X



フラットペダル Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:21:02.29ID:FgMSMmvr
こんなのあるんか!
ついこの前片面フラペでビンディングデビューしてしまったところだわ……
両面SPDかエッグビーターに買い換えよかな……
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:50:56.12ID:p2bvJU+D
スニーカーで乗りたい時は素直にフラペに換えれば済む話だわな
大した手間でも無し
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:14:21.92ID:j0EbBQi3
三ヶ島のEzyでフラぺとビンディングを取り換えればいいってことだな
フラぺを使う時間が長い人は両面よりもその方がいいかも
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:10:48.99ID:x7Lno6wO
クランクブラザーズの片面フラットでいいや
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:42:08.90ID:l3sJ6XKv
普段フラペ使いつつビンディングも併用する人はやっぱレースとか出てるの?
住んでる場所にもよるんだろうが一般道では信号や渋滞による頻繁な停止、
CRではすれ違い待ちに加え歩行者のノールック進路変更や子どもの飛び出し、並走、犬の散歩等々
様々な事態に対処しなきゃいけない場面が多すぎてビンディングはどこでも気疲れする
峠行くにも自走なら道中長いし、基本的にノンストップ前提のレースしか活躍の場がないような
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:55:53.88ID:YOO8T0CV
レースでないし都内しか走らないけどレーパンにビンディングだぞ。もう自転車乗る時の正装だと思ってる。どっかの店にも寄らないしずっと走るだけだから。
寄り道するときはフラペの安物ロードに私服で乗ってる。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:22:37.28ID:nbJHVTg3
自走で峠行って自転車置いてトレイルランで頂上まで
そのためだけにフラット
歩けるSPDで登ったこともあるが岩場でカチカチ鳴るからな
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:04:57.98ID:YhMs/0m1
ロードバイクの正装はスニーカーに綿100のデニムだよ君
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:14:28.87ID:M0/bamOf
>>447
コットン60%にポリエステル40%のポロシャツ、着心地と速乾性を併せ持った最強のウェアだ!と期待して真夏のヒルクラで使ったらグッショグショやったぞw
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:31:15.19ID:pUg4y1OH
ビンディングに興味はあるんだけど信号多いからダメなんだよなぁ
練習より実践派だから付け方外し方止まり方の練習したくないし場所もない
トップチューブに座るとか女しかできないだろ

って感じで今日も走ってきたわ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:58:07.51ID:jEJVp05M
見た目ビンディングのフラペ用シューズ探してるが、中華ばっかりだしソールが滑りそうだしデザインもアレなのが多すぎる…
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:56:46.34ID:m9YEryvc
わざわざ見た目がカッコ悪くなるビンディングデザインにしたがるのかがそもそもわからん
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:34:40.93ID:JqJUfTqJ
普通の靴に見えるビンディングシューズを探してる人なら幾らでも居そうだけどなw
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:35:22.37ID:r+RO1PH8
>>455
候補ではあるけど、色が好きじゃないんだよねぇ
>>457
普段履きじゃなくてサイクリング・トレーニングする時用なんで
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:52:05.72ID:FlYwl3xv
フラットペダル
+トゥークリップ
+ハーフクリップ
+ペダルストラップ

ビンディング
+フラットクリート

片面フラット片面ビンディングペダル

好きなの使ってええんやで
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:05:51.40ID:+ni0j0gC
えっwビンディングのつけ外しも出来ないの?w運動音痴なの?wもしかして学生の時友達いなくて教室の隅っこで本読んでたり、寝てるフリしてた可哀想な便所飯くん?w

かっわいそぉ〜wプークスクス(^_^;)
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:47:27.42ID:vRRuzCHO
見た目ビンディングのフラペ用シューズ探してる
普段履きじゃなくてサイクリング・トレーニングする時用

と質問されて、それならと「ビンディング+ビンディングシューズ」の方が良く無い?
って勧められても仕方が無いとは思うけど

なにかフラペでなきゃいけない理由とかがあるならな2度目で書いてるだろうし
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:04:16.33ID:1mOJH37I
スポーツウェアやサイクルジャージに合うフラペ用シューズってあんま無くね
だから見た目ビンディングじゃないの、一応ミドルソールも専用品で固いだろうし
フラペである理由を考えるとしたら街乗り兼用とか降りて歩くからとかじゃないの、知らんけど
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:16:37.23ID:TdnFIL5R
keenとか昔はビンディング付くモデル出してたよね
売れないからやめたけど
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 01:54:12.37ID:Vc6am6yV
フラぺでは野球のシューズ使ってるわ
マジックテープでとめるスパイクない安物
意外と違和感ないと自分にいいきかせてる
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 06:27:32.98ID:0ckT3WQb
VANと書かれてもVANの何かが不明だよな
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:28:23.07ID:rphBW2t7
mavicのpodiumみたいなのならレーパンジャージでも自然に見えるけどもう廃番なんだっけ?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:12:18.77ID:7w+Qg6Ig
IC-LITE使ってるけど、滑るとか気にしたことないけどなあ
ダンシング全力でも滑らなくないか?
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:08:33.45ID:Co4NdkdC
ソールは多少柔くてもアーチがペコペコ曲がらなければ許容範囲
伝達効率より軽さと履き心地の良さ重視でいつもランニングシューズ
スニーカーとかオシャレ系のシューズは運動用としてはダメだ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:56:24.78ID:+4blKJFf
ランシューならアディダスのBekoji 2がワッフルソールみたいなアウトソール形状でピンが引っかかるしそこそこソールも固くてよかったんだけど、Bekoji 3でモデルチェンジしちゃって別物になっちゃったんだよなぁ
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:17:19.38ID:LdRL6OPm
>>486
ペダルへの収まりとグリップ重視なので、ハンドルグリップと同じで薄くてダイレクト把握できるヤツが好きだな。
ちなみにほとんど座らないのでソール硬すぎでペダルの感触がわからんヤツや分厚くて伝達を阻害するのは論外な。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:18:31.08ID:zpjw2tbl
スペシャのMTBシューズそのまま使えそうだな
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:37:54.77ID:58Hz7v0o
>>488
ナイキのインターナショナリストとかそんな感じだったな
似た感じだけど凸凹道の足の衝撃が和らいで楽なのはアディダスのピュアブーストだった
でもナイキのが足ムレない
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:19:11.03ID:EIgi9Ci5
そうするとやっぱDMRのペダルにファイブテンの一択になるよね
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:53:07.96ID:ag0UnIDK
スペシャの2FO ROOST FLAT MTB SHOE
出たばっかなのに公式で入荷待ちとかなんだかなあ
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:26:04.08ID:UA8XR0tn
中華フラペシューズ届いたが匂いが接着剤くせぇ('A`)
サイズはぴったりだったからしばらく陰干しして使うか…
0503501
垢版 |
2020/11/20(金) 17:16:59.86ID:jXSNTfRS
ソールの硬さはどんなもんかと手でソール曲げたら簡単にしなった
正直今まで使ってたランシューのBekoji2の方が硬いっていう
GIANTのPRIME買うか…
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:51.33ID:Jnk9K1h5
11/7にCRCで買ったサドルとチューブが11/16に到着

11/8にマーリンで買ったシューズが11/19に到着した
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:37:13.29ID:Jnk9K1h5
誤爆ついでにもう少し使いこんでからレスしようと思ったけどマーリンでnorthwaveのフラペ用(?)シューズが5000円ちょっとで安かったから買ってみた
かかと部分の造りが安っぽいけどソールは結構硬めでよさそう

https://i.imgur.com/nPGpJOj.png
0507503
垢版 |
2020/11/21(土) 15:53:21.26ID:Oqkb1d1d
>>503
Bekoji 2じゃなくてBekojiだわ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:25:44.48ID:UIACXh8F
この靴ならMTBで峠の走れる所まで登ってそこから担いで登山するにもいいな()
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:22:10.77ID:2jR6uVZP
フリーライダープロいいわあ。
踏みやすいし歩きやすい。
底堅い訳じゃあないのに不思議。
ただ、見た目安っぽい。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:24:20.13ID:2jR6uVZP
フラベシューズ難民だったけどたどり着いたわ。
MKS ezy superior アダプターに干渉するから底削ったけどな。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:27:32.06ID:2jR6uVZP
年取ってビンディング卒業した組だけど
色々と苦労する。
フラペもラクじゃあ無いね。
出来ればビンディングに戻りたい。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:29:18.80ID:2jR6uVZP
ビンディングでコケたことなんて一度もないけど
この先は人様に迷惑かけるだろうから
卒業しました。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:35:25.56ID:2jR6uVZP
足の位置決まらないし、
力が伝わらない
フラペってこんなに辛いの?
修行なの?w
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:37:50.12ID:2jR6uVZP
年取ったから
ここぞっていう時に足を外せない
自分がどうなろうとどうでもいいが
人様に迷惑をかけたくない
でも、フラペってこんなに不自由なのね
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:51:52.66ID:0eJk/yzP
フラペはペダリングの練習になるよ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:55:21.29ID:j6aKsLfs
>>520
それはマジで有るね
更に折り畳み小径だと雑に踏んでスピード上げようとすると車体が暴れて見事に進まないから綺麗に回す練習になる
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:57.88ID:OiYHCT2e
ビンディングに頼りっぱなしでまともにペダリングの練習してこなかったツケ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:55:19.51ID:sFYuKzud
ビンディングじゃないとバニーホップできない人多そう
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 03:12:38.77ID:eVkavd4x
「ビンディングならそんな無駄な苦労〜」って、フラペでペダリング下手ならビンディングでも下手だろうに
逆に言えばビンディングのおかげで下手なペダリングをごまかしてるだけって話
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:42:47.58ID:ZtM3y+7P
フラペでは踏み込めないがクリートでは踏めるというのは
クリートで無駄に金属と格闘しているだけ
推進力になっていない
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:03:27.93ID:VR1jvZ18
>>511
自分も一年使ったが重さがね。。最近、シマノ(SHIMANO) SH-ET300を購入。ロードでも全く問題なし。トレールライダーより十分軽い。底も十分硬いので良さげです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況