よくわからないが井上信者とメイ信者はかぶっている気がする。

特徴
・10代後半から20代の若者に多そう。
・ここ十数年の選手しか知らない。歴代PFPと聞かれると「井上」とか痛い回答が来る。
・対戦していない強豪は相手が逃げたことになる。
・井上は◯◯に勝った。◯◯は△に勝った。よって井上は△に楽勝と三段論法を恥ずかしげもなく語る。
・ひと昔前の選手の凄さをわかっていない。ジョールイスとかシュガーレイロビンとか詳しく知らないのに弱いと思っている。
例えばメイがレナードと対戦したしたらとか一方的に現役有利な理論を展開して悦に浸る。

(100走とかめちゃ単純な競技でさえ、80年代にカールルイスが出した9.84 とか驚異的な記録だったのに
スポーツ科学の進歩により、現在では平凡な選手でもそのくらいの記録を出せる。それでもカールルイスの偉大さは
変わらない。)