X



【潤滑】ケミカル総合 66本目【洗浄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:54:38.34ID:Nfve1M7X
怒涛の飛行機ビュンビュンで草生える
ベタベタだろうがサラサラだろうがオイル切れ以外ほぼ差なんざねぇよ
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:21:06.34ID:tVZZY5d8
>>325
結局の所
べとついた状態は百害しかないので落とせが正解
ロードやママチャリとか関係ない
色々拾って行くと潤滑性能が一気に無くなる
当然放置すると錆びる
スプロケットも含めて急劣化させる
ネット匿名だから逆張りしてるだけだろ
かおだしたら絶対言わないと思う
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:22:28.25ID:qpuiuudF
こういう老害になるなよって言う、生きた見本か。
シマノやizumiやKMC等、全部の箱や説明書にあらかじめ塗布してあるオイルを落としからご使用下さいなんて書いてないわけで
老害さんはご自分の範囲で好きなように脱脂したり、なめ回したりして下さい。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:31:24.43ID:lK2zE+D8
気持ち悪い造語で相手を貶しだしたら敗北宣言したとみなされるんだけど
やっちまったな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:00:13.87ID:9FRKQCl6
デュラが9速だった頃のチェーンは初期にグリス漬けだったけど
10速あたりからオイルに変更されたはず
今はローエンドのHG40までオイルだが、初期グリスと言ってる人は一体いつの話をしているの?
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:02:35.65ID:ieCcJ8MR
チェーンはそのまま使うのが今の主流だよ
シマノがそのまま使えってハッキリ言いだしたよね数年前から
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:37:00.81ID:n473yK7/
どうせすぐクリーナー使って油さす日々になるだから大差無い
どーでもいい
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:33:50.08ID:Dy2Y9YVj
チェーンにはクリーナーなんて本当は掃除が趣味でも無きゃ必要ないんだけどね
メディアはそんな事は口が裂けても言えないだろうけど
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:07:56.18ID:MQOrmvJE
チェーンの動く範囲のちょうど外に溜まってくだけだしね。
それがなにかの拍子に可動部に悪さしないかな?油切れしなきゃ問題ないとは思うけどーってな感じで。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:31:33.54ID:m6YdwJbQ
まあ、信頼できる人が軒並みクリーナーは必要と言っているし
自分の感触としてもクリーナー使ったほうがきれいになるから
俺はクリーナーは使うけど
掃除しないで注油だけとか、下手くそ掃除とかでもそれなりに動くのは
シマノの技術のおかげと思う
アホでも使えるようにいろいろ気を使っているし
中性洗剤で洗えっていうのもその一環だろう
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:06:33.15ID:m6YdwJbQ
1000人に一人のアホも救えるシマノでも
10000人に一人レベルのアホは救えん
シマノは全知全能の神じゃないからな
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:54:38.17ID:MkQ6aOGg
メーカー・グレード問わずチェーン出荷時の油脂が気になる人は
使い始めにチェーンクリーナーで洗うとかまでしなくていいから
普段使うチェーンオイルや普段がドライワックスタイプならラスペネくらいのオイルを注して
拭き上げすればいい
これで砂塵吸い付けないでチェーン馴らし初期バリ取りで短め周期で数回注油拭き取りすれば
後は好きにメンテすれば良い

レースなんかの決戦仕様準備はまた別のお話
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:52:40.51ID:m6YdwJbQ
あの程度でドロとかホコリが付きまくるって、どんな底辺貧困街住んでんだろ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:24:38.45ID:NLSofWQG
どんな高級住宅地でもチェーンのスラッジやデブリの核になりうるドロホコリは同じだ
むしろ大気汚染レベルの細かな砂塵はド田舎より大都会のほうが多くて面倒
もちろんグラベルやMTB泥んこ遊びは別のケース
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:24:19.99ID:ak1jTg/M
大都会というワードに田舎者の妄想を感じる
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:19:25.80ID:6cXtRkjb
未舗装路や未補修路、田畑が多めの地域、山間部に多いイメージの砂塵より
一生懸命チェーンをフキフキしているウェスの繊維がローラーやプレート内側に溜まってそうなのよね
チェーンクリーニングを覚えて自分なりの解を習得したばかりで教えたがり時期の人間のメンテであるある事例
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:12:47.57ID:QE1pqWCy
大都会だと70-80年代風味だしクリスタルキングの大都会だなぜ出ない
田舎から逃げ出した!
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:45:07.13ID:ak1jTg/M
ちなみに俺は大都会東京wに数十年住んでいるけど、チェーンのグリスは落とさない
泥もホコリも大してつかないし、普通に隔週で洗浄して注油するだけ
グラベルも欲しいけど舗装路しか無いからつまらなくて買わないって状態
あの程度のグリスで泥まみれになる僻地に住んでいる人が羨ましいなぁw
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:25:17.67ID:s4Cjdg6D
最近居着いてるイキの良いさびしがりバカだからほっとけ
相手してもらえると年末年始毎日ID真っ赤にし始めるぞ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:48:33.87ID:UK1tyrg9
>>357
>ウェスの繊維がローラーやプレート内側に溜まってそう

ワイプオールとかマイクロファイバーウエスとか使っていれば大丈夫と思ってるとマジでこうなる
使い古しのタオルとかTシャツより大変なことになるケースもある
砂利よりは害はないがデブリ急成長の元になることは変わらない
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:52:13.64ID:ak1jTg/M
洗車のプロでもウェスで拭いているけどな
どんだけ安物使ったら問題になるのか知らんけど
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:30:37.83ID:tEolMA52
使い捨ての紙ナプキンでチェーン拭いたら目には見えないほど小さな繊維がびっしり張り付いてる写真がどっかに上がってたな
アレ見てから穴が開いて捨てる前の靴下とかを段ボール箱に入れて置いてる
年末大掃除でも靴下やシャツが活躍して我が家は大助かり
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:46:44.35ID:OcTn16fl
靴下とかも目には見えない小さな何かがたくさん付いたりしないのかな知らんけど
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:35:32.70ID:joIm78L0
使う予定のクロスを窓ガラスとかスマホ画面あるいはバイクフレームでも拭いてみりゃわかる
細かい繊維や毛ホコリが付いちゃうのは止めとけ
目に見えないレベルの微細な繊維クズは光学機器等に使うんじゃなきゃ気にするな
あとワイプオールは意外と切れ端から繊維が出てくるのでゴシゴシしてる最中にささくれ立つと
ティッシュや紙ナプキンと変わらなくなる
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:45:24.76ID:joIm78L0
ワイプオールとかキムワイプとかは一度水に濡らして絞って乾かしてから使うって人もいるよね
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:47:39.26ID:joIm78L0
タイプ中で書き込みしちまった

>>370続き
一度濡らすと柔らかくなって使い易くなるけれどもそれすると表面の繊維がブチブチになっていて
表面全体から繊維出まくりになるから気を付けてね
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:37:31.29ID:CtrcaxdM
ワイプオールって厚みにいろんな種類があるけど何使ってる?70使ってるんだけど60ってメンテに不適かな?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:54:32.17ID:Pts6T6pE
尼の不揃いマイクロファイバー1kgを一度洗濯してから使ってるわ
そのままだとクズが多い
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:43:31.40ID:jyb2tN1z
空拭きして注油のメンテは
オートバックスとかで売ってるティッシュ箱入りのマイクロファイバータオル
ハンカチサイズでデロデロに汚れて無ければ1枚でいける、使い捨て

洗車は、コストコのマクロファイバが大量に入ってる奴
一回洗濯して、拭き上げ、フレーム洗い、駆動部洗いの順で3回使って捨てる
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:25:58.15ID:0n42HK5Q
チェーン拭くに使い捨てのよりはダイソーの3枚一組のヤツの方が使いやすいよ
厚みが有るし毛足も長いから内側の汚れもソコソコ取れる
その後でブラシかけてやれば結構キレイになる
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:48:28.41ID:+4MTuylz
ルーペで拡大しながらチャーン内部の汚れをピンセットで除去している
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:27:50.32ID:b/eFs/HS
チャーン 【churn】
チャーンとは、顧客がサービスを解約すること。また、競合する複数の企業間でサービスや契約の切り替え、乗り換えを頻繁に繰り返す「移り気な」顧客。“churn” とは、かき混ぜる、激しく動く、撹拌などの意味を持つ英単語。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:25:10.51ID:PC1pAeYL
ド素人な質問で申し訳ないんだけど、ディグリーザーがディスクローターについたらまずい?
中性洗剤で洗えばなんとかなるもん?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:34:06.71ID:0WMJsDNj
ローターは油分をママレモンでもキュキュットでもなでもいいから洗剤で落とせば良い
問題はローターに油分が付いたまま使用してブレーキパッドに浸透してしまう事態
一度付着したら削るなり交換するなりしないと元の制動性能に戻らなくなるから
一般的なディグリーザーには油分が含まれるのでディスクに限らず制動装置周りに使っちゃいかんというのはこういうこと
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:52:57.50ID:gYZXkl/f
>>386
「一般的なディグリーザーには油分が含まれる」
どこから仕入れた知識だよ?んなわけねえだろ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:13:50.09ID:kKcOjEAV
>>386
お前の言うディグリーザーが何を指してるかは知らんが、一般的にはと言って差し支えない程度に油分がベースのディグリーザーは存在するよ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:00:40.75ID:v+caEOOt
でもお高いんでしょう?
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:15:28.38ID:WkkuMasv
容量850ml前後で、いつでも一本300円(税別)くらい!
お安いでしょ〜う?
ご注文は今すぐお近くのホームセンターかカー用品店へ!

※容量と価格はメーカーや商品や販売店によります。
全てのブレーキパーツクリーナーを保証するものではありません。
ブレーキパーツクリーナーは説明をよく読み、用法を守って正しくお使い下さい。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:22:48.26ID:xfvUv9a1
ローターは定期的に速乾性のワコーズ BC-SJ をワイプオールX70に付けて拭いてる
脱脂され汚れがよく落ちる
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:36:39.77ID:iUZ80NmU
自動車のディスクブレーキは特に気にせず洗車ついでになんでもぶっかけてすすいで
ちょっとハードブレーキングしてアタリ付け直しで済ます感覚だったから
ロードバイクなんかのディスクブレーキって所詮人力入出力だから繊細よねえと思う
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:46:47.67ID:xfvUv9a1
>>395
でも仮にそのパッドとかローターに556吹きかけてみて効き目がどう変わるか教えて欲しいw
自動車はホイール自体ごついからなかなか内部に吹き付けにくいだろうけど
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:08:27.50ID:iKJzA2qR
ジュニアスポーツの後輪のヤツは、CRCぶっ掛けたら「すかーっ」になった記憶。
兄弟して必死に籾殻の灰こすり付けてたわ(今考えると謎行動w)
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:04:48.30ID:7hWdH7pu
マックオフとかワコース使ってみたいが
マジックリンと298円のパーツクリーナーと水洗いで脱脂できた

ピカピカ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:29:03.18ID:Z0ngGvSc
>>403
ばかだねーと見始めたがオイルしみ込み実験から中々やるじゃんと意識が変わった
やる前から分かってるんだけど実際の実験大事
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:03:29.83ID:P5v7Ifjr
■関連リンク
サイクルベース名無し:分類別ケミカル
http://www.cbnanashi.com/Chemical.jsp

メーカー・代理店等
AZ(総合カタログ) http://www.marukoo.com/bb1/bb855.html
AZ(自転車) https://www.az-oil.jp/azo201.cgi?youcd=1&;younm=8EA9935D8ED48352815B8369815B
フィニッシュライン http://www.finishlineusa.com/
ホーザン http://www.hozan.co.jp/cycle/index.html
呉工業(KURE/CRC) http://www.kure.com/
MOTUL http://www.motul.co.jp/
OMEGA http://www.omegaoil.co.jp/
ペドロス http://www.pedros.com/
東洋システム(レスポ) http://www.respo.net/index.html
和光ケミカル(Wako's) http://www.wako-chemical.co.jp/
ホワイトライトニング http://www.whitelightningco.com/
宝商 http://www.hosho.ne.jp/index.html


■オイル類
ベースオイル
ナフテン系鉱油 : 低性能
パラフィン系鉱油 : 高性能

フェニルエーテル : 熱・酸化安定性に優れる
エステル : 潤滑性に優れ、低〜高温の広範囲で使用可能 ゴムを膨潤させる

シリコーン : ゴム・樹脂に悪影響を与えない。熱・酸化安定性に優れ、広温度範囲で使用可能。弱点:鋼対鋼の潤滑に劣る
ポリグリコール : ゴム・樹脂に対し影響を与えない 熱・酸化安定性
合成炭化水素 : 耐ゴム・樹脂性に優れるが天然ゴム・EPDMには不適合、低〜高温の広範囲で使用可能
ポリアルファオレフィン : ゴムを収縮させる
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:03:49.12ID:P5v7Ifjr
■最高のチェーンオイル高粘着潤滑油
・一般向け廉価普及版
 高粘度化学合成オイルに、耐水性・耐熱性に優れた潤滑剤(MCA)とフッ素樹脂をダブル配合
 水に触れる箇所や熱伝導率の高い箇所に最適
 密着性に優れ、飛散しない 防錆効果もあり

・プロフェッショナル向け最高級版
 特殊ポリマー配合 少量の塗布で有効に作用
 付着性が強く飛散しにくい粘着膜を形成
 自動車、自転車、各種機械部品等にスプレーグリースの代わりとして使用可

■ホームセンターで買えるAZオイル一覧
ISO VG100/110 チェーンソーオイル
ISO VG100 チェーンソーオイルDタイプ オールシーズンタイプ
ISO VG100 生分解性チェーンソーオイル
ISO VG100 ハンマーオイル 二硫化モリブデン入り
ISO VG68 コンプレッサーオイル 水分離性有り
ISO VG46 マシンオイル
ISO VG32 エアツールオイル 水置換性有り
ISO VG32 タービンオイル
ISO VG22 タッカーオイル 水置換性有り
ISO VG15 パイプねじ切り油
ISO VG10 スピンドルオイル
ISO VG10 ミシンオイル
ISO VG10 ジャッキオイル
ISO VG? 鉄鋼用タップ&ドリルオイル
ISO VG? ステンレス用ドリルオイル
粘度が高い = 持ちがいいが抵抗大 汚れる
粘度が低い = 持ちが悪いが抵抗小 汚れにくい
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:04:13.43ID:P5v7Ifjr
グリス = 潤滑油に増稠剤を添加した物
・リチウムグリス
 ベアリング(BB、ペダル等)、ボルト類の組み付け、シートポスト等の防水
・シリコングリス・スプレー
 ワイヤー・シフター内部、ボルト類の防錆
・マシンオイル(VG46)
 チェーン、プーリー(ブッシュ式)
・ミシンオイル(VG10)
 可動部(ブレーキ、ディレイラー、レバー)

シマノ デュラエースグリス(デュラグリス)=カルシウム石鹸系

■手頃な値段で入手しやすい不燃性の洗浄剤
家庭用の中性洗剤、マジックリン(アルカリ性)
シンプルグリーン、洗剤革命、オキシクリーン、ウォッシュレボリューション21
イージークリーン、ココマジック、アストニッシュ、マルチイオンクリーナー
オレンジグロー、ニューアミロン、サンエスK1
フィニッシュラインお徳用(3.77L)のディグリーザー

サンエスメタルクリーンα
指定の倍の濃さ、500ccのぬるま湯に30g溶かすと
ウェット系チェーンオイルでドロドロになったスプロケもチェーンリングも軽く擦るだけで綺麗になる。
水溶性では最強の洗浄力、その後はそのまま洗車してしまうだけでいい。
廃液も下水に流してOKと書いてある。

フィニッシュラインの赤
古い物は透明。モデルチェンジして乳液っぽい色になった。ドロっとしてる。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:45:52.66ID:lCcY+s3T
超初心者なんですが、フィニッシュラインの青使ってるんですけど、先週60キロくらい走ってるだけどそのまま次の週100キロくらい乗っても大丈夫?
みなさんどのくらいの走ったらチェーン掃除、注油してる?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:01:35.90ID:/ltUs5Mv
>>408
まともなメーカーのなら200キロは余裕
自然乾燥もあるから俺は乗らなくても2週間に一回は注油している
掃除は夏は隔週、冬は単純に寒くて辛いって理由で月1くらい
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:19:44.06ID:JZ1G44Gt
>>408
フィニッシュラインの青だと洗浄と注油を一回で終わらせられるとのことだけどならば100kmごとには注油したほうが良いと思います。
注油はチェーンのコマのみに、スプロケットやチェーリングには不要です。
塗布後は余分な油を拭き取ってあげてください。
また、雨天走行後は距離に関わらず注油してあげてください。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:30:56.52ID:G9g9/CL/
若干スレ違いかもしれませんが、中古で買ったフレームに防犯登録のシールが付いてたんですが
フレームに傷が付かないようなケミカルややり方ってありますか?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:34:29.56ID:IYDcFCHm
ねえよ
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:27:06.86ID:B0o94fIv
>>410
自分は、ブルーノです。これに限ります
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:03:28.12ID:G9g9/CL/
>>416
それしかないですかね。
個人的に気に入らない所に貼ってあったので、いい剥がしかたないかなーと思ったので。

下手に剥がして塗装剥がれるよりはいいかー
0418408
垢版 |
2021/01/09(土) 19:22:33.79ID:H/Hq7Csn
>>409
>>410
ありがとさんです。
週一で50〜150キロ走るホビーライダーですが、他にオススメのオイルってあります?
ワックス系とか気になってるんですが。
雨の日、降りそう時は乗りません。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:31:15.14ID:/ltUs5Mv
>>418
俺はAZのCKM-001をメインにしている
これとワコーズのは水置換だから洗車直後に使えて便利
値段は数倍違うけど性能の違いは分からなかったからAZメインになった
こいつで水を追い出して拭き取ったあと、粘り気があって持ちがいいCKM-002を追加しているけど、
単なる自己満で実際は001だけで問題ない

MOTUL C2 Chain Lube Roadはさらに持ちがいいけど、
注油自体が好きだから、そこまで粘性いらんと思ってやめた
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:27.32ID:IBx5AdF3
>>418
410ですが私はセラミックスピードのUFO Dripを使っています。
初回の洗浄が少し面倒でしたがその後は200kmごとの追加注油で良いですし何よりも駆動の滑らかさに病み付きになりました。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:28:29.19ID:a8o6F85k
チェーン洗浄で酸素系漂白剤+熱湯 を試した人はいる?
今度やってみようかと思って。

水筒の中は柄付きスポンジで擦っても取れないが
上の要領で試すと発泡の助けも有り?新品同様になった。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:52:53.10ID:SnpV8nAw
>>424
ステンレスでもないと過炭酸ナトリウムは逆に錆び呼びそうだなぁ
中性洗剤とお湯で十分落ちるよ
お湯の能力ほんとすごい
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:48:16.04ID:cEJZPKwL
酸素系はメッキ金具なら大丈夫だったので
未処理の激安チェーンでもなければいけるかもね

でも上の人が言う様なやり方で十分かと
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:08:24.26ID:x2YmUSYZ
酸素系漂白剤って機械油系には思ったほど効果ないように感じる
しっかり洗い流さないと塩が残るし
洗濯とか台所まわりにだけ使って、機械油は素直に専用品使った方がいい
0430424
垢版 |
2021/01/11(月) 06:29:40.25ID:NkJBCVkZ
レスありがとう
>>お湯の能力ほんとすごい
ラードのついた皿などは食器洗剤+水では首をかしげるが
温水器でのお湯(50度位?)で濯いだだけでもまあまあいけますしね。
食器洗剤+42度位の温水だと完璧ですね。
中性洗剤+お湯→水置換スプレー→オイルかな トライしてみます。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:06:22.93ID:60IksXtw
何時も使うオイルで汚れを溶かし流して拭き掃除が一番だと過去何度も話題に上がってるじゃないか
清掃手抜きとか砂被ったでもなきゃ洗剤使わん
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:37:50.54ID:qgxix3h8
アホが間違ったこと何度書いても真実にはならんけどな
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:52:21.22ID:WTlnWZTt
>>431
俺、洗車の時くらいはってクリーニングしてたけどそれもやらなくなったよ
自己満足以外の意味がほとんどないと思う
洗車の前はよく拭き取る(洗車の時ウエスにオイルが移らないようにする)だけ
たまにクリーニングするよりは注油拭き取りをライド毎にやる方がよっぽど効果がある
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:07:48.30ID:qgxix3h8
そりゃ良かったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況