X



Y'sRoadワイズロード 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:36:44.07ID:okDP1oLq
多分、販売店-代理店間の在庫確認受発注システムを
消費者にもある程度覗けるようにしたものだと思う。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:26:06.68ID:Ltzfdc1U
クロスバイク用に買った700円のTENGAがなかなか良いもので気に入った
ちんぽ径が25.4mm用だから安いのかな?
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:39:20.92ID:Q/IsuInB
試乗ってどんな感じですか?
乗ったら最後買うまで返さないみたいな雰囲気になりますか?
それとも色々乗ってみてくださいね〜みたいなフランクな感じでしょうか。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:48:57.64ID:/yIOZXsB
>>11
店員次第
一回乗ったら「はい終わりですよ」ってあからさまな態度取る人もいれば、次々試乗させてくれる人もいる
でも、大体はこちらから申し出ないとフレンドリーにはすすめてくれないからコミュ障には少しキツイ

まあそのまま買わされることはない
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:27:06.94ID:b8l6Yw1O
先々週金曜の注文分の発送メール来たと思ったら
「冬の大感謝プレゼントキャンペーン!!」
だそうな…
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 22:44:02.75ID:jguDojhX
>>14
ワイズで2台買ってるが、お目当てのものに狙いをつけて、店で実際に試乗して、気づいたら全く買うこと考えてなかった知らないバイクを買ってた
が、俺のデフォ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:24:18.25ID:j8DCPYB+
>>15
わかる
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:57:58.13ID:5T65nuRP
それは、試乗してみたら思ってたのと違ったとか、
店員のおすすめで別のに乗ってみたらすげー良かったとか
そんな感じですか?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 07:19:39.57ID:83PuDtwi
>>17
「なんかこのバイク良さげだぞ」と言う全く根拠の無い勘
あと、見た目の衝動買い

具体的にはジャイアントのDEFY試乗会&買う気満々だったのに、乗ったことない上に知らないメーカーのボッテキアのデュエロ買ってしまった
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 07:25:54.06ID:83PuDtwi
もちろん、コンポがフル105だとかパーツが信頼できるもの付いてたのもある
でも当時はボッテキアなんて無名で、ググってもインプレなんて出てこない
でも、数年経って色々なバイク乗った今も非常に優秀なアルミバイクだと思う
フレーム捨てるの勿体なくて、フラットバー化して街乗り号にしてるわ
002017
垢版 |
2020/12/08(火) 09:49:27.13ID:5T65nuRP
>>18
すてき
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:18:23.78ID:Pi54K6cM
>>17
「こいつ、動くぞ」
だったら乗るしかない。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 14:06:46.96ID:m5VgV7c8
さっき30日に注文したシューズが届いた。不安だったサイズがぴったりだったので早速使うわ♪
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:50:47.80ID:9Y8cyCdl
ウエア関係の通販はおすすめしない。今回注文したインナーパンツのタグが消費税5%時代のだった
ポリウレタンは初期性能を維持できるのがせいぜい3年だから10年以上前のこいつは履いたとたんに
だる〜んになるだろうな
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:05:19.18ID:WxfBT0op
わいわいセール、今年はなしかな?
例年1ヶ月位やるから、このタイミングでないとなると、年初からorそもそもなしか
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:15:49.04ID:vy9ZLM+c
通常時から5%しか値下げしてなかった・・・
分かりきってたことだが、ワイズロードはくそだな
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:02:03.50ID:0bTgN4zd
新宿本店まで行けばエントリークラスのロードバイク置いてありますかね
電話で片っ端から教えてもらうのも何だし
とはいえオンラインで在庫検索しても新宿は出てこないし…
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:48:22.28ID:g22xHCHT
カステリの福袋ってオンライン予約できないのですか?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:00:38.26ID:zhrvDndZ
>>39
行けば何かはあると思うよ
今年式のアウトレットとかも
足伸ばして御徒町とかもって思ったけど
品数は新宿が多いね
川崎や横浜はどうなんだろう?
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:05:11.37ID:0bTgN4zd
車で行ける東大和に行ってみたら、たくさんありました。

コーダーブルームとmeridaが多かった印象

ネットで見た印象より在庫は潤沢にあるんですね
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 03:28:06.90ID:Cnanaz2P
全然ワイワイする気おきねーな
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 09:32:04.83ID:lm8XB8/3
折り畳み自転車のbirdyほしくて
わいわいセール覗いたけど
ブロンブトンの試乗車が30万から
18万への値引きだけど2016年だし
買う気起こらん
ダホンも値引き渋いし
birdyはなかなかセールに出ないな
ロードはお買い得だけどねぇ
折り畳み自転車も30%して欲しいわ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:43:48.91ID:gKvEBl+z
店舗在庫からセール品作った感じだな
今年はメーカーも生産絞ったろうし代理店放出なかったのかね
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:22:52.99ID:B8xIv2/l
ワーポ行ってきたけど午前中で修理枠おわり
車両は20万以上が基本
グッツは名の売れたのものみ
骨伝導イヤホンの視聴が出来たのが唯一の収穫だったわ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:10:39.84ID:Cnanaz2P
>>47
なんでbirdyがいいの?
つかワイズで取り扱ってるとこあったのか
使ってないBD-1のヤツなら家にあるよ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:45:08.08ID:lm8XB8/3
ネットでワイズのサイトでbirdyのパーツが
安売りの期間限定ってのを見たので
あぁワイズでもbirdy扱ってるんだなって思ったんだ
あとbirdyが欲しかったのは軽さと折り畳みのバランスで買おうと決心してる
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:39:17.20ID:IN/AFc81
以前は40〜70%offだったのに
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:59:01.47ID:heqPMfY7
y'sは販売メインでメンテで儲ける気は無いんだろうか?
新宿本店に頼むと1週間から10日って言われるから
結局自分でやった方が早いので頼まなくなるけど・・・
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:21:46.14ID:cibJ2oaw
今年は自転車に限らず工場の稼働率下がってたから在庫だぶついてないんでしょ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:48:16.99ID:AZX8bfPc
テレワークで家に籠もってる間に世の中はそんなことになってるんですね。

いや、普通に通勤してる人の0.1%でもそんな気になれば、自転車業界にしたらすごいインパクトなのか。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:20:21.16ID:9OsEuovj
コロナ禍の通勤手段で自転車バカ売れしたからね・・・
ASKになってるやつも20年モデルじゃせいぜい20パーぐらいなのかな、もはやワイワイセールも名前だけになっちゃったか
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:57:55.69ID:lOeSXjkW
>>54
今年ほどじゃなが、年内開催になった去年もゴミ
1月開催最後だったっけ?の一昨年も微妙
わいわいがよかったのはその前ぐらいまでじゃね
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:33:35.48ID:8gxFidFl
>>57
台数多くてスケジュール管理が出来ないから
とりま預けてってなってる気がする
予約制の店舗に行くと良いかもね
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:16:35.17ID:NSK7P0Iz
40%引きがそれなりに有ったのは3年前までか
一昨年は知り合いが40%引きでアルテシナプスとドマーネSL7買ったが
両方とも売れ筋とは言えないしなw
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:57:53.82ID:lOeSXjkW
ミドルの型落ち40%は在庫あれば通年やってるものね
わいわいはそれ以上が当たり前にあるイメージだった
サンタクルーズの少し古いMTBフレーム70%だか80%引きとかもあったな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:32:13.81ID:AZX8bfPc
車ではしごしてみたけど、お店によってすごい雰囲気違うのね。

家電量販店みたいに明るくて広くて陳列も余裕な店もあれば、
ちょっと雑然としてるけどよくこのスペースにこれだけ在庫並べたな!って店もあり

でもどちらも店員さんは感じよくて、自転車好きそうで楽しかった。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:54:33.62ID:sInO19p4
>>57
新車を新車のうちに売るのが一番儲かる。今はスペシャの一人勝ち状態だがYには無いから厳しいだろうね
これでピナレロを切られでもしたら終わるな。ビアンキも他店が巻き返してるし。
修理を充実させて顧客をつなぎとめるのが大事なんだが経営担当は数字しか見てないみたいだし。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:29:17.14ID:UZ6Binso
店舗まで見に行ったけどわいわいセール、全然安くないなー
普段のセール品と大して変わらんしがっかりした
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:44:45.48ID:9OsEuovj
トレックはワイズが多い首都圏に直営のトレックストアやバイクプラスみたいに
トレック専門で契約してる店多数だしてんだしワイズに卸すメリットある?ってきもすんだけどね
その分簡易調整やパンク修理はじめ専門店で手厚くサポートする方がユーザーにも
ありがたい気はするけどね・・・現状大量に仕入れてくれる太客だから切らないんだろうけど
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:04:16.69ID:K7QHLixS
>>78
チャリ初心者からするとワイズみたいな店の方が入りやすいからな
新規ユーザー獲得できるメリットは大きい
てか大量仕入れしてくれてる時点でメーカーからしたら大きいよ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:49:34.32ID:puTwtS8g
オンラインショップのサポートセンターに確認したら
店舗在庫についてはわからないので店舗に連絡して、
と回答がありました。

オンラインショップで店舗在庫検索できるけど、
そこに登録してない店舗在庫があるということかなぁ。

って、サポートセンターに聞けって話ですね。
すいません。
008382
垢版 |
2020/12/14(月) 10:52:48.93ID:puTwtS8g
>>82
すいません、読み間違いでした。
店舗在庫はオンラインショップで検索できるらしい。
取り寄せやメーカー在庫は店舗を通して聞いてください、
ってことでした。

結局他所で買っちゃったのでもう良いのですが。。

なかなか在庫が見つからない場合、メーカーに直接電話して、
どこか自分の近所の店に卸してないか確認して
そのお店に連絡して買う、なんてひともいるそうですね。すごい
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:34:05.51ID:XEQKACA5
ビアンキピナレロフェルトメリダトレックばっかだな
ピナレロはいいけどプリンスばっか
なんか面白いメーカーないのかよ
上記のメーカー量産型はもうウンザリだよ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:21:47.89ID:gYgqlERO
そこに颯爽とキャノンデールの俺が登場や。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:14:51.12ID:JV3QHClg
>>84
インテンスのトレーサーのフレームやコメンサルのメタHTのフレーム
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:07:05.59ID:q8xrUx1f
郊外店とか平日の客足たかが知れてるんだから
超時短営業にして
修理組立通販に全振りすれば
赤字とか修理まちなくなりそうじゃない
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:28:32.65ID:TgMFagSi
コンポセットってワイワイじゃなかったのか?新春かアレは
でも去年は今ごろに出てた品
まぁ買わないんだがな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:08:07.49ID:g6CLO+RW
延長は毎年やってるからな
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:39:46.56ID:p1Ing4wM
O林自撮りブログ載せ過ぎ
承認欲求の塊かナルシストか
こんな頻繁に自撮りうpする店員見たことねーわ
商品がみたいのにそれ着てポーズ決めてるお前が不快っていう
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:00:46.12ID:Ro8+9pCp
一個だけ当たりが入っていてWahoo KIKERとかかもわからんな
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:32:49.33ID:4fhumOdL
仕事で前を通りがかったら、
横浜店が移転していてビックリした。
大抵の事は自分でやるし部品や用品も
ネットで取り寄せる事が多いから知らなんだ。
それにしたってワールドポーターズとは
今回も駅から遠いところを。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況