X



自転車漫画総合スレ 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:58:09.70ID:ROtLu/Zd
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[松本規之] 南鎌倉高校女子自転車部 コミックブレイドオンライン掲載 http://comic.mag-garden.co.jp/minakamajite/
[三宅大志] ろんぐらいだぁす!コミックレックス掲載 http://www2.ichijinsha.co.jp/rex/
[こやまけいこ] かわうその自転車屋さん 週刊漫画TIMES掲載 http://shukanmanga.jp/
[宮尾岳] アオバ自転車店へようこそ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[竹山祐右] はやめブラストギア ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[大塚志郎] びわっこ自転車旅行記 まんがライフMOMO掲載 http://4koma.takeshobo.co.jp/category/cat05/
[こんちき] おりたたぶ 別冊少年マガジン連載 http://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897
[原田尚] サイクリーマン モーニング掲載 http://morning.kodansha.co.jp/c/cyclyman
[スズキイッセイ] 閃光ライド LINEコミックス掲載 https://manga.line.me/book/viewer?id=Z0001533

■前スレ
自転車漫画総合スレ 18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590603937/
自転車漫画総合スレ 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578895896/
自転車漫画総合スレ 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585152875/
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:36:58.28ID:muNEOEKP
せやな
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:48:25.37ID:M+GBeAUk
スポークに引っ張り方向だけでなく押し方向も担保させる組み方だな、普通のニップル受けのようにできないからcrank brothersのようなリムにしないとダメ。
まあ、普通に強度保てないけどw
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:06:25.66ID:wmiU/Mfu
足が2対で2倍、いつもの2倍のジャンプで2倍、足の回転を3倍で12倍速になる。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:55:35.64ID:hgBLVLoH
弱ペダでビンディングで2倍アウターにして2倍ケイデンス3倍で12倍だーってのがあったな
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:27:53.35ID:e2WBCW1b
「サイクル野郎」復刻してくんねーかな
今は亡き少年キングの代表作の一つ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:01:39.56ID:WYmioFs1
少年キング見たことないなぁ
調べたら、銀河鉄道999、ワイルド7、怪物くん、湘南爆走族、超人ロックと知名度高い連載あったんだな
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:36:23.08ID:QfKVHdMH
ペリカンロードを立ち読みしてたわ
線路のレール上をバイクで走るとかありえん話があったな
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:40:13.63ID:OLdLUyIX
線路の上は動いている物でも何か乗ったら感知して人がやってくるぞ
ソースはいじめられっ子にカバンを投げられて取りに行った俺
ちな深夜
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:46:56.50ID:aER9GosR
おりたたぶ@巻の多摩湖コースをわかりやすく教えてくんなまし
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:00:41.71ID:/1ki47uq
そういやシホのボロMTBにキャリパーついてたけど
ただでさえ安物なのにあり得ねえなあって思った
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:21:03.66ID:qKqQM/oM
日本の自転車旅行ならこげて止まれるならそれでいい
ママチャリでもホムセン安自転車でもいけるだろ
女子高生の外寝はやめとけと思うが
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:55:56.90ID:k7giB1sO
オリタタブといえば、オールドDAHONってクランク長、いくつなの?
当時のDAHONってアメリカ人向けだから最低でも170mmと思うけど、日本の女の子には長すぎじゃね?
長すぎるクランクで慣れないサイクリングとか、もはや拷問に等しいんだけど
間違ったペダリングで歳とって膝壊さなきゃいいけどね
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:24:29.57ID:aQiEWyMR
>>719
面倒臭いんで実測しないけど多分160か165位だぞw

ちなみに歴代で5種類位有るんだよな
オールドダホンのクランクってw
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:00:39.08ID:4FWewENs
>>703
前からだとわかりにくいけどケンタウロスみたいにケツから胴生えてるから
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:59:37.90ID:mWcHUkMV
旅ギャル何話か読んで>>242の言ってた事理解した
この設定だと北海道上陸する手段ねーな確かに
何かをきっかけに乗り物酔い克服→北海道上陸→自転車気に入ったからこのまま行くわ→ENDとかかね
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:56:03.42ID:9R9rBTgB
流石に鹿児島から青森までチャリで行けばフェリー乗れるくらいの耐性はつくやろ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:10:32.45ID:9R9rBTgB
>>728
いざとなれば
いつでも次の話で
そして◯ヶ月後、ついに北海道に到着!ワープができるからな
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:23:35.58ID:Kjnt68on
閃光ライドどこの本屋も置いてなくて新刊出る度に探し回ったなー
1軒置いてある本屋見つけたけどもう終わりか 
そこの本屋おなじくどこも置いてないびわっこも置いてあって大好き
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:17:05.65ID:5qX+ozNw
今日夕方高速走ってたら、鴨や白鳥の群れがたくさん飛来してた。
もう直ぐ冬なんだね。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:20:58.96ID:5qX+ozNw
自転車スレだから常に自転車で移動しているわけじゃないんだが、常識の欠如した人ですか?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:25:38.12ID:5qX+ozNw
ネット越しに相手の顔の色までわかるとかすごいですねw
被害妄想とかですか?
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:37:12.90ID:0YfT4gbd
アオバは20巻でリセットするからそんな長いイメージないけど、実はもう全67巻ぐらいで、釣りキチ三平(旧)とかと並んでる。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:41:50.18ID:Y1FlOGaS
巻数増え過ぎると間口が狭くなって先細るから、テキトーなタイミングで一度話を閉めてタイトル少し変えて1巻からリスタートするのよ
2000年以降くらいに増えてきた手法かな?
自分が持ってる漫画だとアオバの他には鉄拳チンミ、龍狼伝、タフ、QED、バキとか
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:09:04.42ID:OCZNs+Jn
ジョジョも、前半期は主人公変更で世代が変わり次の部になっても巻数はそのままだったけど、後半期はシリーズごとに切り替えてるな。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:25:21.55ID:CVR7+veO
アオバは宇宙人出てきたときに冷めた
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:28:17.71ID:MSyLZYbi
ずっと読んでないけど宇宙人とか出てんのアオバ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:03:12.85ID:pOx6ckPt
地球侵略を企む宇宙人が地球視察に来て「車とか飛行機が有るのに、なんであんな疲れる乗り物に乗ってるんだ?」と疑問持って、人間風に化けてアオバに訊く…みたいな話はあったような記憶が
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:52:37.62ID:cOgZsEjf
美味しんぼなんかな、タイムスリップしても
「これはすごいですな!」
位で話が進んでいくから、まあその程度のゆるい世界観。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:04.60ID:8nKK3BO2
もし宇宙人と出会ったアオバが対応を間違えたら、アオバの世界で宇宙戦争、ハルマゲドン、ディストピア出現、新人類誕生の壮大なSFになっていたわけか。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:56:30.56ID:b9mQTn49
自転車星人が勝負を挑んできたら地球人は誰を出せばいいのか
テニス星人と将棋星人なら大体予想はつくが
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:10:53.95ID:u5MDx64t
自転車星人が勝負を挑んできたという事は勝負は地球規模で目立つという事だよね。
という事はお調子者のアラフィリップがいい線いくんじゃないかと思うんだ。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:07:00.60ID:nEZH9sjO
オールドダホンもどきが出る代わりに
各メーカー山ほど廃盤車種が出てかえって鬱になるな
個人的に好きだったpecoやDASH P8やNodeも
なくなりそう
カプレオも純正はそろそろダメそうだし
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:35:05.17ID:Z8cwddMu
>>775
アイドルユニットを結成して佐賀を救ってほしいね
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:29:29.18ID:x0GeiNGZ
ダホンは今年NuWaveというセミフォールディング出してて、まぁデザイン的に超不人気だったんだけど、ジャンルとして「完全には折り畳まない」という方向性も推して行きたいんだろうなと
元々オールドダホンをベースにカスタムしてた人たちは折りたたまない使い方してた人多いみたいだけど、かと言ってその要素全部切り捨てるのは違うと思うけどねw
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:24:26.56ID:tU+lqv5v
>>784
アキボウの企画らしいし生産台数が限られてるから高価なのは仕方ないんや
アルテナもクラリスで12万以上や
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:36:16.98ID:2nkL+rbg
折り畳みを折り畳まなきゃいけない理由ってあんまり無いしな
おりたた部4人だって割りと強引に理由付けしてるし
室内置きしたいだけなら畳む必然性はあんまり無いし
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:49:24.83ID:4T0xVT9X
>>790
BB付近で後輪チェーンステー毎縦方向に畳むフレームなんかは、折らないで、フロントホイールだけ外して700cみたいに輪行した方が楽。
重さ変わらんから担ぎやすい方が良いんだよね。
特急で指定席座って、車両前後のシート裏に置かなきゃいけないなんて輪行するなら別だけど。
普通車両の先頭に立てかける様な輪行だと、無駄に畳む工程多い車体は面倒なだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況