X



【草爺出禁】クロモリフレームPart84
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:53:05.55ID:32yPRlGS
人の自転車を見て、「ブレーキブラケットがこの角度にあるのが美しい」とか、
「エルセはフロントの泥除けとダウンチューブの間が何センチ位が正しい」とか
話しかけてきた人がいた。
まあこんな人の類が所謂盆栽愛好家なんだろう。
こちらからすれば「そんなん知らんがな。自分の乗り易いセッティングにしとるだけ。」
としか思わなかった。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 18:05:17.59ID:hNX/HACb
しかし今クロモリフレームに乗る理由なんて、
安くてカッコいいくらいしかないんじゃないか。あとは自由度が高いとか?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 18:48:28.16ID:2jqGjTJ7
>>857
安くて格好良ければ乗る理由としては十分だと思うけどな。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:12:57.50ID:hNX/HACb
ああすまん、分かりづらかったな。
>>852に対してだな、クロモリに乗ってるなら見た目には人一倍拘ってても当たり前じゃまいかという話だ。
正しい正しくないについては知らんがなと思うけどな。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:02:35.67ID:1NzyLtfx
昼間自転車停めて缶コーヒー飲んでたら老人が寄ってきて話しかけてきたよ。
おっ!俺のクロモリのかっこよさが分かる?wと思ったら違ってて因縁つけてきただけだった。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:00:34.90ID:32yPRlGS
>>860
確かにな。盆栽の話が出てきたんで、自分がランドナーに乗っていた頃の話を
出してみた。むしろこの話はランドナー板の方が良かったな。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 17:01:17.79ID:lKCrmlYx
やっぱりクロモリはマスターかスパコルに限る!
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:33:50.33ID:ixoaIhWl
クロモリブリッブリッブリリッ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:35:22.74ID:LI7zW/f8
九○式鉄帽(キュウマルシキテツボウ)

厚さ1mmのクロモリ鋼板製

昭和5年頃に制式採用
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 20:03:39.94ID:WKRdza6w
戦艦三笠の主砲に使われた鋼鉄で作った“三笠自転車”がごく少数の海軍将校に送られたって話を思い出した
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 23:02:33.44ID:uDJtvTpM
レイノルズ853とかハイエンドなスチールは硬いって言われてるけど
焼入れとかで強度は上がってもヤング率は変わらないんでしょ?
なんかおかしくない?
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 01:11:21.08ID:7gy4vTw0
>>876
焼き入れして硬くなったら、ヤング率は高くなるんとちゃうの?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 04:36:24.29ID:2Q/pc0pe
>>877
ヤング率は表面の硬さで変わるからその通り
フレームパイプみたいにサイズでかいと焼き入れは難しいし、溶接箇所の熱でBB周りとか複雑な部分は焼き入れの効果はなくなるかもしれんけどね
パイプ中央のバテッド部分は確実に焼き入れした方が強くなるよ!
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:31:11.50ID:I/0X77Fl
プリマート貰ったんで花咲かGぶち込んでフレーム振り回したがマジ重かった
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:48.47ID:9+OG8NEn
前にも書いてあったけど、焼き入れしたフレーム用パイプは疲労強度を上げて
金属疲労への耐久性を上げるのが目的だと思う。
バテットで一番肉厚の薄い所の強度を確保するのが焼き入れの目的で、溶接部分の
硬度が低下する事を前提として、フレームの剛性バランスをとっているのでは?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:29:43.70ID:RHBS4PlR
>>880
焼き入れしてない単なる引き抜きパイプはヤング率低すぎて踏んでも進まない感じがする。
ある程度ヤング率高めの材料で組んで、路面の突き上げがキツかったらチューブとかタイヤで吸収するのが今風のクロモリフレームだと思う。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:45:44.62ID:U1BQH9a1
柔らかいとされてる純鉄がヤング率205で高張力鋼HT80が203ってのもよくわからん
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:32:37.03ID:FvTDOhOt
ヤング率は熱処理してもほとんど変わらないから熱処理の有無は剛性に影響しないらしいで
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:32:27.10ID:RHBS4PlR
>>883
ヤング率ではなくてロックウェル硬さだった
何年も勘違いしてた気がする
40年前ぐらいのうろ覚えの知識だから仕方ないよな
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:38:15.55ID:WRmoHrbL
>>884
なかなか古参サイクリストですね
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:21:47.11ID:60wcuWck
サンレース?とかいうシマノのライバルコンポをリアタイで知ってる世代か
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:42:12.57ID:JKOh1I67
>>874
戦艦三笠みたいな旧世代の戦艦は装甲が厚く、
現代の対艦ミサイルがまるで効かないと聞いた事がある。
豆鉄砲な主砲(今や57mmが主流w)も当然効かない。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:39:17.30ID:R4GfeQhG
嘘乙
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 15:00:17.93ID:bFURYQzn
カーボンなしのガッツリクロモリでみんな何キロ巡行してる?
メインバイクで30キロ巡行できる50キロほぼ平坦コースが
クロモリだと24キロでへとへとで死ぬかと思った

ゆるポタの集まりのときはクロモリで行っておしゃれな気分になろうと思ってたけど無理そうだわw
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:13:16.65ID:UDCPp1kv
ほぼ平坦なら総重量というよりはリムハイトの問題か。
アルミのディープリムなんて今どき無いもんね。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:14:57.10ID:UDCPp1kv
クロモリホリゾンタルにディープリム、カッコいいと思うんだ。
単色フレームにボーラなんてかっちょいい。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:34:35.64ID:ZP01Yn7n
平地巡航メインならまずは中華カーボンホイールにしないのかな
ICANとかYOELEOとかCOSPAIIに高いタイヤでだいぶ変わるだろ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:07:37.31ID:PuMnOvv2
日本の古参ビルダー製の古典的ロードレーサーが一番カッコいいのだ
変速機はシュパーブプロかジュラエース
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:44:38.11ID:wep1P3SV
カーボンと比較してクロモリでもAV 1kmも変わらない
フレーム性能は微々たる差
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:57:00.10ID:Qk+g5vNG
ホイールはアルミ(見た目)にコンチネンタル(余ってた)にしてる
見た目で組んだサブバイクをカーボンにすると何かに負けた気がしてしまいそうで悩むな…
とりあえずタイヤだけ変えてみるw
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:25.72ID:1ko+9V4f
巡行ってつまり50kmを平均24km/hで走ったってこと?
街中か田んぼ中かで全然違うけど
そんな田んぼ中あるかって問題は別としてw
アラスカかよそこはってww

細身クラシックホリゾンタルクロモリに
ディープカーボンホイールは嫌いだ
フレームが単なる
ホイールを接続するだけの管に成り下がってるw
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:30.28ID:UDCPp1kv
そうかなあ。
無地カーボンリムならオールブラックに出来て、
フレームの存在が際立つと思うんだけど。
ハードアルマイトリムでも真っ黒に近く出来るけど、32Hとかで存在感が消えないw
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 01:24:58.12ID:q0OK0IyK
リムハイト低かったHplusSONのBOXリムが1.5倍近く値上がってて草なんだよなあ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 01:34:52.57ID:DGeu5rKB
お前じゃどーせ買えねーんだから草もへちまもねーんだよ。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:16:21.46ID:mV/e7TGC
>>890
それは君のペダリングスキルが幼稚だから。
カーボンフレームはBB周辺の剛性が高いから、下手なペダリングでも前に進む。
その代わり無駄が多いから、長距離の場合途中で一気に足が切れる事が多い。
50kmしか走らない君はそれに気づけないだけ。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:51:24.60ID:LDeGbg+Q
今日はなんだか太めの23cを20cにして
イッパツ1000m登ってきた
やっぱタイヤは細い方がいいわw
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:39:31.88ID:LDeGbg+Q
23cと言いながら
ナローリムにハメハメして
シューに引っかかって取れないって何なの?

やっぱ細いのがイチバン
見た目もさwww
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:47:26.75ID:LDeGbg+Q
時々イノシシに追われそうになって
そうなりそうな時がけっこうあるwww
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 23:14:19.14ID:LDeGbg+Q
どーみてもメガプロの方がかっこいい
っつーか正真チャリらしいww
www.youtube.com/watch?v=lawourSeonE

でもやっぱラグは必要だなw
粘土だかハナクソだかのもりもり溶接じゃぁさぁ・・
まぁ乗ってる分にはいーんだけどさぁ・・・・・   w
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:42:29.76ID:Fbjw8QOz
>>909
ブレーキのセッティングがアレなだけじゃね?
ひょっとしてブレーキレバーをちょいと引いただけですぐにブレーキがかかる
セッティングにしてない?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 23:28:30.08ID:09u5PB3F
銀シャマル欲しくなってきたー
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 23:06:07.87ID:EmjCcBEP
今となってはスポーク少なすぎて怖い。
というか完組出始めの頃のはなんであんなに少スポークなんだろうな。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 06:08:24.27ID:kKOLZSLU
>>916
スポークの回転方向の空気抵抗を減らすため?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 08:22:08.72ID:ma7QlWfz
そう
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 09:14:49.35ID:fxUEhoC+
空気抵抗を減らすため、スポーク数を少なくする。
スポーク回転時の角速度を減らす為スポークを短くする。
短く少数になったスポークでホイールを構成するため、リムの背を高くする。
こうしてできたのがエアロホイール。
出始めの頃はそれが分からず主従逆転で考えていた。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 08:04:57.37ID:yh3CHNj3
>>919
コンピュータの普及で空力計算できるようになったのが大きいね
20年前はまだパソコンの値段高くて買えなかったし
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 10:03:13.35ID:ozMB1ZOV
2003年頃はもうそうでもないような
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 10:48:30.50ID:hFQHJaTr
16本スポークのホイール使って感激したこと
「掃除が楽!」
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 15:00:48.26ID:00bUbpS7
空力の計算はCFDといって数値積分が必要で汎用PCで手軽にできるものではない が今は計算に必要なデータが洗練されていて身体的な値とのマッチングとかの計算で簡単に済ませているのだと思う プロは除く
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 15:13:21.95ID:Pld17nlc
昔のシマノ完組ホイールの広告でグロいのがあったわ
たぶん「空気を切り裂く」みたいなことを言いたいんだろうが
空中を飛んでる蝿が真っ二つに両断されて断面、内臓や飛び散る体液まで詳細に描かれてやつ
確かWH-7700世代の頃
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 17:14:37.88ID:MGt6aDIJ
悪趣味過ぎるな
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:10:02.31ID:WKhkNNVw
空気抵抗の手強さは、全盛期のエディメルクスが出したアワーレコードを、モゼールが
ファニーバイクで更新し、アマチュアレーサーだったオブリーがオブリースタイルMk1で
更新、さらにオブリースタイルを取りれたモゼールが10年前の自己記録を更新した
事でも分かる。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:17:00.14ID:9JZZB871
人間が乗って漕ぐ事自体がデカい空気抵抗だしな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:46:57.80ID:gth/ndti
tsunodaのエアロ欲スィ  ハァハァ
lotusが作らせたとかいうのw
オレが見た中で一番
ナニコレ?って監事でシュッ!!ってしてた
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:49:50.88ID:BqB5gRZp
空力大事
リカンベントが認められたらどんなツールになってたんだろうね
平地での性能差と山岳との兼ね合いとか気になる
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 08:02:47.30ID:TiiVrWY7
ナカガワクロモリにWH-6500現役、漕ぎ出しモッサリ感ハンパない
空気を鋭利に斬り裂くというより、ナタでぶち割り進む感覚
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 08:51:30.65ID:jYv+hghG
>>937
ナカガワは憧れがあるなあ
サイクリングロードで速い人ってたいていナカガワピンク乗ってるし
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 02:14:00.59ID:eKVcIHWI
ART PRO2のS1500に乗ってるけど、あのステッカーはがして無印にしたほうが見た目すっきりするかな?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 08:18:32.67ID:eZlkFsa+
>>942
細かいパイプの曲げ加工が艶かしいフォルムを作ってるな。こんなにリアエンドを広げなくていいとは思うけどね。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:06:02.11ID:5ifJ+edG
関東はナカガワ少ないね
荒サイ25年走って遭遇一桁
クロモリ率は他所より高い気がするけど
レースではそれなりにいたのかな?
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:24:45.99ID:uH4IY6Wc
箱根の鉄の漢/女クラス出場経験者いる?
初出場者で注意すべきことあれば知りたい
そういえばクロモリロードレースはもうやらないのかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況