X



ヘルメット Part73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:04:48.36ID:vRIOuLlp
TREKはサイトの改修してまで事前にアピールしてたしWaveCelを今後の業界標準にでもするのかと思ってたらMIPSモデルも普通に出してるしイマイチ方向性が分からん
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 04:18:23.68ID:Cg6pusHi
kask protoneはモデルチェンジするべき
でこの部分から空気取り込みが無いからUtopiaやvalegroより蒸れる
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:08:58.10ID:G0gcAzmj
密入国してきた東大阪の在日朝鮮人のブランドOGK
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:33:02.36ID:lLVLbCvh
METのシンセシスみたいな、頭とヘルメットが密着しないタイプのおすすめありますか?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:21:23.95ID:kC0HAqe8
シンセシスのことはよく知らないが
トレンタは頭とメットの接地面積を極力減らす設計だよ
てか、頭とメットの間はスカスカだ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:32:38.25ID:lE4QkAyM
>>270
pocは?
風の通り良くするために頭との接点少なくしてあるみたい
形が嫌いだから持ってはいないけど
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:47:24.73ID:WF+M149h
シールド付きのヘルメットってダサいですかね?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:23:17.65ID:lLVLbCvh
>>272
>>273
良い情報ありがとうございます!
トレンタはともかく、POCは試着出来るとこがあるかどうかですね。

シンセシスも隙間だらけ、というかほぼ隙間なので風がびゅ〜びゅ〜抜けていきます。完全にクセになりましたw
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:07:17.47ID:nr0Zy6jm
smithのロード用の最初のモデルのovertakeは通気性最悪でレビュアーが怒ってたくらいなんだけど最近のやつは改善されてるの?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:30.43ID:tSl/VBh4
東大阪の在日朝鮮人のブランドの中国製朝鮮兜OGKは
日本製だと思っていた最悪で多くの顧客がが怒っている。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:48:34.84ID:NbNUW9QI
頭とメットの密着度高くてグラつかない方が安心感あって好みなんだけど通気性的にはスカスカ気味の方が良いのか
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:16:46.20ID:mTOrvHkp
サイクルキャップ被ると通気性とかまったく無意味になるからな
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:11:03.49ID:FRaUiuzO
そうか?
通気性良いとキャップが汗吸いとったそばから乾いていってくれるが
真夏は真夏で吸水量増えるから顔に汗たれにくくなるし
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:58.32ID:qS1pAaFa
Metのシンセシスってもう出回ってなくてトレンタ3kカーボンが見つかる
頭部との密着が30%らしいけど、被った見た目も浮き上がってるの?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:41:03.07ID:5L3UEFmL
クラファンやってたウインカー付きのヘルメット
あれウインカー無しのも出して欲しい
あのデザインいいと思うんだよな
クロスで流線型は合わないと思うのであんな感じが増えて欲しい
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:59:22.43ID:ssLKcEd4
>>283
全然浮き上がってるようには見えないけど
個人差はあるかもね
画像検索でもしてみたらいいんじゃない
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:53:29.18ID:qwY13MfL
密入国してきた在日朝鮮人のブランドOGK
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:29:51.55ID:WNIZ/F7i
LAZERのジェネシス買ったはいいけど、カスクでやってたようなサングラスを穴に引っ掛ける方法ができんorz
買う前に頭のフィッティングばかりに気を取られて持ってったサングラスのことを忘れてた
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:43:23.40ID:iyBQ4Lfv
giroのヴァンキッシュ使ってるが、外したシールドをマグネットで前頭部に留めとけるのはいいが
その状態で走ったら振り向いただけで脱落する糞使用
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:20:21.46ID:En9UwbL+
mojito xが欲しいんだけど在庫歯抜け多いな
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:51.90ID:I/OPxNOa
KABUTOのFLAIRとか軽すぎて時々着けてないのを忘れたりする
ほどほどの重さは必要だよね
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:39:09.73ID:v+Lk98Av
チョンヘルOGKは論外
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 05:52:52.25ID:OeOcnbCh
実際OGK恥ずかしいよね
バイクも乗ってるんだけど
所詮二流メーカーだとおもってたら
自転車乗り出してビックリしたよ

https://i.imgur.com/bIOv43X.jpg
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 05:54:03.92ID:OeOcnbCh
バイクのおっさんは拾い画像な
コイツのヘルメットがOGK
ダサい
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:11:45.58ID:QnDBhp4l
実際は自転車も乗れないウンチ君なんだろうな
でも可哀そうだから突っ込んでやるなよ、ここで草生やすだけの人生なんだって笑って差し上げろ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:44:02.90ID:ZENBHhTk
自転車では一流なんだろ?
自信持てよw
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:47:33.92ID:rRB2ixlm
SyntheII出たみたいだけどデザインは初代の方が全然いいな
全体的にすげえ安っぽい
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:03:35.77ID:ibCzQl/g
>>288
サングラスをかけるところらしき切り欠きがあるけど幅が広すぎるよな
内寸も幅が広すぎたし、すぐに売った
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:49:15.93ID:wRyPEziT
実物を見た人間にいちゃもんつけてなんだかなーと思ったら韓国のことが頭から離れない底辺だったか
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:13:23.00ID:V8+o0Q8X
みんなメットの下はキャップかぶる派?
最近気になりだしたんだがおすすめのメーカーとかあったら教えてくれ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:50:34.71ID:UgXu3tyB
>>289
それlazerのバレットも同じらしいぞ
UVEXのやつは知らんけど
>>313
とりあえず後ろ向きにかける方法しかないかも
微妙な時間帯で走るときはクリアレンズのやつを後ろにつけといて日暮れたら前のサングラスと交換
落としたとき後ろ向きだと気づかなさそうではある
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 02:58:51.47ID:99EvHH5j
>>302
確かにアライ、昭栄に比べて
二流メーカーなんだよな
貧乏人しかかぶってない
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:02:19.11ID:capKdora
楽天で売ってるけどMETのTRENTA MIPS25000円越えだったのか
シクロワイアードで15,400円(税抜)とか書いてあるからおっと思ったけど
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:26:51.21ID:PwzhD6D8
>>320
ホムセンのヘルメットコーナーにある工事メット用のインナー使ってる、500円前後。
使い出してからメットの内装が汗臭くなりにくいし、擦れてボロボロにもならない、夏も汗が垂れてこないし、冬もほんのり防寒になってる、もう手放せない。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:56:34.33ID:46HW649+
実際にOGKを被っている奴は恥ずかしいよねぇw
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:14:44.35ID:5CkbUpIK
>>320
ミズノの和風モデル使ってるけど
汗かくと吸い取らずに鍔から垂れるんだよな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:15:52.67ID:E6cwcCws
>>314
現行モデル使ってるが、Webの画像見る限り、サイドのロゴの部分のつくりとか、ペイントの質感とか、劣化したように思う
0339338
垢版 |
2020/10/03(土) 16:15:33.50ID:6pptfdvS
MET Trenta 3K CarbonのサイズLの横幅ね
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:12:29.27ID:+OFV5TsP
>>342
KASKの横にギュっとできる半折り畳みなら持ってる
カジュアルで悪くないのでミニベロ輪行とかロードでも軽く流すときに使ってる
でもわざわざ新しく買うほどではないと思う
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:39:15.05ID:+OFV5TsP
>>344
かぶると変わらないね
横に圧縮できるから持ち運びはちょびっとだけコンパクト

頭部保護の優劣は正直分からんが縦にスリットがあるぶん防護面積は落ちるんじゃない?
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:10:00.42ID:gmck+5Av
中国製の朝鮮兜は嫌だよなぁ (´・ω・`)
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:42:58.79ID:AnQU2KZf
lazerのジェネシスだけどMでええじゃろと買ったはいいが思ったよりフィットせんな
Mサイズの中間くらいの頭囲だしSで良かったかも知れん
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:51:08.95ID:9HP0qb4s
メットは被って確かめて買ったほうがいいよ。通販もいいけどさ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:14:33.51ID:QmhRv9jW
>>343
ありがとう。
長距離乗ってラーメン屋に入るのが癖になってて
そのときメットが邪魔になるもんだから。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:16:41.52ID:uD9RoKrz
メットは脱いだとき髪の乱れがメーカーによって違うな
カスクはわりと落ち着いてたがレイザーはわちゃわちゃしてた
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:21:24.73ID:btc6knS4
ジェネシスのクロームって…カッコいいの?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:54:35.71ID:a3gzJ5+d
OGKの中国製の朝鮮兜は嫌だよなぁ (´・ω・`)
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 06:30:41.20ID:1hE0f6pX
諸君らが愛してくれた髪は死んだ!
なーぜだ!!
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:23.00ID:7O/VUR/4
雨が降るから最近出番が無かった
大昔の、OGKベルクロ貼りシールド着けたんだけど
透明度高いし擦過性も高いから雨の日は助かるわ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:40.50ID:8l5gMsY6
OGKの朝鮮兜を被っていると在日朝鮮人だって認定されちゃうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています