X



▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:19:57.03ID:spjQeRL8
配信
https://gorin.jp/

「東京五輪ロードレースコース発表!」関連情報
本家
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180809-01.html
シクロワイアード
https://www.cyclowired.jp/news/node/273553
サイクルスポーツ
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/101211

前スレ

▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627203351/
0900ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 13:34:35.69ID:NrKaRU4E
>>855
>地元民が喜ぶなら地方の政治家が行政動かしていい感じにやってくれるよ。
>だからコースの地元にお金が落ちるシステムを考えるのが第一。

これまで散々に競輪は自転車賭博で純粋スポーツではないと
ディスりまくっていた公益財団法人日本自転車競技連盟の立場は…
0901ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 13:36:46.06ID:x7yWobOj
日本は医療機関の構造が違うから
(すべての病院がコロナ患者受け入れられない、対応が厳格だから
一人当たりのコロナ患者に対して割かれるマンパワーが圧倒的に大きい)

結果、同じ患者数でも医療機関がオーバーワークになって、
現在はコロナ患者どころか、普通の救急患者まで搬送先が決まらないとか
入院すべき患者が入院できずに死んでる そこが問題。

たまたま事故にあって、コロナのせいで搬送が30分遅れてなくなるとかが問題。
0902ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 13:49:06.94ID:ZAbaw2Dw
欧州は公的な大規模病院が殆どだから、行政の意向で一般医療とパンデミック対策を同時にできる。
日本の民間中小病院が大半だから、足並み揃わないし院内感染が必ず起こるとさえ言われてる。
つかこの程度の自粛でヒィヒィ言っちゃう人って現地観戦の前に取り組むべき課題があるんじゃね?(埋め
0904ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 13:55:09.61ID:gtdK8k4x
コロナって名付けただけのただの風邪で入院させてりゃ医療崩壊するのも当たり前l
オリンピックの負担が拡大したのも不景気も医療崩壊も無責任に大騒ぎしてる左翼の人達のせいだよね?
0906ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:14:26.94ID:x7yWobOj
>コロナって名付けただけのただの風邪で入院させてりゃ医療崩壊するのも当たり前
アホくさ
そんな簡単な話だったら、各国そんな経済負担してまで対応しないよ メリットがない。

インドは対応の遅れもあり、1年あたりの死者数が
コロナ感染が起きた年は400万人増えた。
ただの風邪で、いきなり400万人増えるとでも?
0909ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:31:00.13ID:x7yWobOj
来年?のさいたまか、海外旅行にいきまひょ

オレも三国峠で見ようかと思ったけど、
自粛云々関係なく、あの熱さの中の移動と
ひたすら待つ根性がオレにはなかった・・・
0911ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:39:10.84ID:QsYT6W13
ロードレースがオリンピックを通して一番よかった
内容もよかったし身近な景色もよかったし普通のレースではできないコースを一都三県が協力し自衛隊や警察も協力して作り上げた何より多くの市民が地元で観戦できオリンピックに参加したように感じることができた
関係者には敬意を表したい
0915ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 14:55:13.28ID:cZJoGIL4
>>909
海外行くなら 自分でレンタカー運転するような行動力がないと しょうもない場所(パリ シャンゼリゼとか)でないと見れない。
超級山岳などには行けない。
0917ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 15:13:17.32ID:OLhygHlS
UCIの会長も日本でガッチリ観戦してたから
沿道のギャラリーの想定外の多さに手応えを掴んだはず

東アジア市場は是非にも開拓したいはずだから
今このタイミングで5年後くらいの世界選手権に手を挙げれば、
誘致はイケるんじゃないか?
0919ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 15:15:32.20ID:x7yWobOj
意外となんとかなるもの
スタート地点で反対だから、曲がるときも自然に曲がれば
正しいレーンにいく。

右折は赤でも曲がっていいとか、細かいルールが違うけど
0921ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 15:26:21.04ID:cZJoGIL4
>>916
おれは ヨーロッパで運転するとき初日は「左側(対向車線)走ったら死ぬぞ!、死ぬぞ!」って声に出して自分に言い聞かせながら運転している。
これで大丈夫!

でも左ハンドルのマニュアル車で山岳(絶景)を走るのは楽しい。病みつきになる。
0925ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 16:05:22.89ID:ZAbaw2Dw
今回は五輪だから有力な選手も事前合宿までして出走してくれたけど、
次回やるとしても夏場になんて無理。誰も来ないでしょ。
欧州の山岳が雪に閉ざされた後の秋なら来てくれるかもね。
でもそれじゃ長いだけで集団スプリント必至のレースになりそうだけどw
0926ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 16:25:11.46ID:GaKd8REw
問題は今回の感動のおかげで国内のレースのレベルやクオリティがショボく見えすぎやしないかと
一方であの大勢の観客たちの中から自転車競技やりたいて思った子供たちが出てくるかどうか
やっぱ原体験がめっちゃ大事だからな
0928ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 17:35:56.75ID:RjApdyXd
>>895
日本人は科学リテラシー低いからね。だから県をまたぐ移動は自粛とか言われても納得してしまうし、そもそもウイルスがどういうものなのかわかっていない。
0930ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 17:46:58.97ID:RjApdyXd
>>929
まだパラリンピックがある。まだまだあるぞ!
0933ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 19:09:38.58ID:dVV4TSWQ
次は2026年のアジア競技大会だな
愛知県でやるぞ
種目と出場選手はオリンピックとほぼ同じだ

ロードレースの会場はたぶん新城市発着
田舎なので東京みたいな都市部は無いけど、公道封鎖のラリー何回もやってるから期待できる
0940ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/09(月) 23:38:16.28ID:P8PbUbG4
>>937
メルクスが出るなら見に行く
0944ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 09:39:05.62ID:IHrBy3pI
是政橋行っちゃった、尾根幹も走っちゃった、何度目かだから何の感慨もないけど
女子のあの段階からゴールまでの逃げを想像し、男子はともかく女子選手に比べたら体格体型で勝ってる気がするけど
気のせいだと気付かされた
クリテとかFSW周回とかダセえことしないで、また本物のロードレース見たいよ、風張林道と、ふじあざみとネタはまだ残ってるし
0945ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 11:14:16.92ID:Qx5yHbYi
埼玉、群馬、栃木もロードレースできそうな場所多数
0946ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 11:34:57.32ID:klsE9AE1
>>945
アルプスはあるのかね?
0947ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 11:41:54.50ID:BN7DjFNh
新城は3年後もでれるのかな??
たぶん、短い急坂ポンポンみたいなパンチャー向けのコースになるから
ええ順位になれそうな気がするが
0951ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 14:00:57.11ID:t2MswrBU
豪腕さんは職場の自転車興味ない人でも知ってた
俺がサイクルロードレースの観戦が趣味とさりげなく話したら、

癌から復帰してツールドフランスで何連覇?だったかしてるすごい選手いるよね?
みたいな風に話してた

昔アンビリバボーでもやってたから知名度あるね
あえてその後のドーピング問題には触れなかった俺は大人だと思う
0953ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 15:18:17.99ID:iQw+R80/
>>951
レースでそいつの名前が出てもその後の話をする解説者がほとんどいないのも謎なんだよな
ほとんど紳士協定やらの美談が語られるだけで

それくらい当時の視聴者の間では英雄だったって事?
0956ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 15:53:45.13ID:3UJ/NvIK
アームストロングがいた頃って、フジテレビがツールの録画中継してなかったっけ?
自転車のツールドフランスとヨットのアメリカスカップは
たいして興味がない人でも意外と知ってるって印象がある
0961ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 18:11:34.09ID:lCQIonmH
何度見てもオリンピック中継のカメラワークが凄すぎるな
ヘリの高度が低すぎて航空法破ってるやろあれ
普段なら絶対許可が出ないだろうな
許可出ても慣れてないテレビクルーの日本人パイロットじゃ怖くて出来ないだろうが
0962ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 18:14:33.81ID:9DzPfHMc
>自分がやっただけじゃなく、チームメンバーにも強要したこと  まさにクズ
真面目にやってた選手が皆おかしい(ドーピング)いったら、
圧力かけてプロでいられないようにしたのもひどかった。

まあ、あの状況で騒いだら村八分になるのもわかってたけど
0964ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 20:18:22.60ID:N5dVaQj6
>>944
ロード女子は0kmアタックかましてツマンネーなと始めは呆れたが
ゴールまで見終わった時点ではオリンピック関係なく感動したレースだったわ
オーストリア姉さんが飛びだした時に実況アナとテロップで経歴がでたけど
あれをみたら普通は記念参加組だと思うよなー
0965ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 20:32:34.08ID:Qx5yHbYi
>>964
アンナ選手頭いいし美人だし速いし文句無しの完勝だったね
0966ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 20:41:34.72ID:1n+Jw9fO
>>963
五輪の撮影クルーを選んでいるのはIOC傘下の企業OBS。ロンドンの大会では自転車ロードやマラソンの撮影はオランダのテレビ局だった
日本には自転車ロードを撮影できるTVクルーはいないから、五輪じゃなくても国際大会では海外からTVクルー読んでいたと思うが
0968ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 21:12:25.94ID:3+r813Hp
飛行機マニアは映像電波中継用の飛行機の当日のフライトレーダー上の軌跡で盛り上がっていたな
あとロシア経由で日本まで1万キロ以上飛ばしてきたとか
0969ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 21:14:42.39ID:N5dVaQj6
>>965
日本語実況と解説も山岳路でソロになるまで記念参加のTV撮りたがり扱いだったよね
まーオレもフジスピードウェイまでにはオランダ組に飲まれると思ってたんだけどw
0970ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 21:40:18.01ID:Qx5yHbYi
>>969
だよな〜。飛ばしてるから、まぁ最後はプロトンに吸収されるだろうな〜って思ってたらそのまま勝ったからびっくりした
0973ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 21:56:22.85ID:klsE9AE1
今回ロードレースは、無線禁止と序盤の見通しの悪さ、曲がりくねりを利用して逃げたほうが絶対有利だったね
男子の方は富士山の登りがあったから追いつけたようなもので、下手すりゃ追いつけないぐらいだった
地元なんだから、日本は作戦失敗だな
0974ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 22:38:10.33ID:d3X/F8nj
>>973
女子は最強オランダから最終盤まで離れなかったんだから、作戦としてはまずまず上手く行ったのでは(単にオランダが追わなかったからペースが緩い?)?
誤算は逃げ切られたことと、与那嶺の脚がなかったこと
最初から表彰台ではなく、20位くらいを狙う作戦だけどね
お陰でシャピーラちゃんの上の順位だけど、全然目立たなかった
自分から仕掛けて展開を作ったキーゼンフォーファーが勝ったのは嬉しい
0975ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 22:40:24.13ID:0mCZXFVT
実力ないくせに仕掛けなかったのはダメすぎ。あいつは勝てる力もないくせにつまんないレースしかしない。サポートに土下座しろ。
0977ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 22:49:34.37ID:d3X/F8nj
>>975
おそらくレースプラン通りに走れて、想定通りの順位くらいだよね
折角の日本でのオリンピックなら、キーゼンフォーファーと逃げるとか、何処かで追走グループ作って追って欲しかった
男子は実力者が勝ったけど、こちらも自分で仕掛けて展開を作って勝つのが爽快だった(ワウト応援してたけど)
0978ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 22:57:01.73ID:uk3h/D8g
>>977
スピードウェイに先頭集団で帰って来たんだぞ?
想定以上の内容だっただろうよ
ペースが上がらなかったから残った人数多くて
順位は低く見えるけど
0980ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/10(火) 23:15:08.34ID:d3X/F8nj
>>978
うん、作戦としてはかなり上手く行ったのだと理解してる
その上で、絶対勝てないレースをするくらいなら何か仕掛けて欲しかったと思った
選手としてはそれどころじゃないだろうし、キーゼンフォーファーが万に一回のチャンスをもぎ取ったのもわかってるけど、日本勢はもっと目立って欲しかったなぁと。。
0982ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 01:41:58.70ID:4L800nIL
次スレ建てるなよ。もし立てるなら「▼東京パラリンピック▲自転車競技現地観戦▼1」で頼む。


良く判らんがキーちゃんは単騎でも逃げ切れる計算だったんだろう。
女子のロードレースは男子ほど蓄積がない筈だし、
キーちゃんは自分の体で最適解を見つけてるのかもしれないな。
0983ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 01:59:38.47ID:M7cbVdCl
キーゼンホファーは是政橋までのパレード走行で、ずっと最後尾を走ってるんだよな
なにを考えながら前方の集団を見ていたのか想像するだけで楽めるわ
0984ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 03:25:48.88ID:r8Gr8XLk
何度も何度も書かれているけど、今回のこのコースを実現してくれたことには感謝しかない
二度とないことが濃厚な分だけ、「一生の思い出」となった人がたくさんいたと思う
モニュメントやグランツールより格は下だったかも知れないけれど、日本で考えうる最高のレースだった
0985ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 04:10:37.72ID:jssaXz51
>>975, >>977
外から見ても本人達からしても想定の範囲内の結果しか出してないよね
オランダが複数残ってる集団で走ってても勝てる見込みなかったし、最終的に千切れて同タイムフィニッシュすらできてないから惜しくもなんともない
それなのに自分たちはメダル取ったかの様に偉そうな事を言い、周りをくそみそに批判する
声と態度だけがデカいから誰もサポートしてくれないし自分達も批判されるんだって何で気付かないんだろうな
嫌われる理由が今回よくわかったわ
0988ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 10:20:39.68ID:pvUvTPKb
>>969
小山町のパブリックビューイングでみてたけど、篭坂峠でソロで飛び出した時に、解説の栗村さんも、仕掛けが早すぎるって、言ってたし、普通なら考えられないことなんだろうなぁと。
0989ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 10:22:39.69ID:ap4hQ7Ay
踏み台でいいから次の世代のためになれば・・・
なんだろうけれど・・・
まゆこが先にいい結果を出してしまっているので・・・

こまったな・・・
0990ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 10:34:38.92ID:ap4hQ7Ay
>>988
ソロで飛び出したのではなく、2人が終わって付いてこれなかっただけだよ
後続がすぐそこまで迫ってきていたから、ゴールまで追いつかれない速度をキープしただけだよ
案の定、遅れた2人はすぐに吸収されてしまったよね
おかげで、煙幕、目くらましの役割を果たすことになった

栗村さんのコメントは残念だけれど的を得てなかった気がする
0995ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 11:58:19.82ID:6Zv0pnDy
疲れてオランダに追いつかれたけど
オランダは逃げているのに気付いてないようで
言ったら置いて行かれると思って言わなかった
とかいうコメントがあったような
0998ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/11(水) 14:07:26.83ID:crIT2gZh
日本人解説者が的外れなのは選手時代3流以下だったのしかいないから
若手選手が育たないのもそのせい
引退後の新城・別府に期待
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況