X



☆★自転車乗りの今日の出来事 269日目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:36:14.19ID:usfone0I
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 267日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607014474/
☆★自転車乗りの今日の出来事 276日目★☆(実質268)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606045432/
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:05:56.64ID:IypZF0d5
サイクリング中は、パールイズミのマスク常にしてる
呼吸器のトレーニングにもなればいいなあ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:31:52.64ID:vKd4GGap
「大丈夫、俺も遅い(貧脚)だから」
「全然たいしたことないって」
「ゆっくり行くから」
「ほぼ平坦だよ」

・・・・・・嘘つき
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:39:39.06ID:XLlFCo+z
そういう嘘つきあるある。
なんだろ、マウント取りたいんかね。
んで初心者が事故ったら責任逃れまでがセット。
知り合いがその初心者の立場でトラブって面倒な事になってた。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:42:08.69ID:eNUt3Rjs
嘘というか初心者に合わせるのって難しいじゃん
それだけでしょう
マウントって捉えるのは思考が歪みすぎてると思う
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:47:54.48ID:j8R1KuO5
マウントっていうか保身、見栄っぱりだろうな
遅かったり調子悪かったりしたときのための言い訳、予防線
こういう奴大杉だよな
ダサダサ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:50:12.48ID:XLlFCo+z
マウントはちと違うか。初心者に合わせるのは簡単、2番手走らせるだけだよ。
それが困難になるのは自分のペースで走りたいと思うからじゃない?
初心者と一緒に走るという事は自分のペースで走れなくなるという事なんだからその覚悟でのんびり行けばなんて事ないよ。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:15:55.50ID:+tCKSmSI
でも吉村知事みたいに言い訳しまくっても相変わらず大阪で大人気だもん
言い訳したもん勝ちじゃね
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:10:17.63ID:tQgLZn4r
>>262

「大丈夫、痛くしないから」
「全然たいしたことないって」
「ゆっくりイくから」
「痛かったら左手挙げてね」

・・・・・・嘘つき
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:43.31ID:ITSbr+Mt
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:04:03.25ID:pYTaRKys
3匹×3回のように読めるけど
1匹×3回のようにも思える
非常にどうでもいいけど気になる
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:25:26.75ID:dmoDhd9M
CRが3+2車線道路を横切るところ(普通は少し離れた信号を渡る)で5台くらいの普通の自転車が無理に渡ってた
危ないなあと思いつつCRを進むと暫く先に引率らしくロード連中がチラチラ後ろ見ながら談笑してた
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:12:22.64ID:aXMUJfGc
近所で売ってたニュータッチのご当地ラーメン西日本編に富山ブラックが入ってたんで
食べてみたくて買ったんだ。
名古屋台湾ラーメンが同梱されてておれ普段辛いの食べないのに昨夜これを食べたら
今朝は下痢して直腸に強い刺激があった。
もう辛いのは食べないと決めたわ。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:58:32.02ID:jkwnRu0e
ラバースプレーでフレームの一部を塗装してるわ
オリジナリティを出すのいいよね
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:50:20.80ID:7xm5kryR
メルカリのサポート糞過ぎてすげえな
当たり外れあるんだろうけどまともに回答する気もないやつ大杉
Aliの中国人相手の方がずっとましだわ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:56:56.80ID:d1CYbyZ4
フロントディレイラーのアジャストボルトを締めすぎて
ネジ山から外したアホが居るらしい
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:37.29ID:1VsyC91b
お前らこのあとNHKのBS1でスタンバイしろ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:09:18.39ID:2h69oqWx
寒い雨の日に渋谷歩いてたら目の前で老人がぶっ倒れたけど
「大丈夫かよ」と呟きながら通り過ぎようとした俺に反して
一人の女性が叫びながら近付いてって助けを求めまくったところ、
みんなが足を止めて心配そうに老人を囲み、救急車に連絡し、近場のホテルからは毛布まで届けられると言う場面に出会した

あの瞬間、あの女性がいなかったら俺は人で無かったことに気付かなかったから感謝してる
何事か起きても日常を日常としてしか捉えらえないようになっているのは最早病気のようなものなんだと思う
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:27:02.07ID:XD67nurA
広めの道路で大型犬を散歩させてる人の後ろから接近
犬がはしゃいでるので距離を取って速度落として…と思ったら犬が飼い主の手を引っ張って飛び出してくる
慌てるほどでもないのでブレーキをかけると犬は驚いて飼い主にタックル

ボスッって音して飼い主よろけてたけど、倒れてたら事故案件だったかしらん
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:26:01.15ID:2h/sQbse
最近よく老人が歩道やサイクリングロードを後ろ向きながら歩いてるんだが
危なくて仕方がない
なにあれ流行ってんの?
それとも脳がおかしくなっちゃったの?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:30:28.43ID:XD67nurA
数年前からだな、健康歩行法らしいぞ
まめに後ろを確認する人もいれば全く確認しない特攻野郎もいる
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:06.47ID:gfMszOxr
>>313
結構前からいるよ
どうせテレビか雑誌かで胡散臭い健康法とでもやってたんじゃないの?
大声で「危ないっ!」って言ってあげるといいよ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:36:30.08ID:XD67nurA
数十年前か
出会ったら当時お前は危ないと思わなかったのか?と聞いてみるかな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:45:07.41ID:lY+YzjOK
ノーヘルロードが結構な速度で幹線道路を横切って行った
あんなにスピード出すならヘルメット被れよ…と思ったが、そいつ頭が薄かったんだよ。
安全性はおいといて、立ち寄り先でヘルメット脱いでああ…って残念がられるよりは、最初から被らない方がスタイル的には正解…なのか?うーん…
複雑。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:40.15ID:2h/sQbse
健康になるためなら車に轢かれて死んでもいい・・・か
なるほどねぇ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:17:46.09ID:aaD1amFj
ヘルメットなんか気休めでしょ
俺はかぶるけど、オートバイ用のフルフェイスと比べてるとすごい無防備な感じする
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:57:24.20ID:bapL59CG
前の車の左折に気づかずに急ブレーキして前回転して車にアタックしたわ、、、
急ブレーキの練習は必要だね
咄嗟だと体が動かないわ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:08:34.05ID:B2B8/VnZ
事故ってヘルメットがなければ即死だった状態だったことあった
なんで被らず走るのとか無理こわい
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:24:26.94ID:IcGCOBUz
路駐追い越しバカいい加減にしろよ
ぶつかるタイミングで右側出ないで路駐の後ろで待機してろや下手くそ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:47:33.51ID:Acz7ND8g
渋滞した車の右からすり抜けていくチャリを見るとモヤモヤする
対向車線の車も結構走ってるし、怖くないんだろうか
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:15:04.19ID:w8WEPAbW
>>328
F1なんかで事故ると首が伸びてメットの中で顔がぐしゃぐしゃになるらしい

>>330
おまえに求められてるのはブレーキの練習ではなく
周りを良くてみて運転することだ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:04:05.33ID:gwCQo/Z6
230km走ったー。16時間かかったけどw
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:08:00.68ID:LmQfSNkn
ブレーキは腰を思いっきり後ろに引きつつ全力で止まれるよう練習しとくもんだろ?
明日は安全な下り坂で50〜60km/hからのフル制動練習だな
ついでに制動距離も把握しておくと良き
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:48:01.57ID:XD67nurA
急ブレーキで自転車から飛ばされることが無くてもロックしてそのままズルズル逝っちゃう
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:41.19ID:Blr5sqWS
ロックしてずるずるってフロントブレーキの性能を持て余してんじゃ?
ジャックナイフしないよう低く後ろに重心を移動してブレーキ効かないレベルならまずそのポンコツブレーキをメンテするか交換しとけ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:22.97ID:XD67nurA
みんなは何処走ってるのか知らないけどウチの方はロックさせたら滑りますわ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:13:18.83ID:+dPK8NL2
こんなにブレーキコントロール下手くそな人達が行動走っているんだな
こわちか
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:27:14.66ID:bapL59CG
マジで初心者は急ブレーキ練習しといたほうがいいぞ
俺みたいに前転しないように
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:42.82ID:tyGWu7Ty
まぁ極々普通レベルの運動神経と反射神経があれば前転なんかしないけどな
自転車に初めて乗ったっていうズブの初心者なら話は別だが

>>343
レースに出るならアレだが
公道で50km出すことがすでに間違ってるからそんな練習してもな

>>347
ブレーキ効いてるからロックするんだろアホなのか?
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:45.70ID:lepw+mR5
大半の人間は緊急時に最適なブレーキなんてかけられない
だから自動車やバイクにはABSが義務付けられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況