ただクレイ時代は上半身の稼働が激しすぎて腰高で打つパンチが多いと指摘されたな
あとカウンターを決めて倒したのはリストン、フォーリー戦とあまりないんだよな
カムバック後は運動量と連動して蝶の舞いが落ちてしまったが正確な左は健在だったし
相手の動きの読みと、ロープを背負っても打つカウンターの技術は上がったと思った
フォアマンにしろ、フレージャーにしろ左ジャブで最終的には前進を止めたり
下げさせることができたが、ノートンには3戦やっても相性が悪いのか攻略できなかったな