイドの井上はその倍の億貰えるって事?
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:53:45.40ID:P1/OEZzj
カシメロはいいとこ2000万
井上とやるからとかラスベガスでやるからとかは関係ない
井上の方は軽量級としては破格の契約と言ってるのをどう読むか
SF時代の収入がスポンサー料放映権料込みで4000万と言われていたのを基準にすると6000万〜1億位じゃないか
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:20:12.23ID:Wo1DCjQu
バンタム級がおそらく小さい箱になるとはいえいきなりラスベガスのメインだからな
かなり期待されてるのは間違いない
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:21:49.90ID:mItQrTsk
スポンサーも増えそうだし今年は10億くらいいくのかな
なんか手の届かないところへ行っちゃうな
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:14.10ID:1P0a+Mdy
>>127
そのナバレッティ君も大きいからいつまでスーパーバンタムいるかわからんと思うけども
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:02:36.85ID:rxTuDm6A
ナバレッテって茄子に爪楊枝刺したみたいな体型してるよな
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:14:02.06ID:wTeOmBi2
ナバレッテはマジで足細いな
腰が高くて不思議な感じ
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:14:54.12ID:i94yJ9dV
アルゲリョなんか細身だけど均整の取れた体型だったけどな
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:18:41.03ID:CCk/qeLD
バンタムは卒業してスーパーバンタムに上げても良いと思うけどな
オフの井上身体デカいもんな
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:30:23.72ID:PcR0U755
黒人は足が細い
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:34:46.43ID:exu04k5g
ワイルダーは短距離、中距離走るトレーニングとかしてるし
中量級みたいな瞬発力とスタミナ欲しいんだろ
劣勢になっても疲れた相手に1発当てれば勝てるんだから
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:46:03.36ID:tpbk3cJm
黒人はふくらはぎ細いけど太ももはしっかり筋肉あるよ
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:55:54.84ID:7G/YYHpD
アフリカ系はケツとモモは凄いよな
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:56:52.80ID:vJ8xkOfK
アフリカは広くて黒人にも色々いるらしい
100mのスプリンターはアフリカ中西部出身が多いと聞いた記憶がある
いやマラソンだったかもしれない
ワイルダーとジョシュアは共にルーツがナイジェリア
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 04:34:01.50ID:MfX3Bzex
シャクール×ワーリントン
ヘリング×フランプトン
英国でスーパーファイトが次々決まっていくな。
シャクールとフランプトンが勝って勝者同士の激突とかなら熱すぎるな。
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 04:39:25.09ID:MfX3Bzex
英国決戦に加えてこの辺りも実現しそうだしオリンピック前まですごい試合が続くな。
ワイルダー×フューリー
ロマチェンコ×ロペス
クロフォード×ポーター
井上×カシメロ
ウーバーリ×ドネア
楽しみすぎる。
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 05:12:25.89ID:fsSfcz4u
チャベスシニアとアルセがエキシやるのか
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 05:21:07.19ID:mBj9OiGA
あまり詳しくはないんだが
村田はジェイコブス、デレビヤンチェンコ、ユーバンクjrあたり勝たないと評価上がらなそうね
そこいらに勝ってこそチャーロ、アンドラーテ、ゴロフキン戦が見えてくるんでは?と思ったりする

まず、訳のわからんWBA暫定王者をボコるのが手取り早いかな?
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 05:24:49.36ID:W2hXeegW
>>141
そういうのは誰も見てないテメーのSNSにでも書いとけよ
いちいちウゼーんだよ消えろ不細工
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:36:45.56ID:hHFmjTFY
>>143
村田はボクヲタ捨てた
亀田路線なので、そういうのは期待するだけ無駄
賑やかし要員として見守っていくがよろし
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:52:06.59ID:LO+oiQtm
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:53:30.69ID:LO+oiQtm
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:53:53.43ID:LO+oiQtm
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:54:39.54ID:LO+oiQtm
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:55:27.66ID:LO+oiQtm
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:55:59.15ID:LO+oiQtm
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:56:37.16ID:4rpY+zgj
村田は国内と国外で内容が違いすぎる
海外でバトラーレベルの奴またKOできるか見たい
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:11:01.01ID:9Bv0noPg
バトラーレベルなんてもう見たくねえよ
あんな無名の雑魚とやるだけなら中継なくてもいいわ
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:19:34.53ID:S7MMWkbi
見なければいいだけやん
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:22:50.60ID:9Bv0noPg
すぐ思考停止して、嫌なら見るな〜
そういう話じゃねえだろ
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:29:52.92ID:cwMgunY4
文句ばっかりでうざいなぁ
簡単にビッグマッチとか組めると思ってんのか?
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:35:29.12ID:9Bv0noPg
組めなきゃ雑魚とやり続けて静かに引退するだけだろ
そんなんエキマで取り上げるレベルの試合ではないわな

ここはエキマスレであって村田スレじゃないぞ?
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:49:03.77ID:MTM/SMbg
2月は結構楽しめそうだな
ワイルダーの完全勝利に期待
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 09:50:56.72ID:GwZSVlCv
パッキャオとベスプーチンが見たい
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:08:02.56ID:HnkpRHYm
ボクシングはスポーツじゃなくてショービジネスだぞ?
村田は雑魚狩りで防衛記録作って日本を盛り上げれば良いんだよ
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:11:24.53ID:We1KuBfA
雑魚狩り防衛なんて盛り上がらんよ
村田に元々られてるのはビッグマッチだ
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:32:26.84ID:Fafqlb3N
ショービジネスだからこそビッグマッチが求められてるんだろ
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:37:42.62ID:TAfDJ9Pt
ベスプーチンよりもブタエフのが怖さがあるボクサーに見えたな
パッキャオからしたらベスプーチンは何も怖くないでしょ
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:54:44.33ID:HnkpRHYm
村田ファンの大半はビッグマッチなんて求めてない、ゴロフキンやカネロの存在すら知らない
どうせ雑魚狩りに終始するんだから自分でそいつらの名前口にしたら商品価値下がるよね、そこらが分かって無い村田は馬鹿丸出しだわ
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 11:18:34.11ID:o4CaayM9
>>166
あれはボクオタ向けのポーズ。
カネロ達の名前を出しつつ、ボブアラムと協力してザコを刈る。
これが村田さん。

ココだけの話、マッチメイクや言動は、畑山を参考にしてると言われてる。
畑山も対抗王者はスゴかっただろ?
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 12:29:38.53ID:7G/hQnIM
井上が出過ぎ
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 12:51:57.72ID:tTdk6NLJ
地味強と試合したいなんて宣言する奴逆にいるのかよ
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 12:55:30.76ID:9J6VKq15
>>171
他のアスリートも同じで、稼げるときに
稼がないと負けたらあれだし。
井上の性分からしてオファー分消化したら
もう出ない気がする。
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:52.50ID:w2vws/Ep
ボクチンゲは世界タイトルマッチを3つも組んだのに会場ガラガラだったなw
村田も格好付けてるけど雑魚刈りしかやってない大きい亀田だから視聴率も1桁に転落w



2019年村田諒太視聴率(加重平均版)

10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:36.11ID:w2vws/Ep
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.9% 11/07(木) 19:57-22:24 CX_ 井上×ドネア(15.2%)、井上×ウーバーリ(10.8%)
A11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
B10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
C10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
D*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:12:42.13ID:w2vws/Ep
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タイトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず←NEW!!!
→毎年RIZIN以下の低視聴率だった井岡が遂に大晦日のゴールデンタイム打ち切りに←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚。平均視聴率1桁に転落し会場もガラガラ←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:12:42.55ID:ElNQTYdj
>>168
完全に荒らし側の言い分で草
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:31:45.04ID:MfX3Bzex
>>174
出過ぎってほど出てないけどな。テレビは紅白含めて3〜4本だろ。俺が知らないだけ?
対談企画はほとんど断ってるとなんかの記事で読んだし。他人に全く興味が無く、対談しても話すことが無いらしい。
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:33:42.29ID:o4hcONxG
村田ってもうすぐ34だろ
とりあえず、36まで雑魚狩って、最後強いやつとやって負けて引退だろうな
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:51:31.46ID:VXgG0h2F
>>164
それな、何でやらないんだって外野は言うが稼ぎたいのはボクサーよりプロモーターだし、そうそう手玉使い切って博打打たないだろう

しかしアスリートがテレビ出るのに拒絶反応起こす人多いな
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:32:36.21ID:o4CaayM9
>>181
34歳なんだから、この先の成長も知れてる。
ゴロフキンの引退間際(2年後くらい)に1戦やらせて、
村田が負けたら終わり、勝ったら「ムラタ時代到来!」とかやって一稼ぎ。
こんなシナリオだろうな。

あとアラムが東京ドームとか言ってるけど、ドームのボクシング興業だと5万人クラスじゃないと意味がない。
これはさすがにムリだよな?
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:35:54.07ID:BgyWAE3L
ドームだとセミに井上が必要だしな 
これから井上がアメリカでどんどん試合する以上、タイミングが難しい
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:40:01.55ID:l0aSnEFc
東京ドームなんてさ
横浜アリーナでさえガラガラの村田にはどう考えても無理
井上だって次も満員になるかわからんぞ
WBSS前までは大田区体育館でさえ完売にできなかったのに
WBSSが終わって次どうなるかだね
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:52:28.35ID:MfX3Bzex
>>187
さすがに当時の井上と今の井上は別次元の存在だよ。相手が誰であろうと横アリクラスを埋める人気はあるはず。

ただ、演出面はこれからも海外仕様でお願いしたいね。ダサいのぼりとか本当に勘弁して欲しいw
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:55:26.66ID:KFO+B80f
あのダサいのぼりは誰の試合から流行り出したんだろうか、辰吉の時代はまだなかったかな
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:01:58.87ID:o4CaayM9
>>189
山中より以前にあったかもしれんが、山中応援団が固定化させた。
遠方からバスで連なって来るから、ついついやっちまうんだろう。
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:21:38.64ID:DrV+klte
このままうまくいけば井上はとんでもないボクサーになるな
村田はもうこの先安泰だろう
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:37:03.50ID:o4CaayM9
>>191
対戦相手によるでしょ。
カシメロやウバーリみたいな名前じゃ、こないだのドネア戦より埋まらないと思う。

もしリゴンドーが最盛期と変わらん感じでSバンタム戴冠して、
井上と統一戦やるとかしたらかなり行くとは思うけど、それでもドネア戦の倍はムリでしょ。
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:38:58.70ID:MfX3Bzex
>>191
ドームでやるなら最高に豪華なカードにしないとな。
メイン 井上×ドネア2
セミ 村田×ユーバンク
セミセミ 寺地×京口
前座 比嘉×勅使河原

これくらいやるべき
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:41:24.83ID:tTdk6NLJ
>>194
しょぼいわ
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:44:23.32ID:o4CaayM9
これしかないだろ?

メイン 村田×ゴロフキン
セミ 井上×リゴンドー
拳シロー級のタイトルマッチ2個くらい
+辰吉ジュイキのタイトル挑戦
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:48:59.80ID:o4CaayM9
あと、赤井英和の息子もタイトル挑戦させりゃいい。
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:49:04.13ID:5OePnF3x
日本開催で井上がセミは絶対あり得ないから共演はないな
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:54:35.68ID:TjcthtQz
・YouTuber対決
セイキン×ヒカキン
・弟子とリベンジ戦
デービス×天心
・プロレスルール
フューリー×京太郎

ドーム規模なら流行りと在庫整理も兼ねてやってみよう
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 16:18:51.25ID:h+TwTRp9
井岡もフジならな
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:41:11.37ID:03uafbt7
なぜか皆んな井上を日本で試合させたいみたいだけど、個人的には井上の試合は全部アメリカでやって欲しいと思ってる。
井上は日本では十分スターになった。
あとは井上自身も言ってたがこれ以上高見に行くには日本で試合しても無駄。
金や地位をまだまだ得たいのであればアメリカでスターになるのが1番いい。
井上はその権利を既に得ているわけだからわざわざボクシング人気のない日本に戻って試合することはない。
あとはどう自分自身をプロデュースしていくのかが大事。
今後はあまりひょこひょこバラエティ番組に出て欲しくはない。
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:45:32.01ID:GTRefXeO
所詮は軽量級だからな
アメリカボクシングに幻想持ちすぎると現実に打ちのめされるよ
ロマゴンで最高6000万円
井上は2000万円
井岡なんて300万円
軽量級は人気が無いから買い叩かれる
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:58:28.63ID:HnkpRHYm
ラッセルJrがあのサイズでフェザーなんだから、井上はダイエット名人としか思われないだろ
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:58:45.99ID:GTRefXeO
フェザーからなんとか稼げるようになるけど
俺は井上ではフェザー行けないと思ってる
井上も自分でそんな事言ってたし
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:59:25.82ID:9Bv0noPg
>>204
それロマゴン以外はアメリカデビュー戦だろ
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:04:03.47ID:9Bv0noPg
>>211
億いってんじゃん
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:12:33.70ID:bPC4ebmQ
>>206
それ言ったら170ぐらいしか無いのにライトヘビーからヘビーまでやってたカウィに比べたら皆そうだよな
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:13:48.18ID:9Bv0noPg
>>213
うん、凄いじゃん
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:15:49.62ID:a8s4HCFP
井上はバンタムで億いくよな
完全に今までの軽量級選手と違う扱い
世界の軽量級ボクサーの憧れとなるだろうな
井上はスポンサー込みでワンマッチ10億目指すらしい
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:19:03.91ID:mBj9OiGA
ベルトだよな
長谷川もモンティエルに勝ててたらドネアと億単位のビッグマッチやったよね
アルセも長谷川とやりたがってたんだっけ?
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:19:23.44ID:jOqc5V3j
>>194
セミセミに井岡、田中でどう?
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:30:02.71ID:GTRefXeO
>>217
いや
長谷川に勝ったモンティエルがその後にラスベガスでドネアとやったけど
その時のファイトマネーなんて3千万以下だった
軽量級はまじで安い
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:38:32.82ID:vovc8rYZ
長谷川とモンチが統一戦やったべ

モンチ7000万長谷川3000万と聞いたよ

モンチが統一王者になってファイトマネー高くなりすぎて日本に呼んでの再戦ができなくなったんだよ
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:38:57.17ID:vovc8rYZ
日本だけか?
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:41:11.21ID:cc8tNZ2w
何を勘違いしてるのか知らんけどファイトマネー3000万って高い方だよ
この前のSフェザー王者のカンシオが防衛戦で800万だったからね
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:41:17.39ID:vovc8rYZ
220
井上のファイトマネー向こうのプロモーションが一億だの提示してきてこれから一億、一億って行く話やなかった?
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:43:07.21ID:vovc8rYZ
224
そりゃ全て契約で決まるもんよ
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:43:28.60ID:9Bv0noPg
>>224
多分メイウェザークラスのファイトマネーじゃないと彼の中では不合格なんだろう
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:45:34.10ID:vovc8rYZ
メイウエザーは1試合20億〜300億だけど
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:46:28.04ID:vovc8rYZ
最低ラインが二十億
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:48:29.77ID:vovc8rYZ
銭ゲバ!って呼ばれるわなそりゃ
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:50:46.45ID:9Bv0noPg
>>231
お前うるさい
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:51:23.13ID:cc8tNZ2w
Sフェザー王者のカンシオでそれだったんだから井上がアメリカデビュー戦で2000万だったのがどれだけ破格の待遇だったのか理解してほしいね
放映権料含めれば4000万超えらしいから
まあ井上尚弥は億稼ぐボクサーになるのも夢じゃないね
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:52:55.85ID:vovc8rYZ
メイウエザーみたいなんになると稼いだファイトマネー資金に自分のプロモーション作って自分以外のボクサーらと契約するだよ

んでメイウエザーの指揮でタイトル狙いだの始めたりな

そゆんをチームと言う

カネロがやっぱりチームカネロを作ってネリがチームカネロに合流したわな
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:54:35.61ID:vovc8rYZ
233
別に不思議な話やないよ
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:55:04.38ID:vovc8rYZ
233
安すぎる
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:56:25.87ID:vovc8rYZ
向こうの世界王者ら呼ぶときは

世界王者は2000万〜

統一王者は5000万〜

指名戦抜かせばな

それだけ払って呼んでるはずだからよ
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:58:49.08ID:9Bv0noPg
コイツまじで短文分けて連投するから邪魔すぎる
LINEかよ
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:19:15.28ID:HWS5AZhg
村田は何だかんだスポンサー込みで億稼いでるらしいな
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:23:25.43ID:Gngs1mOQ
そんな金どこから出るんだよ笑
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:30:04.06ID:OesreSX+
ファイトマネー1億でもジムに2割ぐらい取られて更に税金でもってかれるからな

税金対策しても3割以上は必ずもってかれるやろ
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:40:49.89ID:9Bv0noPg
https://youtu.be/NVLK5fALtCI
亀3は数分のインタビューが100万回以上再生される男だからな
井上もスペイン語までとは言わんけど、せめて英語くらいは勉強すればいいのに
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:16:50.43ID:dWUCWGSZ
比較すること自体失礼だわ
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:18:19.86ID:3gBJrWit
まぁ落ち着けw
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:20:11.60ID:vovc8rYZ
落ち着けって言うこと自体が失礼な話なんだよ

議論に水さしてるだけなんおまえがな
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:20:33.60ID:vovc8rYZ
つまり邪魔なん
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:22:23.18ID:9Bv0noPg
>>249
お前が?
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:23:12.64ID:vovc8rYZ
てめえだよ
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:24:16.34ID:3gBJrWit
え?
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:27:41.91ID:3gBJrWit
ID:dWUCWGSZ=ID:vovc8rYZ だったのね
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:33:52.97ID:vovc8rYZ
知るかボケ
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:34:54.98ID:3gBJrWit
まぁ落ち着けw
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:38:07.79ID:vovc8rYZ
だからてめえが落ち着けよ
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:38:24.74ID:vovc8rYZ
な!
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:47:41.92ID:03uafbt7
>>216
これな。
とくに今ボクシング界でナンバーワンのスターと言ったら誰になる?
カネロ、ゴロフキン、ロマチェンコ、クロフォード、スペンス、ワイルダー...
そう、真のスーパースターはマニーパッキャオしかいない。
ゴロフキンでもナンバーワンスターになれただろ?w
PFP上位の井上はチャンスだと思うよ。

イチローが海を渡った時はMLBと言えばホームランを打てる選手しか認められてなかったが、アメリカ人の野球の見方を変えたよね。

特に中量級以上でアメリカ人のスーパースターがいないボクシング界は稀。
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:48:34.98ID:3gBJrWit
まぁまぁだから落ち着けよw
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:50:04.77ID:9Bv0noPg
>>258
いや、カネロだわ
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:12:29.64ID:cfoMaXI6
カネロだな
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:43.60ID:cfoMaXI6
メイウェザーの全盛期が別格なのは言うまでもないとして、パッキャオ全盛期とカネロなら1試合あたりのファイトマネーどっちが上なんだろ
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:16:14.18ID:03uafbt7
勿論、現役バリバリのスーパースターはカネロだね。
但し、メイウェザーパッキャオの後継者としてカネロではちょっと弱いな。
消去法で残るのがカネロといった感じかな。

この中で言えばカネロが1番華があるね。
ただ、強さなんかは突き抜けたものが感じられない。
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:16:20.41ID:vovc8rYZ
カネロだろ

アメリカ西海岸からメキシコあたり限定のみのスターやな

カネロくんは村田くんに勝てれば大いに東洋でも人気を取ることができるやろ(╹◡╹)

マジ、ブラントくんより東洋においては下やで
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:16:33.81ID:ezYaptrp
人気では圧倒的にパッキャオだろ
カネロは現在のスーパースターではあるけど
パッキャオと比べたら半分ぐらい
ファイトマネーだけはDAZNと高額契約したからやたら高いけど
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:47.09ID:vovc8rYZ
東洋での知名度

ブラント〉〉〉カネロ
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:20:02.35ID:cfoMaXI6
ロマチェンコはあまり人気ないってのは聞くな
東欧人なのも影響してるんだろうか
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:28:39.01ID:aDGougbT
スラブ系だからだよ
もしロマレベルの実力でフィリピン人や日本人ならもう少し人気あると思う
ただしひどい不細工は除く
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:32:39.38ID:m9ufWyZO
ロマチェンコがアメリカ人なら人気あるのかね
スタイル的にあまり受けない気がするが
テオフィモが全部持って行く可能性もあるな
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:52:38.58ID:+9plk9cD
ロマチェンコがイギリス人ならめちゃくちゃ人気出てたよ
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:16:55.07ID:JuyFOlG1
イギリスはあーゆーのウケんのな
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:52.47ID:y9N5jlqP
晩年は地味な試合多かったメイウェザーもスーパーライトまでは派手な試合多かったからな
全盛期なのにロマチェンコのボクシングは地味で華がないようにみえる
井上の方が人気になってもおかしくない
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:56.60ID:M2n6NEXe
クリンチで歓声が起こる国も珍しい
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:25:33.90ID:zD84IxX1
『フォーブス』による「過去10年に最も稼いだスポーツ選手トップ10」は以下のとおり。

1. フロイド・メイウェザー(ボクシング) 9億1500万ドル
2. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 8億ドル
3. リオネル・メッシ(サッカー) 7億5000万ドル
4. レブロン・ジェームズ(NBA・バスケットボール) 6億8000万ドル
5. ロジャー・フェデラー(テニス) 6億4000万ドル
6. タイガー・ウッズ(ゴルフ) 6億1500万ドル
7. フィル・ミケルソン(ゴルフ) 4億8000万ドル
8. マニー・パッキャオ(ボクシング) 4億3500万ドル
9. ケビン・デュラント(NBA・バスケットボール) 4億2500万ドル
10. ルイス・ハミルトン(F1) 4億ドル
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:26:53.84ID:M2n6NEXe
9億ドルはやべーな
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:38:10.64ID:tTdk6NLJ
金遣い荒そうだもんな
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:58:58.63ID:Zxe8J+qj
クリロナって半分がスポンサー収入らしいな
メイはスポンサー収入少なそうじゃね?
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:05:01.25ID:sNOD4aaw
錦織も純粋なテニスの賞金よりも圧倒的にスポンサー料で稼いでた気がするな
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:17:34.40ID:xXsW8Ad0
>>277
デラホーヤ戦より前は鼻クソみたいなもんだろ
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:31:11.36ID:adfYLPGK
お前の稼ぎはその鼻くそ以下だろ
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:43:33.33ID:xXsW8Ad0
そらそうだろ
メイのデビュー戦くらいの年収しかないよ
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:48:32.45ID:O2L3cXop
メイって何にそんな大金使ってんだろ
プロモーターとしてはどれくらい稼いでるんだろうか
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:05:31.99ID:v4lyJjeL
パッキャオに関してはフィリピンのしきたりだから仕方ない側面もあるけどね
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:06:41.73ID:2wPK13d8
ノブリスオブリージュってやつか?
中々ハイソな国だな
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:08:55.36ID:QJ2FYFQ8
ドネアみたいに縁切らない限りたかられるからな
まぁ議員だから切らないし切る気も無いだろうけど
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:11:23.86ID:vyNHlMnc
パッキャオは農場買ってそこで賭博してたのがバレて農場売り払ったりと本人の散財も目立つな
フィリピンの取り巻きに払う金より遥かに多く散財に使っていると思う メイも一緒だが
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:12:11.32ID:QJ2FYFQ8
ドネアは元々小さい頃アメリカに移住してて国籍も持ってるからフィリピンに拘る必要も無い
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:13:39.52ID:EGySRk8m
パッキャオはどんな事があってもフィリピン国内なら食いっぱぐれないだろうな
めちゃくちゃ尊敬されてるし
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:17:47.08ID:v4lyJjeL
>>292
だからこそフィリピンの一族郎党養うっていうしきたりが理解できないしやらないんだろうね
そのせいで本人がフィリピン人から叩かれてるのは可哀想だが
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:19:02.52ID:XbJhwE2I
生ける伝説だよ、パッキャオは
かつてのロベルトデュランとだぶるんだよなオレ的には
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:22:16.12ID:DeaGKbOd
見た目コジキみたいやけどな
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 01:32:21.26ID:Kx2p371E
山仲の解説いらねえ、井上ドネアの長谷川穂積最高
井上ピンチにドネアも大きく打ってますからね
合わせられますよって、あんたとかしかできない
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 01:55:09.52ID:1Zp5T4a2
パッキャオはボクシング史上最高の選手だからな〜
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 02:18:05.26ID:Hzd07poF
>>298
長谷川の解説はダメだろあれ、次のラウンドこうなりますよとか予言して外しまくるし、ポエムみたいに語るし
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 02:29:23.63ID:bCkkcUZT
長谷川は良い意味で空気読まないから良い。
内山の解説も好き。内藤はバカだけど良い人だから許す。
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 04:05:34.85ID:5J/ybvcA
正直若手なら村田亀海だけでいいわ
あとは浜田小泉
流石に具志堅内藤はダメだろあれw
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 04:20:44.25ID:55/YU9cE
内藤のは解説になって無い
単なる日本人を応援してるおっさん
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 04:45:10.61ID:XFJ2Hvbn
ドグボエvsナバレッテでドグボエ愛をゴリ押しする飯田さんに対して冷静にナバレッテにポイント振る長谷川は好き
内藤は劣勢日本人の試合が多いから「うー」「あー」「クリンチ、クリンチ」が多いのが残念
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 04:47:32.16ID:1Zp5T4a2
亀海はボクシングより解説の方がはるかにうまい 
ジョーさんのちょっとした間を過去のボクサーとの比較 エピソードで埋める手法は
膨大な知識をもつジョーさんにしかできないな オールドファンには一番しっくりくる
西岡が一番だめだな 
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 04:54:46.09ID:22pY7qex
事実やぞマジ

ギャグ書いてんじゃないの

ギャグとして受け取るやつらがかぶれてるってだけの話
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 06:10:06.31ID:FjPhuCgj
亀ちゃん喋れても人気なくて草
スペイン語とか不要
やるならとにかく英語
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 06:34:46.58ID:ti9L99jX
そうか?
井上でもこういう感じのインタビューじゃ100万回は再生されないんじゃね?
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 06:39:05.35ID:nntTtoUG
>>301
内藤は解説がマイナス思考なんだよなw
せっかく攻めてるのにカウンターや反撃食らうのばかり心配してる

「ああ、危ない危ない。チャンスはピンチって言いますからね」

こんなセリフ初めて聞いたわw
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 06:50:19.12ID:1dcuFm2y
殆どにわかファンだと考えると名前がそこそこ売れてる人が解説に来るのは仕方ないかもね
エキマ見てる人からすれば物足りないけど
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 06:57:45.91ID:GUBX5kSR
>>309
それ流暢にスペイン語喋ってるから日本人が見てるだけやん
ボクサーとして海外で注目される事とは全く別だろ
英語が重要なのは間違い無いが、そもそもボクサーとしての実力ありきの話だしな
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:06:30.66ID:4sfBs0Cl
西岡の解説なら多分ボクシング好きなというかエキマが好きなそこらの名のない人の解説の方がよっぽど面白い解説すると思う。
亀海や村田は視聴者のことちゃんと考えて解説の仕事に臨んでいると思う。
西岡&飯田はその辺のサービス精神が足りなさ過ぎると思う。
その辺の思考は現役時代の試合内容なんかとリンクしてくるものだと思う。
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:09:02.58ID:vO+Wwsbe
>>301
内藤の「僕素朴な普通のいい人なんですよ」ていかにも一般人が好みそうな語り口が嫌だ
こんなのを大多数はコロッと好むんだろうけどさ
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:20:56.83ID:+ZAsTqgD
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:21:11.27ID:Hzd07poF
>>313
西岡はボクシングの解説は上手い方だとは思うけど、他のメンバーと比べてやる気のなさは感じるな
0317atrjmdmxtdm
垢版 |
2020/01/06(月) 07:24:57.16ID:WnBlWCuy
まあ下手な解説者より、一般人のほうが詳しい人もいるしね。私は解説者信用してないから、キライな解説者のときはテレビ消音にしてみてる。
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:30:16.95ID:vrMpNqX2
亀海は仕事に対してめちゃくちゃ真剣な感じがするよな
初心者に配慮してるし、情報量も多いから勉強熱心なんだろう
西岡や飯田も見習ってほしい
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:30:35.52ID:WnBlWCuy
>>315
日本がバンタム級以下の王国なのがよくわかるデ−タだね。
日本人の体格に合った階級だから、これからも軽量級王国として世界に誇れる選手が現れるのが楽しみ。
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:55:30.33ID:PZNzvqqv
エキマ解説陣だと飯田が一番微妙かな
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:58:48.93ID:4sfBs0Cl
>>316
>>318
それな。
ジョーさんのように決して喋りは上手いとは言えないが情報量の多さや熱心さが伝わってくる。
西岡や飯田は見たまんまのことを喋っているに過ぎない。
ただ飯田&亀海の解説の時は見ててちょっと面白いw
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 08:00:09.52ID:1/O1dYrf
>>315
これが事実ならバンタム級に世界なんて存在しないけど
まあ日本人にとってはどうでもいいんだろうな
フィギュアにハマってるくらいだし
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:09:23.51ID:em7IEfhM
>>312
さすがにそれは恥ずかしい
まずコメント欄読むべき
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:31:25.69ID:ecRI+GkE
亀ってアメリカで殆ど知名度ないよな
少なくてもリスペクトされてないよ
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:34:01.58ID:2Lrk18tm
>>312
アホやん
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:34:36.89ID:bfB4Bn2P
本物しか認められないのがアメリカ
井上には成功してほしいわ
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:40:00.91ID:5pJNAnvt
boxrecのプロの数が競技人口とかいうアホww
クラブ制度の日本と違い海外は基本はアマチュアで実績ある選手がマネージャーと契約する仕組み
だからメダリストが大勢いるロシアやウクライナでもプロは数人とか普通
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:41:45.87ID:KxXdBmUe
井上レベルのボクサーなら英語学びたいな
雑魚が学んだところで意味ないから必要なし
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:59:54.33ID:2wPK13d8
ボクシング抜きでも座間にずっといるなら映画出来たほうがいいな
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:04:03.68ID:nODuDmIR
税金対策で豪邸の公開しないかな
トレーニング室見てみたいわ
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:26:07.31ID:1Zp5T4a2
井上の発言で最近感心したのは(最後は叩きのめされて辞めたい)と言ってたこと
普通井上クラスなら無敗のまま辞めたいというのかなと思ってたので意外だった
ボクサーとしての覚悟が窺えた
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:28:40.09ID:YoHp0p2y
未練が残らないように、だったかな
でも八重樫なんてあんなにハッキリ負けたのにもう練習してるし
ボクサーはボコボコにやられたとしても未練は残りそうな気もするな
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:34:49.16ID:TYuLv33B
めちゃくちゃ現実主義者だよな
それが勝負強さに繋がってる
父親の教育だな
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:35:01.25ID:2wPK13d8
輪島イズムだな
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:44:09.04ID:Bcs1F2yH
>>334
周囲に期待されても無茶な階級上げは絶対にしないって断言している現実主義者
バンタム級にいるときから頑張ってフェザーが限界っすよなんて言うボクサーあんまりおらんよな
そこはロマチェンコと似ているな
ロマチェンコもSライトでテイラーあたりとやらんかってアラムに言われても絶対に嫌だって主張してるらしいし
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 11:25:48.87ID:BXZg01uS
今やってるのは去年のサーマンの復帰戦か〜
こんなの流すならUFCの方がいいわ
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 11:39:18.30ID:Hzd07poF
サーマン弱いな、まだまだ経験の浅かった頃のカネロでもロペスを中盤で簡単に倒してるのに
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 11:46:26.77ID:HcEKs/yQ
>>301
馬鹿の解説は聞いててきついよ
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:09:28.34ID:4sfBs0Cl
馬鹿かどうかは会って話してみないとわからないし言い切れないけど輪島や内藤タイプは民放で頑張って欲しい。
エキマではほぼ村田諒太の解説は確定みたいなものだろw
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:11:28.04ID:2wPK13d8
エキマは浜さんとジョーだけいればいいんだよ
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:14:31.57ID:QJ2FYFQ8
内藤はゲスト解説とかでいいだろ
何でメインで解説させるのかわからん
内山とよく組まされてるけど内山がやりにくそうだ
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:22:21.84ID:4sfBs0Cl
最近ジョー小泉が解説で出ても高柳が中々ジョー小泉に話を振ってないような気がするのは俺だけかな?
以前はもっとジョー小泉の喋りは多かったような気がするが。
今後はやはりジョー小泉、浜田剛史、亀海、村田で行って欲しいな。
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:25:49.01ID:sKBwYKoZ
ロマチェンコは42歳のパッキャオから逃げるん?
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:28:34.24ID:4sfBs0Cl
リナレス相手にあれじゃあパッキャオなんかに勝てるわけないだろ...
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 14:44:56.99ID:17evbXJj
ライト時代のパッキャオとロマならどっちが勝つかね?
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:05:50.12ID:Bcs1F2yH
そんなこと言い出したらパッキャオやクロフォードやスペンスもフューリーやワイルダーから逃げるのか?ってなっちゃう
何のための階級なのか
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:08:12.57ID:VDapvEQL
何故相手にする?w
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:19:35.59ID:qJbzq1AF
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:19:58.36ID:qJbzq1AF
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:20:20.43ID:qJbzq1AF
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:21:32.91ID:qJbzq1AF
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:21:47.61ID:qJbzq1AF
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:22:47.19ID:2Lrk18tm
井岡田中の視聴率が発表されたことで格オタは気が立ってるな
RIZINの全力カードの全てが、井岡どころか田中の雑魚狩りにすら勝てなかった事がよほど辛いんだろう
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:29:24.43ID:Hzd07poF
RIZIN、メイウェザーの時は高視聴率だったのにな
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:32:24.63ID:2Lrk18tm
那須川とコイツのおかげで日本でメイウェザーのネット知名度高くなったな
https://i.imgur.com/N3rX2Ny.jpg
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:34:13.06ID:Bcs1F2yH
ナチュラルウェイト66kgのロマチェンコにウェルター級はない
ライト級でも小柄なのに
それこそお薬で体大きくしないと無理よ
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 16:30:07.96ID:TryY8q3P
無謀なレベルで勇敢なマイキーを見習えよ
あいつまだウェルターでやるつもりやぞ
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 17:29:41.76ID:4sfBs0Cl
>>347
俺はパッキャオが勝つと思う。
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 17:35:07.18ID:2DtNfF9m
パッキャオは当時のトップどころと殆ど絡んでるからすごい
ロマなんてキャリア最強がリナレスとかラッセルだろ?
リゴンドーは階級的にミスマッチ過ぎるし
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:02:53.64ID:dSym1eyL
内藤はとにかく振り回す戦法だし西岡は徹底したカウンター狙いやけ

その選手らの現役時代の戦法なんさ

それ語ってるだ
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:04:05.07ID:dSym1eyL
人の試合を見ようが語るな自分自身がやってきた戦術

これ見りゃ違いが分かっておもろいやろ
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:06:19.48ID:dSym1eyL
362
スーパーバンタム時代のライバル2人倒したんがでかいだな

バレラとモラレス
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 20:11:18.88ID:NPxTp+dZ
マニーパッキャオは誰もがこれはいくら何でも無理だろみたいな試合を1試合ではなく、そんな試合を立て続けに勝っていったからなw
俺はもうパッキャオみたいな選手はあと30年ぐらいは出てこないような気がする。

あぁ、今頃ボクシング界を背負うような次のスーパースターはどこで何やってるんだろ。
もしかしたらまだボクシングに出会ってないのかも知れない。
まずそのスーパースターの卵がボクシングと出会い、そして尚且つちょうどいい時代に出会わなければならない。
早く出てきてくれ。
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 21:20:16.39ID:S7cceOGB
今日のエキマ、珍しく一気に4試合も放送するんだな

新年1発目で気合入ってんのか
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 21:27:26.95ID:yuxN6ILD
>>368
それ連投爺じゃん
相手にしちゃダメよ
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 21:38:00.87ID:80hVJqx9
4試合なのはあいつのせいだろうな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:05:50.23ID:QJ2FYFQ8
シェラーズほっそいな
腕も脚も棒みたいだ
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:31.91ID:8IbWgARH
2月のエキマでついにクリス・コルバートの試合を放送するんだな!
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:22:55.05ID:8IbWgARH
さらに2月は伊藤とワイルダーで生2つあるな!
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:56.04ID:uK5UO7gA
えっ、てことはホセラミレスVSポストル見られるの?
嬉しい
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:26:58.46ID:YiVUYuyG
ロープに座り込む状況ありましたからね
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:24.00ID:QJ2FYFQ8
浜さん「テテが勝つと思います」
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:11.97ID:G2sc8bim
>>376
これ笑ったわ
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:17.14ID:DXo0jNJ9
テテがどうやって負けたのか知らなかったけど、
カシメロが強いとかテテが弱いとかじゃなくテテのミスだったんだな
別にカシメロあまり強くなくね?
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:19.06ID:YiVUYuyG
大人だな浜さん
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:50:26.24ID:uK5UO7gA
カシメロって絶対喧嘩強いよね
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:53:35.84ID:Bcs1F2yH
>>378
アメリカでのお披露目1発目だから
互角な相手を選ぶわけない
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:57:00.62ID:+CCRRjrC
素人でもテテ危うしって言ってる人比較的多かった気がする
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:57:43.79ID:QJ2FYFQ8
結果わかってて中々はっきり断言できないからな
浜さんはプロだわ
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:57:55.90ID:XGGvcKQD
いテテだな
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:00:08.99ID:Bcs1F2yH
1月の試合で楽しみなのはローマン対アフマダリエフだな
岩佐にも井上にも関わってくるし
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:01:14.27ID:Bcs1F2yH
カシメロが井上に勝つにはKOしかないよな
カシメロが井上に判定勝ちできる気がしない
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:20:10.92ID:9VUFV6Of
れっきとした番狂わせ
テテもブランクが長かったせいか動きに鈍さがあったな
あれで効いてるようじゃ井上の敵じゃない
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:36:09.25ID:FC2VS+az
>>366
デラホーヤやカネロみたいなボクサーは出てくるだろうけどパッキャオみたいなのは未来永劫出てこないと思う
ステロイドをやってたとは思うけどそれでも奇跡のボクサーだわ
全盛期にメイウェザーとやらしてやりたかった
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:27:05.10ID:oS//ZqNX
強くなかったらどうやってアウェーばかりで3階級制覇できんの?w
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:34:35.33ID:PTMDT+IM
選手層スカスカの軽量級って日本が最強だからな、そりゃ雑魚が3階級制覇するわ
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:41:34.69ID:pzk6iunx
ファーマーもライト級転向を示唆してるらしいな。Sフェザーでは恐れられて誰も対戦を受けてくれないからと。
ライト級激アツ過ぎるな。ロマチェンコ×ロペスの勝者にファーマーが挑むとか想像しただけでよだれもんだろこれ。
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:43:33.29ID:UniIyWtQ
塩で人気無いから相手にされてないだけの模様
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:46:48.81ID:5+d5w+vV
ファーマーって微妙やん
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:11:05.39ID:+FWhy3eN
ファーマー反射とディフェンスだけは良いからな
それだけの塩だが
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:25:43.50ID:oIepnJNa
>>392
パッキャオと比べてより衰えていたメイウェザーが勝ったからメイウェザーはパッキャオ以上の奇跡だと思うわ
パッキャオは未だにVADAの検査拒否してるし将来の評価はかなり下がると思う
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:42:33.77ID:qZycpBgV
>>376
それが大人というもんや
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:48:01.04ID:qZycpBgV
>>387
それめっちゃ見たかったのにDAZNだと知ってショックだった
マイキー×ジェシーバルガスも取られたからなぁ
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 02:19:33.62ID:6+BL6ojV
ワイルダーvsフューリーは9月に第3戦も予定されてるんだな、ジョシュアは第2戦の勝者とやりたいみたいだけど、早くやりたくてもやれないな
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 04:28:10.95ID:A5SgeUsG
フューリーとワイのオッズは?
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 05:44:39.97ID:oN4yy5nA
>>390
テテのジャブは見切られて空振りしまくってたし、カシメロの前後の出入りについてけてなかった
でカシメロが様子見から攻撃に転じたとたんにアレ
本来のテテは序盤でかまして距離をコントロールしたまま寄り切るタイプだから、
あそこで即KOされてなくとも手管なくジリ貧になってた感じしかしなかった
ブランクもだけど、対策の立て方に差がありすぎた感じある
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 06:21:38.11ID:iOKMFS/A
井上のラスベガス、でかい箱でやるらしいぞ
さすがにアンダーカードだよな
メインだったらスッカスッカになりそうでこわい
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:26:53.11ID:VbHs3AhW
だからメインって言ってるやん
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:30:41.80ID:3HVbT8r/
しかしカシメロとテテは見直せば見直すほどカシメロの完勝だな
最初は言い方悪いがラッキーパンチだと思ってたが成るべくして成った結果だわ
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:34:55.25ID:6+BL6ojV
>>413
それなら井上vsカシメロは面白いかもな
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:37:48.81ID:WH7+qNuA
最初は多少スカスカでも良いんだよ
問題は内容だな
今の時代試合後に幾らでも拡散されるから
ロマゴンより明らかにアメリカ人に受けるスタイルだしちょっとした革命起こすかもな
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:47:20.11ID:DzdZh12h
尾川はステだから参考にならん
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:54:40.41ID:Jq78RdPp
ラッセルvsニャンバヤル楽しみだな
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 08:26:40.79ID:xqJ4yTH0
尾川と比嘉はなんで追放されないの?
本当にジャは身内に甘いな
アメリカから子供を誘拐して来ても犯人を引き渡さないくせにゴーンを引き渡せとかどの口が言うねん
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 08:28:29.23ID:O3zomzvX
>>416
ロマゴンのボクシングなんかザ・軽量級みたいな手数のボクシングだったから井上のスタイルとは全然違うよな。
井上の試合はバンタムなのにウェルター級以上のボクシングを彷彿とさせるあのハードパンチは魅力的だよな。
とにかくラスベガスのリングでもこれまでのようなインパクトを残せればマジで井上旋風を巻き起こす可能性はあると思う。
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 08:48:08.28ID:3iy22O43
>>419
チョソいらいらで草
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 08:57:09.20ID:I38Wmx15
いらいら笑
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 08:59:09.99ID:1l6C/OgA
井上注目されすぎやね
プレッシャー大丈夫かな
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 10:20:59.78ID:Z+eKUhJK
アメリカで、ちゃんとカシメロに勝てるか。

評価が高すぎるからボケかけるけど、評価ほどの差は無いと見える。
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 10:40:28.30ID:tx+zDVjO
カシメロは心配ないかな
ただ良い勝ち方出来るかはまだわからんな
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 10:57:21.35ID:opnLp62X
大きい方の目が縫うことによって更にパッチリしただけやね
傷が完治したらどうなるかは知らんけど
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:22:56.66ID:yRqnzeXN
リゴンドーは顔の左右差がありすぎて怖い。
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:32.63ID:O3zomzvX
まぶたを縫うと二重が大きくなって昔で言えば鬼塚みたいな感じでちょっとギョロギョロした感じの目になるから井上的には勿体無いよな。
カシメロははっきり言ってノープロブレムだと思う。
テテにたまたまああいった勝ち方したからってそもそもテテと井上がやっても3回もたないと思うしね。
カシメロの右さえもらわなければワンサイドで勝てるレベルだよ。
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 13:08:27.37ID:mclLZg18
ドネア戦を経てるのもあるし慎重に組み立てて中盤に綺麗にKO勝ちってところかな
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 13:39:53.42ID:TSBsLmYn
井上はタンクと戦えよ
タンクとドネアじゃレベルが違うぞ
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 14:13:54.17ID:gEuNrEQR
最初は大事だからカシメロいくだろうな
で結局IBF捨ててリゴンドーとの統一戦
年末にドネア2
2021年からSバンタム
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 14:42:23.08ID:Ridf/tvk
カシメロは大したことないな ドネアも初戦以上の力は証明できないだろ
強敵はフェザー級にしかいない
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 14:46:56.20ID:M9dEttZk
カシメロはドネアより強そうだからアメリカで戦えばヤバいぞ
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 14:47:01.91ID:7nBU525m
リゴンドー戦見てー
とりあえずソリス戦勝ってもらわないといけないからリゴ応援する
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:21:44.96ID:+rS9HxBK
おいドアホ(^O^)

バレラとモラレスはどの階級のチャンピオンだった?

とぼしい頭で考える許可をやる
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:36:42.92ID:DrKtEaaM
連投馬鹿の相手してやるか
バレラはスーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザーで3階級制覇
モラレスはスーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザー、スーパーライトで4階級制覇
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:46:42.47ID:lncKpBRz
メイウェザー超えるような選手出てきて欲しいな。
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:55:07.48ID:ymuK0M/T
血縁者の中に世界王者がいて子供の頃から英才教育させないとな
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:25.18ID:2Js17l/8
メイウェザーを越える選手と一言で言うのはなかなか難しいよね。
個人的にはメイウェザーのようなポイント取ってラストラウンド逃げ回って判定で勝つような試合はあまりみたくないな。
ぶっちゃけ1敗してたらそれほど商品価値は無かった選手だと思う。
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:00:23.27ID:+rS9HxBK
日本からはでないよ
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:01:21.18ID:+rS9HxBK
日本からは超ビッグネーム、辰吉レベルの知名度を取った選手が出たら歴史的快挙やでな
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:05:19.21ID:+rS9HxBK
海外への知名度の浸透度で辰吉は飛び抜けてたんだわな

井上が辰吉レベルにまでなれるか?って話やでな
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:07:16.05ID:ymuK0M/T
薬師寺は知ってるけど辰吉は知らないなぁって言われてたな
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:13:59.12ID:6+BL6ojV
>>452
言ってたのハメドだっけ?
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:52.98ID:9wXB81gC
海外のボクサー、ボクファンが認知してる日本人選手って
タイソン繋がりでファイティング原田が最初で西岡、三浦が続くぐらいだと思ってた
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:53:58.84ID:OBZqYvnv
村田も多少は知られてそう

金メダリストだし
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:55:34.81ID:+rS9HxBK
最近の話題くらいしか知らないだろそれ
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:57:33.33ID:+rS9HxBK
三浦ははるかに内山に及ばないし西岡はベガスでメイン張ったのはいい記念試合やな
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:08:00.96ID:oN4yy5nA
辰吉の知名度はアジアとメキシコまででないの?欧米ファンは知らなそう
あとは暫定王者誕生のきっかけになったことで、その手のマニアの記憶にはとどめてるかも
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:12:04.06ID:2Js17l/8
ちなみに辰吉はナニワじゃないよ。
岡山。
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:39:24.58ID:+FWhy3eN
ようやく観た
カシメロは柔らかいし非常に良いボクシングをしてるね
凄い才能を感じる
尚弥のプレッシャーに耐えられれば反撃出来そうだけど
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:55:45.46ID:2Js17l/8
カシメロはどう見てもロドリゲスより弱そうに見えるんだが...
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:50:16.15ID:qnXGw9jb
ロドリゲスは何回やっても井上に勝てない
ぱんちをヒットさせても倒せるパンチがないから
カシメロは井上より劣るけど一発があるから何があるかわからない
ドネアと一緒やね
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:02:49.17ID:tUo5n8jB
カシメロちゃんと見直したけどやっぱり大したことねえな
こいつが強いと言うよりテテのミスだろ
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:32:04.36ID:CAIbiewj
10回やれば8回テテが判定勝ちするぐらいの力関係だろうからな
ラキパンでたまたまカシメロが勝っちゃっただけ
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:18.58ID:DzdZh12h
テテ打たれ弱すぎる
あのパンチがなくても12Rのどこかで当てられてKOされてただろ
0469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:58.68ID:HFhA0uhj
井上にボコされる前に保険かけてて草
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:41:08.54ID:i6p7YjuC
カシメロはステップインの脚が一貫して早かった
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 22:45:46.28ID:tUo5n8jB
>>469
井上信者がボク板で嫌われてる理由がよーく分かる良レス
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:14:59.18ID:PwSl3w9G
>>470
入りがパッキャオ的だったよな
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:20:01.04ID:WyXB4pSA
あの試合を見ての感想が
テテ大したことないな←まあわかる
カシメロ大したことないな←わからん

テテに落ち度はあったけどカシメロは自分のやるべき作戦を遂行して見事にKO勝ちしたんだから貶される理由が謎だな
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:43:17.90ID:sLyRZ2bq
保険て井上信者が思うほど世界は井上中心に回ってないから
ボクオタが普通にボクシングの話をして
その中でカシメロの評価をしてるだけだろ
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:45:57.65ID:N4pi48TK
>>469は信者じゃなくてアンチだろ
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:50:27.75ID:UniIyWtQ
いやお前も弱いって言ってるじゃないか
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:50:47.07ID:tUo5n8jB
>>473
貶すも何も普通に見た感想だが?
ボクシングが勝てば無条件に評価されるスポーツだと思ってるのかよ
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:51:29.67ID:N4pi48TK
カシメロは大したことないってレスのどこが保険なんだろうな
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:57.45ID:HE8hRiQD
当たり前だろ
バンタムはもちろん、井上の近隣階級の選手も全員評価しないとダメだ
そうしないと井上にボコられる前に保険かけたと見なす
0484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:13:12.86ID:FtbXEIQH
アスカとシンジ、ミサトとリツコと加地とかは、出自とかその他諸々もう判ってるんだけど綾波レイと真希波マリは依然として謎なんですよね。この辺の回収だけでもシンに期待しちゃいますね。
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:15:40.41ID:tcshUa4d
>>473
お互いギアを上げ始めた2Rはテテが圧倒していてポイントも取ってる
1Rはカシメロが取ってるがお互い様子見の段階でパンチは当たっていない
ラッキーパンチが当たるまではトータルで見たらテテの方が一枚上手
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:27:39.34ID:xxW8APvB
カシメロは王者だからやる理由としては十分だな
カシメロと統一戦しなかったら間違いなく逃げたと言うだろう
ああ言えばこう言う負け組の典型
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:53:04.08ID:MSlURsFg
その負け組の言うことを気にしちゃってる時点でお前も負け組だわ
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:54:34.51ID:d8hdwhvA
カシメロは一世一代くらいの気持ちでくるだろうから井上は油断禁物だな
テテがくるより楽勝と思ってたら地雷を踏むことになりかねない
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:03:40.49ID:VpnKP8GE
カシメロの踏み込みはパッキャオみたいだな強いわ
でもこの階級は井上に勝てそうなのはネリだな天笠にダウン取られるリゴンドーは井上には勝てないと思う
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:00:01.84ID:+6ObpYcv
アンチはただの人生の敗者だろ
ボクシングだけじゃなくて色んなスレで日夜荒らしに勤しむゴミ
0495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:02:49.19ID:nBIdPsKh
カシメロ戦楽しみすぎる
ロマvsロペスも同興業か!?
統一戦はやっぱワクワクするな
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:38:21.08ID:r780YNlN
カシメロは手数多くないけど1発の威力とスピードあるよね
1発タイプと思われてるからテテは微妙だとしても上手いボクサーとやったら
当たらず判定負けするってのは前からそういう評価

踏み込みながら打つときの姿勢なんかパッキャオそっくりだね
でも打つとき以外に横や前後にパッキャオほど動けるわけじゃない
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:42:02.36ID:S62IQVVB
井上オタほんとうぜえな
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 03:31:36.05ID:pdNu6vFg
リゴさんが勘違いしたまま打ち合ってくれればコロッと行ってくれそう
塩漬けスタイルに戻したらちょっと厄介だな
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 04:21:17.70ID:cUiqJijj
もうネリの存在すら忘れてたわ
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 04:24:21.46ID:GgCnKUMG
>>451
おい、やめろよ
おまえみたいな奴のせいで懐古厨だのジジイだの言われるんだよ
辰吉の人気は日本だけ。ハッキリ言って弱いチャンピオンだった。
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 04:26:16.84ID:7pO+UDhV
>>486
それは自分とは見立てちゃうなあ
テテは2Rの初のほうで2発くらい当てたけど(カシメロがニヤッとした奴)そのあとは結局かわされまくってたし
これはペース掴めてない、苦労しそうだわと思った
ポイントは割れてそうだったけど、テテが優勢ときっちり言えるほどテテが勝ってた時の試合みたいには当てられてはいない
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:27:53.24ID:dRx8ZFtS
>>480
自分は長身サウスポーでリーチが長く懐の深いテテ相手にジャブすらほとんどもらわず見事にKO勝ちしたカシメロを評価してるから大したことなかったと言ってる人の言い分がわからないんだよね
そんなにカシメロが大したことないと思うのならどこらへんが大したことなかったのか教えて
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:32:05.18ID:kKXrr9yH
ウバーリやカシメロの戦力はロドリゲスより下だろうし、この辺に時間を費やすのはもったいないな、2人ともやるなら一年くらい浪費するだろうし
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:41:41.32ID:ir2NZayT
カシメロはいい選手だと思うけど、フレームが小さいな
テテが長身のせいかもしれんが、Sフライ級の選手に見えた

井上はSバンタムもいずれ獲るだろうけど、カシメロはバンタムまでが限界だろうな
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:56:11.34ID:7pO+UDhV
>>505
井上自身はまだバンタムの体に見えるし本人も一貫して階級上げる事には焦ってはいない
4団体統一するチャンスがあるんなら慌てる事はないかと
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 08:41:49.43ID:AwLVShOh
カシメロの踏み込みのスピード 縦のスピードは結構あるが、ウィービングなんかの横の動きに乏しくベタ足でフットワークないからもし井上とやれば早いラウンドで倒されるだろうね。ガードも低いし。
アウトボクシングしても4〜5Rぐらいで倒すだろうが、井上はこういった相手にこそがっぷり四つで打ち合い、1〜2Rで倒してこそアメリカのファンのハートをガッチリ掴めると思う。
まぁこの辺りを葬って、リゴンドーを倒せばその辺りで井上は晴れて世界的なスターへの仲間入りを果たすことが出来るだろうね。
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 08:54:15.16ID:drnO87zs
信者ガー
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:03:35.89ID:wGlPOwF0
GBPと契約した以上 対戦相手はGBPが決めるわけでここで誰とやれとか言うの不毛じゃね?
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:16:16.08ID:AwLVShOh
ミドル、S.ミドルは面白そうだね。
こうでもしないと対戦が実現しないし、誰が統一に向けて消極的なのか、あるいは偽物なのかがわかるからね。
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:17:48.32ID:hIEyak03
あんなごたごたあったのにまだ出たい奴いるの?
よっぽどマッチメイク力のないプロモータにいる選手以外出るメリットない
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:24:21.98ID:4zvRNjLe
SフライとミドルのWBSSはマジで実現させて欲しい!
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:26:13.14ID:MSlURsFg
>>504
ほとんど貰わずもなにもカシメロのパンチも当たってねえじゃん
頭使って追い詰めたならまだしもテテが変なミスしたから当たったんだろ
大した選手だと思う要素が特になかったから大したことないと言ってる訳だけどなにか不思議か?
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:29:59.65ID:cV0NFSf1
よぉ負け組
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:37:35.32ID:MSlURsFg
自己紹介かな?
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 09:41:21.73ID:QiN4a5a9
全ての話の中心が井上だと思い込んでブチ切れてくるからうざいよね
被害妄想もいいとこだわ
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 11:07:13.80ID:AwLVShOh
>>521
それじゃあやる意味ないな。
カネロはまだ納得いくがゴロフキンあたりは出なきゃ
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:01:21.23ID:ir2NZayT
今年WBSSやるんならこの時点で1回戦消化済みか少なくともカード発表されてないと年内に終わらないよね
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:15:52.10ID:ExRC3ryG
今考えるとバンタムはみんな逃げずに参加したよな
テテは謎だが
Sフライは逃げる奴多いぞw
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:21:24.66ID:hIEyak03
もうハリボテイベントだってバレたから参加しない奴も多くなるだろ
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:24:58.50ID:uSmI67y3
トーナメントはその時の不人気階級でやるもん
ネームバリューある選手は出ないし
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:27:08.07ID:XQSTyNf7
>>517
変なミス?
ダッキングに合わせてアッパーで効かせるなんてチャーロ対ルビン戦でもあったけどあれもルビンの変なミスなの?
0530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:36:51.68ID:g8hs06oe
カシメロをこんな必死に擁護する奴がいるんだな
どうせ最近まで大して興味もなかっただろうに、いきなりファンになったのかな

>>529
チャーロルビンの細部を覚えてないからなんとも言えんけど、テテはミスだろう
つーかエキマの実況解説もそんなようなこと言ってた気がするが?
WOWOW契約してないの?
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:43:10.19ID:XQSTyNf7
>>530
まさにそのエキマの解説の亀海がサウスポーのダッキングに合わせて効かせるのはチャーロ対ルビン戦、ロイジョーンズ対カルザゲ戦のようだって評してたんだけど
そっちこそもしかしてWOWOW契約して見てないの?

自分はあのダッキングに合わせてアッパー効かせたのは素直にすごいと思ったよ
なかなかできることじゃないからね
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:06.94ID:g8hs06oe
>>531
それはカシメロがチャーロみたいな当て方だったってだけで、テテがミスしてないという話じゃないだろ?
変なすり替えすんなよ狡いな
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:24.91ID:AwLVShOh
別に擁護というか一喜一憂してるだけでしょ。
チャーロコロボフでもチャーロの評価下がっただろ?
基本的にボクサーの評価なんて1試合で変わるもの。
チャーロもそうだがこれまで築き上げてきたものがあの試合だけで一気に崩れ去った。
信用と同じで認められるのに積み重ねや時間はかかるが失う時は一瞬で崩れ去る。
そういったファンこそ俺はニワカファンだと思うよ。
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:48:20.35ID:XQSTyNf7
>>532
で、テテがミスしたって誰が言ってたの?
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:50:14.04ID:m231RKKg
>>533
コロボフの評価があがらないのが味噌だな
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:50:16.55ID:XQSTyNf7
てかチャーロ対ルビン戦なんて細部どころかKOに繋がるフィニッシュパンチがダッキングに合わせてのアッパーだったんだけど

細部は覚えてないなんて言わずに素直に知りませんと言えばいいのに
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:55:49.74ID:g8hs06oe
>>534
お前がWOWOW契約すれば分かるよ

>>536

なんか間違ったこと言ってるか?
謝るべきなのは狡いことやってるお前の方だと思うけど
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:01:08.44ID:AwLVShOh
>>535
ボクシングの試合には色々な要素があるからね。
どのスポーツにも言えることだが特にメンタルは大事な要素。
チャーロもそうだが最近では井上も兄弟で同じ興行に出たね。
井上の場合は弟の敗北がプラスに働いた面もあっただろうがプラス面だけではなかったと思う。
一度弱気になると意外に脆かったりするのが黒人選手特有のメンタルだったりもする。
チャーロの場合はコロボフのようなやりにくいテクニシャンだったから空回りした面があるが、逆にあの時相手がファイターだったら逆に圧勝したかも知れない。
だから1試合だけで語るのは危険。
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:01:45.29ID:XQSTyNf7
>>537
狡いことやってるのは『言ってた気がする』とかいう不確定極まりない情報でエキマ解説の威を借りてまでテテのミスだと断言してるあんたのことだよ
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:05:51.56ID:g8hs06oe
>>533
一喜一憂するのは選手の実力を見抜けてないというだけの話だろ
ちょっといい試合しただけで最強最強と持ち上げたり、ちょっと苦戦すれば過大評価と騒ぎ立てたりするような奴
両選手の実力をきちんと把握してれば大体の展開は想像できるだろうし、想定外の展開になって評価が大きく上下することは無いだろう
まあそれが難しいんだけども
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:12.17ID:g8hs06oe
>>539
言ってた気がするからそう書いただけだが?
確信の無い情報を確定のように書く方がおかしいだろw

じゃあ聞くが言ってなかったのか?
言ってないなら言ってないと断言してみろよ臆病者
確認して言ってたらWOWOW未契約確定な

狡いってのは>>531みたいな的はずれなすり替えのことを言うんだよ
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:14:40.26ID:XQSTyNf7
>>541
浜田も亀海もテテのミスだなんて言ってなかったね
嘘だと思うのなら見逃し配信見直してみるといいよ
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:22:17.54ID:g8hs06oe
>>542
え、なんだって?w

高柳「なんで貰っちゃったんでしょうね」
浜さん「普通はバックステップして避けるところなんですけどね、えー左側にダックして、そこを一発食って」

亀海「サウスポーがダッキングした時、右アッパーを当てるのはジャーメル・チャーロとエリクソン・ルビン戦でもこういうシーンありましたよね」
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:27:56.66ID:AwLVShOh
>>540
そう。
例えば井上×ドネア戦なんかが良い例。
戦前は井上圧勝という空気だったが蓋を開けてみれば年間最高試合。
それには2Rのあのパンチの影響もあっただろう。
あの試合も全盛期のドネアじゃないのに井上は苦戦したとも言えるし、逆に2Rから骨折してたにもかかわらず井上はドネアに圧勝したとも言える。
1試合で複雑な色んな要素が絡み合い勝敗は決まる。
ボクサーは1試合だけでは語れない。
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:44:37.02ID:kKXrr9yH
テテが異様に打たれ脆いだけでカシメロは大して強くないな、まだウバーリの方がまとまってるな
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 16:38:05.75ID:7pO+UDhV
KO勝ちしたほうを必死に擁護してるという見方も良く分からんなw
基本はテテがカシメロを舐めすぎてたし、カシメロはしっかりと研究できてたってだけだと思うけど
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:35:29.67ID:tlaZPDIK
うむ
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:44:35.91ID:GgCnKUMG
2020に計画されているWBSS
フライ
Sフライ
ミドル
Sミドル

近いとこでだぶらせず、フライとミドルでいいんじゃないか
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:31:24.00ID:ppU08mON
>戦前は井上圧勝という空気だったが蓋を開けてみれば年間最高試合。

大半の人は弱いこと知ってて仕事や立場上仕方なく持ち上げてるだけだろ。
ボクシング観戦者でホントに強いと思ってる奴は1割にも満たないと思うが。

顔腫らしながら田口に善戦したのが井上のベストマッチだな。
それ以降はヤオばっかだからもうガチ恐怖症になってるよ。
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:43:08.15ID:Cb886wnC
新宿で新年早々に若者の首吊り自殺者も出たし不景気だもんな
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:56:56.56ID:KYUkZE+A
>>548
ミドル・Sミドルは開催されない。
選手・プロモーター側に出場するメリットが無い。

軽量級も前回は支払いでもめた経緯があるから、
次回開催から選手側が先払いを要求するだろ。
で、資金力無いから結局開催できない。
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:32:03.04ID:9At3Kag8
10年前くらいにやったスーパーシックスはウォード以外得しなかったしな
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:41:02.70ID:KYUkZE+A
そもそも現状の4団体があってそれぞれ王者がいるってシステムは、
ボクサー・プロモーター側にとって良いシステム。
スーパー6だのWBSSだのは、ファンは一時的にスッキリするかもしれんけど、
それによってファンが特に倍増するわけでもないし、やっぱ廃れていくしかない。
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:32:13.10ID:KLz7fowe
もともと日本はフライ級人気くらいやったやんか
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:35:37.72ID:x+cAVlF2
井上はタンクとやれよ
身長まったく同じだろw
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:50:36.09ID:0ugtxl2y
ミドルでWBSSやるなら村田は出るべきか?
ゴロカネが出ないなら出てもあんまり旨味ないかもな
それに村田みたいな高齢ボクサーがルーズな試合間隔に縛られるのはどうかと思う
カネロは無理だとしてゴロフキンが出るならまあ出た方がいいかな
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:54:00.05ID:0ugtxl2y
組み合わせによるけどゴロフキンとやる前に敗退しそうな気がするけど
それに今ならゴロフキンよりチャーロ、アンドラーデのが強い可能性もあるよな
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 00:15:41.53ID:AsFg33JJ
先走りすぎ
落ち着け
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 00:54:03.54ID:jpMxDm4O
まぁチャーロが強いちゃう?
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 02:19:37.08ID:FOiXtSM3
欧米とは広いがイギリスはそこそこ人気あるぞ
ただイギリス人が絡む必要があるが
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 02:22:35.32ID:1UQ8tomJ
英語わかる人この人が言ってる事要約してくり

The Naoya Inoue Boxing Technique - 5 Fearsome Factors
https://youtu.be/mvEJXRw_-NA
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 03:30:07.19ID:9Dk6vkkw
>>85
なぜ井上が入ってないんだ
老人オワコンドネアにモロニと互角のロドリゲス
タンク入れるなら井上も入れろよ
ちなみにタンクの対戦相手であるペドロサはライトでチャンプになってる
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:04:31.50ID:/DFcYCiQ
雑魚狩り続けたい人はトーナメントに出ないからだよ
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 06:20:19.58ID:fMvu1l+r
>>569
ありがとう!
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:55:22.28ID:a+XX53D3
>>564
そこを井上が変えていくんだよ。
アメリカ人の想像の域を超えるパフォーマンスを見せてこそスターへの道が開かれる。
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:58:54.03ID:F7p42nvj
もう既に変わってきてるよな
海外のボクシングファンが軽量級選手のKOにワクワクしてる時点で
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:05:32.23ID:tOI9dhH+
>>554

そもそも3シーズンのWBSSが開催されてないしなぁ。挙句に2シーズンのクルーザー級
の決勝もまだ開催されていないので優勝者も決定してない状態。
まぁクルーザーは1シーズンも開催したので連続開催で客が飽きてる感じもするけど。

そんな状態でWBSSの3シーズンが開催されるかなぁ。これまでは秋に1回戦、翌春に
準決勝、そして秋に決勝と言うスケジュールなのにさ。
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:18:14.92ID:wzcnf3i4
WBSSは年間最高試合を生んだから鼻高々だろうな
井上とドネアに感謝してくれ
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:38:45.58ID:vlRgwvk+
ミドル級は絶対に無理だな

スーパーミドル級もスミス、サンダースはカネロ狙いだから長期間拘束されるWBSSには出ないだろう
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:42:33.66ID:OTTY56TN
スーパーライト級のWBSS決勝より裏でやってたラミレスVSフッカーの統一戦の方が
何倍もファイトマネーもらえたし誰がノーマネーで長期拘束されて
試合日程も不明なWBSSやりたがるんだよ
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:43:58.95ID:vlRgwvk+
もう相手がそれくらいしかいないからね
それにスミスもサンダースも変わらんぞ
スミスはライダーに実質負けてた
ヤオ判定で勝ちにしただけ
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:05:56.05ID:CkGSp73/
タンクもったいないことしたね
ロマチェンコをKOすれば歴史的新旧交代で評価うなぎのぼり。歴史に残る試合になったのに。
ロペスに持ってかれちゃった
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:08:48.21ID:Qxgklkvq
ロペスが勝てればね
ロペスが負けてタンクがロマに勝てばそれこそ全部持っていける
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:12:18.35ID:kazC/BhB
タンクタンクうるせえ
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:35:13.91ID:a+XX53D3
>>572
その通りだと思う。

>>573
相手は銀行員、そりゃそうだろ。
あんな試合では目の肥えたアメリカ人は盛り上がらないのは当たり前。大事なのは今年だよ。

ちなみに、今のテオフィモロペスでは、残念ながらワシルロマチェンコには勝てない。
デービスなら話は変わってくるけどね。
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:40:10.45ID:CkGSp73/
ロマゴンどう見ても階級の壁。井上やっちゃいなよ→様子見→シーサケットがああああ
ゴロフキンどう見ても衰えてきた、村田やっちゃいなよ→様子見→カネロがああああ

村田はともかく、井上がロマゴンKO後にWBSSも制覇だったら、とんでもない評価になってたろな
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 11:39:44.06ID:Q0GUUWJC
奴は小さい俺を倒せなかったぞというポーズだろ
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 11:57:26.45ID:Q1Bq5JlB
>>590
こんだけガッツポーズしてるってことはフルマークで勝ったんやろなあ…
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:07:46.94ID:ej1kOhAO
浜さんは2Rだったか、お情けでマイキーに10点付けてたな
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:12:36.00ID:a+XX53D3
>>594
そうだね。
俺もこの試合はガッカリした記憶しかない。
まぁ、あれだけマイキーが引いたら中々倒すのは難しいと思うわ。
あの試合はマイキーが悪いと思う。
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:15:31.94ID:NrSbUFkP
どっちやねん
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:16:42.07ID:dgY3Bp4Y
>>574
だよな。
そもそも基本、WBSSに出たがるのは、
1.マッチメイク能力が脆弱で試合が組めない
2.不人気階級で注目が集まらない
なボクサーしかいない。

村田陣営にしても、ボクサー人生はあと2-3年なのに、
WBSSにピンハネされたりカネロ・ゴロフキン以外に負けて終わるくらいなら、
最初からカネロ・ゴロフキン狙いで交渉していった方が良いと思ってるはず。

そもそもカネロ・ゴロは、自前で好きな奴とどれだけでも試合組めるんだから、
わざわざWBSSなんかに出る必要はないし。
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:18:16.90ID:cIPeoOSA
ずっとミットでも持ってるかのようにガード態勢続けて
スペンスが一息入れると発破かけるように当たらないパンチ振り回してただけなんだもん
お前はスペンスのトレーナーかよw
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:35:50.66ID:RvdGKfEo
階級的にガルシアとやる事は無いだろう
キャンベルロペスなら普通に狩れる
ロマは微妙
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:37:36.66ID:+suLT6Gv
デービスとロペスのスパーだけどロペスってデービスより華奢だったんだな
身長も変わらん
https://youtu.be/Ciq36ODY-Xc
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:50:44.62ID:SM3bqSkW
ロペスほそっw
遊ばれてるやん
タンクバケモンかよ
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:53:18.95ID:0TyB03bo
キャンベルとか脆いから顔でもボディでもコロッといくわな
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 13:10:43.78ID:dqvmx0IR
ジャーボンテイはスタミナが強化されたら最強かもな
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 13:46:47.56ID:mGU5jwmb
キャンベル誰とやるの?
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 13:56:30.90ID:1jQNqy7/
テオフィモガンボアとまったく同じことしてるな
ホモのように抱き合って頭たたきまくって反則しまくり
タンクはそれに比べて試合中は反則も一切なく常にクリーンファイト
まあ、テオフィモ相手に遊べるタンクもさすがだな
やはりおれの目に狂いは無かった
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 13:59:37.66ID:UNmyFAxt
>>600
確かにミット打ちをやってるような試合だったな笑
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 14:44:13.16ID:AdSGtoNd
うわぁ、これロペスじゃ勝てないだろ…
なんかオーラが違うわ
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 14:57:38.82ID:2sccy79B
ID替えてご苦労
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 15:01:48.79ID:tA6ESrVH
タンク爺ってこれが生きがいなんだな
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 15:03:09.01ID:KUlbaIIc
>>528
人気があるから出ないってんじゃそいつはボクサーとしてカスだな
カナダで人気あるからって出なかった奴が2人ほど天罰下ってたよなw
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 15:09:20.73ID:fb+PX7Zk
>>603
デービス意外とデカいな
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 15:42:09.60ID:y5i4KFkN
俺は知ってたぞ!!お前ら遅すぎ!!!
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 16:35:00.94ID:gu2X2UFB
前回の試合だけでデービスの評価を落とすのは間違いだと気付いた奴が数人いるだけ良いじゃないか
これからボクシングを観る目をつけると良い
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 16:42:48.03ID:xRFthbzJ
デービスみてるとチビの方がアッパー打ちやすいような気がするな
タイソンも全盛期は突っ立ったまま打つアッパーが強烈だった
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:28:18.69ID:WZmKMHZI
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:28:36.85ID:WZmKMHZI
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:28:59.91ID:WZmKMHZI
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:29:24.80ID:WZmKMHZI
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:29:53.37ID:WZmKMHZI
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:31:27.36ID:eMgSakq1
タイソンの飛び上がりながら放つ右ボディから右アッパーのコンビネーションはカッコ良かったよな。
ワイルダーなんかボコボコにされるだろうね。
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:15.44ID:iPUpYs88
>>639
はっきり言ってあれは避けらんねぇわ
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:54.72ID:kazC/BhB
チビだし無理だろ
白目むいて失神するよ
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:46:07.40ID:tA6ESrVH
レノルイにそのアッパーは届きましたか?
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:06:18.19ID:xRFthbzJ
ルイスとやった時のタイソンなんか参考になるかよw
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:10:03.62ID:jI7yDMUe
タイソン信者がよく言う全盛期は相手自体もしょぼいんだからそれも参考にならないぞ
ラドックなんてルイスに瞬殺されてるし
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:12:29.58ID:eMgSakq1
タイソンと言えばレノルイ出してくる人必ずいるけど、俺はやる前から結果はわかってたわ。
昔伊集院静があの試合の解説みたいなのしてたけど、そんな真面目に語る必要のない試合だった。
個人的にはマクニーリー戦からおかしかったしその後タイソンの勘が戻ることはなかったよ。
但し、タイソンが獄中にいた時、もしかしたらタイソンに勝てるんじゃないか?と唯一思った選手がレノルイだったよ。
ま、それも運命だけどね。
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:13:32.35ID:tA6ESrVH
つかホリィにも完敗してるし
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:19:47.63ID:AWqEeHMh
バンタムなんて世界的な人気階級に入ったんだからな

暴れ回って欲しいわけだよ
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:20:05.68ID:eMgSakq1
ホリフィールドやレノックスルイスも本物だからねw
ホリフィールドに関してはタイソンは相性が悪い。
相性プラス、獄中に入る前に両者の対戦は決まってたしホリフィールドのタイソン対策も十分だった。
ブランクがなければタイソンが勝ってたと思うよ。
まぁ、これも運命だね。
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:20:22.82ID:AWqEeHMh
ミドルか〜

ヘビー級と変わらんからな(╹◡╹)
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:36:02.16ID:eMgSakq1
>>644
それを言い始めるとボクシングを語れなくなるし誰も評価出来なくなるからやめた方がいいと思う。
現代のボクサーで言えばワイルダーやゴロフキンは褒める所が無くなるぞ。
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:39:22.25ID:jI7yDMUe
ワイルダーとゴロフキンは少なくともトップどころと試合して勝ってるからな
タイソンの勝った相手で一流って誰よ?
老いたホームズか?
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:44:01.35ID:kazC/BhB
>>651
実績がないなら評価しなくていい
ボクシングは実績が全て
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:54:01.83ID:eMgSakq1
>>652
抜〜けた。
タイソンスレかヘビー級で遊んでくれ。
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:55:39.92ID:xRFthbzJ
実績ならタイソンは充分だろ 
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:02:13.49ID:a+XX53D3
スーパーチャンピオンマイクタイソンの後継者デオンテイワイルダーについて語り合おうぜ!
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:03:52.84ID:WLGwNY55
タイソンが小さな体から精一杯絞り出したアッパーよりもワイルダーのコンパクトな1-2が評価される世界は辛いだろーねーwww
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:04:54.92ID:kazC/BhB
>>654
反論できなくなってて草
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:15.14ID:fyD0D483
ボクチンゲは世界タイトルマッチを3つも組んだのに会場ガラガラだったなw
村田も格好付けてるけど雑魚刈りしかやってない大きい亀田だから視聴率も1桁に転落w



2019年村田諒太視聴率(加重平均版)

10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:49.28ID:fyD0D483
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.9% 11/07(木) 19:57-22:24 CX_ 井上×ドネア(15.2%)、井上×ウーバーリ(10.8%)
A11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
B10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
C10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
D*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:07.38ID:fyD0D483
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タイトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず←NEW!!!
→毎年RIZIN以下の低視聴率だった井岡が遂に大晦日のゴールデンタイム打ち切りに←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚。平均視聴率1桁に転落し会場もガラガラ←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:55:33.59ID:slO7JYBL
>>663
観てないんだけど、RIZINで那須川天心がキックボクシングの頂上決戦したらしいな
それなのに視聴率3%ってやば過ぎない?w
スーパー不人気王者・田中の半分だぞ
ボクシングよりお前が大好きなキックの心配した方がいいんじゃないか?
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:59:58.14ID:nZmYBQah
天心くんはファイターというよりもはやタレントだろ。
完全にもう味しめちゃったからボクシング転向なんて無理だと思う。
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:05:20.47ID:dL+M4UIc
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:06:32.55ID:RcK5xFcG
おっしゃー伊藤とワイルダーオンデマ配信からのタイムリーオンエアなんだな!
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:07:47.85ID:eMgSakq1
もうみんなカシメロにメロメロですね。ハイ。
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:49:08.84ID:jtCD1w14
ワイルダー生中継じゃないのか
予算尽きたか
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:58.07ID:xRFthbzJ
伊藤はもう厳しいな 伸びしろがなさそう
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:42:48.43ID:nUK3oEqa
タイソンって相手どうこうじゃなく、純粋に動きがすごいよね。
あの超速ウィービングで向かってこられたらワイルダーでも対処できんと思うよ。
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:16:13.03ID:+wjTSMvp
中量級より速いんじゃね?って動き
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:32:55.57ID:dCF8laqZ
フューリーワイルダー生じゃないのか
驚いたというか
これ生でやれないって事は金無いんだろうな
ジョシュアルイスの糞試合で金使っちまったか
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:46:32.83ID:ChODjjcN
>>671
デンプシーロールな
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:47:30.72ID:ZNbHUYCh
つかクロフォード生もいらなかったんじゃね?
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 01:12:59.61ID:lJgJOmXc
クロフォードめちゃくちゃ面白かった
ジョシュアルイスは微妙だったけど
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 01:16:22.74ID:XhE+6DGP
ジョシュアールイス1、2
ワイルダーフューリー1、2
なんか随分と遠回りしてるな パックーメイ
のようにならなければいいけどな
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:55:39.83ID:9ZUoJPVD
現代のボクサーが一番上手いし強い
でもそれは仕方ない事
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 05:02:50.81ID:YdmQBnPM
そんな時代は来ないけどな
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 05:21:19.28ID:RDoNuDhv
>>681
なんで?
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 05:58:24.61ID:cAXoPUdl
来週のチャーロのセミのユーバンクJr.vsコロボフは放送なしか
代わりにアダメスの世界戦やるのか
普通なら糞つまらんセミでもそのまま流すんだが
ユーバンク程のボクサーの世界戦やらないとか、アダメスの方が安かったのか?
テテのアンダーの無名ノンタイトル放送するくらいならユーバンクの試合流して欲しかったわ
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 06:09:59.30ID:cAXoPUdl
クロフォード生放送は確かにいらなかったな
結果的にはタイムリーでも生放送と同じで3試合流せたし
仮に2試合共判定でコンラン流せなくても問題なかった
大した試合じゃなかったし
それならスペンスvsポーター生放送してセミセミのマリオ・バリオスの世界戦流して欲しかった
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 06:11:23.14ID:tCnMldfY
ベテルビエフ対メンファンロンの中国開催中止
権利が中国のプロモーターからトップランクに移り米開催になる模様
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 07:12:09.85ID:hFGcYpK2
最後関係なくて草
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 07:30:12.22ID:Ml0o/B/R
ボクシング界ナンバーワンのスーパースターがカネロっていうのが物足りない。
クロフォードも顔黒過ぎるし(特に目の周りから額にかけて)、ロマチェンコも地味、デービスはキャラ的にもスーパースターって感じではないし...パッキャオメイウェザーに続くスーパースターは、今まだ中学生ぐらいのような気がしてきたわ。
タイソンの全盛期のスピードは当時バンタム級ぐらいあるんじゃないか?って皆んな言ってた。
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 07:33:23.51ID:98g6AqAR
そんな事で物足りなさを感じてるのはニワカだけだよ
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:10:43.54ID:Ml0o/B/R
逆に今のボクシング界で満足してるような君みたいなボクシング玄人の方が羨ましいわw
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:22:05.56ID:l4q5GH2U
クロフォードのボクシングIQ高すぎる
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:33:34.91ID:8FzD1R4Z
顔は凄い知能低そうなのに
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:36:47.12ID:DD6agYB2
しかしKINGレイナはまたムッチムチのボディを披露してるな。
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:50:51.27ID:raoQd5Ph
>>695
アフリカ系に見えるよね黒すぎる
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 09:04:35.74ID:IOQ/jsSt
見えるもなにもどう見てもアフリカ系だろ
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 09:05:41.02ID:Vall9tSg
クロフォードはハーンズみたいな感じだけど、一体何が違うんだろうね。
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 09:14:23.88ID:/QL+mn8I
クロフォードがクラバーラングのフックは良いとツイートしてるな
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:10:11.12ID:Z0MpeBZy
デカい奴が勝つなら身長で世界王者決めたら良いね
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:21:36.71ID:UcoXIEye
デカいやつに勝ってきたんだが笑
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:53:43.35ID:iyu9d+Or
はげてんの?
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:32:00.36ID:RDoNuDhv
>>701
そりゃそうだ
「今のヘビーのトップ戦線にタイソンが負けるわけないやん」に空目してた
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:33:32.37ID:RDoNuDhv
>>703
ただデカいだけじゃなく、今は動けるデカい奴の時代だからな
技術レベルも上がってるしチビじゃ勝てないだろう
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:43:53.96ID:Z0MpeBZy
日本人は依然としてデカいと動けないな
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:57:05.53ID:p0tdBusV
それは相対的な話であって、ことスター選手に関してそれは当てはまらないよ。
それはサッカーなど他のスポーツにも言えることだ。
メッシやロナウドやタイソンみたいなスーパースターを見て育った子供達は当然想像力や技術は越えて行きやすいだろうが、遺伝子がどうしようもなければ越えられない。
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:59:10.36ID:RDoNuDhv
などと意味不明な供述をしており
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:16:17.95ID:fGI7R7ui
アホが多いな
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:20:00.31ID:/QL+mn8I
サッカー選手ってボクシング好きな人多いな、メッシやロナウドも色んなボクサーをフォローしてるし
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:38:38.82ID:PbPKEcNf
>>697
めっちゃ分かる
ケニアとかタンザニアの部族にいそうなタイプなんだよな
同じ黒人でもメイウェザーやチャーロ兄弟はThe・アメリカの黒人って感じ
あとワイルダーやクイリン、トラウトとかもアフリカ系には見えない
クイリンはキューバ系だが
ララは黒人なのにイケメン
クロフォードは乞食顔なんだよ
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:44:07.83ID:PbPKEcNf
ララやリゴンドーはどう見てもアフリカ系じゃないだろ
あと南米の黒人もそう
リボリオ・ソリスやムニョスとか
サッカー選手ならロナウジーニョやロビーニョなんかも黒人だけどアフリカ系には見えない
日本人と韓国人みたいな感じで同じで黒人でも何種類かいるんだろ
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:44:48.80ID:EYqAZReK
>>714
へぇ、そうなんだ。それは初めて知ったわ。
ボクシング観戦にサッカー選手が来てるとこ殆ど見たことないような気がするから。
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:47:27.73ID:EYqAZReK
>>716
なるほどね。
個人的にはテテやリゴンドー、サッカー選手で言えばブラジル代表にいたリバウドみたいなつり目の顔はあまり好きじゃないな。
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:53:20.09ID:2cH2MXMI
全盛期山中とタンクが同階級の選手なら山中はタンクに病院送りにされてる
リングマガジンのpfpは頭おかしい
見る目をもっと養えよ
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:57:53.14ID:EYqAZReK
俺のPFP
1位 カネロ
2位 井上
3位 クロフォード
4位 デービス
5位 ロマチェンコ
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:00:11.30ID:BjOAKAnG
知るか
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:16:37.10ID:0J4raR1C
ワロタ、ボクヲタって知能低いよな
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:20:44.87ID:k0rPIKVX
>>715
自演乙
無知過ぎ
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:51:55.97ID:5O10KPVI
ブ男がんば!
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:18:46.21ID:GOZFOc7p
パッキャオは朝鮮人とこんな事してたんかw
https://youtu.be/XTA8KVNfpiU
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:26:06.16ID:VJ6qlmPv
クロフォードは顔もアレだけどスイッチ戦法ってもセコイよなw 
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:28:40.33ID:kG9Fj/wJ
そう。
良く言えば右の使い方が上手いと言えるけど、悪く言えば小細工。
正直あんまり好きではないね。
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:36:31.81ID:RDoNuDhv
別にせこくねえだろ
やりたきゃみんなやればいい
やりたくてもできないことがセコいならメイウェザーのディフェンスもベテルビエフのパンチ力も全部セコいことになるぞ
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:43:26.68ID:VJ6qlmPv
ハグラーもスイッチしてたけどぶっ倒すためにやってた クロフォードは目くらましというか
ちょっと違う
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:10:35.25ID:UgOdMQHT
>>736
反応しちゃバレるよ
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:17:06.36ID:8uQEBZ1b
まぁでも試合中の修正能力があると言えるからその辺の能力は高いね。
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:19:19.05ID:qLEMWSGX
クロフォードは倒しに行くしなかなか面白い試合するよな
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:21:16.33ID:6a2Zb8V6
うん。なんか掴みどころの無い選手だよな。
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:41:32.35ID:gSMc6ZqN
マンダレイベイでメインかよw
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:46:33.92ID:GbipuKEA
マンダレイベイでまだカシメロとやるかどうかは交渉中。
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:48:34.84ID:yvHmv1z5
井上がツイートしたしほぼ決まってるのかな?
とにかく楽しみだなこれは
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:54:44.91ID:to4PBQo0
井上は、ファンが何望んでるかわかってるんだろうな。
バンタムは全部刈っていくつもりなんだろう。
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:01:54.40ID:xT8/Rm9l
今はT-モバイルアリーナがあるからマンダレイはラスベガスで3番手くらいのイメージだけどな
それでも日本人がメインなら凄いことだが
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:07:01.36ID:Qv274rlP
ツイッター見てるとNFLドラフトがあって合わせていきたいって人が多いな
日本人も行くだろうしそこそこ集まるだろうな
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:09:21.00ID:xT8/Rm9l
ドネアモンティエルをマンダレイでやったときは5000人も入らなかったらしい
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:21:54.91ID:sbUkdOXw
いやー決まればいいね
マジで行きたいけどベガスは無理だわ
アメリカならフィリピン人も沢山きそうだな
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:27:34.44ID:/tm9qUkO
>>732
面白い動画紹介してくれてサンクス、PC画面だから手は動かせないけど楽しいなこれ

普段エキマの録画みながらどっちか片方の選手と同じように手数出したりシャドーしてるけど
この前の総集編であった年間最高試合ランク上位レベルだとやっぱ反応できないね
動き自体は見えても、打ってくる場所やタイミングが予想外で何回見ても新鮮だわ
パッキャオとか攻撃終わったと思ったらもう1手出てくるし、井上相手はペース自体早くて処理が追いつかない
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:40:16.23ID:Jw8ROoL8
三浦バルガスがマンダレイベイでメインだったよな
客席はけっこう埋まってた気がするが、今回は相手がフィリピン人だからなあ
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:42:33.03ID:VJ6qlmPv
集客なんか俺達には関係ねーだろw
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:50:43.03ID:G2c6u+gD
三浦バルガスはカネロコットの前座だろ
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:51:04.29ID:qZzt5LEZ
大丈夫大丈夫。アメリカのファンも井上に興味津々だし、これまでのアジア人選手と一緒にしてはいけない。
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 18:17:12.15ID:jG9EnziV
>>758
そうだっけ?
カネロ×コットのアンダーってすごいよな
ここ30年でこれ以上集客出来るカードなんてメイパックしかねーだろ
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:26:25.23ID:RDoNuDhv
ネリがカネロくらいディフェンスできるようになったら井上でも勝てないな
ないだろうけど
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:32:23.08ID:qZzt5LEZ
ネリみたいな小物よりS.バンタム級の比嘉大吾を応援しよう。
残念ながらネリはもう日の目を見ることはないよ。
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:37:09.22ID:RDoNuDhv
比嘉は和製ネリ
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:59:33.22ID:TG2s6T4r
カネロのディフェンスってどんなよ?
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:00:51.51ID:TG2s6T4r
763
実際に試合やってるの見てからな
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:06:10.20ID:pjJuNpGf
比嘉は今度の試合でもウェイトオーバーして国外追放されてメキシコに拠点を置き
そこでJフェザーの王者になって井上と防衛戦をラスベガスでやる 結果あろうことか
井上をKOしてしまう 怒った具志堅が(ダイゴ空気読めよ!)と怒鳴り比嘉が(テメーに
言われたかねーよ)と言い返し収拾がつかなくなる これが2021年秋頃の話だ
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:06:54.66ID:2ar128Tu
ワイルダー生か!さすがだなWOWOW!
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:11:59.66ID:qZzt5LEZ
俺が敏腕プロモーターなら、ラスベガスMGMグランドアリーナでメインイベントにカネロ×村田諒太、アンダーカードにロマチェンコ×ジャーボンテイデービス、井上尚哉×ルイスネリ、ナバレッテ×比嘉大吾のデラックスカードを組むね。
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:40:06.82ID:W55oCg/S
テイラーがトップランクと契約だってさ
これでホセラミレスとのSライト4団体統一戦に一気に近づいたな
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:47:15.96ID:k5pP2K8y
>>765
どうもこうも見たまんま現役最高峰のディフェンススキルだろ
メキシカンは昔からコンビネーションから組み立てる攻撃力が特徴だがカネロはそれプラスメキシコボクシング史上最高のディフェンススキル
ブロッキングやパーリーといった基本スキルからボディワークやショルダーロールまでその時の最高のチョイスでディフェンスしてカウンターまで繋げる
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:50:48.72ID:vr62/e8s
顔文字連投おじさんに言ったところで分からんだろ
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:31:43.60ID:mNEjpxMk
>>770

2020年待望のカードの一つだね
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:12.34ID:FxXMq64J
>>578
カラムスミス?wこないだ負けそうになってたじゃねえか
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:52.40ID:jZIGMgjI
BsTBS千原のボクシングなかなか懐かしいよ
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:24:05.19ID:4agzh1nb
当時はパキャオ表記だったのか
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:24:59.64ID:o2JIIvgF
若い頃の後楽園ホールで戦うパキャオ初めて見た
8階級制覇して22年後でも現役ウェルター級チャンピオンとか当時は想像すら出来ないな
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:28:38.87ID:jZIGMgjI
井上デビュー49キロて凄いなw
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:40:46.31ID:/QL+mn8I
最近は日本でもボクシング人気上がってるんかな、ジュニアのこういう番組あんまりなかったよな
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:41:44.07ID:jZIGMgjI
映像がTBSだけだから仕方ない
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:18.79ID:y4sTtmhD
おもろかったわ
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:55:03.39ID:8RzHegf7
対カシメロなら勝ち方が問われるな 右目が今まで通りなら心配無いだろうけど
カシメロも3階級王者だしいい試合になるといいなあ
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:59:02.85ID:jZIGMgjI
2時間亀田一族無しってw
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:00:53.63ID:pjJuNpGf
TBSはよくやるんだよ こういうの。
具志堅 鬼塚 辰吉ー薬師寺 畑山ー坂本→井岡というパターン
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:15:59.02ID:G2c6u+gD
亀田はともかく内藤もなし?
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:23:14.77ID:xT8/Rm9l
井上はライトフライ級時代は試合の準備の99%が減量で、普段の力の半分も出せていなかったって言ってるな
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:27:18.35ID:k5pP2K8y
カシメロは調子乗らせたら危険だが崩したら脆そうだし諦め早そうだな
井上がカシメロに総合力で負ける要素は無さそうだがあーいう相手の1発が怖いな
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:29:02.42ID:zULzqKfG
ボクシング関係者は誰も亀田を王者って思ってないからそりゃ放送ないわな
無名の雑魚相手に暫定や決定戦乱発してベルト盗んでただけ
しかも毎日その雑魚にすら実質負けてる内容
ガード固めて逃げ回るだけでポイント入る亀田判定ありき
金的や頭付きの反則のオンパレード
クリンチだらけでグダグダの眠たい内容
亀田のやり方なら誰でも簡単に亀田3兄弟みたいになんちゃって王者なれる
ガチやと3人とも日本ランカーすら入れんレベル
孫やマナカネみたいな本物の雑魚に実質負けた3階級王者www
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:45:27.90ID:RzykXIqq
つっても亀田家はハードトレーニングしてたからなぁ
効率的な練習とは言えないけど、しっかり追い込んでいたしフィジカルは強かった
こうきはメンタルも強靭だったし
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:03:04.54ID:CBZ0WhNz
朝にテテとカシメロ再放送あるみたいだけど途中までしか観れんわ
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:40:07.05ID:VbyjaeBs
>>796
どう見ても荒らしの煽りネタにしか見えないのに100%正論なのほんと草
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:42:40.05ID:VbyjaeBs
伊藤のお陰でタイムリーオンエアされるホセ・ラミレス
しかし日本人とはいえ中国人のノンタイトル戦をタイムリーオンエアする意味あるかね?
もし伊藤が出なかったらタイムリーオンエアはないだろうからそうしたら2月3日は誰を放送したんだろうか?
ユーバンクJr.の試合をスルーする意味が分からん
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:45:17.05ID:VbyjaeBs
ワイルダー生放送ならアンダーも豪華にしてくれよ
マイキー×バルガスと、ローマン×アフマダリエフがここに組み込まれたら最高だったんだがなぁ
マイキーまでDAZNの餌食かよ
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:47:27.11ID:VbyjaeBs
>>802
訂正

×中国人の
◯中国での
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 06:45:38.57ID:huSBYkqo
井上から見たらカシメロは戦力も低いし格下過ぎてミスマッチになるだろうな
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 07:36:50.95ID:CUAWFhiL
カシメロはパンチはそこそこあるがハッキリ言って総合力ではエマヌエルロドリゲス以下だよ。
ロドリゲス戦のように早めに井上がカシメロを倒すだろう。
まぁでもアメリカ上陸初戦(みたいなもの)だからカシメロクラスはちょうどいい。
第2、3戦でウバーリやリゴンドーに勝てばアメリカでの井上の名声は更に上がるだろうね。
ここまではおそらく比較的楽にいけると思う。
本当の勝負はそこからだよ。
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 07:46:48.43ID:huSBYkqo
>>808
そうだろうな、中重量級のトップクラスと比較されてPFPの上位にいる井上だし、これ以降のマッチメイクが勝負になるだろうな。リゴンドーが復調してるなら当面一番観たいカードだけど
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 07:55:11.45ID:qfLvDz7j
>>808
でも井上に勝つ可能性高いのは総合力よりもカシメロみたいに一芸(パンチ力)ある方だと思うけどね
それかハイレベルなアウトボクサー
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:10:10.77ID:CUAWFhiL
>>809
リゴンドー戦はラスベガスでの最初のビッグマッチだね。
ドネア、リゴンドーを破ればファイトマネーは更に上がっていくよ。

>>810
勿論ボクシングは11Rまでフルマークで負けてようが1発当ててKOすればひっくり返るスポーツ。
ただロドリゲスやドネアに比べれば対策は立てやすいと思うし、それをいうならカシメロ以上のパンチを井上は持っているからね。
だからカシメロはあまり好戦的にはこれないんじゃないかなぁ。
どのようにして井上が倒すのか。
そこが焦点になると思うんだけどなぁ。
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:20:20.07ID:CUAWFhiL
ていうかヒカキンのTwitterでタイソンのTシャツ着たヒカキンと井上兄弟が焼肉屋にいるツイートあるけど、井上は交友関係広いなw
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:19:46.56ID:xuf9DCzi
うーん カシメロでは井上には勝てないな
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:29:45.79ID:p/PFXidh
もしテテだとマクドネルみたいになってたのかな
カシメロ戦にパッキャオ来てくれたら盛り上がりそう
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 10:23:16.06ID:79UVOvqe
天心の二番煎じかよ
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 10:34:34.24ID:SITbIbaU
今度こそ本当のパッキャオの刺客だな笑
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 10:51:28.15ID:CUAWFhiL
デービス戦の時メイウェザーがリングに上がってくるように井上カシメロ戦の時パッキャオがリングに上がってきたら盛り上がるよな。
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:10:14.92ID:o2/qTCkh
比嘉太り過ぎだろ
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:19:06.89ID:CUAWFhiL
比嘉大吾のお陰で、今後井上を含めバンタム、S.バンタムという階級がより面白くなるような気がするな。
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:25:30.21ID:+cpBHXBE
エニスこれ絶賛されるほどじゃねえだろ
ロバートイースターレベルだわ
プロスペクト絶賛厨の言う事は毎度あてにならんな
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:28:26.90ID:EAkreMw5
比嘉はまたやらかしそうで心配だ
試合のペースがまた早くて急かされないかな
どっちがいいのかわからないけど
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:30:16.51ID:Fj35YaZ4
1か月で6kg落とせないのは流石にきついぞ
バンタム級の井上でも6.5kg落としてるし
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:39:40.70ID:0MABrK+7
比嘉はoffで68kとかSFeの内山より重いじゃん
そもそもKO率が高くてもワンパンチフィニッシャーじゃない
劣化版ロマゴンのコンビネーションで纏めるタイプだしクラス上げても通用しない
ロマゴンがクラスの壁に跳ね返されたのにデブ比嘉が通用する訳ないのは陣営も考えれば分かるだろ
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:45:33.37ID:pxt+8VBC
>>821
なんかプロモーターが自分が契約してきた中でクロフォードやマイキーと比べても断トツの才能みたいに言ってたけどそうでもなかったの?
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:47:19.25ID:Fj35YaZ4
>>825
全く練習せずに太り切った体重がそれくらいだから
ある程度練習したら60kgちょい
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:47:32.79ID:0MABrK+7
>>826
バージル・オルティスの方が上に見えるな
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:12:40.72ID:huSBYkqo
>>821
ネクストロイジョーンズではないな笑 良くてマーカスブラウンだわ
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:37.36ID:uf2FHJTj
比嘉は容姿が粟生さんに似てきたよ
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:32:37.34ID:ycBvoxMP
エニス典型的な身体能力高い系黒人がクロフォードみたいなスイッチスタンス取り入れましたって感じだな
ロイやジュダーほど突き抜けた身体能力ではなくメイとかウィテカーほどのディフェンスも無いからポコポコ当てられる
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:28:43.93ID:TBbqMWxC
試合だけ見ると稀によく出るウェルタープロスペクト(笑)エニスが称賛されるのは不思議だが
余程ワークアウトではスゴイんだろうか
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:42:13.40ID:LYGT1RVV
>>835
ゴロフキンは3月28日にジェルメタとやることがほぼ決定してる
だから村田がやれるとしても早くて7月だな 
やれるとしてもオリンピックがあるからもっと先になるだろうけど
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:11:20.08ID:PYaIwy1Q
エニスはしらんがバージルオルティスは本物なんかな?
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:55.51ID:5Vo+faot
外人が
井上はモンスターだけど那須川はハムスターだと評した
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:16:47.27ID:ycBvoxMP
オルティスは本物だと思いたいけどまだ弱さを見せてないだけってのはあるかもしれない
ロートルのドネアに苦戦じゃ云々言われるけど井上は正に逆境でも冷静に勝つ為の闘いを出来るってのがPFPで評価されたわけで
やっぱ王者レベルとガシガシ試合して苦戦した時の対応みないと本当に強いかってわからんよね
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:27:50.05ID:hsUF1Iyb
>>837
ホセラミレスとあれだけやったオロスコをあっさり倒したのは凄かったけどオロスコはどう頑張ってもウェルターの体じゃないよね
オルティス自身若くてウェルターの現王者たちと比較すると体が出来上がってないように見えるし
でも若いホープの中では間違いなく一番では
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:31:48.14ID:0MABrK+7
>>839
は?
ラミレスに判定まで粘って敗戦がその一戦だけのタフなオロスコ
1度もKO負けが無くダニーガルシアに実質勝ちのヘレラ
試合を見れば雑魚では無いのは分かるブラッドソロモン

去年この3人を楽々とKOで片付けてるオルティスが本当に強いかどうか分からない??

お前どーしよーもないほど見る目ないよ
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:07.26ID:0MABrK+7
>>840
オルティスは友達のラミレスとやりたくないからウェルター級に上げた
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:43:35.74ID:ycBvoxMP
>>841
三段論法であいつが苦戦したあいつにあっさり勝った!だから強い!から落ちぶれてったプロスペクト山ほど見てるでしょ。
俺も本物だと思ってるけど苦戦した時の対応見ないと本当の価値は分からんよ。
攻撃面は文句無しだけどいずれトップレベルでやったときにそういう場面は必ず訪れる。
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:47:47.53ID:hsUF1Iyb
オロスコをダウンさせたことに気付いて追撃の手を止めるときのテンションの切り替えとか
若くてイケイケのハードパンチャーらしからぬところがあって不思議だ
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:53:55.91ID:2fopw/r7
>>843
お前三段論法の意味わかってる?
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:03:33.75ID:0MABrK+7
>>843
試される相手3人に苦戦すらしなかった事が本物の証明でもある
タイトル戦に絡んで来れば苦戦もあるかもしれないし負けもあるかもしれない
だからと言って弱い事にはならん

井上は苦戦を乗り越えたというが紛れもなくパンチによるヒッティングでの負傷
それにリゴンドーは全盛期のスピードあるドネアを子供扱いして同じように目を破壊してる
井上は苦戦を乗り越えたという考え方もあるが苦戦してはいけない相手にミスを犯したとも言える

オルティスは本物
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:10:06.73ID:rH+z8en4
>>846
お前こそ意味わかってないだろ
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:11:53.66ID:uf2FHJTj
ビクターの方のオルティスみたいに映画に出そうな風格ある
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:21:02.44ID:0MABrK+7
>>845
オロスコ戦だけじゃなく効いて倒れゆく相手に追撃を止めフック寸止めの試合とかあった
イケイケに見えるがほとんどがカウンターで倒してるし、必要以上に痛めつけない追い討ちしない
かなり冷静な選手かと思うが逆に狂気は感じない
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:33:03.02ID:2fopw/r7
>>848
分かってるから聞いてるんだが?

>>841に沿えば
「ダニガルに実質勝ちのヘレラはダニガルより強い、オルティスはヘレラより強い、よってオルティスはダニガルより強い」←これなら三段論法
「ダニガルに実質勝ってたからヘレラは強い、強いへレラに勝ったオルティスは強い」←三段論法じゃない
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:48:22.56ID:0MABrK+7
オルティスは三段論法というより勝ち方とその時の余力
ヘレラは8敗してしKO率も低く超強豪とは言えないがKO負けはゼロで負けた相手もベナビデスやアリとそれなりの相手
その誰相手でも粘るヘレラを誰よりも子供扱いしてKOした事は三段論法じゃなく特筆度
ダニーガルシアに実質勝ちはおまけみたいなものでダニーガルシアが大した事ないとも言えるし
顎は試されてないが攻撃力だけなら既に王者クラスの力はある
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:54:31.06ID:81fS7ID9
レイロビンソンに勝ってるブラッドソロモンを苦戦せずに問題なく倒したのはやべーよ
レイロビンソンってカバラウスカスがクロフォード戦の前にドロー判定になってる相手だからな
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:59:14.60ID:ycBvoxMP
ちなみに三段論法てA>B>Cを証明するんではなく
大前提、小前提を真として結論を出す論法を言うから
「ダニガルに実質勝ってたからヘレラは強い、強いへレラに勝ったオルティスは強い」
これは正に三段論法なんだけどね。
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:59:46.50ID:7DpWvTql
>>854
お前は三段論法の意味を理解してから使うようにね。
今日みたいに赤っ恥かくぞ。
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:01:59.18ID:2fopw/r7
>>855
じゃあそれを大前提、小前提、結論に分解してみて
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:05:51.91ID:ycBvoxMP
大前提としてダニガルが強いがないとダメね
次にヘレラはダニガルに実質勝ってたから強い=これを真とする
ヘレラが強いことは真でありヘレラに勝利したオルティスが強いことは真である。
これが三段論法
分解するといかにボクシングで意味ないかよくわかるわな
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:06:28.69ID:0MABrK+7
>>857
そもそも俺のレスを例にしてるが三段論法でレスしたつもりは無いんだよな
ソロモン、ヘレラ、オロスコ
去年このタフな相手3人に苦戦なくKOしてる事から本物だと言ってるだけで
ダニーガルシアなんておまけみたいなもん

オルティスを見て分からないというお前はやはりよほど見る目が無いと言わざる得ない
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:06:34.16ID:7DpWvTql
ID:ycBvoxMPから言わせりゃ「オルティスは実績あるヘレラに勝ったから強い」が三段論法に見えるらしいw
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:09:50.72ID:ycBvoxMP
三段論法は解説したとおり。理解できなければ別に…
オルティスの攻撃面は本物だけどまだ試されてない部分多いよねってだけでここまで攻撃的になるんやね
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:11:57.00ID:2fopw/r7
>>859
なにごちゃごちゃ誤魔化してんだ
小前提はなんだよ?w
簡潔に書いてみろ
逃げ回るな

大前提:ダニガルは強い
小前提:?
結論:オルティスは強い

>>860
そりゃ三段論法じゃないもんな
実績ある相手に勝つことが強さの証明になるとかボクシングで当たり前の話でしかない
三段論法でもなんでもない
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:16:51.04ID:7DpWvTql
>>862
お前は>>861の内容が正しいと言ってるんだよなポンコツくん?
答えてみてくれよw
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:18:36.83ID:2fopw/r7
>>864
どうした?
答えられないのか?
お前が正しいなら答えられるよなあ?w
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:19:18.55ID:81fS7ID9
まあまあ喧嘩しなさんな
オルティスは間違いなく強いから
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:19:25.47ID:2fopw/r7
ID:ycBvoxMP「つ、強い相手に勝つ事は実力の証明にはならん!!」

斬新過ぎるw
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:22:05.97ID:7DpWvTql
ID:ycBvoxMP涙目敗走しましたw
いじめすぎたかな
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:34:39.37ID:uf2FHJTj
エキサイトマッチしてるな
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:50:37.34ID:CUAWFhiL
一生懸命にオルティスについて語ってるけど、俺から言わせればオルティスなんかはハッキリ言って噛ませレベルの選手。
それにどっこいどっこいの試合してるワイルダーもたかが知れてる。と思う。
う〜ん。ヘビー級であえていい選手を挙げるとすればやはりフューリーかなぁ。
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:55:40.85ID:fJlrpDqT
59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12

【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:02:51.90ID:0MABrK+7
>>871
ここではお前が1番ニワカの井上信者だよな
どうせエキマなんて見てないんだから巣に帰りな
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:30:27.27ID:jwjpCpdY
フューリーはイロモノ
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:53:29.69ID:l5qp6lCh
フューリーは、来月のワイルダー戦に勝てれば誰も文句言わなくなるだろ

気長に1ヶ月待とうぜ

と言いつつ、オレはワイルダー勝利と予想
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:58:37.19ID:xuf9DCzi
>>845 >>850
それはすごく大事なところだね ダウンした相手を追撃することは許されない
いくらいいボクサーでもそれをやるとがっかりする
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:04:12.47ID:81fS7ID9
ダウンした相手を追撃しない紳士ランキング1位は個人的にはベテルビエフさんかな
自分のパンチ力に絶対的な自信があるってのも要因なんだろうけどあの人のダウン奪った直後の所作は本当に芸術的というかカッコいい
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:20:04.56ID:D5QSbv7u
いかんせん階級が地味である
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:30:01.17ID:2fopw/r7
>>877
そらオルティスに決まってるだろ
彼の中ではバージルかルイスかなんて小さな問題でしかないんだよ
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:55:23.63ID:CUAWFhiL
>>880
醤油ことっ!
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:10:27.20ID:1RcGjIXw
ベテルビエフって190くらいありそうな顔なのに村田より小さいんだよな
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:33:45.06ID:8VkUGzPR
ガンボアこいつはボクシングやめたほうがいい
タンクは常にクリーンファイトしてるのにたいしてガンボアは反則だらけ
タンクは強さだけじゃなくスポーツマンジップも優れてるな
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:02:39.05ID:2C0sHsMF
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:02:54.71ID:2C0sHsMF
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:03:17.58ID:2C0sHsMF
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:03:51.33ID:2C0sHsMF
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:04:25.31ID:2C0sHsMF
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 02:15:22.99ID:QcWyEYZX
ダウンした相手を殴った選手なんて最近でも遡ってビリーディブぐらいしか思いつかないけど
誰かいるの?
ダウンしそうな相手を追撃はたまに見るけどこれはルール上セーフだし別に気にならないかな
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 02:26:30.10ID:CuaMpuAC
普通にいるだろ
マルチネスとか
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 05:57:02.55ID:smKNPUKe
片膝ついてダウンは危ないからやめたほうがいい
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 08:03:44.58ID:z4Pogm+V
「リング上で死んでもいい」という覚悟で戦う朝倉海

一方、「こんなに打たれたら壊れてしまう」なんて泣き言言って
金でベルトを買う村田。

観る側もどうせ見るなら感動を味わいたいからな。
提供する側もよく考えた方がいい。
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 08:10:39.10ID:hXLHtbAM
ボクチンゲは世界タイトルマッチを3つも組んだのに会場ガラガラだったなw
村田も格好付けてるけど雑魚刈りしかやってない大きい亀田だから視聴率も1桁に転落w



2019年村田諒太視聴率(加重平均版)

10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 08:10:54.86ID:hXLHtbAM
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.9% 11/07(木) 19:57-22:24 CX_ 井上×ドネア(15.2%)、井上×ウーバーリ(10.8%)
A11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
B10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
C10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
D*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 08:11:23.36ID:hXLHtbAM
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タイトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず←NEW!!!
→毎年RIZIN以下の低視聴率だった井岡が遂に大晦日のゴールデンタイム打ち切りに←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚。平均視聴率1桁に転落し会場もガラガラ←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 08:17:18.63ID:ebIY0i6Z
井上もラスベガスデビューか
WOWOW生中継頼むぞ
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:43:26.31ID:sqPPzX/c
4.25ラスベガスで行われる井上尚哉アメリカ上陸第1弾からはWOWOWエキサイトマッチ独占生中継でいってもらいたいね。
金払わないやつにもう井上の試合を見せる必要はないと思う。
晴れて井上がスーパースターになった暁には、日本での試合に限り地上波でやってあげてもいいだろうね。
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:55:14.80ID:sqPPzX/c
>>894
来週相手は発表だってよ。
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:58:43.20ID:2GYQMtih
フジはWBSS決勝日本に呼び込んで大がかりな照明装置でショーアップとか相当投資してる
日曜の昼なら生中継の可能性大
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:03:14.28ID:Ehze06ok
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:05:04.07ID:Ehze06ok
アメリカでの評価ヒエラルキー

PPV33万件 
岡見勇信

PPV12万件
堀口恭司

テレビ視聴者数250万人
青木真也

テレビ視聴者数120万人
山本キッド

テレビ視聴者数70万人
井上尚弥(世界タイトルマッチ)

テレビ視聴者数30万人
亀田興毅(世界タイトルマッチ)

ノーテレビ
村田諒太(世界タイトルマッチ)
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:05:37.24ID:Ehze06ok
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:06:44.58ID:HDf5kJ5e
やはりカシメロだな、それしかない!クッソ楽しみだ〜
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:16:11.91ID:z3WmU7WJ
地上波生放送決定してもエキマやるよな?
エキマで録画したいんですわ
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:21:35.82ID:sCn6eGFy
どうせ地上波はやるとしても録画でしょ
この前のロドリゲス戦みたいに
エキマで生放送やるだろうから心配は要らない
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:24:07.50ID:eu2x9+62
拳四朗は井上にひっついてラスベガスデビューできそうだな
もうずっと前座マンでいいんじゃないか
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:19.26ID:sqPPzX/c
>>908
それな。
エキマで録画したいんだよな。
あと、エキマと地上波でやっちゃうと香川照之とか色々とゲストが分散するからエキマに集中して欲しいな。
何より井上にはこれからプレミア感を出していった方がいいと思う。
まぁ日本開催の時はそこまでワガママ言うつもりはないけど。
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:39.62ID:miKEGcgF
ボクシング人気を広げる為にも井上の試合は地上波で生中継した方がいいだろうな
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:32:33.83ID:8I8tzNqi
実力ある日本人にはチャンスだよな
井上が草分け的存在となって変えてくれるかもしれない
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:50:14.96ID:CtywVSmw
伊藤は次戦をクリアすればヘリングvsフランプトンの勝者とタイトルマッチする方向らしいがなかなか早くチャンス貰えたな
2月の中国人が謎だが強いのかね?
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:54:21.65ID:2GYQMtih
キャリアハイが950万の選手がいきなり5,000万は無いわw
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:55:31.61ID:miKEGcgF
>>915
フランプトンvs伊藤は観たいな
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:01:34.05ID:gg4H91HZ
やっぱ一般の人にアピールするには地上波生だよな
ラグビーw杯も地上波でやって初めて競技を見た人が多く
それでラグビー人気に火がついたからな 
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:11:44.18ID:YNwat1mE
ソニーコントさんの相手弱すぎるな
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:32:54.55ID:1EJ3Rmbx
ソニーコントいい選手だね

有名なの?
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:34:48.00ID:E64KecTj
>>902
楽しみすぎる!
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:46:39.87ID:CuaMpuAC
ソニー損保みたいな名前だな
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:59:18.56ID:sqPPzX/c
個人的に井上はもうバラエティとか安易と地上波のテレビにはあまり出て欲しくはないけどな。
もう既に日本ではスターになったしここから先はいかにプレミア感を出していくかなどの自己プロデュースが大事になってくると思う。
地上波は村田を筆頭に拳四朗みたいな日本人に任せて井上は本格的に日本とは少し距離をとるべき。
小さく終わって欲しくないね。
一昔前の中田英寿のように上手く自己プロデュースして欲しいね。
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:18.76ID:SxLkWsfN
結局ミドル級は
カネロはサンダース
ゴロフキンはシェルメタ
ブラントはオプション使って村田と再戦
になりそう

日本人絡みで
プランプトン対へリングの勝者に伊藤が挑戦の予定
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:41.91ID:BTw/ew4M
>>915
伊藤がヘリングを倒すところも見てみたいな
徹底して打ち合わないしイラッとくるから
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:35.72ID:kk82GRWZ
プランクトンみたいに言うな
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:11.70ID:CuaMpuAC
カーネロサンダース楽しみ
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:09.92ID:miKEGcgF
サンダースが倒されるとこ観たいけど、倒しきれるかな
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:11.89ID:sqPPzX/c
>>937
テニスも海外サッカーもMLBも地上波でやってるか?
錦織や大坂、本田や香川や久保、大谷やダル田中の試合が地上波で見れるか?
それによって日本での彼らの価値はどうなった?
金払っても見たいと思わせるぐらい活躍してこそはじめてスターと呼べる。
別に地上波で中継しなくても活躍すればメディアが必死に一般に報じるから。
何でもタダで見れると思う日本人の感覚を変えなきゃ。
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:39:52.14ID:CuaMpuAC
>>938
なんの反論にもなってなくて草
サッカー・野球・テニスとか元々人気競技じゃん
馬鹿だろお前
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:18:38.44ID:uKAnKuWt
井上の試合を地上波で放送すればボクシング人気が日本で出ると思ってるバカwww
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:24:35.74ID:sCCXej7u
>>940
しないよりする方がいいに決まってんじゃん
馬鹿と言われて悔しいのは分かるけど、反論できないなら素直に引っ込んでろよ雑魚w
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:28:49.80ID:uKAnKuWt
>>941
ねぇねぇ、今どんどん日本でボクシング人気って高まってるの?
教えて。
これまで沢山井上の試合放送してたよね?
ボクシングに熱狂する老若男女沢山増えたの?
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:30:13.87ID:sqPPzX/c
>>941
しないよりする方がいいに決まってる根拠教えてくれ
決まってんだろ?
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:38:15.33ID:QcWyEYZX
オサリバンなんて一瞬で倒してくれると思ったが
Sウェルターであんだけフィジカル強者だったムンギアでもミドルじゃパワーレスに感じるんだな
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:42:11.56ID:OLGoRMSD
横からだがテニスの4大大会は全米以外は地上波でやるよ
怪我がなければ錦織や大坂は少なくとも年に3回は地上波で見れる
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:42:36.73ID:7/sTsQIH
村田と試合したらパワーでねじ伏せられそうだね
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:49:31.75ID:sqPPzX/c
>>945
WOWOW加入者が続出した錦織需要は懐かしいよなw
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:52:39.25ID:miKEGcgF
渡嘉敷と竹原のYouTubeチャンネルなかなか面白いな、渡嘉敷が意外と海外のボクシングに詳しいし
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:53:30.89ID:miKEGcgF
ああいうボクシングのトーク番組を色々やってほしいな、今まではなかったし
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:54:44.46ID:j8uBtAuM
素晴らしい時代が来たな
変に歪曲されたり編集されずに素直な意見が聞ける
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:01:25.83ID:cG2JLwHF
>>944
ハードもミドル上げたりしたら苦労するだろうね
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:15:08.95ID:acyPoadI
渡嘉敷のノリツッコミが見どころです
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:18:55.42ID:gg4H91HZ
と加ちゃんと竹原がいまいち噛み合わないなw
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:31:40.45ID:C50HA0SI
>>942
増えたんじゃない

>>943
そりゃボクシングという競技の魅力を知る機会が増えるからに決まってんじゃん
ボクシングが面白い競技かも知らない人間が金払って見ると思うか?
どんだけ馬鹿なんだよw
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:34:34.20ID:uKAnKuWt
>>958
何の根拠にもなってなくて草www
馬鹿と言われて悔しいのは分かるけど、反論できないなら素直に引っ込んでろよ雑魚w
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:36:32.39ID:C50HA0SI
>>959

だから根拠になってないと言うなら具体的に反論してみろよw
その能力がないなら引っ込んでなさいとさっき教えてあげたでしょ?
おじいちゃんもう忘れちゃったの?
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:12.20ID:C50HA0SI
>馬鹿と言われて悔しいのは分かるけど、反論できないなら素直に引っ込んでろよ雑魚w

これ言われたのがよほど悔しかったんだなw
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:43.16ID:uKAnKuWt
ふえたんじゃない?
が、根拠だと思ってる雑魚www
どんだけバカなんだよwww
反論できないなら素直に引っ込んでろよ雑魚w
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:39:22.97ID:cG2JLwHF
てか、レミューはパンチ力に関してはガチなんだと再認識した
さすが元ミドル級最強パンチャー
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:21.69ID:C50HA0SI
>>962
お前自分のID忘れてんのかよ
根拠を聞いたのはID:sqPPzX/cであってお前のレスは>>942だぞw
自演すんならしっかりしろよポンコツw
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:30.86ID:sqPPzX/c
まぁWOWOWにも加入出来ない貧乏な連投ジジイはほっとけ
悔し過ぎて連投してんじゃねーかw
金ねぇからお願いします地上波でやってくださーいって井上に土下座しろwww
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:45:56.38ID:C50HA0SI
>>965
自演指摘された途端あらわれて草
やるならもっと上手くやれよポンコツw
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:50:34.94ID:yAqcvG0e
> そりゃボクシングという競技の魅力を知る機会が増えるからに決まってんじゃん

地上波TVでやれば必ず日本国民に知れ渡るとか本気で思ってる情弱ジジイwww
良かったな、ネットでタダで見られる時代まで生きられてw
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:51:12.68ID:vWgoe5Dt
>>955-956
面白いねw
今後も良い感じに見ていけそうだ
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:51:21.69ID:edL4ECyV
自分は地上波の放送からボクシングファンになったな
見たこともない競技を好きになる奴はいないし無料で見れる地上波がボクシングファンを増やすのは間違いない
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:52:22.59
自分も地上波放送の内山高志の試合を見てボクシングファンになりました
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:53:16.03ID:C50HA0SI
>>967
悔しいねえw
論破された上に自演までバレちゃって赤っ恥もいいとこだなw
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:53:26.81ID:HMLmivJ/
自分はエキマを見てコアなファンになりますた
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:55:52.90ID:sqPPzX/c
>>970
内山もチャンピオンばかりをバッタバッタと倒すスーパーチャンピオンだったよな。
ラスベガスまで試合観に行ったわ。
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:56:00.70ID:edL4ECyV
ちなみに人気ユーチューバーの総合格闘家が試合をしても視聴率は低く知名度も低いことを考えると
地上波以外の宣伝効果はまだ少ないと思われる
井上も高視聴率だったからこそ一般にも強いことが伝わったわけだしな
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:59:13.62ID:cG2JLwHF
>>974
あの強打者のアックスマンの異名を持つウォータースをノックアウトしたのは痺れたよね!
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:59:23.83ID:8ZVQZ9EM
内山みたいなスターは、おそらくもう出てこないんじゃないかな。
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:01:42.19ID:sqPPzX/c
>>977
内山は常に高視聴率をマークしたスーパースターおそらくスーパースター内山さんには井上程度じゃあ越えられないと思うわ
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:03:30.91ID:C50HA0SI
おーおー、論破された井上信者さんが急にアンチのふりを始めたぞw
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:04:21.98ID:sqPPzX/c
しかし情弱なバカばっかりだなw
>>971はWOWOWには加入しないのにNHKには喜んで受信料とか払ってそうwww
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:05:59.39ID:vjFhzgw6
>>980
馬鹿と言われて悔しいのは分かるけど、情弱で反論できないなら素直に引っ込んでろよ雑魚w
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:07:17.33ID:sqPPzX/c
NHKを〜ぶっ壊〜すwww
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:09:01.03ID:N5TYqlks
何も証明してないけどな...
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:11:40.56ID:C50HA0SI
>>981>>982
また井上信者の評判を悪くしたなあお前w
ID使い分けミスって自演バレるとかポンコツ過ぎだろw
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:51.80ID:sqPPzX/c
>>969
当時の地上波と昔の区別すらつかないモノホンの情弱...
ま、間違いないとか言い切る根性だけは認めてやるよ。
根本的なレスバの内容がわかってなくて痛いけどな
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:15:21.15ID:I2aGS6sl
佐藤幸冶は五輪のためにアマ復帰したけど駄目だった
内山が目指してもよかった、元々五輪志向だし
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:17:22.52ID:QcWyEYZX
一応負けた相手はサンダース、ユーバンクJr、レミュー、ムンギアと強豪ばかりなんだよなオサリバンさん
レミュー戦の印象が強くて噛ませと思いきやなかなか強いのかもな
まあチャーロもミドル級初戦は微妙だったしムンギアもこれからなのかも
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:17:31.93ID:NFBFV05T
>>986
その、お前がよく使うID理論とかどうでもいいからw
反論出来ずに論破されて悔しいのはわかるがそんなことよりお前のオツムをアップデートしとけw
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:18:27.68ID:uTAJHJWM
何言ってんだお前ら
全盛期内山なんてタンクの前では無力だわ
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:19:05.16ID:C50HA0SI
>>990
どうでもよくないだろw
自分の致命的な赤っ恥ミスを無かったことにしようとすんなw
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:19:47.22ID:AkmNRXZV
地上波最強理論w
ヤバいってまじでジジイw
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:26:55.24ID:DEOa8Wph
>>992
もういいからw
根拠にもなってないレスしか出来ないなら引っ込んどけって
馬鹿と言われて悔しいのは分かるけど、反論できないならマジで素直に引っ込んでろよ雑魚w
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:38:42.96ID:sqPPzX/c
エキマも契約出来ないような乞食ジジイなんだから安らかに眠らせて差し上げろw
内山最強〜ってテキトー合わしとけばいいんだよ
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:53:14.61ID:gg4H91HZ
内山は日本人離れしたボクサーだったが三浦戦を避けたのは内山サイドだったな
ま〜ファンとして初めてやってほしくないと思ったライバル戦だったよ
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:48.78ID:7/sTsQIH
普通に試合して勝ってるじゃん
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:59.78ID:B7Yb6ncJ
内山はダイナマイトパンチがなきゃ並のボクサーだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 2時間 35分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況