X



ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:15:14.38ID:/BdeIweG
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この後に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

ほぼ結論出てるけど真面目な話はこちら
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594167193/

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582949758/
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:36:21.19ID:+WELGpts
>>220
販売実績でラインナップ整理なんて普通にやってるよ
開発費を回収できないと判断された車種は簡単に廃止される

まぁ売れなくてもカタログに載ってる事自体が求められるモノもあるけど
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:36:31.61ID:bBX1l6Cm
メーカーは売れそうはものを作って売る
売れなければ止める
それだけ

リムブレーキは売れないから止めた
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:44:54.82ID:qQO5Eo32
ディスクブレーキは売れてませんがね笑
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:41:56.86ID:bBX1l6Cm
ショップの在庫処分がいくら捌けようが関係ない
ディスクしか新製品出てない状況でディスクが売れてないってメーカーは何売ってんかね
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:09:53.16ID:xgm37H2/
エントリーモデルは価格優先だからリムしか選択肢ないけど、ハイエンドになればディスクだらけになるから受け入れられない人はエントリーモデル選べば問題ない。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:04:24.87ID:eEaZjcfK
ハイエンドリムが廃止されてリムブレーキは低性能という感覚が強くなった
グレードが低くなるほどリムとディスクの価格差は小さくなる
ローエンドディスクもある中でわざわざリムブレーキ仕様も開発するコストが無駄
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:38:53.56ID:sOGF4xFc
レース用ハイエンド側はリムとディスク両方あって、下の方がディスクだけになってるじゃん
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:56:43.11ID:Ldix7Xf9
車とかオートバイと同じでしょ
最初は高級車とかでかいバイクしかディスクはなかったけど最近はフロントのみなら軽四とか原チャリでもディスクだったりする
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:51:09.12ID:0aRnZo4b
途中送信しちまった
Canyonも全モデルハイエンドリム廃止メーカーに仲間入り
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:15:43.15ID:JDx86TAv
ttps://m.youtube.com/watch?v=yeHGd804VXA
ディスクのデメリット書く奴は一度これ見れ
斜め上のデメリットだから全く伝わらない
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:42:11.65ID:l7J2Ubzq
いつものキチガイがIDコロコロしながらマルチ連投で大暴れ
でも誰にも相手されずに憐れ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:28:57.70ID:F8Fyj2Rz
ディスクは見た目がいいから売れてるんだわな。リムブレーキだけど
ディスクローターだけ付ければ素人にはわからないし。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:45:06.26ID:sDAoKJHg
いつの間にかディスクカッコ悪いから見た目がいいになってたんだ
見た目で選ぶのもブレーキ性能で選ぶのも重要だな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:38:29.81ID:Q7awgwOr
ディスクというのに加えてフル内装の見た目が好まれてる
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:48:14.47ID:9LJzBEjV
非油圧でケーブル類をフル内装するとブレーキレバーの引きが重くなるうえに整備に手間と金かかり過ぎるからな
ユーザーもショップも油圧ディスクブレーキ歓迎の流れ

ママチャリならともかく、スポーツバイクで油圧ディスクブレーキの整備できない残念なショップ店員の愚痴なんて誰も聞かないよ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:15:06.18ID:dkvAlVqc
>>241
フォークとかシートステーの根元に黒い塊が付いてないのはスッキリして格好良い
重心が低く締まって見える
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:31:17.84ID:uuByCQ2V
その分足元に横風抵抗になる異音発生装置が鎮座して暑苦しい
後輪側は良いんだけど肝心のフロントがどうにか出来ないもんかね
フォーク内側にポッドを隠して透明の強化ガラスディスクローター

ローディに体重制限を掛けてスポークの数も限りなく削る

巨漢やデブはロード界から切り捨てるとバイクはまだまだスッキリ出来る
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:04:17.92ID:Q7awgwOr
もうほぼ全てディスクブレーキ車で
その内いくつかにリムブレーキ仕様が有る程度と言った方が正しい状況だからね
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:35:03.14ID:69PAESZK
ビアンキの軽量モデル、NEWスペシャリッシマディスク登場!フレーム重量750g|Bianchi
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:59:08.04ID:d3x++B8/
ロードレースシーンにおいて最速の可能性がリムブレーキにあるとしても

われわれ一般消費者は交通整理されている道を走るわけでもないディスク車の方が有益だ
ディスクブレーキで高性能の機材が充実してきている現状は歓迎以外の何者でもない
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:03:15.81ID:69PAESZK
そもそもリムブレなんて店頭在庫くらいなものだしな
安いのが欲しい以外買う理由もあるまい
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:59:27.10ID:NgqEJS3a
ttp://morimotty.com/umepyons-bike-2019/
ここまでしようとすると一般人にはリムブレーキじゃないと出来ないよな
まあ、ここまでする一般人がそれほどいるとは思えん
普通のサイクリストなら時代の流れに沿ってディスクロードにする
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:29:48.56ID:KNwT1XIT
5.8キロのリムと8.0キロのエアロディスクで富士ヒル試走したけど、1分しか差がなかったで

ドラフティング未使用
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:38:13.03ID:8v53zEyK
>>258
ディスクの軽量キャリパーや
Lightweight GIPFELSTURM並みに進む軽いディスクホイールって現在あるか?
変速機を排除してまで軽くしている
ここまですると油圧ディスクのデメリットが顕著に出る(ブラケットの重さ)
紐ディスクにすれば良いけど、それで良いのか?
こんな極端な場合はリムブレーキの方が今は良いんじゃね?
まあ、将来的にはディスクの方が軽くなるだろうけど
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 08:49:56.41ID:eZW55bgo
>>255みたいな意見は、まあそうだろうねと思うが、
勢いだけで>>256みたいな妄想書く奴が出てくるから
ディスクに対する印象が悪くなる。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:39:28.42ID:rbQ51VJ5
>>262じゃないが、リムは貧乏人の機材、買い替えないのは貧乏人的な意見は
長年MTBでディスクブレーキ使ってきて
早くロードでディスクブレーキ普及してくれと思ってる
ディスクブレーキ派の俺の目から見ても最悪に見えるな

ディスクブレーキは必然だが、ここ数年でリムブレーキのロードを買った人が即座に買い替えるほどのもんじゃない
フレーム買い替えが迫った人は次にコンポやホイールケチるのではなくディスクにしろって意見ではあるが
あくまで買い替えが迫った人についてだ
わりと新しいリムブレーキのホイールやフレームを運用しているなら大事に乗るべきなんじゃないかな
もちろんディスクに興味あるなら買い替えはありだが
リムブレーキもしっかりリムとパッドキレイにしてやれば良く効くからね

でもある程度のクラスのカーボンフレームに関しては本当に店頭在庫になりつつあるな
コンポはまだまだ容易に入手できるが
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:41:31.93ID:GkSxuj3g
ここ4年くらいリムブレの新製品ほぼ無し、この先増える見込みなし
カタログにあるのは古い奴の塗り直しで価格も下げてある
それでも残っている
妄想でないというなら何が正しいのか教えていただきたい
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:19:14.35ID:PsUzoXwF
リムブレーキ仕様は色変更無しで値下げの方が多いだろ
不良在庫を新年モデルとしても売れる様にだよ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:29:22.85ID:9DgWrcAp
>>264
ホイールやコンポをグレードアップする予定があるならリムブレーキからディスクブレーキに乗り換えた方が良い場合もあるよ
普通ならひとり1台までしか家族の理解を得れない
オレは庭に自転車小屋を作ってその中でなら何も言われないけど家の中に自転車を入れるって話になると・・・
ひとり一台なら将来的な投資を考えれば即ディスクロードに変えた方がより良いものになると思う
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:25:47.65ID:9JvK1Mkh
目的によってすぐディスクに買い替えた方がいい人も、必要がない人もいると思うけどね。
雨の日も走る人ならすぐにでもディスクの方がいいし
室内トレーナーとヒルクライムが全て、ブレーキは無くてもいいって人には買い替える理由がない
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:36:55.81ID:MjlkwEFN
「ブレーキを使用する」という条件が入った瞬間にディスクブレーキ車の方が優秀になる
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:15:27.04ID:MjlkwEFN
ブレーキ性能でリムブレーキの方が優れている要素なんて無いだろ
安いとか軽いとか安全性に影響しない事しか推されない
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:22:33.27ID:IgPVB+Bx
>>271
純粋にブレーキ性能を較べてディスクの方が上だったとしても
要はそれが必要かどうかの話だろ。
いくらカーボンセラミックローターが優れていても
一般の市販車に必ずしもそれが必要では無いみたいなもんで。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:25:39.42ID:rbQ51VJ5
まあずっとリムブレが使い続けられたから
必ずしもディスクブレーキは必要ないわな

ただ握力ない人なんかにはすごくいいと思うよ、マジ指一本で制動できるからな
入門用に油圧ディスクはぴったりだ
その逆にカーボンホイール運用するハイエンドもディスクブレーキの方が取扱に気をつかわなくてすむからおすすめだな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:27:35.33ID:Uf58iwqy
167 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/08/25(火) 22:15:55.36 ID:MDP9IVSF
無根拠に「十分」のラインを低く引いてるだけであって
ディスクで止まれてリムでは止まりきれずに事故るシチュエーションが存在し得るからリムは危険物扱いされる
何度も言うけど安全性に十分は無い
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:29:40.28ID:lyo4H6XL
ディスク以前はブレーキの効きに関してはVブレーキだと効きすぎて危険
キャリパーで十分って言われてたのにVブレーキより効きの良いディスクの方が良いって言われてもなあ
ABSもオートバイには必要だが自転車には不要の意味も分からんし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:31:57.35ID:HnWFZ0I6
必ずしもディスクである必要がないが
ディスクブレーキスレに来てそれ言う?

フェラーリムは前提がそもそもおかしいんだよ
リムブレスレで吐いてろよ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:34:32.79ID:rbQ51VJ5
>>275
それはちょっと極端な考え方じゃねーかな
そういう言動をする人に限って機材が最高性能のものを選んでいるわけではなかったりする

自転車も自動車も使えないよ
特に自動車は50人に1人以上の確率で人身事故を起こしている乗り物だからね
危険なものであっても「気を付けて」運用するわけだよ
リムブレーキのブレーキ性能が不十分というならその分だけスピードを落とせばいい

ディスクブレーキのメリットはそういった部分以外にもたくさんあると思うよ
俺としては扱っていてずっと楽しいと感じるからディスクブレーキを選んでいる
コントロール性が素晴らしい、運転の楽しみがある
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:44:21.58ID:zx/GVuFe
>>276
ABSは動力が必要でユニットの重量もあるからロードバイクにはまだ難しい
大容量バッテリー搭載で多少の重量は無視できるeBikeには既に実装されてる

ディスクブレーキは効きの強さよりもコントロール性や環境影響の少なさの方が重宝されてる
Vブレーキは制動力の立ち上がりが鋭いのを効きすぎると称された
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:03:27.75ID:gI9nEhka
>>276
ブレーキは効く効かないではなく、カックンブレーキかどうかが危なさ
効きだけが良くギリギリでの微調整が制御しやすいかどうか
だからこそ多くの乗り物でABSはディスクブレーキで実装されてて、
効きの良さだけなら1番なドラムブレーキはハンドブレーキなど駐車用になってる
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:17:27.30ID:k2o0bYMa
MTBにディスクブレーキが出始めた当初も価格重量メンテ性というディスクロードと同じ根拠でVブレーキが残るとされたけど
結局はローエンドに至るまで絶滅した
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:24:38.08ID:lES3zw+x
リムブレは軽く握ってまったく効かない
試乗だけでこの違い分かるよね
指先コントロールできる油圧ディスクとはまるで違う
剛性も上がっての重量アップに不利なところない
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:39:21.09ID:Is92pcaL
ABSは50C幅くらいでないと何ともならないんじゃねーの
遠い将来実用化するかも知れないがな

車でバイクも使う機会はないな
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:54:29.55ID:SGYG7pdI
>>288
試乗会のリムってアルテ以上じゃないの?

一度ディスクでも乗って慣れたら坂道でのリムは心もとない
どっちも乗ってたらわかると思うが
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:55:49.92ID:lpuWvAjw
止まらん時は前輪に足突っ込んだらええねん
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:29:56.38ID:aBIqfTL8
>>260
リム仕様:ST-R9150 230g、BR-R9100 325g
ディスク仕様:ST-R9170 320g、BR-R9170 256g
合計差は21g

電動ならコンポの重量差はっきり言って大差ないぞ
ブラケット重量が違うと大声で叫んでも、油圧ならステム一体型の超軽量エアロカーボンハンドルでもレバーの引き重くならないので、実際は油圧ディスクブレーキ車の方がハンドル周り軽かったりするし
なによりSTIの重さで車体の振りやすさが変わる以上に、スルーアクスルによる剛性アップの方がダンシングやスプリントでは効きまくりだし
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:54:51.50ID:8v53zEyK
>>294
ちゃんと見てから書けw
ttp://morimotty.com/umepyons-bike-2019/
特殊な使い方するならリムブレーキを選択する余地はある
オレの場合、リムブレーキはsram etap 11sだけど、ディスクからは油圧デュラdi2にしてる
どちらかと言うと油圧ディスク推し
ただ、遠征してブルベに出てるとバッテリー問題があるのとブラケットの大きさがちょっと受け付けないからリムブレーキを使おうかとは悩んでる(少し前までリムブレーキでも遜色なかったからな)
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:59:34.67ID:SGYG7pdI
>>295
di2でバッテリー問題?

俺の周りのブルベ民のジンガイズはdi2とディスクブレーキがマストになってきてるぞ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:03:39.14ID:cMqeAzNf
結婚してから買い替えのハードルが上がった(ー ー;)
コンポ もホイールも買い替えできないし、次もリムブレーキだわ…
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:34:46.18ID:8v53zEyK
>>296
飛行機に乗せるのにバッテリーをはずす必要がある
電源オフに出来れば良いんだがそんなものない
今のところ保安検査所ではロードバイクの変速が電動って認識がないから黙っていれば止められる事ないけど原則的にはダメ
紐変速の油圧STIについては、正直ブラケットの大きさで困る事はないけど、見た目が受け付けない
ホイールもとりあえず鉄下駄でも頑丈であれば問題ないし、シューはシマノが販売してれば大丈夫。あと、5年は大丈夫かな?
極小のニーズはリムブレーキにもあるんじゃないかと思う
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:42:38.85ID:SGYG7pdI
>>299
その行き帰りの面倒さと海外で1600キロくらい走るときの快適さはトレードオフにならんかね?

海外遠征もうちの周りはdi2で言ってるけど、たしかに外付けのバッテリー時代の方がいいという人もいる
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:54:47.31ID:8v53zEyK
>>301
PBPもリムブレーキで完走しているから正直今更感がある
(当時、特に困ってないから)
次のデュラで見た目(紐変速)か、電源オフ機能付けてくれたら油圧ディスクしかいらないや
ちなみにオレは輪行時にディスクキャリパーに何も挟んでない。レバー握ってもディスクローターは入るし、レバーをにぎにぎするとピストン引っ込んで普通に使えるようになる。なんで、これ知ってる奴少ないの?
>>302
バーテープ変えた時、「新しい自転車買った?」って言われるから逆に安価な細かいパーツを変えたと言えば良いんじゃないだろうか
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:05:39.67ID:eK8vBNe1
リムブレーキで十分だと考えるユーザーが少ないからメーカーが開発を打ち切る事態になってるんだよ
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:37:52.04ID:rbQ51VJ5
エントリーユーザーはブラケットポジションでリムブレの効かなさにびっくりするらしいね
ロードバイクのリムブレ(アルテグラやデュラエース等105もよく効く)は
下ハンドルや、ストレートバーで運用すると非常によく効くのだが
ブラケットポジションだと手が小さい人だと効かないと感じるようだ

ディスクブレーキは万人が使ってよい結果が出る
メーカーがディスクブレーキに力を入れるのはよくわかるよ

またディスクブレーキだと汚れてドロドロになったような状況でも効いてくれるが
リムブレはマメにきれいにしてやらないと本来の性能が発揮されない
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:51:02.81ID:aBIqfTL8
油圧ディスクブレーキでもGRXじゃないシマノレバーだと下ハンに比べてブラケットポジションの使い勝手悪いけどな
リムブレーキや機械式ディスクブレーキよりは油圧効果で引き軽くて滑らかだからマシってだけ

というか、街乗りやグラベルならドロハンじゃなくフラバの方が使いやすいし、一般人のスポーツバイク入門にはクロスバイクやMTBを勧めるべきだと思うわ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:21:54.51ID:FknyYBeb
ディスク嫌い「リムブレで充分なんだよなあ」
ディスク乗り「もうリムブレには乗る気が起きないんだよなあ」
この差は何だろうな?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:16:08.90ID:5SSjCn1D
>>306
常に下ハン持つような構造じゃない
何処でも同じくらい制動が得られないのはダメだわな
みっともなくても紐はレバー大型化する
STIを油圧化して紐引くとか改良はできたんじゃねーの
それでもディスク並みにはならないだろうが
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:52:34.24ID:AFmgwdu1
>>303
レコード、コーラス、マヴィックあたり。
ディスクはMTBからDH用以外はほぼもれなく。
何を勘違いしてるのか知らんが、
リムの方がディスクより制動力が高いなんて
一言も言ってないぞ。
リムは全然効かないとかいう誇張する奴が
馬鹿だと言ってるだけ。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:19:57.80ID:vpRi7PCz
>>313
え?
それでどんな不具合が出るの?
シマノのディスクブレーキ使ってるけど5年近く問題ないけど
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:35:54.13ID:5SSjCn1D
シマノはリムブレでてきなかったことをディスクになってからやってるからな
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:41:48.69ID:eGu3LpFj
長い下りでブラケットポジションのまま安全に減速
下ハン握って視界悪くして必死にブレーキ書けていた頃に比べて
油圧ディスクは本当に楽で安全だと思った
レースとかやってる人は必死ポジションの方がいいんじゃね?空力wも良さそうだし
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:47:14.11ID:bfqJyX1q
>>316
下りの下ハンは重心を後方下方に出来るから握るのであって、ブレーキ掛けやすいから握ってるわけじゃないぞ
効くブレーキほど下りはなるべく下ハン使っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況