【決着】結局ビンディングペダルって必要?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 05:55:27.20ID:Uq4N02iT
議論をしてください。どうぞ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 03:21:10.13ID:PLVrHCw4
どう見ても普段使い(レース以外)の自転車でビンディングの人って、
・ビンディングに慣れるまでの練習をしている(こういうとトゲがあるが)初級者
・レースに出るのに2台以上持ちでない人
・メディアとか「大多数」の意見に左右されやすい人

ペダリングの練習であればそれこそ、ビンディングで慣れた後のフラペの大事さが分かる
もっとも、意識しなければフラペよりビンディングの方がペダリングは上手くはなるが、誤差だし、意識しない時点でどうでもいいわ
要はビンディングは所有欲と使用してる欲を満たす為だけの人が大半なのよ

そうでないガチの人にはゴメンナサイだが、ガチの人なら分かってる話だしな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:37:08.10ID:tC7NFyva
ビンディングは宗教
ロードに乗るなら必ず使わなくてはいけないという呪縛に捕らわれてる信者によって成り立ってる
彼らには危険だとか街乗りには不要とか言っても、一切聞く耳を持たない
だから、立ちゴケしたっていう初心者にも練習して慣れろの一点張り
ロードに乗るなら命を懸けてビンディングを使え!
彼らの無意味な布教活動は続く
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:18:41.30ID:iOEzRBh0
>>41
結局ママチャリに乗ってた時代は全く意識する様な事でも無い事をスポーツタイプのチャリに乗り換えたら急に意識高い系になってしまった奴が言ってるだけなんだよな
空気圧も実際はたまに手で押してチェックする程度で十分なのに毎回ゲージで精密に計らなけりゃとか言ってるのと同類
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:28:06.05ID:sa0Tp+8c
勝負を競うものなら少しでも速くは当然だが
そもそも公式レース以外で公道で速さ競わないで下さい
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 08:30:02.91ID:kaU+wq5o
>>46
サイクリングロードのセグメント区間ほど迷惑なものはないなw
ストラバ知る前は何でこいつらここだけいつも全開なんかなと不思議でしかたなかったわ。あぶねーし
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:57:59.82ID:lVQL2Ktb
>>45
ロードバイクに乗る一連の儀式が
もう神事になってるんだろうな
そういうのに限ってイキり散らかすのが多いから嫌なんだよ

歩行者が居ても徐行しないとか、テールランプ付けないとか、とにかく他者に気を配らないイキりローディの情けないこと
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:55.29ID:VDZbnhfZ
ビンディングって歩く時、クリートが減らないようにカバー付けるよな?
公衆トイレとか入ったらカバーにウンコや小便、コロナが付きまくりじゃんw
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:44:06.93ID:dsjVVL5O
トイレ行く時だけはカバー付けない
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:59:45.81ID:VDZbnhfZ
コンビニはどうすんだよ?
買い物とトイレを2回に分けるのか?
それでも1度でもカバー無しでトイレ入ったら、
後で他の場所でカバー付けてもカバーの内側に何か付く可能性はあるな
結局、カバーを手で付け外すなら、大量の消毒液を積んどかないと
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:23:31.30ID:DfqBH18D
カバーって何目的で使うもの?4年間ビィンディングペダルを使用してきたけど、この状況で有ったらなあって思った経験が無いので
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:39:26.52ID:VDZbnhfZ
? クリートの減りを気にしないのか?
それか、店にも寄らずトイレにも行かず一切、歩かないのか?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:44:24.12ID:YhnJI2wj
slじゃない方のspdみたいなやつしか使ったことがないみたいなオチだろどうせ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:57:42.26ID:VDZbnhfZ
馬鹿、カバーは乗る直前に外すだろ 
おまえは自転車に水道が付いてるのかよ?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:04:49.92ID:ykTH7iVn
>>61
お前がクリートカバーで大騒ぎしてるウンコや小便の分身はスニーカーなら靴底に有り続けてるんだぞ
当然ペダルもソレ塗れだ
どれ程の違いが有るのか

てか別にクリートカバー無きゃ歩けない訳でも無い
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:56:55.69ID:DfqBH18D
>>56
spd-slでもちろん減るけど、2年は充分に保ってるなぁ
コンビニや公衆トイレは、1ライドに6ヶ所くらいだけど
いわゆるマナーでカバー着けるって事?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:28:14.52ID:r6xoZbwV
ビンディングは、格好から入る初心者と
スポーツバイクに慣れてからもビンディングの不要性に気付けない人間が使ってるってのが9割くらいだろ実際
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:47:37.87ID:OzIMnwZP
オレは電動クロスバイクだし山岳未舗装路もよく走るし固定したら安定悪くなったとき足付けないからフラペで良いかなと。
ロードバイクには憧れるが登りクソ遅いしスタンド付けたら恥みたいな雰囲気に馴染めんから無理やな。あとどこでも自転車立て掛けて当たり前みたいな感覚にはなりたくない。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:00:21.94ID:sXbyq6Em
>>67
どういう所に立て掛けるのが、許さないと感じるのか教えて下さい。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:08:57.60ID:ug7VU8/l
荒れてるねぇw
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:25:33.48ID:OzIMnwZP
>>68
ガラス窓や壁。ロードバイク軽いから大丈夫とかぅて思うんだろうけどね。止めた方がいいと思います。たまに自転車駐輪禁止のコンビニとあるのはそういう事だと、、、
やっぱスタンドいるね。サイクルラックとかわざわざ設置してる店は優しいね。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:50:06.63ID:CxUsRxRq
プロには必要、アマには不要。
プロ志向の方は、お好きに。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:50:17.86ID:CrOH11gI
あったら楽だと思ったから、使ってる。
レース興味なくて、トレーニング意味合いなく、ペダリングを追求するでもない。
くっついてたら、何も考えずに回せば良い。非効率がちょっとマシになれば良いって程度。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:18:24.48ID:p+X0849W
いやフラペの方が色々思考錯誤するだろ
踏み位置や体重の掛け方も少しずつ変えたりするし
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:24:44.10ID:lDrh/yYk
>>74
逆だよ
試行錯誤するのはクリートの位置とか角度
フラペは踏み易い位置に足を置くだけ
思考錯誤してますなw
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:52:25.17ID:ug7VU8/l
ちゃんと決着つけてね
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:30:56.32ID:r6xoZbwV
ビンディングは格好のためだけだよ
山の上り下りやレース時にはあってもよいけど…
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:08:47.70ID:ug7VU8/l
意外と過疎ってるねぇ。少なくとも俺はメリットを感じたことはないけど
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:11:32.70ID:LeB3t06p
フラットペダルでロングライドすると
軸足の左はペダル上から動かないけど、右足が動きまくってペダルの隅を踏んだることもあるし、路面のうねりで踏み外して落車しかけたこともあるからビンディングペダル必須だわ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:33:18.86ID:2MVPcL1w
そこでハーフクリップですよ
ビンディングのような手間や危険はないしフラペのような踏み外しもない
正にいいとこどりのロングライドには理想のペダルです
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:37:35.49ID:J1QSsdHo
>>80
メリットはあるんだよ
ただ、シチュエーションがかなり狭い範囲で限定される上に、デメリットが多いってだけ
特に普段使いで使用する場面がほぼ皆無

それでも好きなら構わないと思うが、「自分の好き」を「正しい」と思い込む人が結構居るのよね
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:46:18.64ID:y0uUvRgQ
エッグビーターあたりのビンディングペダル使ってるなら使い勝手良くて、トゥークリップも欠点あるから好みの問題だけだよな。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:22:08.38ID:r6xoZbwV
レース以外では不便で不必要と解っているけれど、俺は敢えて付けてるよ
気分の問題だね
コスプレとかと同じ感覚、だと思ってる
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:08:15.72ID:JSICvFQD
ビンディングが悪いのではない
ビンディングを神聖視してるバカが悪い
実用性が低いと知っていて使ってるなら何の問題もない
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:53:04.41ID:kKoOLucL
走ってて見かけるピチパン流線形ヘルメットローディーは当たり前のようにビンディングばかり
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:46:51.18ID:ioo4zwNn
>>91
スポーツ自転車に乗る格好なら、自転車に乗るのが目的だから自転車停めて買い物いったりしない。
信号待ち一時停止くらいしかビンディング外さないんだから付け外しの容易さを求める必要もない。
用途が違いすぎる。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:43:11.17ID:kKoOLucL
>>92
信号が少ない地域ならいいけどね
しょっちゅう信号に引っかかってそのたびカチカチしてるの滑稽でさぁ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:44:59.86ID:xE1XRdw3
>>91-93
何か、大事なのはそこじゃねーよwって話だな
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:59:23.02ID:jKIJlWSN
必要か必要じゃないか
そんなものはそいつの用途次第だろう あたりまえ
ロードレースでフラペで出るバカはいないだろうし
街乗りママチャリにビンディングをつけてるバカもいないだろう

つまりそういうことだ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:10:51.27ID:nwJnxLck
そんな高く無いんだから両方を用途に合わせて、使い分ければいいんだよ。
俺はSPD-SLと三ケ島オールウェイズをちょこちょこ付け替えて使用してる。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:23:31.82ID:uBELqWUR
>>96
つまり公道でビンディングは必要ないし
公道でつけてるカスローディーはバカって事だな
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:33:49.52ID:ZznkM3NH
何を検証するにしてもエビデンスは必要ですからね
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:33:49.72ID:ZznkM3NH
何を検証するにしてもエビデンスは必要ですからね
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:43.46ID:ll6heh+6
街中でビンディングは必要ないのは同意。
街中通って郊外走るのであればあった方が楽。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:27:54.13ID:MLjNmVKs
レース兼山用バイクはビンディングだけど
それ以外はフラペで、実際これじゃないと 無駄だし、むしろ足引っ張るでしょ

足を引っ張っても「練習のため」とか「好きだから」なら凄く理解できるんだけどな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:10:05.04ID:MLjNmVKs
まあもっと言ってしまえば
「何台もロードバイク買えないし、たまにしか乗らないし、メチャメチャ空いてる道しか走らないし、機材マニアだし、取り外すの面倒くさいし」とかなら、ビンディングは否定しない

ていうかビンディングを否定なんてしてなくて
単に必要な場面が超限られている部類の機材だよね、普段から付けてると安全面や健康面を始めマイナスになる可能性が高い部類の機材だよね、って話なんだけども
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 04:27:12.41ID:jjAxmg8/
まぁビンディングごときで立ちゴケするような鈍いヒトはつけないほうがいいよね
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:24:14.24ID:gaSrgfp5
信号あるとこでつけたりはめたりしてるやついたら
それで体力とタイムかなり落ちてるからやめたほうがいいと
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:12:04.44ID:KYDGHZ7r
>>108
質問のアドバイスにはなっていないけどあえて書き込みさせてもらうと、自転車に適した靴は靴底・ソールより甲・アッパー側の強度が高いかどうかで見ていくべきではないかと思っている。
左手で靴底を持ち右手で甲をかぶせるように持って横に力を加えると簡単に靴底からの立ち上がりがふにゃっと寝てしまう柔らかい物、甲を指で押すと軽い力でぺたんとつぶれる物は、どれ程ソールが固くても自転車には向いていない靴だと思う。

ただ、そういうマイナス面はペダルストラップを使ってほぼ解消できるから、値段の張るしっかりした靴をお財布の都合で買えない場合のプランBとしてペダルストラップを考えるのは正しいと思う。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:18:22.25ID:FUjRKG8h
>>114
さんくす
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:15.78ID:a8oND9Sg
片面フラットで左足だけつけてるわ。なんだかんだ引き足使えると楽だし、右ひざは裏側ガソクエンなのかビンディングつけてると痛くなるんで
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:57:35.82ID:FUjRKG8h
>>116
せばだばまいねびょん
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:05:41.50ID:DVUKoNrv
>>108
AMAZONでフラペ専用サイクリングシューズ売ってるぞ
Santicとかいうやつ

見た目レーシューでもフラペ専用ww
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:27:30.68ID:RAQ7kubY
使いたきゃ使えばいいんじゃない?
一般的には必要かと聞かれたら不要だろ。
SPD使いはそう思うんだが。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:36:12.41ID:zAudGeeo
>>118
津軽出身?
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:16:31.44ID:ZWEx8EsX
自由に楽しく乗ってる気がしないから
全員が競技の為に乗ってるわけじゃねぇんだよ
ピチパンもビンディングもいるかよ
保安用品だけだ、胸パッドとか膝肘ガードの方ががいるわ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:58:47.20ID:xlLIH5fC
ビンディング擁護のレスが何一つまともなこと言ってなくて凄いな
下手糞なマクロ視点レスの頭の悪さよ…
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:20:26.97ID:dAW8Sbto
不要なの?必要なの?早く決着つけちゃおうよ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:55.28ID:2V/t8AHL
フラペ3年のあとにビンディングに変えた俺的には、
ビンディングは不要だけど、これからもビンディング使おうと思ってます。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:49:37.95ID:j50U8/7U
フラペ使ってて踏み外して股間打った俺はフラペより安全で脱着しやすいエッグビーター使っていくよ。
危険なストラップや毎回下向くクリップなんて面倒すぎる。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:00:51.19ID:12ZhVm0D
普通のひとは、便利だからビンディングペダルを使う
不器用でビンディングペダルが使えない人は、フラットペダルを使う

それでいいじゃないか
それぞれ勝手に使っていれば。
他人を攻撃するような話じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況