X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 309☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:49:09.63ID:pJEbgWYu
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 308☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585796869/
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:03:23.34ID:lZT5ogdj
ユンボとビアンキで共に成長成功して黄金期入ったとたんに終了か、、、
どっちも得しないだろうに


ビアンキ何処に提供するんだろ?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:07:42.67ID:q/dpHxRq
ツールはいつからやんの?
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:09:04.90ID:M8jSTD+5
まじめな話無理かも
フランス・スペインあたりは感染拡大に転じてるという話が出ている
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:21:53.31ID:sgoULIxx
>>900
サーベロがかなり積んだみたいだからユンボは得するだろう
レーシングブランドなのに最近勝ってないから勝負に出たな
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:30:20.56ID:minwW9pD
ユンボサーベロってまじ?
ビアンキからよくひっくり返せたな

今バイクメーカーがメインでチーム運営してんのってトレックだけ?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:40:11.24ID:TdKFVaVw
ワールドツアーだとトレックだけだね
というかチーム名にバイクブランド入ってるのもあとスコットだけ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:41:50.99ID:lZT5ogdj
今のメンバーを抱えるだけの資金が必要なのはわかるけど、これで勝てなくなったらサーベロ袋叩きだなぁ。
TTバイクの勝利も多かったし、サンウェブのサーベロいいところなかったのも心配、コロナでスポンサー環境が激変してるから金積まれたらしょうがないか。


ロットかラボバンクでも復活支援してくれたら数年黄金期続いただけに惜しい
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:49:12.37ID:a6WQgLJc
サーベロって総合系で走るイメージないけど大丈夫なのかね
デュムランもさっぱりだったし、ログリッチェはオルトレがしっくり来てただけにもったいないな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:57:56.20ID:5v8cbG1B
一番長く同じバイクブランド使ってるチームってFDJなんだな
というか半分以上がここ4年でバイク変わっとる
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:05:09.63ID:q/dpHxRq
>>902
サンクス。
やっぱり無理なのかねぇ・・・初めて経由地に選ばれた町村お気の毒。
でも、五輪と違って再来年辺りのコースになるかもだから良いかも。
さすがに来年は決まってるよね。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:21:47.38ID:M8jSTD+5
開催できればいいけどね

つか、罹っても数か月で抗体が減り始めるとニュースで言ってますな
減り方がインフルより早い
こらますます無理かも
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:41:37.36ID:TjD1Q9hW
サーヴェロまじなん?、てかユンボ総合狙いだから去年オルトレもディスク移行っていってたのに
結局リムで通してて今年もリム継続だったのにディスク押し付けられそうやな・・・R5はリムあるけども
デュムラン、サンヴェブから移籍したのはサーヴェロが合わなかったのも理由の一つだった気がするけど
追っかけてこられたらまた移籍の可能性もあんのかねw
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:56:06.53ID:lZT5ogdj
デプルス取られてディスクになったら総合でイネオスに勝てる要素が
TTバイクも傑作マシンだっただけにアドバンテージなさすぎる

フルーネウェーヘンはディスクでも大丈夫だと思いたいが、勝てなくなったらCVの疲労低減は本物だったってことになるか
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:48.21ID:QnVBl+Gf
そもそも現時点でユンボが総合でイネオスに勝ってる点って何だろうな
実績も予算も雲泥の差
去年のジロを見る限り監督の質もイマイチ
ここ2、3年でログリッチがブレイクしたくらいでイネオスのライバルみたいに言われるの違和感しかない
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:07:08.41ID:22HlCA3x
>>919
そら予算が文字通り桁違いだろうと山に入ったらアシスト皆無だろうと勝負に絡む二代目ケツアゴのデュムランいたら強気にもなる
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:43:24.55ID:hHSCYW7r
>>922
sunwebはまだ契約残ってるみたいで入れ替わる可能性は微妙らしい
リドレーとメルクスが辞めて空きそうなロットスーダルかAG2R、あとはバイクの契約終わるチームか
イネオスが今年ピナレロとの契約期間終わるらしいけど変えないやろなあ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:34:39.95ID:GGhB3g+L
>>919
ジロで失敗したから強くなった。
ブエルタで人数不足でも余裕で勝ってそこにココア加入だもん。目の肥えた海外のロードファンや選手やメディアが優勝候補に上げるんだから確かだろ

イネオスはフルームは居ないも同然Gも力落ちてきてる。川崎以下黄金期を支えたメンバーが抜けたりアシスト力が落ちてきてる。その分金に任せて補強はしてるが、チームとして機能するかまだわからんて感じ。

ベルナルが別格に登れるから、今年のコースなら有利かもと思うけど、通常通りのTTあればユンボ優勢かと
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:28:00.55ID:eIAgXvMi
ユンボがサーベロってマジかよ。
デュムランまた出ていっちゃうな

サーベロのバイクはクソだって徹底的に嫌ってたからな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:55:37.37ID:xLek/YsK
ユンボがイネオスに勝ってるのは、他のチームの仕掛けに対する落車リセット作戦だな。
全く集団コントロールしない体力温存作戦も冴えわたってる。
この鉄壁のチーム戦術がある限り、ユンボにリーダージャージ獲られたらそこでGT終了だ。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:36:32.31ID:GGhB3g+L
来年からのジャパンカップどうすんだよ

日本の売上を特別視してるビアンキだからこそユンボの1軍突入してきてくれたのに、サーベロになったら日本来ないだろ。
これで張り合うこともなく他のチームまで人選手抜きになったら空しい
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:02:21.10ID:9Pt0r++U
ハンマーカンマー?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:03:14.06ID:lN+ClMZa
じゃあ、デュムランがまさかのイネオスあたりに行っても追っかけてくるのかしら

でもサーベロそんなにひどいんかね
乗ったことないからよくわからんが
あんたそれで勝ってきたんじゃ・・・と思うけどな
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:14:51.03ID:T84kBueP
バイクがころころ変わるチームもそんなに勝ってない印象がある。
ピナレロとスペシャのマーケティングがすごいだけかも知れないけど。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:56:50.82ID:B8wURyQ6
サーベロはちょっと過去のメーカーになってきてる印象あるわ
エアロフレームはどこのメーカーもかなり円熟してきてるしトラック競技くらいでしか活躍しなそう
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:03:47.42ID:+CKKBHWj
ピナレロのどこが勝ってるの?
グランツールの総合優勝とステージ優勝だけじゃん。
常日頃勝ちまくってるスペシャの同じように語るのやめてくれない?
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:37:04.72ID:Q7N+R6wM
結局みんな選手とかチームとかどうでもよくて
自分の贔屓のメーカーが勝ってりゃええんでしょ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:58:51.04ID:MD2MZZj5
ツールが開催されたとしても無理じゃね
「〇時以降の飲食店営はご遠慮ください」といつなるかわからないのに
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:14:04.34ID:dOR9HBLc
イタリアのメーカーはどこも苦しそうだな
手元に潤沢なキャッシュ無いメーカーは
すぐに飛ぶからなあ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:59:08.74ID:uM65Djk7
イタリアで体力に余裕あるメーカーってあんの?
ビアンキですら苦しそう、ピナレロは息してなさそう
イネオス代払えるの?
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:59:58.25ID:YobhqX5x
とんでもないところでレースがキャンセルになって前代未聞の総合優勝者が出たりして
そういう時は『優勝者なし』処置にするのかな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:12:23.58ID:GGhB3g+L
>>951
ビアンキはコロナの中 ジロの公式スポンサー発表したし、イタリアは自転車に補助金出まくってて、売りたいけどもう自転車が無いくらいだって話。ママちゃりからクロスもEバイクも扱ってるビアンキは美味しい思いしてるっぽい。

ジロスポンサーより、その資金をユンボに使ってほしかった


ハイエンドしか扱ってないブランドは死活問題なのは間違いない
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:20:21.25ID:xLek/YsK
コース内外の観客は徹底排除で問題ない。金にならないし。
地元に金が落ちないのは我慢してもらおう。

COVID-19は抗体ができても長持ちしないという報告もあるし、
封じ込めに失敗してる国は何年経っても今より良くなりそうにないね。

スポーツは原則無観客。関係者が感染したら隔離するスタイルで強行するしかないと思うよ。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:36:11.66ID:uM65Djk7
>>954 へぇーそうなんだ、ちょっと安心したわ
他にもビアンキはロゴ貸しライセンスとかやってるな
ショルダーバッグやら鞄持ってる人よくみるね
自分もチェレステビーチサンダル持ってる
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:49:32.64ID:MD2MZZj5
>>955
だからそれをどうやるのかという話だよ
規制入ってる峠とかもたまにあるけど奴ら規制開始する前に入り込むんだぜ

だいたいここでだって、オリンピックの時に事前に森に入ってキャンプしとくかなんて
話してる人いただろ
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:28:05.46ID:TFD7ILC1
>>952
途中打ち切りの際はその時点での順位で優勝を決めるとしたら、
序盤から飛ばして自爆する選手が大勢出るかも。

まあそれはそれでかまへんけど、最初に決めといて欲しいわな
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:17:41.39ID:KU9DZuVq
ユンボ特集みたけどミーティングで監督の方みないでよそ向いたり寝てたりしたからチームワーク悪そう
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:27.07ID:GGhB3g+L
>>966
逆にあのドキュメントみてチームワーク悪いって思えるのがすごいなw
ツールの大成功にブエルタの逆境からの勝利といい、普通に見たら去年一番チームワークよかったんじゃない。
年間通してユンボよりチームワークが良かったチームって思い当たらん
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:06:46.22ID:GGhB3g+L
あれはあれでヘイマンとお茶目なチャベスがいて料理もめっちゃ旨そうで面白かった。
ただレース視点でみたら狙っても白ジャージとかだったからなぁ

ジロ大本命からの失敗
ツールはチームワークで勝利
ブエルタは波乱万丈からの大勝利
ここまでグランツールの裏側で密着出来た映像無かったし3部作でオススメできる
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:39:24.04ID:xLek/YsK
> 規制入ってる峠とかもたまにあるけど奴ら規制開始する前に入り込むんだぜ
3密避けられればどうという事は無い。
それに本気でレース見たい人はボランティア参加するでしょ。地元チーム関係者やOBからも動員されるんだろうし。

COVID-19は現状から改善するかどうかも怪しいので、
リーズナブルなリスクでスポーツ再開するしかない。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:54:17.40ID:taem97fy
>>978
韓国に投資した計4000億円をちゃんと研究開発の費用にしていればもっと性能が高かったかもな
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:22:51.89ID:1MRmfZ63
今日スロベニア選手権21時からだと、コースわからんけど、ログラ、ポガチャー、モホリッチ それぞれアシスト居なそうだし単機の勝負

コロナでもトレーニングちゃんとやったどうかで大差ついてもおかしくない
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:37:11.73ID:HC84I4Wq
ポガチャとログラばかり言われてるけど数の力でバーレーン勢もいい勝負しそう
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:13:00.44ID:mKG8dbxy
ホモリッチ…たまげたなぁ…♂
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:24:37.99ID:SurND+pi
>>974
2020のテストでもリムマドンの記録超えられてないもんな
平坦だけならシステムシックスが超えたけど上り下りあるとリムマドンがヴェンジに25秒も差つけてるし
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:01:22.30ID:2yYimsVY
写真だけだけどログラ余裕の勝利かね、マッチスプリントさせても相当強いし順当。

しかし、愛機のオルトレとTTバイク変更とか本人納得してんのかな?
特にTTはドイツオランダベルギーのナショナルチャンプ抱えてるんだし、機材変更は愚策すぎる
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:16:15.04ID:SZG/kXJ4
>>993
お金には勝てなかったよ…ってなる世界だからしゃーない
来年走ってガチで気に入らなかったらよそに移籍するんやない?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:48:20.63ID:c1oMbcCp
どこかの誰かさんはチームスポンサー風塗装かました他ブランドのバイク乗ってたしな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況