X



サイクルガジェットについて語ろう 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:38:45.78ID:sWguJcgx
キモいオッサンだった。5ちゃんでもマウントとってそう。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:10:26.89ID:V1W+6Ici
自分が手本見せてから言いや。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:41:25.45ID:V1W+6Ici
そことしか比べようがないってwww
youtubeのコメント欄もニワカ信者感スゲー
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:51:43.94ID:n8F0ueK9
50で巡航だろ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:04:58.17ID:Q0QDvYJQ
典型的な機材なんとかて感じだね
まぁこのフレームは?エントリーアルミです、このホイールは?鉄下駄です
どのくらい走れるんですか?富士ヒルシルバーですね

こんなんじゃ面白くないもん
結局足やん!ってなってみんな醒める
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:14:46.24ID:Nic1soIy
>>908
バンドリングって新しい用語?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:34:56.23ID:VatKwWgy
>>918
間違いました。時速50kmで巡航ですね。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:38:44.38ID:V1W+6Ici
マイスターに続く逸材を発見した功績は認める。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:25:08.62ID:V1W+6Ici
>>922 サドル上げて足長いアピールって見栄。実際下死点までマワした動画無し。
スクショ見てわかるでしょ。
しかも40~50km 巡航。
巡航の意味わかってねぇ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:11:31.96ID:TfuSx1fX
プリンスの動画見た
なんつーか事前にも事後にも、まったく勉強してないインタビューだな相変わらず
相手が言ってることそのまま垂れ流してるだけ
だから、マイスターみたいなやつがよってくるんだよね
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:28:25.88ID:sWguJcgx
あんなクラシックバイクの勉強するだけ無駄。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:30:17.08ID:V1W+6Ici
年齢から考えて中古だろコレ。それを新品価格で言っちゃっうのがダサい
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:35:19.19ID:BGzfojUj
なんやろ、みんな動画ちゃんとみてるね
俺は見てる自分が恥ずかしくなって来て、飛ばし飛ばしでしか見れんかった
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:56:38.27ID:9QX4+6LW
おれのカーボンロードは2007年モデルを新品で買ってまだ現役です。
今回の動画に出てきたピナレロはよく覚えてます。ヤフオクで格安の模造品が出回ったけど、プロショップでも真贋見分けられなくて、本物が中国工場から横流しされたんじゃないかと言われてました。それ以来ピナレロは購入対象にもなりません。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:54:10.85ID:d4TFAS28
>>929

正規のお店で新品買うなら真贋関係なくねぇ?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:40:14.60ID:ZuJwPeqt
>>929
お前偽物つかまされたんだろ。しかも安さに目が眩んで。

だがそれはそれとしてあのピナレロ乗りはしゃべりがウザいって言うかヲタ臭くて無理。
絶対に友達にはなれないし関わりたくねーわ。
典型的な盆栽先生じゃねーの?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:15:00.83ID:ms/zttvr
>>933あんなダンシングでよくじゅん40~50kmって言える。恥ずかしい
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:15:18.28ID:ms/zttvr
巡航○
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 07:52:28.68ID:JMHTgir+
公道巡航40-50すげぇなぁ

プロは車なしの状態で出せるが、この人プロより出せるって感じ?

そして、事故で亡くなった競輪選手みたいに前の車使ってドラフティングしてたよね。それで巡航40-50

あら、ちょっと胡散臭く感じでくるのは、私だけ?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:50:37.68ID:zIbt0Q6O
50キロの速度で100キロ巡航だけど素人って凄すぎ!!
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:03:08.48ID:nBIiy0Bj
>>936
胡散臭いのは第一声から。
バンドリング、がハンドリングの言い間違いだという事にすら気付かないクソインタビュアーなんだからしゃーない
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:03:36.12ID:mV0xLL0d
100km 2時間か、、俺には無理だな
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:53:57.81ID:JMHTgir+
アワーレコード出れるんじゃんw
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:20:31.76ID:8TSZbG6w
このピナ乗り友達いないタイプだな。
動画ではシッティングでクランクを一回転させてもない。いや回せないか。https://i.imgur.com/dqOFiv9.jpg
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:40:32.56ID:acIqpgsn
話題のピナレロ動画みてみた
おもしれー逸材過ぎるw
オタク特有の早口で機材語り、車のいる公道で50巡航、レースには興味なし
今すぐプロ勧誘しろw
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:47:42.30ID:E6Nnj+Gp
50km/h出した事がある、100km走った事があるそんな事なんだろうけどね。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:59:29.74ID:t68C6GNB
まぁ、中山自体があの格好あのフォームで35キロ巡航や25%の坂云々言ってるくらいだしな。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:19:17.65ID:dOIOZuYn
この親子の動画、演出の部分が殆どなので、感想など信憑性が低く感じる

そして演出にしてもエンタメ性は皆無
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:47:29.23ID:ClwcH6ob
>>950
さすが劣化するだろ
飾るだけだって埃が溜まったり、湿度で錆が出たり、太陽光に当たって塗装にダメージだってあるんだぞ。
乗ってりゃそれ以上のダメージあるのは誰でも分かる。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:13:07.16ID:pfAYIr9c
>>951
なんでカーボンに錆が出るんだよ…
カーボン固めてあるプリプレグの劣化を防ぐための塗装だぞ?
クリアハゲたみすぼらしいフレームなら語る以前だが
旅客機の翼はカーボンだが、耐用年数30以上だぞ?
毎日高高度飛んでガンガン紫外線当たるのに

劣化するって、どれだけ?走行時間と弾性率や強度ての低下のデータとったの?
それとも多分で語ってんの?

お前の知識もピナレロおじさんと変わらんな

カーボンフレーム 劣化で調べてこい
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:45:39.66ID:mxmjBNVD
>>956
カーボンが紫外線で腐るの見たことあんの?
それプラスチックが劣化するイメージでかたってんだろーけどさあ。

ベースになるFRPって別に紫外線で極端な劣化はしないよ?お前らネット情報しか触れてないの?

CFRPの劣化に関しては、ある程度論文とかも上がってるけどさあ。


沖縄の太陽に30年晒しても大差ないって結果が出てるぞ?


お前らマジでバカなんだな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:46:05.06ID:pfAYIr9c
>>955
で?じゃあ飛行機とチャリのフレームの根本的な違いはなんなの?
ロクに調べたんだろ?違いって何?安全係数?じゃあ具体的に数字出してよ。で、どれだけ耐用年数に違いがあるのか。
ちなみに製法はチャリフレームも翼も理屈は一緒だぞ。ドライじゃねーし。

わかんねーならID変わるまで書き込むな w
明日また別人装って噛み付いてこい
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:53:12.89ID:mxmjBNVD
カーボンって言うけど結局はグラスファイバーだって意味も知らない。ググったことしか知らねーんだな。くっだらねえ。

そもそも自転車に使う「カーボン」ってCFRPなのに。バカばっかだなあ
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:56:07.19ID:mxmjBNVD
>>962
え?材料の本質は変わらねーのに、なに言ってんの?
お前お店にお布施しすぎて戻れなくなっちゃった可哀想なガキなの?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:01:52.00ID:ClwcH6ob
>>966
言い出しっぺお前だろ?
ぶつけない限り劣化は無いに等しいとかアホな事を言い出したのは
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:06:21.28ID:pfAYIr9c
>>967
そうだよ
だからどれだけ劣化して性能が落ちるのか教えてくれ
考えたらわかるって言われても俺にはホコリが積もった程度でなんで性能が落ちるほど劣化するのかが分からん

あとカーボンフレームの寿命?についてまさにサイクルガジェットがGCNの訳文を掲載してるぞ w
ひとつの例としてだが
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:09:38.22ID:ClwcH6ob
>>968
10年以上経過したものの話ししてんのに、掃除サボった位の汚れと比較している時点で…
お察し
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:26:44.47ID:JMHTgir+
違うところ盛り上がってどうすんのw
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:54:29.50ID:ClwcH6ob
機材や素材、年式、価格でマウント取ろうっていう自転車乗りの悪い見本だよ
20年前のフレームでもカーボンならドヤ顔すんの?
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:12:10.83ID:mxmjBNVD
一般常識レベルのモンをいちいち貼ったりはしねーんだが、バカ相手だとそこまでしなきゃならんのかね??
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:13:08.75ID:ezWSv8PZ
クルマのカーボンボンネットは劣化するというから
まあそうなんだろうなと。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:24:21.54ID:ClwcH6ob
>>987
わかったよ。
大切なカーボンロードを飾って眺めていればいいよ。
使っていて劣化しないなんてありえんだろ。
それとも体感できない劣化は含まれないのかな?
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:28:13.14ID:pfAYIr9c
>>989
今度は体感できない劣化の話持ち出した 笑
お前ほんと馬鹿だな
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:31:37.72ID:ezWSv8PZ
コンポがモデルチェンジする数年おきに完成車ごと買い替えるのが
安全性も気持ち的にもいいのかもね。

鉄もアルミもカーボンも一生ものじゃない
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:41:59.28ID:ClwcH6ob
言葉尻捉えて都合のいい考え方しかし無いのはマウント取りたがる奴の典型な
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:45:14.10ID:IEKeC5KZ
GUSTOの話で盛り上がってあげなよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況