X



【国内版GARMIN専用】GPS 21周目【JP/日本】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:07:08.76ID:fWu6eThI
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 20周目【JP/日本】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595824402/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:41:30.15ID:EI8V7kMJ
>>849
力強い回答ありがとうございます!
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:43:11.10ID:EI8V7kMJ
>>850
ありがとうございます。その二つの項目は選べるのでしょか?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:57:43.32ID:z/x5V7lM
ナビ中は2個までなら何でも表示できる。残り距離、走行距離、時刻、日の入り時刻、目的地までの推定残り時間。公式で取説落とせるから読めばいいと思う。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:42:54.34ID:UWUe9xec
>>849
1話のオールマイト並に力強い返事だったな
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:28:46.30ID:fGPp2hvr
ちなみにdi3は「ディーアイキューブド」と読むのが正解な
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:57:00.90ID:q14QHee3
知ってる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:27:06.20ID:gx+5h7lL
>>852
選べますよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:05:20.02ID:xLHQAmxn
試しにGarmin Edge 130買ったけどスマホないとなんも出来ないんだな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:34:47.93ID:XOT5WyLd
>>860
普通の再婚でできることはできるだろう
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:33:50.46ID:jSzW3BQO
最近興味出てきたんだけど、心拍は時計じゃだめなの?
サイコンとスマートウォッチは被らないの
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:03:45.31ID:FDWsWIt5
Garminのスマートウォッチなら心拍転送モードついてるから
Edgeに転送してもいいよ
ForeAthrete935買ったけど、自転車乗る時はほぼEdge520に心拍転送だけしてる
特に冬は長そで着てると数値見えないから使えない
旅行先でレンタルバイク乗るとかで使うことはある
ForeAthreteの高いの買うなら、ランもしないと意味ないかも
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:50:26.31ID:1K3GgzcW
胸のバンドと比べたらやっぱり手首で測定は誤差大きいよね
普通に使う分には気にならないけど追い込んで乗ったり走ったりした時に胸部のバンドより10程度多かったり少なかったりするのはちょっとどうなのかなって思う
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:19:21.26ID:BpD/rzOH
>>865
腕のヤツはそうでもないって聞いたけどどうなんだろ?
自分は胸バンドで慣れてるからいいんだけど
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:47:41.60ID:Fhgr/jBA
どうせトレーニングの時着替えるだろ?乳バンドの何がそんなに嫌なのか……
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:37:57.77ID:wXCv1dSP
>>865
心拍が10も誤差があるんじゃ、まるで使い物にならないじゃん
そんなに違うんじゃ、身体の感覚をあてにした方がまだ正確かも
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:07:32.91ID:Fhgr/jBA
>>869
少し濡らしてからつけたら?
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:12:32.61ID:BhQNVNhG
逆に乾いてノイズが出たのかと思った
自転車でヒルクライムしたあとダウンヒルで負荷がかかってない時にたまに出る
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:14:21.23ID:uIXqudLH
それ心房細動のようなものだったりして
強い負荷を掛けて緩めたときに出ることがあるって聞いた
病院で心電図採って貰ったら
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:48:05.18ID:5sIjUsM8
235Jを使っているのだけど
こいつ、常に心拍測定のLEDが点灯してる訳じゃないんだな
ランダムに点いたり消えたりしてる感じ
かなりの時間サボっててきちんと活動量測れてるか疑問
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 06:03:34.68ID:2oNF0z7+
>>869
自分の経験からすると250とかでちゃうのはベルトの問題の場合が多い、ベルトの買い替えをしてみたら
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:20:00.89ID:3dgfko3w
>>875
バイクのアクティビティの使える機種もあるよ
ConnectIQ対応していれば他の人の作ったアプリもある
ただやっぱり本気でサイコン代わりに使うにはちょっとって感じ

バンド式は水洗いでバンドの塩さえ落としておけば長持ちするし
電池の心配もほぼいらない
集中したいときにはバンド式がいいと思う
自分はバンドの裏がかゆくなって薄皮むけたりするし
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:26:23.55ID:jioRf7GU
>>875
そこまで…という範囲を超えてずれるぞ
手首型は装着具合、胸バンド型は湿り具合で精度がダメになるよな。
胸バンドは最初だけ気をつければ後はほぼ大丈夫というのが安心感高い
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:51.74ID:2oNF0z7+
>>883
自分も言われてるけど、影響出てないと思う
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:00:02.18ID:5sIjUsM8
サイコンは値段でブライトンにした
心拍センサーも買ったけど使ってない
ランニングにも使いたいので時計はガーミンの235J
サイコン代わりにもなるけどまあそれはそれで
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:42:36.01ID:y9AO8fEp
乳バンドとスピード・ケイデンスセンサーは猫目で問題ないけど、XOSS のマグネットがいらないスピード・ケイデンスセンサーって良い?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:46:25.31ID:DOH0sPIs
>>883
右脚ブロックは不完全?完全?
稀に心臓中隔に穴空いた人がそれ出るらしいけど大抵は大丈夫
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:09:32.19ID:2AMegE/r
俺も洞性徐脈やら陰性T派やら色々いわれたな
精密検査やった挙句、スポーツ心臓だね、だと
腕時計型はぜんぜん駄目
腕バンド型は調子良い
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:32.94ID:938P3QO3
サイコンとは直接関係ないかもだけど、ガーミンも血中酸素モニタリング解禁だってね
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:53.97ID:uXKSUh7d
>>889
心房細動をポラールの乳バンドに発見してもらってアブレーションで完治したよ
だから今もポラールの乳バンド以外は信用してない
といいつつガーミンに2回浮気したけど、あまりにもレベルが低くて結局ポラールに戻るしかなかった
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:06:43.42ID:zVRgRJ37
>>898
ポラールのってどういうのか知らないけどどうやって心拍記録して判定までしてくれるのか
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:45:01.61ID:1DTqQO+E
非医療機器で病気の判定までしちゃうのは薬機法的にアウトでは?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:42:45.45ID:3RkmkvX5
すれ違いだけどポラールってポラールで合ってる?
昔にセイコーが代理店だった時代はポーラーって言わなかった
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:07:00.08ID:+4UwY5SO
>>902
妊娠の判定も
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:55:08.13ID:eD3e4fbT
530使ってます。
ナビのために地点登録(ナビゲーション→保存されたポイント)をしたいのですが、本体からしかやった事ありません。でもめちゃやり辛かったのでアプリから流せないかなと考えてますが可能ですか?
可能ならやり方教えて下さい!
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:55:39.52ID:lIcc1dod
>>911
可能だよ

RWGPSでルート作成→gpxファイルをダウンロード→Garmin Connectのコース作成画面の「データのインポート」でgpxをインポート→コースポイントを追加

gpxファイルを直接編集してwpタグなど追加してもダメなので注意
(ポイントに到着してもデバイスにアラートが表示されない)
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:05:03.80ID:Wh74tf6v
わかりやすく、PCのGarmin Connectでコース作成して、コースポイントを追加する、でいいんじゃないかな。
コースポイントはナビ中に登録ポイントまでの距離時間出るから便利だよね。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:09:12.93ID:7kNoleDC
始点と終点置いて途中も何ポイント置いてもメインルートから外れ寄り道することがあるがあれはどういう基準で外れてるんだろ
交通量まで見てるわけないと思うんだが
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:40:43.90ID:eD3e4fbT
911です。
>912,913
ありがとう。
コースポイントを設定すればいいんですね。明日遠出する予定なのでやってみます!
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:17:22.93ID:7kNoleDC
>>916
実際に皆の多くがルート指定した所をビッグデータ的に設定してるのか
しかしそれにしても妙な裏道ポイント通ること少なくないんだよな
グーグルマップでもそういうのあるけど
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:03:38.56ID:F0o+3dzL
PCでもスマホでもガーミンコネクトでルート作成すると
ロードサイクリング選択しても登山道やガレ場を案内されたりする
高尾山のあたりとか大弛峠の向こう側とか
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:42:03.63ID:DMibnRXi
もしかしてこれのルーティングアルゴリズムに
自転車とはただ目的地に向かって一途に走るのではなく寄り道して楽しむ物だ(ウエーハハ)てな強制的にポタリングさせるようなものが組み込まれてるとしか思えないんだが
設計者の個人的思想というか
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:04:18.77ID:F0o+3dzL
>>921
googleはアクティビティ選択と人気ルート選択と距離指定のおまかせがないから、
そもそも同じルートは引けない
出発地と到着地を同じように設定して、ガーミンをロードサイクリング、
googleを自転車または車で有料道路なしとした場合、アルゴリズムが違うから結果が異なる
RWGPSは使ったことない
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:03.61ID:j8S+u9oP
>>923
同じルートは引けないのね。

俺はルート作るとき、
出発ポイントと到着ポイントを指定してルート引いて、経由地は後から修正するか、
出発ポイントから経由地ポイントを1つ1つ指定して少しづつ距離を伸ばし到着ポイントまで繋げるか、
のどちらかの作業をしているよ。
仮に登山道やガレ場を自動ルート作成されたって気にしない。最終的には目視判断して修正するし、そうするべきだし。

何も問題ない。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:16:42.12ID:Mar0k0NC
最終的には作ったルートをグーグルストリートビューで確認だよな
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:33:34.54ID:F0o+3dzL
>>924
俺もガーミンコネクトでルート作るときは、昔ながらだけど少しずつポイント進めて確認したり戻したりしてる
コース作成の自動は使わずカスタムのみ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:31.04ID:zJLBvMWN
ここを見て昨日ガーミンユーザーになりました。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:32:07.84ID:zJLBvMWN
間違えて書き込んでしまいました。

Garmin Expressと接続するには付属のUSBを繋げるだけじゃ駄目なんですか?

繋いで検索しても『何を追加しようとしてますか?』
になるんです。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 02:44:28.04ID:95snO2jR
ガーミンのサイコンにIQストアにある無料アプリを
インストールして使ってる人いますか?
オススメあればぜひ教えてください。
ConnectIQアプリの一覧ではアプリの情報は
よくわからないしネットでも情報は少ない。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:44:10.23ID:Jx2xDAc1
風向風速が出るウィジェット割と便利に使ってたが、何か金払えみたいな表示になって使えなくなった
どうやって金払えばいいのかさっぱり分からん
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:37:26.35ID:BHuhIIAW
>>930
RWGアプリを使ってるが便利でっせ。RWGでルートをピン留めしておけば、そのアプリでルートを簡単にダウンロードできる。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:01:48.47ID:zJLBvMWN
>>929
『デバイスの追加』ありますけど、実行してもしばらくすると『何を追加しようとしてますか?』に戻ります。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:10:49.47ID:NYz+nhqS
PCにedgeをぶっ刺して、ブラウザのconnectでデバイス追加して、Express入れたら勝手に同期し始めたけどな。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:15:13.48ID:zJLBvMWN
>>934
この通りにやってみます。有り難うございました。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:02:20.50ID:zJLBvMWN
すいません。同期できました。

センサー類もてこずりましたがペアリングできました。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:51:09.36ID:zpqEZsl2
今日ナビ使ってみたけど往復じゃ連続案内してくれないのかな
目的地に着いたから帰ろうと思って見たら地図消えてるし
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:42:43.18ID:k46FtTTd
買うならすぐ買う。
買わないなら一生買わない。
これを100回唱えれば結論が出るよ。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:48:08.05ID:JF1vQ4U0
オレなんかいつも悩みに悩んだ末に結局買って、毎回もっと早く買えばよかったと思うタイプ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:43:44.54ID:s6EGOYVY
往復同じコースでルート引いていて、往路にコースポイント追加したいんですけど、復路になってしまうんです、往路、復路の選択はできないんですか?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:17:06.19ID:FJSq8ZHa
>>199
1000円くらいなら払う
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:27:09.69ID:e4ENMy4x
>>947
状況説明が良く解らん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況