X



【適法】ライトを点滅させてる人 135人目【合法】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:04:10.41ID:AvVcBXkU
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 134人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604418528/
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:58:29.72ID:YqpEbojo
>>297
頭の悪い奴というより、お前のようなキチガイが、法令に書かれてねえ事をゴチャゴチャと騙ってるんだよなwwwwwwwww

灯火の法令の何処にも「視界の確保」なんて存在しねえのに、そんな簡単な事が分からねえとか妄想しちゃってるキチガイがなwwwwwwwwwwwwwww
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:17:12.14ID:/iTrpTwx
>>297
>頭の悪い奴がゴチャゴチャ言ってるけど、前照灯に求められてるのは視界の確保だからねえ。
頭の悪い奴が「前照灯とは前を照らす灯り、灯火装置ではない」と言い張っているのだが┐(´ー`)┌hahahahahahaha

10m云々の光度を有するとはその光度で光っている状態を指す、
法令は「定められた光度で光っている事」を要求しているはずなのだが、なぜさらに役割が存在するのだね?┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

「書かれていない事は俺が決めていいのだ」と言わんばかりに何もかも勝手に決めすぎだろ┐(´ー`)┌
立法すんなよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:44:37.81ID:/iTrpTwx
>>292
>お前の言い分で他人の言っていることを解釈するなってw
>それをするから意味不明なことになってしまうwww
>何で気付かいないのかねぇー?
まずお前の言い分そのままで解釈して欲しいのであれば、その言い分が正しいと文献を示して挙証しろ┐(´ー`)┌hahahahahahaha

「車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯及び室内照明灯」
と書いてあるのに、灯火とは灯り(笑)で、前照灯とは前を照らす灯り(笑)であるという主張の根拠を示せとな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

そもそも、蛍光灯や常夜灯と言った〇〇灯は常識の範疇では 灯 火 装 置 (灯火器)であり、
蛍を光す灯り(笑)やら常を夜す灯り(笑)等ではない┐(´ー`)┌

こんなレベルで出鱈目なのに、お前の言い分をどう聞き入れろと言うのだろうか┐(´ー`)┌hahahahahahsahahahahahahaha

寝言は永眠してから言いなさいね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:46:28.49ID:BA8y86Ld
灯火装置(灯火器)の規定と灯火の規定の違い
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:04:09.22ID:/iTrpTwx
>>304
>灯火装置(灯火器)の規定と灯火の規定の違い
脳内のお花畑の設定じゃなく、それを 文 献 で 示せと言ってるの┐(´ー`)┌

テメーの話を理解しろと延々強弁しているのに、他人の話は聞けないってか?┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:13:03.39ID:YqpEbojo
>>304
お前の妄想では、「前を照らす灯火という灯火器は灯火を発する!」そして、「灯火と灯火器は違うものだから、前を照らす灯火は灯火器であって灯火じゃない!」なんだもんなあwwwwwwwww

そんなお前の妄想と違って現実では、法令で自転車に義務付けられているライト(法令用語では灯火)は「ヘッドライト」と「テールライト」の二つな訳だが、まさかお前、ヘッドライトやテールライトなどのライト(法令用語では灯火)は物体じゃねえとか言わねえよな?wwwwwwwwwwww

やっぱあれか?
「灯火とは火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー!」なんて妄想を必死に喚いてたから、当然、「ヘッドライトやテールライトは物体では無い謎のエネルギー!」って妄想を喚くんだよな?wwwwwwwwwwww

キチガイらしく、前照灯や尾灯は物体では無い!って喚き散らすんだろ?ハゲズラwwwwwwwwwwwwwww
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:47.84ID:4Ad/NfZP
メチャクチャな持論をゴリ押しするために言葉を重ねる奴が多いなあ。
自転車のライトなんてちゃんと見えてればいいだけの話だよ。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:38.49ID:A43dzuKK
>>307
そのメチャクチャな持論ってのは「自転車のライトなんてちゃんと見えてればいいだけの話だよ。」で、ゴリ押しするキチガイがお前なwwwwwwwwwwww
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:35:29.80ID:BA8y86Ld
>>305
文献なんてことじゃなくさ、道路交通法52条/道路交通法施行令18条/道路交通規則には「灯火」とされていて道路運送車両法/道路運送車両の保安基準では「灯火器」「灯火装置」「灯火等」「灯火ユニット」とされていて「灯火」とは書かれていない
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:07:53.04ID:W7RzQarD
ID:BA8y86Ld

「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww

法令で自転車に義務付けられているライト(法令用語では灯火)は「ヘッドライト」と「テールライト」の二つだが、お前の屁理屈では、ヘッドライトやテールライトなどのライト(法令用語では灯火)は物体じゃねえんだろ?wwwwwwwwwwww

「ヘッドライトやテールライトは物体では無い謎のエネルギー!」なんだろ?wwwwwwwwwwww

キチガイらしく、前照灯や尾灯は物体では無い! 前照灯や尾灯は灯火では無い!って喚き散らしてんだよなwwwwwwwwwwwwwww
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:52:51.32ID:4Ad/NfZP
>>312
警察も含めた世間一般の認識も理解出来ないのねw
わざわざ大袈裟な物言いをして強弁するのが好きな連中には。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:56.88ID:W7RzQarD
>>313
お前がなwww
「自転車のライトなんてちゃんと見えてればいいだけの話だよ。」なんてメチャクチャな持論を、警察も含めた世間一般の認識だと妄想してゴリ押しするキチガイがお前だwwwwwwwwwwww
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:34.64ID:Rpb0egGo
>>303
> 蛍を光す灯り(笑)やら常を夜す灯り(笑)等ではない┐(´ー`)┌
もうさ、そういう発想なんだなw

頭おかしい。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:01.01ID:Rpb0egGo
>>306
だからよ、お前の言い分で俺の言っていることを解釈すんなってwww
何度言っても分からないんか?

俺の言い分で俺の言っていることを解釈すると何もおかしくはならない。
俺の言い分でお前の言っていることを解釈するとおかしくなるw
お前の言い分で俺の言っていることを解釈すると気違いじみた変なことになるw
お前の言い分でお前の言っていることを解釈すると矛盾が生じおかしくなるw

この4つの中で、おかしなことにならないのはお前の言い分やお前の言っていることが入っていないものだけだwww

何故か分かるか?

wwwwwwwwwwwwwww
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:11.75ID:Rpb0egGo
>>310

   「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww
   「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww
   「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww

まさか!?
ゥプッププwwwwww

頭おかしい。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:03:36.30ID:Rpb0egGo
>>304,309
だよなw
だが、そいつらには一生かかっても理解できない事なんだぜ?

> 「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww
        ↑
なんたって、これだもんなーw

馬鹿過ぎっしょwwwwww
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:06:00.21ID:Jn2kdrmD
>>316
辞書に書いてる事、法令に書いてる事、埼玉県の書いてる事は俺の言い分じゃねえだろキチガイwwwwwwwww
辞書も法令も埼玉県も「灯火とは前照灯などのライト」だと言ってるのだからなwwwwwwwww

その現実に反してお前はキチガイらしく、

「灯火(ヘッドライト)と灯火器(ヘッドライト)は違うもの」
「灯火器(ライト)である前を照らす灯火は灯火(ライト)を発するもの」
「灯火(ライト)は火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー」

と矛盾で破綻した事を喚き散らしてるwww
これらはお前が言ってる事だろwww
てか、世の中で【お前だけ】しか言ってねえ事で、妄想だから文献で示す事が出来ねえホラ話wwwwwwwww

つまり、現実では法令で自転車に義務付けられているライト(法令用語では灯火)は「ヘッドライト」と「テールライト」の二つだから、お前の言ってる事はヘッドライトやテールライトなどのライト(法令用語では灯火)は物体じゃねえって事だろうがwwwwwwwwwwww

「ヘッドライトやテールライトは物体では無い謎のエネルギー!」なんだろハゲズラwwwwwwwwwwww

車の前面に取り付けてあるヘッドライトは物体じゃない!謎のエネルギーだ!だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさにキングオブキチガイのハゲズラ頭wwwwwwwwwwwwwww
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:07:20.24ID:Jn2kdrmD
>>317,318
まさか何だ?wwwwww
「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww

灯火器、灯火装置、灯火ユニット

↑これらは灯火だろwwwwww
灯火器は灯火を器具として呼称する総称、灯火装置は灯火を装置として呼称する総称、灯火ユニットは複数の灯火を1つの筐体に組み込んだ物だからなwwwwww

そして【灯火等】ってのは【灯火など】という意味であって、自ら発光する器具や装置である【灯火】の他に、他からの光を反射する【反射器】も含め一括で呼称する為に【灯火等】と定義されてんだろうがwwwwwwww

頭おかしいのは、この現実に反して、灯火と灯火器は違う!と妄想してるキチガイのお前だwwwwwwwww
その証拠に、灯火はヘッドライトなどの灯火器だと辞書や法令に書いてるが、「灯火は灯火では無い」と書いてる文献は存在しねえのだからなwww

「灯火は灯火では無い」ってのはお前の妄想だから、その証拠を示す事が出来ねえだろwwwwwwwwwwwwwww
妄想を喚き散らして発狂してんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:35.08ID:Rpb0egGo
>>319
他のから持ってきた言い分をそのままで解釈して、
意味不明なことにしてしまうのは、更にたちが悪いぜw
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:50:40.24ID:Rpb0egGo
>>320
お前wホントwww

よくそんな滅茶苦茶なことを堂々と書けるなwww

頭おかしい。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:53:06.18ID:Rpb0egGo
まぁ、周りの知人に聞いてみれw
「灯火と灯火器の違いってなんだろう?」ってwww

妄想じゃなくてリアルに聞いてみなよなw
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:15:01.63ID:Rpb0egGo
>>320
> 「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww
ところでどこに書いてあるんだい? そんなこと?

> 灯火はヘッドライトなどの灯火器だと辞書や法令に書いてるが、
そんな辞書知らんし、そんな法令も知らんがなw

> 「灯火は灯火では無い」ってのはお前の妄想だから、
なにそれ? 灯火は灯火だろ?
他人の妄想を妄想してるのか?

頭おかしい。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:22:36.89ID:Jn2kdrmD
>>321
>他のから持ってきた言い分をそのままで解釈して、意味不明なことにしてしまうのは、更にたちが悪いぜw

言い訳にもならねえ事をほざいても、お前のホラ話の証明にはならねえぞ低能wwwwwwwwwwww

「灯火(ヘッドライト)と灯火器(ヘッドライト)は違うもの」
「灯火器(ライト)である前を照らす灯火は灯火(ライト)を発するもの」
「灯火(ライト)は火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー」

↑これはお前の言ってる事だろうがwwwwwwwww

そして、辞書に書いてる事、法令に書いてる事、埼玉県の書いてる事は俺の言い分じゃねえだろキチガイwwwwwwwww
辞書も法令も埼玉県も「灯火とは前照灯などのライト」だと言ってるのだからなwwwwwwwww

その現実に反してお前はキチガイらしく、

「灯火(ヘッドライト)と灯火器(ヘッドライト)は違うもの」
「灯火器(ライト)である前を照らす灯火は灯火(ライト)を発するもの」
「灯火(ライト)は火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー」

と矛盾で破綻した事を喚き散らしてるwww
これらはお前が言ってる事だろwww
てか、世の中で【お前だけ】しか言ってねえ事で、妄想だから文献で示す事が出来ねえホラ話wwwwwwwww

つまり、現実では法令で自転車に義務付けられているライト(法令用語では灯火)は「ヘッドライト」と「テールライト」の二つだから、お前の言ってる事はヘッドライトやテールライトなどのライト(法令用語では灯火)は物体じゃねえって事だろうがwwwwwwwwwwww

「ヘッドライトやテールライトは物体では無い謎のエネルギー!」なんだろハゲズラwwwwwwwwwwww

車の前面に取り付けてあるヘッドライトは物体じゃない!謎のエネルギーだ!だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさにキングオブキチガイのハゲズラ頭wwwwwwwwwwwwwww
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:23:16.42ID:Jn2kdrmD
>>322
>よくそんな滅茶苦茶なことを堂々と書けるなwww

メチャクチャなのはお前のハゲズラ頭だろwwwwwwwwwwwwwww

「灯火」と書いてる事をメチャクチャとか言い訳しても、現実では、

灯火器、灯火装置、灯火ユニット

↑これらは灯火だからなwwwwww
灯火器は灯火を器具として呼称する総称、灯火装置は灯火を装置として呼称する総称、灯火ユニットは複数の部品を1つの筐体に組み込んだ灯火だからなwwwwww

そして【灯火等】ってのは【灯火など】という意味であって、自ら発光する器具や装置である【灯火】の他に、他からの光を反射する【反射器】も含め一括で呼称する為に【灯火等】と定義されてんだろうがwwwwwwww

頭おかしいのは、この現実に反して、灯火と灯火器は違う!と妄想してるキチガイのお前だwwwwwwwww
その証拠に、灯火はヘッドライトなどの灯火器だと辞書や法令に書いてるが、「灯火は灯火では無い」と書いてる文献は存在しねえのだからなwww

「灯火は灯火では無い」ってのはお前の妄想だから、その証拠を示す事が出来ねえだろwwwwwwwwwwwwwww
妄想を喚き散らして発狂してんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:25:25.07ID:Jn2kdrmD
>>323
>まぁ、周りの知人に聞いてみれw
>「灯火と灯火器の違いってなんだろう?」ってwww
>
>妄想じゃなくてリアルに聞いてみなよなw

誰に聞いても同じだwwwwww
灯火器である前照灯は灯火だとなwwwwwwwww
灯火器である前を照らす灯火は灯火に決まってるだろwwwwwwwwwwww

そもそも道路交通法第52条1項に書いてる事を否定してるのは世の中でお前だけだぞwwwwwwwww

法令用語「その他の」の意味【包括的例示】で、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であると示されてるのだからなwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596953055/474

灯火とは前照灯などの灯火器であり物体であるとなwwwwwwwwwwww

そして、↓埼玉県も公で言ってる事だからなwww

"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。"

"前照灯(ヘッドライト)
前照灯は進行方向を照らす前向きのライトです。"

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

法令用語でライトは灯火と言うwwwwwwwwwwww
前照灯は進行方向を照らす前向きのライト = 「前を照らす灯火」は「前を照らすライト」、つまり、灯火(ライト)は物体であるwwwwwwwwwwwwwww
↑これが現実だぞハゲズラ頭wwwwwwwww

ほれ、「灯火は灯火では無い」と明記されてる証拠を示してみろキチガイwwwwwwwwwwwwwww
出来ねえだろ?そんなもんお前の妄想だからなwwwwwwwww
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:33:48.18ID:Jn2kdrmD
>>324
>>「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」と書いてるだろ低能wwwwww
>ところでどこに書いてあるんだい? そんなこと?

「灯火」装置、「灯火」等、「灯火」ユニット、ちゃんと「灯火」と書いてるだろ低能

>>灯火はヘッドライトなどの灯火器だと辞書や法令に書いてるが、
>そんな辞書知らんし、そんな法令も知らんがなw

辞書にヘッドライトは何と記載されてる?www

「自動車・電車などの前面につけた、進路を照らす灯火。前照灯。」

ヘッドライトは灯火だと書いてるだろうがwwwwwwwwwwwwwww
法令だって然りwww

道路交通法第52条1項の法文に "前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火" と記載されてる通り、法令用語「その他の」の意味【包括的例示】で、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であると示されてるwww

> 「灯火は灯火では無い」ってのはお前の妄想だから、
>なにそれ? 灯火は灯火だろ?
>他人の妄想を妄想してるのか?

前照灯という灯火器は灯火じゃねえんだろ?www
つまり、前を照らす灯火は灯火じゃねえって言ってんだろうがwwwwww
灯火は灯火じゃねえとよwwwwwwwww

>頭おかしい。

頭おかしいのはお前だとよく分かるお前の屁理屈だったろwwwwwwwwwwww
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:39:40.82ID:Rpb0egGo
>>326
> 「灯火」と書いてる事をメチャクチャとか言い訳しても、
まさかとは思ったが・・・w
「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」という文字が含まれているから、
それらは「灯火」なんだってかwww

> 灯火器は灯火を器具として呼称する総称、灯火装置は灯火を装置として呼称する総称、灯火ユニットは複数の部品を1つの筐体に組み込んだ灯火だからなwwwwww
ならば「灯火」は何なんだね?
何を総称してるのかね?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:47.60ID:Rpb0egGo
>>328
灯火はヘッドライトって灯火 ってことじゃなく、
ヘッドライトは進路を照らす灯火 かよwww
で、灯火器ってどこに書いてるんだ?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:50:37.67ID:Rpb0egGo
>>328
道路交通法第52条は灯火の規定だ。
前照灯の灯火、車幅灯の灯火、尾灯の灯火、その他の灯火を点けろってことだw

> 前照灯という灯火器は灯火じゃねえんだろ?www
前照灯という灯火器は灯火器だろ?
自分で灯火器って書いてあるやん?

頭おかしい。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:52:18.45ID:Rpb0egGo
あっ、面倒くさいけど一応言っておくね。(何回目だろう?マジ、メイイドチィ)

前照灯という灯火は灯火であって、灯火じゃないからな。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:12.67ID:Rpb0egGo
>>322の訂正
あっ、面倒くさいけど一応言っておくね。(何回目だろう?マジ、メンドチィ)

前照灯という灯火は灯火であって、灯火器じゃないからな。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:21.22ID:Rpb0egGo
国土交通省
道路運送車両の保安基準(2020年4月1日現在)
からの抜き出しで ・・・キチガイの言い分をwww

> 対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、
対向車や先行者は灯火器を撒き散らしながら走行しているとかwww

> 光度が150cdの白色灯火を有するもの
白色の灯火器を持ているセンサーらしいwww

> 車幅灯の機能を満たしているものとみなすことができる灯火を備える自動車の車幅灯。
良く分からんが、灯火器を備えている車幅灯www

> 後退灯を除き灯光の色が白色である灯火又は反射光を後方に向けて照射し又は表示してはならない。
灯火器を向けたり表示しちゃいけないらしいw 灯火器を表示ってwww
かたや灯火器で、かたや反射j光w 反射板とかじゃなく反射光www 国土交通省はリテラシーがないかもね?

> 灯火等がその他の灯火機能を提供するために用いられる場合
おっ、灯火機能だって。 灯火を機能として総称してるんかな? 意味不明www

他にも色々あるんだけどなぁーw
飽きたwww
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:57:19.35ID:Jn2kdrmD
>>329
>>「灯火」と書いてる事をメチャクチャとか言い訳しても、
>まさかとは思ったが・・・w
>「灯火装置」にも「灯火等」にも「灯火ユニット」にも「灯火」という文字が含まれているから、
>それらは「灯火」なんだってかwww

当たり前だろwwwwww
灯火等以外はなwwwwww

現実では、灯火器、灯火装置、灯火ユニットは灯火だからなwwwwww
灯火器は灯火を器具として呼称する総称、灯火装置は灯火を装置として呼称する総称、灯火ユニットは複数の部品を1つの筐体に組み込んだ灯火だからなwwwwww

そして【灯火等】ってのは【灯火など】という意味であって、自ら発光する器具や装置である【灯火】の他に、他からの光を反射する【反射器】も含め一括で呼称する為に【灯火等】と定義されてんだろうがwwwwwwww

>>灯火器は灯火を器具として呼称する総称、灯火装置は灯火を装置として呼称する総称、灯火ユニットは複数の部品を1つの筐体に組み込んだ灯火だからなwwwwww
ならば「灯火」は何なんだね?
>何を総称してるのかね?

「自ら発光する物体」に決まってるだろwwwwwwwww

辞書にも「灯火とはあたりを明るくする/光を出す物。電灯、明かり」と記載されてんだからよwwwwwwwww

新明解国語辞典
あかり 【明かり】
あたりを明るくする/光を出す物。電灯・灯火など。

ほれ、お前の妄想と違って灯火は物体だろwwwwwwwwwwww
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:58:33.49ID:Jn2kdrmD
>>330
>灯火はヘッドライトって灯火 ってことじゃなく、ヘッドライトは進路を照らす灯火 かよwww

何の辞書にしたって、前照灯=ヘッドライトは「前を照らす灯火」と同義の事が書いてるだろwwwwwwwww

そして【前照灯】は灯火器だというのは、お前も言ってる事であって、お前も認めてる事だよなあwwwwwwwww

つまり、前照灯という灯火器は灯火では無い!という屁理屈は、イコール、灯火器である前照灯=前を照らす灯火は灯火では無い!って事だからなwwwwwwwwwwww

>で、灯火器ってどこに書いてるんだ?

法令に書いてんだろwww
「装置」とは、1つ以上の機能を発揮するために用いられる部品又は部品の組合せと定義されてるから、「灯火器」は「灯火装置」だとよwwwwwwwww
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:00:34.70ID:Jn2kdrmD
>>330
2.5.8. 「走行用前照灯」とは、保安基準第 32 条第1項に規定する走行用
前照灯をいい、車両前方遠方の道路及び交通を照射することを目的とした灯火装置をいう。
2.5.9. 「すれ違い用前照灯」とは、保安基準第 32 条第4項に規定するすれ違い用前照灯をいい、対向車の運転者及び他の道路利用者に幻惑を与える等により他の交通の妨げとならないように自動車の前方を照射することを目的とした灯火装置をいう。

2.5.16. 「尾灯」とは、保安基準第 37 条に規定する尾灯をいい、夜間後方の他の交通に対し自動車の存在及びその幅を示すことを目的とした灯火装置をいう。

2.5.17. 「反射器」とは、保安基準第 35 条、第 35 条の2、第 38 条及び第38 条の2に規定する反射器をいい、夜間他の交通に対し反射光を発することにより自動車の存在等を示すことを目的とした装置をいう。この場合において、保安基準第 43 条の3の警告反射板及び保安基準第 43 条の4の停止表示器材は、反射器とはみなさない。

2.5.27.1 「灯火ユニット」とは、配光可変型前照灯から灯光を発することを目的とした発光部品をいう。
2.5.27.2 「取付ユニット」とは、1つ以上の灯火ユニットからなる、分割ができない個々の筐体(灯火器本体)をいう。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:01:20.95ID:Jn2kdrmD
>>331
>道路交通法第52条は灯火の規定だ。
>前照灯の灯火、車幅灯の灯火、尾灯の灯火、その他の灯火を点けろってことだw

幻覚を見て妄想で騙るなよキチガイwwwwww
道路交通法第52条の何処に「前照灯の灯火」「車幅灯の灯火」「尾灯の灯火」なんて書いてんだよ?wwwwww

"前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火" 

と記載されてるだろうがwwwwww
法令用語「その他の」の意味【包括的例示】で、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であると示されてんだからなwww

お前は法令用語「その他の」の意味を理解出来ねえ低能だから、そんな頓珍漢なホラを吹くんだろwwwwww
このサイトで「その他の」の意味を勉強してこい低能wwwwwwwwwwww
http://www.ichirotax.com/gyoumu/2015/03/post_1557.html

>>前照灯という灯火器は灯火じゃねえんだろ?www
>前照灯という灯火器は灯火器だろ?
>自分で灯火器って書いてあるやん?
>頭おかしい。

前照灯、つまり、前を照らす「灯火」は灯火器だと認めた訳だwwwwwwwwwwww
灯火は灯火器だとなwwwwwwwwwwww
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:03:41.95ID:Jn2kdrmD
>>332,333
>あっ、面倒くさいけど一応言っておくね。(何回目だろう?マジ、メイイドチィ)
>
>前照灯という灯火は灯火であって、灯火じゃないからな。

灯火器である前照灯という灯火は灯火であって灯火じゃない?wwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

>前照灯という灯火は灯火であって、灯火器じゃないからな。

前照灯は灯火だと認めた訳だwwwwwwwww
前照灯という物体は灯火だとよwwwwwwwww
つまり、灯火とは物体だと認めたんだよなwwwwwwwwwwwwwww

灯火とは火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー!と喚き散らしてたのはホラ話だったと自白した訳だwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは

ホラ話ばっかしてんじゃねえよハゲズラキチガイ虚言癖wwwwwwwww
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:05:06.66ID:Jn2kdrmD
>>334
国土交通省
道路運送車両の保安基準(2020年4月1日現在)
からの抜き出しで ・・・キチガイの言い分をwww

>>対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、
>対向車や先行者は灯火器を撒き散らしながら走行しているとかwww

これが妄想を元にしたキチガイの言い分かwwwwwwwww
保安基準の何処に「対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、」なんて書いてる?wwwwwwwww
「対向車又は先行車の灯火装置等が発する【灯光】が、」だろうが虚言癖wwwwww


>>光度が150cdの白色灯火を有するもの
>白色の灯火器を持ているセンサーらしいwww

やっぱりお前は法文の理解力がゼロだと証明されたなwwwwww

"4.1.9.3.1.2. センサシステムは、直線かつ水平な道路上で次に掲げるものを検出できるものでなければならない。
⒞ 少なくとも75m前方の対向する自転車であって、発光領域が10cm±3cm、高さが地上0.8mにおいて、光度が150cdの白色灯火を有するもの"

センサシステムが検出出来なければならないものの一つが、【75m前方から対向してくる、光度が150cdの白色灯火を有する自転車を】だと書いてる事を、「白色の灯火器を持ているセンサーらしいwww」だとよwwwwwwwwwwwwwww
マジで日本語を理解出来ねえ低知能なんだなwwwwwwwwwwwwwww
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:06:03.13ID:Jn2kdrmD
>>334
>>車幅灯の機能を満たしているものとみなすことができる灯火を備える自動車の車幅灯。
>良く分からんが、灯火器を備えている車幅灯www

良くわからんがどころじゃねえ、全く理解できてねえだろ低能wwwwww
車幅灯の機能を満たしてるとみなせる灯火(前照灯や前部霧灯)を備える自動車の車幅灯だwwwwww

前照灯や前部霧灯が、車幅灯の機能(車幅灯の規定の要求)を満たしている場合は、前照灯や前部霧灯を車幅灯にみなしてよいという規定だからなwww

"3.12.1. 走行用前照灯、すれ違い用前照灯及び前部霧灯のうち、3.12.1.1.から3.12.1.3.までの条件を満たすものは、車幅灯の機能を満たしているものとみなすことができるものとし、当該灯火器が点灯している場合に車幅灯は消灯する構造であってもよい。
3.12.1.1. 3.12.1.に掲げる灯火器の電気結線は、その灯火器が故障した場合に車幅灯が自動的に点灯すること。
3.12.1.2. 車幅灯の機能を満たしているものとみなすことができる灯火器の機能は、⒜及び⒝に掲げる車幅灯の要件を満たすこと。"
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:07:26.98ID:Jn2kdrmD
>>334
>>後退灯を除き灯光の色が白色である灯火又は反射光を後方に向けて照射し又は表示してはならない。
>灯火器を向けたり表示しちゃいけないらしいw 灯火器を表示ってwww

また都合のいいとこだけ抜き出して文句つけてんのかよキチガイwwwwwwwww
灯火器を「向けたり」じゃねえだろwwwwww
灯火器を「後方に向けて照射」だろwwwwww

「灯光の色が白色である灯火」ってのは、「その灯火(灯火器)は発する光色が白色」って事だからなwwwwwwwww

灯光の色が白色である灯火器や反射光を後方に向けて照射してはならないし、表示してはならないって事だwwwwwwwww
つまり、表示する灯火器は白色の灯光ではならない=非常点滅表示灯や緊急制動表示灯、後面衝突警告表示灯や字光式ナンバープレートの表示文字は白色光ではならないという規定であって、「灯火器を向けたり表示しちゃいけないらしいw 灯火器を表示って」なんて支離滅裂で馬鹿な話とは違うwwwwwwwwwwww

>かたや灯火器で、かたや反射j光w 反射板とかじゃなく反射光www 国土交通省はリテラシーがないかもね?

灯光と反射光なwww
つまり、灯火とは灯光を発する灯火器だと、その法文から誰もが理解するわなwwwwwwwww
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:08:00.97ID:Jn2kdrmD
>>灯火等がその他の灯火機能を提供するために用いられる場合
>おっ、灯火機能だって。 灯火を機能として総称してるんかな? 意味不明www

機能ってのは「物の働き」だからなwwwwwwwwwwww
灯火には機能があるんだから灯火とは物体だと証明された訳だwwwwwwwww

"⒞ 灯火等がその他の灯火機能を提供するために用いられる場合
ただし、いずれの場合においても光度特性の変化は当該灯火機能の技術的要件に適
合するものであること。"

当該灯火機能の技術的要件に適合、つまり、灯火という物体の機能は保安基準で規定されてるwwwwwwwwwwwwwww

>他にも色々あるんだけどなぁーw
>飽きたwww

全部お前の知能の低さと認知機能の低さからくる妄想の思い込みだったと証明されただけだろwwwwwwwwwwww
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:35:18.84ID:Rpb0egGo
なるほど、やっぱり都合の悪いものだけは見えないらしいw

俺の解釈ではなく、お前の言い分で解釈してみたんだけどなwww
そしたらそうなっただけでwww

> 新明解国語辞典
> あかり 【明かり】
> あたりを明るくする/光を出す物。電灯・灯火など。
なんかさ、
いろんなものをいつも一度違うものにして、その違うものの説明を関連点けているよなw
そうそう、その辞書には灯光ってなんて書いてあるのだろう?
"あかり"とか書いてあったりしてなw
そうならば、灯光は灯火で灯火器かな?
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:38:02.55ID:Rpb0egGo
まぁ、周りの知人に聞いてみれw
「灯火と灯火器の違いってなんだろう?」ってwww

妄想じゃなくてリアルに聞いてみなよなw
妄想の人物じゃなくリアルな人とリアルな会話でねwww
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:57.91ID:Jn2kdrmD
>>344
言い訳にもならねえ屁理屈だなキチガイwww

>なるほど、やっぱり都合の悪いものだけは見えないらしいw

都合の悪いものは見えないどころか、都合よく幻覚で創作してしまうのがお前だろwwwwww

前照灯は灯火だろ?
お前は前照灯という物体は灯火だと認めたよな?wwwwwwwww

>前照灯という灯火は灯火であって、灯火器じゃないからな。

前照灯は灯火だと認めたwwwwwwwww
前照灯という物体は灯火だ、つまり、灯火とは物体だと認めて、「灯火は火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー!」と喚き散らしてたお前の話は全て創作のホラ話だとテメエで証明したのに、まだ言い訳垂れてんのかよキチガイwwwwwwwww
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:12.34ID:Jn2kdrmD
>>344
>>新明解国語辞典
>>あかり 【明かり】
>>あたりを明るくする/光を出す物。電灯・灯火など。
>なんかさ、
>いろんなものをいつも一度違うものにして、その違うものの説明を関連点けているよなw

何が違うって?www
一体何を違うって事にしたんだ?ハゲズラwwwwww

「あかり」の意味は「あたりを明るくする/光を出す物。電灯・灯火など」だと書いてる通り、「あかり」「あたりを明るくする光を出す物」「光を出す物」「電灯」「灯火」でこれらは同義だからなwwwwwwwww
つまり、灯火とは光を出す「物」であり、電灯などを指す概念であるwwwwwwwww

>そうそう、その辞書には灯光ってなんて書いてあるのだろう?

"とうこう【灯光】

ともしびの光。"

「ともしび」とは何だ?wwwwww
「灯火」だろwww
「灯光」ってのは「灯火の光」つまり、灯火が発する光、灯火である○○灯が発する光の事だwwwwwwwwwwww
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:37:31.26ID:Jn2kdrmD
>>344
>"あかり"とか書いてあったりしてなw
>そうならば、灯光は灯火で灯火器かな?

俗に照明器具は照明光も含めて照明と言うように、また、光を点けて明るくする事を指して電気を点けるという事と同じで、「あかり」ってのは辞書に記載されてる通り、光を発してる灯火を指した概念だから、灯火器から発する光を含めて「あかり」と呼ぶんだろwwwwwwwwwwww

"道路維持作業用自動車に備える灯火の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第232条の2の告示で定める基準は…"

灯火の灯光の色、明るさwwwwwwwww

灯光とは○○灯などの灯火が発する光であって、灯火とは光を発する物体=灯火器だと誰もが理解するわなwwwwwwwww
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:51.17ID:Jn2kdrmD
>>345
>まぁ、周りの知人に聞いてみれw
>「灯火と灯火器の違いってなんだろう?」ってwww

誰に聞いても同じだwwwwww
灯火器である前照灯は灯火だとなwwwwwwwww
灯火器である前を照らす灯火は灯火に決まってるだろwwwwwwwwwwww
前を照らす「灯火」と書いてるのに「灯火」じゃねえってのは、世の中でキチガイのお前だけが言ってる事だからなwwwwwwwww

>妄想じゃなくてリアルに聞いてみなよなw
>妄想の人物じゃなくリアルな人とリアルな会話でねwww

埼玉県
"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。"

"前照灯(ヘッドライト)
前照灯は進行方向を照らす前向きのライトです。"

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

道路交通法第52条1項
"車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。"

法令用語「その他の」により、前照灯、車幅、尾灯はまとめて「灯火」の例示だと示されてるから、前照灯は灯火であり、車幅灯は灯火であり、尾灯は灯火であり、その他の灯火に含まれるのだからなwwwwwwwww
http://www.ichirotax.com/gyoumu/2015/03/post_1557.html
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:41:16.99ID:Jn2kdrmD
>>345
保安基準
第 218 条
3 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し又は後方に表示する灯光の色が白色である灯火を備えてはならない。この場合において、指定自動車等に備えられた車体側面に備える白色の灯火(いわゆるコーチランプ)と同一の構造を有し、かつ、同一の位置に備えられた白色の灯火は、この基準に適合するものとする。
一 番号灯
二 後退灯
三 室内照明灯
四 一般乗合旅客自動車運送事業用自動車の方向幕灯
五 一般乗用旅客自動車運送事業用自動車の社名表示灯
六 その構造が次のいずれかに該当する作業灯その他の走行中に使用しない灯火
イ 運転者席で点灯できない灯火
ロ 運転者席において点灯状態を確認できる装置を備えたもの

4.7. 自動車に備える灯火は、前照灯、前部霧灯、側方照射灯、側方灯、番号灯、後面に備える駐車灯、制動灯、後退灯、方向指示器、補助方向指示器、非常点滅表示灯、速度表示装置の速度表示灯、室内照明灯、緊急自動車の警光灯、道路維持作業用自動車の灯火、火薬類又は放射性物質等を積
載していることを表示するための灯火、旅客自動車運送事業用自動車の非常灯及び走行中に使用しない灯火(前面に備える駐車灯を除く。)を除き、光度が 300cd 以下のものでなければならない。


誰に聞くより公で公開されてる事が正しいだろwwwwwwwww
法令用語でライトは灯火と言うwwwwwwwwwwww
前照灯は進行方向を照らす前向きのライト = 「前を照らす灯火」は「前を照らすライト」、つまり、灯火(ライト)は物体であるwwwwwwwwwwwwwww
↑これが現実だぞハゲズラ頭wwwwwwwww

ほれ、灯火は前照灯などの灯火器だと俺は示してんだから、ホラ話を喚き散らしてるお前は「灯火は灯火では無い」と明記されてる証拠を示してみろキチガイwwwwwwwwwwwwwww
出来ねえだろ?そんなもんお前の妄想だからなwwwwwwwww
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:49:41.92ID:Jn2kdrmD
「次に掲げる灯火」

番号灯
後退灯
室内照明灯
方向幕灯
社名表示灯

↑掲げられたこれらは「灯火」だと法文に書いてるわなwwwwww

「指定自動車等に備えられた車体側面に備える白色の灯火(いわゆるコーチランプ)と同一の構造を有し、かつ、同一の位置に備えられた白色の灯火は、この基準に適合するものとする。」

「車体側面に備える白色の灯火」ってのは構造を有した「コーチランプ」という物体だとよw
つまり、車体側面に備えるのは物体である灯火って事だろwwwwwwwww

「自動車に備える灯火」は、前照灯、前部霧灯、側方照射灯、側方灯、番号灯、後面に備える駐車灯、制動灯、後退灯、方向指示器、補助方向指示器、非常点滅表示灯…

これら全部灯火だよなwwwwwwwwwwww
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:57:12.86ID:/TixCt8b
まさに自転車のライトなんてちゃんと見えてればいいだけの話なのに
メチャクチャな持論をゴリ押しするために言葉を重ねる奴が多いなあ。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:02:22.79ID:Rpb0egGo
>>351
道路運送車両の保安基準
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 〈第3節〉第218 条(その他の灯火等の制限)
 ↑
"灯火等"の規定

道路交通法
第十節 灯火及び合図
第五十二条 (車両等の灯火)
 ↑
"灯火"の規定

道路交通法施行令 第三章 車両及び路面電車の交通方法(第九条―第二十六条)
第十八条 (道路にある場合の灯火)
 ↑
"灯火"の規定

東京都道路交通規則 第2章 運転者の遵守事項等(第8条―第11条)
第9条 (軽車両の灯火)
 ↑
"灯火"の規定

このように灯火器と灯火の規定ははっきり分かれている。

更には道路運送車両の保安基準の中でも、
「灯火」「灯火器」「灯火装置」「灯火ユニット」「灯火機能」などがあるが、はっきりと使い分けられている。

どこかの馬鹿はこれらをおマジと思い込んでいるようで、使い分けられていることも読み取れないようだwww
「灯火」と「灯火器」が、もし同じならばわざわざ違う単語を使う必要はないだろってwww

頭おかしい。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:44.62ID:Jn2kdrmD
>>353
>「灯火」と「灯火器」が、もし同じならばわざわざ違う単語を使う必要はないだろってwww

"(不適切な補修等)
緊急自動車の警光灯に形状が類似した灯火"

↑これは何て書いてるか声に出して読んでみろハゲズラwwwwwwwwwwww
灯火ってのは形状がある物体だと書いてるよなあwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも、前照灯は灯火、車幅灯は灯火、尾灯は灯火だと道路交通法第52条1項で規定されてる事を否定してんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:38:43.43ID:Jn2kdrmD
>>353
前照灯は灯火だろ?
お前は前照灯という物体は灯火だと認めたよな?wwwwwwwww

>前照灯という灯火は灯火であって、灯火器じゃないからな。

前照灯という物体は灯火だ、つまり、灯火とは物体だと認めて、「灯火は火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー!」と喚き散らしてたお前の話は全て創作のホラ話だと証明されたわなあwwwwwwwww

って事は、灯火器の規定じゃなくて灯火の規定だからってのも屁理屈の妄想話って事になっちまったなwwwwwwwwwwww

灯火の規定ってのは、灯火(前照灯と尾灯)の規定であるって事だよなあwwwwwwwwwwwwwww
使い分けてるも何も、同じ意味でしかねえんだからどちらでもいいって事だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:39:57.81ID:Jn2kdrmD
>>353
で、世間一般では前照灯は灯火器だと認識されてる訳だが、

前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww

ほれ、辻褄が合うように答えろよキチガイwwwwwwwwwwww
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:20:56.84ID:Jn2kdrmD
>>357
混同も何も、「灯火(器)」ってのは灯火を器物として呼称する際の総称なんだから、
光を発する物の総称である灯火は、器物として呼称するなら灯火器や灯火装置になるのは当たり前の事で、同じ意味でしかねえだろwwwwwwwww

そもそも、「灯火器」は「灯火」では無いなんて、「銃器」は「銃」では無い!と支離滅裂な事を言ってるのと同じだと理解してるのか?低能wwwwwwwwwwww

まあ、灯火とは形状がある物体だと証明されちまったから、どうにかして誤魔化すしかねえもんなあwwwwwwwww
それでも結局は、灯火とは光を発する物体だから、光を発する物体である灯火器と同じだと証明された訳だwwwwwwwww

"(7) 緊急自動車の警光灯に形状が類似した灯火(赤色以外のものを含み、教習用二輪車に備える教習用灯火を除く。)であって、当該灯火に係る電球、すべての配線及び灯火器本体(カバー類、粘着テープ類その他の材料により覆われているものを含む。)が取り外されていないもの"

灯火とは形がある物だろ?wwwwwwwww

で、世間一般では前照灯は灯火器だと認識されてる訳だが、

前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww

ほれ、辻褄が合うように答えろよキチガイwwwwwwwwwwww
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:49.20ID:Rpb0egGo
>>358
灯火の色の基準に適合させるため、灯火器の表面に貼付したフィルム等がカラーマジック、スプレー等で着色されているもの
 ↑
「灯火の色」って何?
灯火器という物体の色じゃないよな?

緊急自動車の警光灯に形状が類似した灯火(赤色以外のものを含み、教習用二輪車に備える
教習用灯火を除く。)であって、当該灯火に係る電球、すべての配線及び灯火器本体(カバー
類、粘着テープ類その他の材料により覆われているものを含む。)が取り外されていないもの
 ↑
形状が類似した灯火って器物のことだよな?
何で「灯火器」とせずに「灯火」と書かれてるんだ?

ほら、ちょっと読んだだけでこれだぞwww
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:52.28ID:Rpb0egGo
>>358
ん?
やっぱり、灯火の色である白色また淡黄色って形状がある物体の色だったのか!
ほぇ〜www
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:01:56.62ID:Rpb0egGo
>>358
> 前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww
お前、何言ってやがんだ?
自分でと灯火と書いてあるだろ?
灯火器ではなく灯火だ。

頭おかしい。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:08:01.10ID:Jn2kdrmD
>>359
>灯火の色の基準に適合させるため、灯火器の表面に貼付したフィルム等がカラーマジック、スプレー等で着色されているもの
> ↑
>「灯火の色」って何?
>灯火器という物体の色じゃないよな?

アホかw
「灯火の色の基準」と書いてるだろうがwwwwww
灯火の規定の色の基準に適合させる為に、灯火器の表面を着色したら駄目という話だろwwwwwwwww

>緊急自動車の警光灯に形状が類似した灯火(赤色以外のものを含み、教習用二輪車に備える教習用灯火を除く。)であって、当該灯火に係る電球、すべての配線及び灯火器本体(カバー類、粘着テープ類その他の材料により覆われているものを含む。)が取り外されていないもの
> ↑
>形状が類似した灯火って器物のことだよな?
>何で「灯火器」とせずに「灯火」と書かれてるんだ?

どちらでも同じ事だからだろwwwwwwwww
灯火とは形状があって灯光を発する物体なのだからなw

お前の「灯火とは火でも光でも物体でも無い謎のエネルギー!」という妄想はホラ話だと証明されただろwwwwwwwwwwww

なあホラ吹きハゲズラ頭wwwwwwwww
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:40.21ID:Jn2kdrmD
>>360
ん?

「銃」は「銃器」じゃねえのか?wwwwww
虚言癖のお前がいくら否定しても「銃」は「銃器」だろwwwwwwwww

そして、前照灯は灯火器じゃねえんだよな?wwwwwwwww
世間一般では灯火である前照灯は灯火器だと認識されてる訳だが、前照灯は灯火器じゃねえんだな?wwwwwwwww

そんな屁理屈でキチガイのお前がいくら必死になっても、世間一般常識を変える事は出来ねえからなwwwwwwwww

"車にはヘッドライト、テールランプ、ウインカーなど多くの灯火器(ライト)があります。
実は、保安基準で定められている灯火器の項目は20以上もあります。"

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-car-side-light/


"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。」"

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

世間一般常識では、ヘッドライト(前照灯)とは灯火器(ライト)であり、ライト(法令用語では灯火)で義務付けられてるのはヘッドライト(前照灯)とテールライト(尾灯)だそうだwwwwwwwww

前照灯とは灯火(ライト)という物体であり、灯火器(ライト)であるとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前のメッキがどんどん剥がれ落ちてくなあwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:13:45.82ID:Jn2kdrmD
>>361
>>前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww
>お前、何言ってやがんだ?
>自分でと灯火と書いてあるだろ?
>灯火器ではなく灯火だ。

へ?
前照灯は灯火器だと言って、灯りの規定だから灯火器の規定じゃないと喚き散らしてたのに、今度は前照灯は灯火にしたのか?www

>公安委員会が定めているのは、
>前照灯という灯火器から発せられる灯火の明るさと色だぞ。

なら↑今まで散々喚き散らしてるたこれはホラ話だと認めるんだな?wwwwwwwwwwww

前照灯(前を照らす灯火)は、灯火器じゃなくて灯火なんだな?

前照灯という物体は灯火なんだな?wwwwww

つまり、灯火は物体だなwwwwwwwww

灯火とは光を発する物体だと認めたんだな?wwwwwwwwwwwwwww

で、世間一般常識や保安基準では、前照灯は灯火器だと書かれてるから、前照灯は灯火であり灯火器であるって事実に、当然、異存はねえよな?wwwwwwwwww
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:25:19.04ID:Rpb0egGo
>>362
> 「灯火の色の基準」と書いてるだろうがwwwwww
うん。そう書いてあるね?
だが、俺が聞いていることはなんて書かれているかじゃないからw
そこに書かれている灯火の色って何の色?
その灯火って何?

何故いつも聞いていることには答えないんだよ?
ふざける事しかできないんか?

> どちらでも同じ事だからだろwwwwwwwww
ふぅーんw
だから、わざわざ違う単語を使うんだwww
それも一つの文中でwww
マジかよwww

頭おかしい。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:32:15.19ID:Rpb0egGo
>>363
> 「銃」は「銃器」じゃねえのか?wwwwww
って、それについて俺何も反応してないけど?
誰か他に答えた奴もいないだろ?
まさか独りで会話してんの?

で、
> 前照灯は灯火器じゃねえんだよな?wwwwwwwww
と、結論付けたいんだ?

そんなんなら まぁ、独りで進めてくれwww
見ててやるぞw
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:04:10.28ID:KtTiKLA5
車にはヘッドライト、テールランプ、ウインカーなど多くの灯火器(ライト)があります。
実は、保安基準で定められている灯火器の項目は20以上もあります。

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-car-side-light/

ヘッドライトは灯火器(ライト)だとチューリッヒ保険が公言してるよなあwwwwwwwww

そして埼玉県は、ライトは法令用語で灯火であり、規定されてる灯火は前照灯と尾灯だと公言してるwwwwwwwww

灯火とはライトであり灯火器だと世間一般では認識されてるって事だろwwwwwwwwwwwwwwwwww


車を運転する際、夜間は灯火=前照灯(ヘッドライト)・車幅灯(スモールランプ)・尾灯(テールランプ)などをつけて通行しなければいけません。

https://www.crowner.co.jp/~license/terminology/灯火/




>>365
>>そこに書かれている灯火の色って何の色?
>その灯火って何?

マジで低知能なのかよハゲズラwwwwww
警光表示灯の形状に似た灯火全ての規定で、それらの色の基準に適合って事だろうがwwwwww
そして、当該灯火と書いてんだから、警光表示灯の形状に似た該当する全ての灯火器を一括にして「灯火」と総称してんだろwwwwww

日本の幼稚園から国語をやり直せ低能wwwwwwwww
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:05:57.00ID:KtTiKLA5
>>366
お前の屁理屈では、「銃」は「銃器」じゃねえだろwwwwwwwww

> 前照灯は灯火器じゃねえんだよな?wwwwwwwww
>と、結論付けたいんだ?

お前はホラばっか吹いてて、言ってる事が矛盾してるから確認してんだよキチガイwwwwwwwww


>>前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww
>
>灯火器ではなく灯火だ。

@前照灯は灯火器ではなく灯火だ


>公安委員会が定めているのは、
>前照灯という灯火器から発せられる灯火の明るさと色だぞ。

A前照灯は灯火器であり灯火を発する


一体どっちなんだよ?wwwwwwwwwwww
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:48:58.14ID:abjaQ9qo
>>368
人の話をまじめに聞いている?
読解力無いのか?
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:04:57.69ID:dBxn1erh
>>369
読解力ねえのはお前だろwwwwww

ほれ、これらはお前の主張だぞwwwwww
一体どっちなんだよ?wwwwwwwww


>>前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww
>
>灯火器ではなく灯火だ。

@前照灯は灯火器ではなく灯火だ


>公安委員会が定めているのは、
>前照灯という灯火器から発せられる灯火の明るさと色だぞ。

A前照灯は灯火器であり灯火を発する


ほれ、答えろやキチガイwwwwwwwwwwww
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 05:11:25.73ID:F6tJuCQQ
>>309
>文献なんてことじゃなくさ、道路交通法52条/道路交通法施行令18条/道路交通規則には「灯火」とされていて道路運送車両法/道路運送車両の保安基準では「灯火器」「灯火装置」「灯火等」「灯火ユニット」とされていて「灯火」とは書かれていない
道路交通法施行令18条が「灯火」として、保安基準で設ける前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯、室内照明灯を挙げているわなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
ほら、灯火は灯火装置じゃねぇか┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

文献で示せない時点で終わってるのに、頑張って考えた言い訳も即論破されちゃうの面白いよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:10:54.10ID:jIxlVcek
まともな人なら前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯、室内照明灯の灯火だと分かるもんだけどな
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:29:07.36ID:F6tJuCQQ
まともな人なら、「結局灯火=灯り(笑)の規定って軽車両にしかねぇじゃんw虚言癖乙w」と理解できるよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

点滅痴呆論(笑)は、「これが正しい」と脳内妄想を開陳しているだけ┐(´ー`)┌
正しい筈なのに同じことを主張する公的見解は無い┐(´ー`)┌

点滅痴呆症(笑)「点滅の光度を有さない時(笑)には灯火が無い」
警察庁「点滅は灯火に含まれ(得)る」
警視庁「点滅式ライトは道路交通法等に違反しません」
東京都「点滅式ライトであっても道路規則の規定を満たせば違反ではありません」

公的見解は真逆であるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:53:52.02ID:6UVK0xtw
>>372
>まともな人なら前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯、室内照明灯の灯火だと分かるもんだけどな

じゃあ、「前照灯は灯火器だ」と言ったり、「前照灯は灯火だ」と言ったりしてるお前は「まともな人」じゃねえキチガイだって自己紹介したんだなwwwwwwwww


@>>361
>>前照灯(前を照らす灯火)は、灯火なのか灯火器なのか、どっちなんだ?wwwwwwwwwwww
>
>灯火器ではなく灯火だ。


A>>249
>公安委員会が定めているのは、
>前照灯という灯火器から発せられる灯火の明るさと色だぞ。


お前は、前照灯とは灯火だと言ったり@、灯火器だと言ったりAと矛盾した事を言ってるが、前照灯は灯火なのか灯火器なのか、一体どっちなんだよ?虚言癖wwwwwwwww

ほれ、これまで散々と喚き散らしてたホラ話と辻褄が合うように答えろやハゲズラ頭wwwwwwwwwwww
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:50:09.79ID:jtPqmjS1
>>373
>警察庁「点滅は灯火に含まれ(得)る」
点滅灯だろうが定常灯だろうが赤色光であろうが紫色光だろうがあらゆる灯火が含まれると当たり前のことを言っているだけ
点滅灯が自転車前照灯として妥当なものであるなんて所掌権限外のことは一言も述べていない

>警視庁「点滅式ライトは道路交通法等に違反しません」
東京都道路交通規則には自転車で点滅灯を使用することを禁じた条項は存在しないからこれも当然の回答
でも自転車前照灯灯として点滅灯は有効であるなんてことは一言半句も述べていない

>東京都「点滅式ライトであっても道路規則の規定を満たせば違反ではありません」
都の言い分は『夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず【10メートル先を照らすことができる明るさ】と、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。』
だが【 】の規定は都交通規則には存在しない
自転車点滅前照灯が無条件で都交通規則の要求条件を満たすとも言っていないし
自転車点滅灯が都交通規則の要求を満たす条件を提示していないから自転車点滅前照灯が規則の要求を満たす裏付けにはならない。
使用者が適法だと主張し取締官憲が不適だと看做した場合当然官憲の見解が優先される
裁判に持ち込み司法が適法と判定するまでは限りなく黒い灰色であいかない
司法がその案件を適法と裁定したとしてもそれはその案件の自転車点滅灯限定の話であって全ての点滅灯が自転車前照灯として適法であることにはならない
自転車点滅前照灯を使用中に官憲から定常点灯にしなさいと指導されたとき「イヤです点滅状態でしか使いません」と大騒ぎし検挙されて裁判で争い最高裁まで持ち込み「全ての点滅灯は自転車前照灯として有効である」と判決されるまで自転車点滅前照灯は自転車前照灯として不適と言うことにしかならない
官憲の指導を撥ね付け最高裁まで争う暇と金と根性があるならどうぞ点滅前照灯をお使いまさい
点滅は駄目!と言われハイッ!なんてその場逃れをするような真似はするなよ(w
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:55:07.42ID:A61Ymipj
> 警察庁「点滅は灯火に含まれ(得)る」
何でかっこを使たんだってねw
こんなとこなんだよw 脱法派www

んで、そんな細かい所よりさw
コイツらw 灯火は灯火器のことなんだから、点滅は灯火器に含まれるんだぜwww
点滅は灯火器というう物体に含まれるwwwwww

頭おかしい。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:43:49.51ID:+VuPg2KF
だからさあ
点滅のみは違法って決まってるなら
あんな回答文にはしないって。

警察、東京都
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html


そして点滅で裁判?最高裁?
それ空想、妄想だよね。
具体的にどういう流れで裁判に?
点滅でうまく前が確認できなくて歩行者にぶつかる事故が多発?

街中走行ばかりの自転車ライトの意味は現実的には車から見られるため
自転車のライトが不十分、不適切で前の物や人が見えなくて事故りましたって人年間何人いるだろう
夜間車から見落とされて事故る人何人いるだろう
統計では
自転車単独、対歩行者、自転車同士などの事故は2〜3%対車が84%なのです
https://i.imgur.com/qWxNzot.jpg

車は視野や視界が悪く、歩行者や自転車の感覚からすると考えられないような見落としをすることが結構ある
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:59:46.84ID:XF9ekmof
>>375
>>警察庁「点滅は灯火に含まれ(得)る」
>点滅灯が自転車前照灯として妥当なものであるなんて所掌権限外のことは一言も述べていない

点滅は灯火に含まれて当然であるから、該当灯火の規定に於いて点滅を禁止と規定しなければ【点滅を違法とする事は出来ない】って事だよなあwwwwwwwwwwww
そして、自転車灯火で点滅灯が違反するなどとは一言も述べてねえよなwwwwwwwwwwww

>>警視庁「点滅式ライトは道路交通法等に違反しません」
>東京都道路交通規則には自転車で点滅灯を使用することを禁じた条項は存在しないからこれも当然の回答
>でも自転車前照灯灯として点滅灯は有効であるなんてことは一言半句も述べていない

点滅ライトが道路交通法等に違反しねえってのは、点滅ライトは前照灯の規定に違反しねえって事だから、警視庁は自転車前照灯として点滅ライトは合法だと述べた訳だwwwwwwwwwwwwwww

警視庁が【前照灯規定で点滅ライトは違反では無い】=【前照灯の点滅は違反では無い】と断言してる現実www

つまり、自転車の前照灯を点滅させる事は合法であり、個人の自由で好きなように点滅させていいと日本国の法令が保証してるという事だからなお花畑wwwwwwwwwwww
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:01:24.96ID:XF9ekmof
>>372
>まともな人なら前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯、室内照明灯の灯火だと分かるもんだけどな

↑これは、「前照灯とは灯火だ!」>>361と言いながら、「前照灯の灯火」=「前照灯とは灯火器であり灯火を発する!」>>249などと矛盾した支離滅裂な妄想を騙るキチガイ虚言癖がお前だと自白したんだろ?www
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:03:26.02ID:XF9ekmof
>>376
>コイツらw 灯火は灯火器のことなんだから、点滅は灯火器に含まれるんだぜwww

灯火は灯火器?
そうだろそうだろwwwwwwwwwwww

@前照灯は灯火器ではなく灯火だ >>361
A前照灯は灯火器であり灯火を発する >>249

↑お前も言ってる通り、灯火は灯火器だよなwwwwww
前照灯という灯火は灯火器、つまり、灯火は灯火器だもんなあwwwwwwwww

>点滅は灯火器というう物体に含まれるwwwwww

「点滅」とは「灯火が点いたり消えたりする事」だから、「点滅は灯火に含まれる」とは「灯火(物体)が点いたり消えたりする事(現象)は灯火(物体)に含まれる」って事だわなwwwwwwwww
そして、「点滅が含まれて当然である灯火」を規定してるのだから、該当灯火の規定に於いて点滅を禁止と規定しなければ【点滅を規制する事は出来ない】のが当然だろwwwwwwwwwwwwwww

よって、道路交通法が法律の委任をした道路交通法施行令を通した保安基準で、明確に前照灯の点滅を禁止した軽車両以外の車両は【前照灯の点滅は規制されている】が、軽車両である自転車は前照灯の点滅が合法であるwwwwwwwwwwwwwww

と警視庁が証明した訳だwwwwwwwwwwww
お前の作り話がホラ話だと警視庁に否定されて涙目だろwwwwwwwwwwww
なあハゲズラwwwwwwwwwwww
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:28:59.59ID:A61Ymipj
>>380
> 「灯火(物体)が点いたり消えたりする事(現象)は灯火(物体)に含まれる」って事だわなwwwwwwwww
点滅は物体が点いたり消えたりするwwwwww
現象は物体に含まれるwwwwww

> 道路交通法が法律の委任をした道路交通法施行令を通した保安基準で、
保安基準は委任された?
道交法に?
何いってやがんだwww

頭おかしい。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:40:25.87ID:NE4Tie7Q
>>381
>>「灯火(物体)が点いたり消えたりする事(現象)は灯火(物体)に含まれる」って事だわなwwwwwwwww
>点滅は物体が点いたり消えたりするwwwwww
>現象は物体に含まれるwwwwww

え?www
前照灯は灯火なんだろ?wwwwwwwww

お前、前照灯は灯火だ!と>>361で言ってるよなwwwwwwwww
物体である前照灯は灯火だとハッキリ言ってるだろwwwwwwwww
つまり、灯火は物体だとよwwwwwwwwwwww

お前は灯火が物体だと言ってんだから、灯火が点いたり消えたりする現象は灯火という物体に含まれると言ってるのと同じだwwwwwwwwwwwwwwwwww
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:44:33.28ID:NE4Tie7Q
>>381
>>道路交通法が法律の委任をした道路交通法施行令を通した保安基準で、
>保安基準は委任された?
>道交法に?
>何いってやがんだwww

保安基準が委任されたなんて何処に書いてる?キチガイwww
書いてもいねえ事を脳内変換して文句垂れてんじゃねえよハゲズラ頭wwwwwwwww

道路交通法第52条は「政令で定めるところにより」と「政令=内閣が定めた命令」である【道路交通法施行令】に【法律の委任】をしてるだろwwwwwwwww
そして【法律の委任をされた命令】は自動車や原付きでは「車両の保安基準に関する規定」と引用されてるのだからなwwwwww

よって、道路交通法が法律の委任をした道路交通法施行令を通した保安基準で、明確に前照灯の点滅を禁止した軽車両以外の車両は【前照灯の点滅は規制されている】が、軽車両である自転車は前照灯の点滅が合法であるwwwwwwwwwwwwwww

そして、更には道路交通法第62条で規定されてる通り、道路運送車両法と保安基準により「軽車両以外の前照灯は点滅禁止」だから【軽車両以外の点滅式前照灯は道路交通法で違反】だが、「軽車両の前照灯は点滅を禁止されていない」から【軽車両の点滅式前照灯は道路交通法に違反しない】wwwwwwwww

つまり、【軽車両の点滅式前照灯】は道路交通法第52条と第62条、及び、第52条と第62条が委任や引用した関連法令に規定が存在しないので合法であるwwwwwwwww
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:58:58.45ID:/eVhWfCi
>>384
日本語w
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:41:16.17ID:NE4Tie7Q
>>385
>日本語w

自己紹介か?
お前の言ってる事はまともな日本語じゃねえだろwwwwww

@前照灯は灯火器ではなく灯火だ >>361

A前照灯は灯火器であり灯火を発する >>249

つまり、

「前照灯という灯火は灯火器では無いが灯火器だから灯火を発する」

という支離滅裂な日本語wwwwwwwww

お前の妄想虚言の屁理屈で理屈を組み立てると…

灯火は灯火器では無いが、前照灯は灯火であり灯火器である!
灯火は光でも物体でも無いから、灯火であり灯火器である前照灯は物体では無い!
前照灯は謎のエネルギーだ!
そして謎のエネルギーである前照灯が灯火である前照灯を発する!

まさにキチガイお花畑ファンタジーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:16:14.92ID:ZxoYuTBJ
>>375
×点滅灯が自転車前照灯として妥当なものであるなんて所掌権限外のことは一言も述べていない
〇点滅灯が自転車前照灯として妥当なもの「ではない」なんてことは一言も述べていない

×でも自転車前照灯灯として点滅灯は有効であるなんてことは一言半句も述べていない
〇でも自転車前照灯灯として点滅灯は有効「ではない」一言半句も述べていない

>都の言い分は『夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず【10メートル先を照らすことができる明るさ】と、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。』
>だが【 】の規定は都交通規則には存在しない
???┐(´ー`)┌???

東京都交通規則
(軽車両の灯火)
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

書いてあるよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
つまり、東京都交通規則にある「軽車両の灯火」の「前照灯」とは灯火装置であり、
10m云々はその灯火装置が有するべき性能の規定であると言う事だ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

ほらな、テメーの痴呆論(笑)は何もかもが出鱈目だろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

>官憲の指導を撥ね付け最高裁まで争う暇と金と根性があるならどうぞ点滅前照灯をお使いまさい
一度も指導を受けた事が無い┐(´ー`)┌
それどころか、夜間警官に呼び止められて「防犯登録を確認しています」「はいどうぞ」のやり取りの間、
ずっとピカピカ点滅してるのに何一つ言われない┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

そりゃそうだよ。「点滅式ライトは道路交通法等に違反するものではない」のだから、無灯火(道路交通法違反)に出来る訳が無い┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:23:28.32ID:ZxoYuTBJ
点滅の光度を有さない時には灯火が無い、という屁理屈で点滅式ライトが無灯火になるのであれば、

これらの見解は必ず
「点滅は(自転車の)灯火に含まれ得ない」
「点滅は定められた灯火にならない為、道路交通法52条1項違反になる」
「点滅は消えている瞬間があるため規定を満たさない」
と、断言するのである┐(´ー`)┌

点滅痴呆論(笑)は正しい、と挙証に至る文書は一切存在しない。
仮に正しいと仮定した場合、公的見解は真逆の事を言っている。

つまり、点滅痴呆症(笑)の
「灯火とは灯り(笑)、前照灯とは前を照らす灯り(笑)であり、灯火装置ではない。
 点滅式ライトの使用は禁止されていないから違法にはならないが、
 点滅していたら規定の灯火が無いのだから無灯火になる」
という主張は事実無根となる┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:36:32.09ID:ZxoYuTBJ
で┐(´ー`)┌

反論があるなら、今まで無限に繰り返してきた「説明(笑)」という脳内妄想の開陳ではなく、
テメーの主張通りに書かれた 公 的 見 解 を示せとな┐(´ー`)┌

狂人の言葉なんざ何度聞かされようが理解できねぇからな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:23:34.72ID:Q5Kyx2sO
>>386
プッwww
「前照灯という灯火は灯火器では無いが灯火器だから灯火を発する」
になっちゃったんだwww

道路運送車両の保安基準(2020年4月1日現在)にもある
"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、"というのを読んで、
対向車や先行者は灯火器を撒き散らしながら走行しているとかになるキチガイらしいwww

頭おかしい。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:05:13.83ID:NE4Tie7Q
>>390
>「前照灯という灯火は灯火器では無いが灯火器だから灯火を発する」
>になっちゃったんだwww

お前の言ってる事だからなwwwwww

@前照灯は灯火器ではなく灯火だ >>361

A前照灯は灯火器であり灯火を発する >>249

前照灯は灯火なのか灯火器なのか、一体どっちなんだよ?wwwwwwwww

ほれ、さっさと辻褄が合うように答えろやハゲズラ頭wwwwwwwwwwww
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:09:48.25ID:NE4Tie7Q
>>390
>道路運送車両の保安基準(2020年4月1日現在)にもある
>"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、"というのを読んで、

妄想は辞めろよキチガイwwwwww
"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、"なんて、保安基準の何処に書かれてる?wwwwwwwww

"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯光が、"だろハゲズラ頭wwwwwwwww

幻覚を根拠に妄想を騙ってんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwwwwww

そのキチガイが騙る支離滅裂なホラ話↓


前照灯は灯火器だ!>>249

だが、前照灯は灯火だ!>>361

前照灯は灯火>>361だが、前照灯は灯火器だから灯火を発する!>>249


↑こんな矛盾だらけのホラ話を騙る虚言癖の発言は全てが作り話のホラ話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全てハゲズラ頭のお前が妄想したホラ話だろwwwwwwwwwwww
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:20:08.58ID:NE4Tie7Q
@"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、"

該当無しwwwwwwwwwwww

https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp&;sxsrf=ALeKk01Eal8f7lZuQm3bic9sEWIV_fwmaQ%3A1611918660420&ei=RO0TYJiEGaTxhwPOiZjQBQ&q=%22%E5%AF%BE%E5%90%91%E8%BB%8A%E5%8F%88%E3%81%AF%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%BB%8A%E3%81%AE%E7%81%AF%E7%81%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE%E7%AD%89%E3%81%8C%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E7%81%AF%E7%81%AB%E3%81%8C%E3%80%81%22&oq=%22%E5%AF%BE%E5%90%91%E8%BB%8A%E5%8F%88%E3%81%AF%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%BB%8A%E3%81%AE%E7%81%AF%E7%81%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE%E7%AD%89%E3%81%8C%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E7%81%AF%E7%81%AB%E3%81%8C%E3%80%81%22


A"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯光が、"

該当有りwwwwwwwwwwww

https://www.google.com/search?q=%22%E5%AF%BE%E5%90%91%E8%BB%8A%E5%8F%88%E3%81%AF%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%BB%8A%E3%81%AE%E7%81%AF%E7%81%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE%E7%AD%89%E3%81%8C%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E7%81%AF%E5%85%89%E3%81%8C%E3%80%81%22&;oq=%22%E5%AF%BE%E5%90%91%E8%BB%8A%E5%8F%88%E3%81%AF%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%BB%8A%E3%81%AE%E7%81%AF%E7%81%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE%E7%AD%89%E3%81%8C%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E7%81%AF%E5%85%89%E3%81%8C%E3%80%81%22


つまり、法令の文章まで捏造して、捏造した法文を根拠に言い掛かり>>390を付けてる本物の精神異常者がお前だハゲズラ頭wwwwwwwwwwwwwwwwww

いつも「頭おかしい」と言ってるのは自己紹介だと証明されたよなwwwwwwwww
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:27:28.42ID:Q5Kyx2sO
>>391
俺の言ってることを、お前が解釈したんだよなwww

結果w

  「前照灯という灯火は灯火器では無いが灯火器だから灯火を発する」

としちゃったのなwwwwww

頭おかしい。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:30:56.76ID:NE4Tie7Q
>>394
解釈も何もお前の言ってる事を繋げただけだろwwwwwwwww
つまり、お前の言ってる事そのものだwwwwww

@前照灯は灯火器ではなく灯火だ >>361

A前照灯は灯火器であり灯火を発する >>249

前照灯は灯火器でなく灯火で、前照灯は灯火器で灯火を発する!
つまり、「前照灯という灯火は灯火器では無いが灯火器だから灯火を発する」だろうがwwwwwwwwwwww

お前は、前照灯とは灯火だと言ったり>>361、灯火器だと言ったり>>249と矛盾した事を言ってるが、前照灯は灯火なのか灯火器なのか、一体どっちなんだよ?虚言癖wwwwwwwww

ほれ、辻褄が合うように言い訳してみろキチガイwwwwwwwwwwww
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:33:34.17ID:NE4Tie7Q
>>394
それと、保安基準の何処にA"対向車又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、"と記載されてるのかキッチリ示してくれwwwwwwwww

それを見たから、それを根拠に言い掛かりを付けてんだろ?wwwwwwwwwwww

ほれ、さっさと示してみろキチガイ虚言癖wwwwwwwwwwww
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:37:04.35ID:CEueQLQ/
>>384
>よって、道路交通法が法律の委任をした道路交通法施行令を通した保安基準で、明確に前照灯の点滅を禁止した軽車両以外の車両は【前照灯の点滅は規制されている】が、軽車両である自転車は前照灯の点滅が合法であるwwwwwwwwwwwwwww
自動車の前照灯も点滅は禁止されていない
保安基準は前照灯は常に点灯する構造(自動点滅装置の装着を認めない)というだけ
点滅すること自体を禁止する条項は存在しない

自転車前照灯と言うものも平常的走行状態(5〜30km/h)において常時点灯する構造であることが日本製品の標準である。
この条件を満たせなければ製品としては自転車前照灯とは言えない
つまり日本において点滅灯は自転車前照灯とはなり得ない
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 04:34:37.85ID:yiruXEOe
>>396
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2019.10.15】別添52
(灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置の技術基準)

4.1.9.3.5. 走行用前照灯が自動で作動する場合にあっては、4.1.7.1.に掲げる対向車
又は先行車の灯火装置等が発する灯火が、4.1.9.3.1.1.及び4.1.9.3.1.2.に規定する領域
及び距離内で検出されたとき又は周囲の照度が7,000lxを超えた場合には、自動的に
不作動状態となるものとする。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:24:05.37ID:Qtg4s8eS
>>397
真夜中に妄想を喚き散らして発狂してんじゃねえよキチガイwwwwwwwwwwww

>自動車の前照灯も点滅は禁止されていない
>保安基準は前照灯は常に点灯する構造(自動点滅装置の装着を認めない)というだけ
>点滅すること自体を禁止する条項は存在しない

軽車両以外の前照灯は明確に点滅禁止を規定されてると何度も論破されてるだろキチガイwwwwwwwww
お前が虚言癖だとテメエで証明してんだから世話ねえわなwwwwwwwww


"道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2015.06.15】〈第二節〉第 260 条(前照灯)

(前照灯)
第 260 条 前照灯の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第 62 条第2項の告示で定める基準は、次の各号に掲げる基準とする。

六 前照灯は、点滅するものでないこと。"



"道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2015.06.15】〈第三節〉第 276 条(前照灯)

(前照灯)
第 276 条 前照灯の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第 62 条第2項の告示で定める基準は、次の各号に掲げる基準とする。

六 前照灯は、点滅するものでないこと。"


ほれ、自動車前照灯の点滅は明確に禁止されてんのが現実だからなお花畑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:24:49.61ID:Qtg4s8eS
>>397
"道路交通法
第六十二条 車両等の使用者その他車両等の装置の整備について責任を有する者又は運転者は、その装置が道路運送車両法第三章若しくはこれに基づく命令の規定又は軌道法第十四条若しくはこれに基づく命令の規定に定めるところに適合しないため交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼすおそれがある車両等(次条第一項及び第七十一条の四の二第二項第一号において「整備不良車両」という。)を運転させ、又は運転してはならない。

(罰則 第百十九条第一項第五号、同条第二項、第百二十条第一項第八号の二、同条第二項、第百二十三条)"



"道路運送車両法
(自動車の装置)
第四十一条 自動車は、次に掲げる装置について、国土交通省令で定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準に適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。

十三 前照灯、番号灯、尾灯、制動灯、車幅灯その他の灯火装置及び反射器

(罰則 道路運送車両法第54条の2、第108条、109条違反で50万円以下の罰金)"


自動車の前照灯は点滅禁止だと保安基準で定められ、その保安基準は道路運送車両法から法律の委任を受け、道路交通法が道路運送車両法第三章とその委任命令である保安基準を引用してるのだから、自動車の前照灯の点滅は禁止であり、道路運送車両法違反、及び、道路交通法違反であるwwwwwwwww

道路運送車両法と保安基準により「軽車両以外の前照灯は点滅禁止」であり、【軽車両以外の点滅式前照灯は道路交通法で違反】だが、「軽車両の前照灯は点滅を禁止されていない」から【軽車両の点滅式前照灯は道路交通法に違反しない】wwwwwwwww

つまり、【軽車両の点滅式前照灯】は道路交通法第52条と第62条、及び、第52条と第62条が委任や引用した関連法令に規定が存在しないので合法であるwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況