X



【春夏】サイクルウェア総合150着目【秋冬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:20:08.22ID:yWKif8mn
手袋は指がふやけても良いならネオプレーン最強だよ
外して休憩してると冷え冷えになるけど嵌めてしばらく走ってればまたお湯になる
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:50:05.58ID:QcHdavzA
ネオプレーン手袋は、インナー手袋と併用?
それともネオプレーンをインナーにするの?
もしわかれば、ネオプレーン手袋の商品名教えて欲しいデス。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:13:23.84ID:cee1+nY4
>>232
ファイントラックのパワーメッシュとか、
モンベルのジオラインとかじゃないの?
インナーって。それでも蒸れるって事かな?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:11:56.59ID:y3+rMUKL
自分はつま先の対策に、靴下の上からワークマンのネオプレーントゥキャップをつけてる
これでも足りない時はくつ用カイロも追加
靴のサイズがきつい人は難しいかもね
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:26:37.06ID:qiaIJigM
シューズの甲に靴下用貼るカイロを貼りつけてからシューズカバーすると幸せになれるよ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:09:36.56ID:KEACJIeU
うーん、インソールの下にアルミ箔敷いてメリノソックス履いてカイロ載せてラップで包む
シューズ履いてトゥカバー付けてからカイロ入れたシューズカバー
ここまでやれば完璧なのかな
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:25:06.54ID:ZFU2dO3T
靴下の中にもカイロを入れた方がいいな
直に暖めるんだ
指を上下から暖めるようにサンドイッチしてな
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:31:15.30ID:ZFU2dO3T
そうだな、ホットクリームもついでに塗っておこう
でもまだまだ心許ないからカイロを増やしてだな...
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:35:19.15ID:umOdEF8x
俺は南関東民だからか靴内の冷えに悩まされた事は無いなぁ
こっちの人でも山登る人とかは違うんだろうけどな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:11:48.70ID:PlXUxzze
神奈川住まいだけど、夜明け前に丹沢山中走ると氷点下で、足先がかじかむ
ネオプレーンのカバーとカイロをしてるんだけどなぁ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:21:31.90ID:UulBxCVt
春まで走る気にならん。お前らすげえな。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:30:01.03ID:YiA81dwj
午後〜夕方浅川CR行ってきました。

ワークマンの防風パンツ
+あさひのセールで500円で買ったレッグウォーマー
+ミレー網

靴下は適当。足の甲にホカロン

で下半身は快適でした。
ホカロンは貼るなら断然足の甲ですね
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:51:23.97ID:96nEh5Tq
パールイズミのvisionのグローブ、0℃対応ですが東京で昼間から夕方にしか乗らなかったらオーバースペックですかね?
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:21:30.53ID:96nEh5Tq
東京は練馬です
そんな寒くないですが、5℃だと中途半端なのかな、と思いまして
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:17:04.57ID:b6SDX7Ie
この時期小物含めて洗濯量多くてウンザリしてきた(泣)
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:58:28.83ID:01YJxoE8
シューズとトゥーカバーの間に高温カイロ(平均60度とかの)
シューズ自体を暖めてくれるから
さらにシューズカバー
これが俺の最適解になった
最初は靴下の上に入れていたが痛い上にカイロが冷めるとさらに寒くなる
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 01:17:34.13ID:e3llKSho
瀬戸内沿岸で5℃〜10℃だと秋仕様にウインドブレーカー持ってくだけで十分だけどみんなどこ走ってんの
今の時期でも山に上がるの?
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:04:10.90ID:xyLHJiVc
>>253
23区内でインサレーショングローブは必要ないと思うけどなぁ
普段使いですらオーバースペックと思う板橋区民ボク
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 03:14:15.48ID:fHL1Gc3v
カイロは発熱に酸素が必要だからラップとかサバイバルシート巻くなら、その外にカイロな。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:32:01.06ID:Bmz8FyU1
ave30kmで頑張って走る人とママチャリペースでポタリングする人がアレがいいコレがいいって話ししても噛み合わないよね
質問する人は運動強度も晒してくれると
より的確なアドバイスが返ってくるかもしれない
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:38:48.16ID:54hxvgLw
あと、標高な
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:59:38.99ID:o5/Nos1G
>>249
ヘンタイだー
0266249
垢版 |
2021/01/18(月) 16:00:59.75ID:W/YV7eT+
モンベルのウインドストッパーインシュレーテッド サイクルグローブは、
「モンベル・サイクリンググローブの中で、
 最も高い防風性と保温性を備えたグローブです。」
って書いてあるんだけど、
単体で着けてると、穴あいてるのかな?ってくらいスースーする

インナーグローブを足してようやく冷えなくなりました。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:23:12.98ID:sx5a+rLM
ザリガニさんのグローブとか、専門メーカーで1番高いの買うとガッカリする(エンジン無視)

頑張れば全然寒くないけど、俺はダラダラ走って温まってカッコよくて速そうに見えるの希望
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:11:23.21ID:S4pS/r2T
自転車の場合は風が問題なんだし下手に中綿入りのごついグローブ買うより
ネオプレンのオーバーグローブとかハンドルカバーとかのが快適だと思うがね
モンベルならサイクルトレーナーグローブにサイクルハンドウォーマーで
昼間の3℃くらいまでは特に辛くなかった
氷点下の夜は中華ハンドルカバー使ってたが
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:06:28.89ID:IuZmwx5t
ジオラインインナーグローブはすぐに穴があくのでひと冬ごとに買い直す必要あり
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:11:48.07ID:98v5dqr1
テムレスLLにフリースとかウール系の手袋だと5度くらいまで大丈夫だったかな、豪雪とうほぐ民なので参考にならないかも
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:50.64ID:lYRJcSqm
Raphaのディープウインターグローブは非常に宜しいけど、お値段以上ではないのがネック。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:24:42.14ID:URlTmC00
>>271
ジオラインのインナーグローブはホントすぐ手のひら破れるね
ファイントラックに買い替えて今の所破れてないからこっちの方が耐久性あるかな
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:29:31.35ID:q8JdglZ+
パールやシマノのウィンターグローブで全く不足を感じたことが無いんだが地域によるのかね
今住んでるところだと-5℃以下のコンディションは滅多にないからなあ
一応登山用にアイスブレーカーのメリノインナーグローブも持ってるけど併用する必要性を感じない
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:25:47.94ID:q8JdglZ+
東京都の外れの方とだけ言っておく
年食って寒さにだいぶ弱くなったし元々強い方でもないよ
身体の中心部を冷やさないようにしてれば手の防寒はそこそこでも運動で十分暖かくなる
実際、雨・風・蒸れさえ防げれば滅多なことでは指先冷えないよね?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:26:48.53ID:JpARbWIC
>>272
シマノにプリマロフトてあったっけ?

シマノのウィンドストッパーサーマルリフレてのは0度は厳しいとの評が多くて躊躇してる
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:35:15.83ID:JpARbWIC
朝は零度近くで手指めちゃ痛いのに夜はインナー手袋外して3度でも何ともない
結局朝夕で血行が違うからだろな
朝は向かい風1m0.5%登りとはいえ走りも重いのに夕方帰りは逆でも異様に楽だし
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:24:12.95ID:Rqp3UcBC
騙されたと思って尼で中華電熱グローブ買ってみろ
予備バッテリーを買い増すくらいには役立っているぞ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:03:04.68ID:skAxOLoF
ノースフェイスのウインドストッパーの裏地フリース手袋使ってるけどマイナス2度くらいなら問題ないかな
自転車用じゃないが全然ごわつかないしで満足
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:40:31.29ID:q8JdglZ+
>>287
フリースは汗かく運動には不向きだよ
保温と吸湿両立できるウールのネックウォーマーがおすすめ
バフと違って伸縮性が低くて鼻まで覆うとズリ落ちてくるからあくまで首専用だけどね
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:30:37.02ID:TkT2fCbF
寒さに耐えられなくて冬用ウェアを探しても評判いいものは悉く売り切れてるのね
みんな秋頃には確保してるもんなの?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:39:34.19ID:0/3wsIN9
手袋は防風謳っていても結局は走ってるとき縫い目から冷気が入ってくるから冷たいんだよね
走ってなきゃそこまで冷たくならないよね
テムレスみたいな縫い目のないものは冷えにくいけど透湿性弱いから
通気性と透湿性どっち取るかだよね
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 06:33:03.46ID:CJ/MeWoc
操作性求めるならハンドルカバー一択でしょ
俺はそこまで寒いところ走らないからグローブで十分だけど
冬の北海道をツーリングしてる人もハンドルカバーの暖かさは絶賛してるぞ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:07:38.24ID:tPsJaUp+
防寒という機能ではカバー一択なんだろう
自己満足の道楽で乗ってる人間が大半な訳で
そういう意味では一択ではない
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:28:13.08ID:7hNTkoHt
ディープホイール、エアロハンドル、とか空力性能重視の後にハンドルカバーの誘惑とかやめろ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:42:10.67ID:7hNTkoHt
>>301
正論パンチは効くからやめてー
見た目が気になるんだから仕方ないんや
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:27:05.49ID:dcX3Dd6u
布製でハンドル覆っちゃうからかっこ悪いんだよ
透明のビニールで作れば違和感ないんじゃないか
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:09:46.08ID:zd069as6
布の袋みたいなのじゃなく成形品のフェアリングみたいなのが出たら付けてみたいかも
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:50:53.82ID:KczxGwXW
防寒テムレスでも黒色はアウトドアグローブだからなー、ピンタイヤで雪道走るなら防寒テムレス最高だよ。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:35:17.29ID:MUofMeDL
ネックゲーター探してて、ラファのウィンターカラーとバフのメリノのどちらオススメ?
ラファは実物見たことなくて、バフは薄くて寒さを防げるのか心配してます
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:34:08.87ID:RU9oHyfx
>>309
メリノは勧めないかな
呼吸とかで湿ってくるとなかなか乾かないし下手すりゃ凍る
口元は覆わないって言うならありだけど
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:48:17.67ID:VowjM6mW
同感。Raphaのウインターカラーは失敗した。厳冬期にするもんじゃなかった。
グローブ程死活問題にはならないが、選び方が分かってないのがネックウォーマーっすわ。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:06:33.30ID:MUofMeDL
なるほどメリノは微妙ってことですね
バフオリジナルとそのパチモノを何枚か重ねて使おうかな
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:17:50.87ID:5JMZoAzQ
ガッツリ走るならネックゲーターと口元覆うのは分けたほうがいいよ。フル防風仕様は息苦しくて着けてられない
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:39:50.18ID:LvodVbmp
メリノウールの特性って
・吸湿して繊維の内側に蓄える
・繊維表面が疎水的なので濡れを感じにくい
・吸湿発熱性が天然繊維トップクラス
・繊維の内側に水を蓄えるのでゆっくりと蒸散する
・上2つの作用で気化熱による冷却が少ない
・消臭性能が天然繊維トップクラス

寒冷地で発汗速度、量共に低く、長時間に渡る行動に向いてる
冬向け登山ウェアとしては最高の素材

一方自転車競技みたいな発汗速度、量共に多く、風が常に熱を奪い水の蒸散を加速させるような行動には全く向いてない
MAX20km/hにも満たない超絶緩ポタなら有りだと思うけど、しっかり走る人は絶対に選んではいけない
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:42:53.04ID:tNxFmu2S
まじかよっと思ったけど、たしかに他のスポーツでメリノウール使ってるインナーなんて見たことなかった
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:55:41.68ID:5XNlGG76
メリノウール素材で使いやすいのは、インナー系。
ベースレイヤー、インナーグローブ、靴下。
自転車乗り的には、この3箇所だけだな。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:31:37.61ID:rguksUTu
メリノウールも色々な商品があるけど、モンベルならメリノウールよりもジオラインの方が好き
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:48:27.43ID:D7FXzp0b
首もそうだけど耳が冷たいと辛い
バラクラバ1つで全部解決するがテロリストになるんよな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:04:50.29ID:MUofMeDL
シマノのエクストリームウィンターキャップ導入したら、耳も頭が冷えて痛くなるのも防げた
-5度まで確認済み
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:09:17.37ID:jWZF4obt
>>305
自動二輪のオフ車に乗ってたときは、ナックルガードみたいにちっちゃい風よけでも、けっこう効果を感じたな。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:59:46.02ID:D6TDJCH2
ワイはマイナス2度位までなら
パールイズミの冬用フェイスマスクでええ感じなんやけど
皆さんはこれじゃもの足らんのか
もっと寒いとこに住んでんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況