X



【国内版GARMIN専用】GPS 33周目【JP/日本】
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 05:34:10.81ID:mX8xZ3iJ0
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
[1]日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
[2]報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 09:57:27.12ID:8uIDb+qw
保守お疲れ様
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:40:03.05ID:6rRPCwBr
スクリプト爆撃ワロタw
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 04:28:12.36ID:EdaVDsfB
age
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:57:02.92ID:IDX8nsVf
840を購入したのですが、ナビゲーションや、場所検索画面から検索しようとすると左上の漢字変換が押せず漢字になりません。ひらがなカタカナでしか変換できないのでしょうか?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:24:34.85ID:riwnPgNI
いや発売直後はできたんだがアプデしてから漢字変換が出来なくなったんだよ
もう数ヶ月放置されてる
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 07:36:26.18ID:VUedI2Uw
どうせ漢字打てたところで検索結果見つからずぐるぐる回りつづけるゴミ機能だぞ
ナビしたけりゃスマホでルート引いてサイコンに転送した方が確実で速い
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 08:16:13.36ID:oB9IgFtW
ガラケーを敵に回したな
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:19:20.64ID:ckwZgYJk
機能不全を持ったままの自称サイコン
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 13:24:44.75ID:LKYqV6Jd
1030出たのが2017年10月、
1030+の発売が2020年7月、
1040出たのが2022年6月、

じゃ今年の夏頃1040+出るのかな?
いま1040買うか迷うなぁ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 13:59:39.03ID:Fi9SRgO2
>>16
セール品出たら買っとけ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:42:02.46ID:VUedI2Uw
全く使えんとまでは言わんがろくに使えんゴミ機能な
検索機能に関しては間違いなく豚以下
スタンドアロンで使える利点はあるにしても、スマホ連携してる状態ならスマホ依存するとかもうちょっとやりようがあるだろと
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 08:11:51.99ID:lYKinty9
動作自体は問題ないし、E-TUBEでも認識はしてる
edgeだけの問題もするけど接続し直してみるよ
ありがとう
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 14:56:51.99ID:PlWwY0qe
何でかはわからないけど、edgeでは良くなる。
使う分には問題がないから放置してる。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 19:34:13.17ID:lYKinty9
やはり接続し直してもダメだった…

>>23
走行中に、di2の設定しろってしつこく出てこない?
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 19:58:10.35ID:OWyApOBt
510が起動しなくてマスターリセットすら出来なくなった…
いよいよ買い替えだけど540/840の本体だけ買えばセンサー類は今のを引き続き使えるんやんね?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:15:54.93ID:qPkppEuC
510のセンサーってマグネットやろ?
840のセンサーセット買うのが1番幸せになれる気がするぞ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 06:38:32.56ID:LdvsH+Cg
>>18
つsendpoint
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 13:48:34.87ID:URtD60vw
>>26
ありがとう、それが良さそう
しかし540と価格差少ないし、よっぽど840売りたいんやねぇ…
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 13:51:02.92ID:f7bSDVgV
520の調子が悪いから買い替えようと思ったんだけど、
財布代わりにスマホ持って走ってるし、スマホにロガーもナビもあるし不要って事になった。
普通のケイデンス付きサイコンに移行することになった
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:03:46.09ID:9/PYlvgA
なんか街中の直線道路走ってるのに急カーブ警告がビービー鳴るようになったんだけど何コレ
ナビもしてない状態なのに50m先急カーブ!みたいなのが頻繁に出てくる。いや直線だが?
前は峠道とかでしか出なかったのに
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:08:35.50ID:JkrG7pjc
人生の曲がり角
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:13:52.15ID:q4zWmqUr
ダメねガーミン
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 21:14:28.64ID:RiMSpGgM
タカシ 誕生日おめでとう
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 03:03:19.90ID:tnxLSsY0
>>16
今年1040プラスでて
2年後に1050が出るとして、、、

その頃には先進機能追加されてるかなぁ

1050あたりの予想
・ドラレコ一体型
・音楽プレーヤー内蔵してGARMIN製骨伝導イヤホンか、骨伝導イヤホン内蔵ヘルメットの販売
・そのヘルメットのバイザーにサイコン画面が投影される
・リアビューレーダーにもカメラが内蔵され、接近するとサイコンの液晶に映像が映るようになる
ヘルメットのバイザーにも投影されるかも
・SIMカード内蔵型になり、雨雲レーダーから何分後に雨が降るか表示される
・バッテリーとソーラーが強化され、ヘッドライトも内蔵されるようになる
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 03:24:06.20ID:k2MuIPde
ヘッドライトはリトラクタブルタイプでフラッシャーのウインカーが付くと予想
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 09:26:44.69ID:5PxDxmui
ガーミンはアプデ遅いな
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:46:54.48ID:nPvM8k5Q
>>25
使えますよん
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:40:06.65ID:Bk7HSvQ6
830のタッチパネルが外れて落とした
http://www.floral-village.info/up/1710822951.jpg
3万で交換か840(か540)に買い替えか
買い替えるほど性能違う?
意見求む
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:07:58.37ID:ruAqc7uI
電子機器は買い替えた方が良い
バッテリー容量も増えて消費電力も下がってランタイム伸びてるんだしさ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 14:17:38.45ID:9zeql078
どう考えても買い替えやろ
まだ普通に使えるのに買い替えだったらもったいない気もするけどその状態なら迷わず買い替え
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:24:13.37ID:Bk7HSvQ6
りょ
今更microUSBもどうかと思ってたし買い替えるわ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:49:57.77ID:amtfJTPa
>>43
アリでパネルだけ買って自分で付けるがいい
ついでにバッテリーも変えれば?
面倒なら840だね
中古の1030plusも以外といい
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:30:11.74ID:Bk7HSvQ6
アリエクはどれが本物かわからんからやめとく
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 06:37:33.52ID:/lHRrDjM
>>47
良くはなってるけど驚くほどはないだろ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:22:36.98ID:ZoLsuNFv
830から840ってデータ引き継ぎできないん?
積算距離移動しても0になっちまう
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:56:12.40ID:ZoLsuNFv
コネクトからデバイスの積算距離変更できるん?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:15:20.08ID:+MvaHLfx
デバイスの積算距離をなんだと思ってんだお前は
新品に変えたら積算距離はリセットだろ
お前は自動車を新しく買ったら、前に乗ってた積算距離プラスして走るのか?
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:21:15.35ID:Xu1W4Ew9
>>58
これが本気レスだとしたら少し面白い
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:46:36.66ID:VjCdTPlS
830と840で同じプロファイルをつくってから
830のGarmin/Totals/totals.fitを840のGarmin/Newfilesに置けばいけるかもしれない

自己責任で
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:49:20.03ID:VjCdTPlS
追記

書いてることの意味が分からないならやらない方がいい
840のtotals.fitはバックアップを取っておいて戻すときはNewfilesにおく
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:04:45.34ID:hqMGCt0B
俺はブルベやってるからってのもあるけど
積算距離は引き継ぐべきだと思う

周りの人に見せたときの反応が全然違ったから
そんとき初めて大事な数字なんだなと思った
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:07:04.80ID:QbNrQe58
edgeてGPSで速度を計測してるじゃないですか、じゃあスピードセンサーって何で付けてるんでしたっけ?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:37:41.62ID:dp3vpC7/
積算距離とか人に見せるものじゃないしそれを見せびらかして悦に入っている奴とかキモ過ぎwww
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:37:15.11ID:ffy8KWVq
積算距離くらいしかイキれるものがない人生つらwwww
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 07:22:36.38ID:Zn/+hJkd
夜の国道を車で走ってて
何十人ものチャリ乗りとすれ違うと頑張ってるなと思ってたけど
積算距離の為に走ってるのか
邪魔クセーから山の中でも走ってろよ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 08:12:26.60ID:ZYZlaKbs
トータル走行距離ってそんなに気になる物なんだ。俺は毎年リセットしちゃうからな。
メンテナンスの為にガミコネでギアごとに管理はしてるけど。
自転車の楽しみ方ってそれぞれなんだな。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 08:15:31.69ID:dmLmGTLr
人間の走った距離ならガーコネが記録してるだろ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 13:56:20.39ID:97mlSAPP
>>55
1030plusはiPhoneみたいに引き継ぎできてびっくりしたわ
めんどくさいアクティビティプロファイルも引き継ぎできた
地図は詳細が出なかったから自分で設定変えた
あと地図テーマはクラシックに変えた
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 17:40:26.07ID:7K/2v/JT
多分>>60-61の人は、走行距離に応じてEdgeが劣化して言うからデバイス単位の累積距離を引き継ぐべきではないって意味なんだろうかね
やべー、このedge530でもう2万キロも走ってる、そろそろ交換しなきゃ、って考えるんでしょ
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:05:37.16ID:w2ez8ydn
>>75
手順と注意点しか言ってないよ

Totals.fitは簡単な構造のファイルだから中身を見てたら小一時間もあればエディタを作れる
というか作った
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:08:07.50ID:sUEyf3PG
だから積算距離はアプリで確認すりゃいいだろ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:10:47.88ID:yTAPjf8h
それだと76のツールが無駄になるから
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:32:35.85ID:6V8onf5O
1040ウプデしたらVARIAで後ろから近づいてくるクルマの速度が出るようになった
スゲーじゃん
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 13:39:12.51ID:ELSTF01H
レースで使うと面白いかもなw
速度差がわかってると逃げやすいだろう
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 13:43:02.64ID:Teej+sOF
>>83
そこそこ距離あるところから追い抜こうと加速するとなぜか同じだけ加速されて一向に距離縮まらなくて後続はイライラしそうw
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 13:54:02.46ID:ELSTF01H
峠の走り屋が車の後ろに付けて使いそうw
車とかオートバイ用のレーダーとかあんのかな?
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:12:00.12ID:pvalxkMd
ガミコネのトレーニング効果って何を元に判断してるんだ?
1時間ちょっと走ってaveはテンポの上限ギリギリ位でNPは0.9。トレーニング効果はベース走と出るけど。心拍も最大値は95%位出てたし。
逆にNP0.8程度でもテンポと出たり何を元に決めてるのだろう。
心拍計つけてないと、どんなにパワー出してもリカバリーとしか評価されないから、心拍しか見てないのか??
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:29:55.43ID:pvalxkMd
>>88
いや、フル装備でも理解不能な判定してくれるんだよ。
平均心拍もテンポ域だし、マックスは93%まで上がってるし。

トレーニング効果に振り回されてたYouTuberが居たけど、どういう理論なのかは気になる
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 08:28:08.46ID:Gi3eW62A
コロナで寝込んでからそろそろ2か月だが、ずっとアンプロで鬱になるわ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:40:20.25ID:9d9nNl7i
平均値は出せなかったはず。
トリミングして切り抜かないと指定範囲の値は出ないんだよね。
ラップで切ってもタイムしかでないし。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:32:48.66ID:dCaZmuk5
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
日本人に何を評価するの
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったのか
俺なら
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:40:47.93ID:raFqp1V5
ほころびが出るだろうな
わからないなんて人は結婚してたのに
離脱王を推してたと思う
下手に金かけちゃったから引っ込み付かないことになるんじゃね?(´・ω・`)
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:54:49.22ID:Ud/RQ0qW
けどサーフィンはやっぱ若い女もそこそこいたけどなあ
若手モメサしてる人らも頭弱いのかなw頑張れマネーフォワード
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:57:05.24ID:K2nXH4Fx
>>19
短卒のとらもも何人もいたなそういえば
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況