■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■67越し目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:27:53.57ID:6vCi814e
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■66越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579010724/
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:50.41ID:pow6qoNQ
今出たら市中引きまわしの上国外追放だ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:06:43.34ID:V6DGISRe
ぼっち自転車の感染リスクって数ある娯楽の中でも相当低いよな
今週は雨だしalpe du zwiftで我慢するけど
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:00.22ID:dFpLjhjM
欧州のサイクリング禁止は感染予防じゃなくて、落車して怪我してもお前ら診てる余裕無いから大人しくしてろって事らしい。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:41:23.99ID:BSDRZs8b
日曜の午後にワンチャン走れそうだけど、どっちにしろ大人しくローラーやな
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:52:24.16ID:9O6/7AXx
コロナなんだから無茶するな
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:25:34.39ID:Fhd+XjSv
外人は簡潔かつ明確。
日本の政治家は安倍に限らず、
何を言ってんだかよくわからない時がある
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:26:00.16ID:e+KytobW
>>793
それはマスコミや野党が切り取って捻じ曲げてバッシングするからだぜ。
時には語尾1文字を削って、逆の意味にして報道することまである。
だから、ああいう喋り方になっちゃうのでしょう。

マスコミや野党のサボタージュ工作は大成功しているね。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:28:17.78ID:e+KytobW
>>785
追い越そうとした相手のジジイが、
絶妙なタイミングで横むいてクシャミして、
顔面びしゃーってなったことがあるぜ・・・。

花粉対策でバッチリガードしてなければ、
モロだったな。

そして今、使い捨てN95マスクが手に入らないから、
花粉対策もできん。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:36:00.94ID:pow6qoNQ
マジでコロナ翁もいるのかよ
なんでみんな走りに行くんだ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:06:08.72ID:sy9P+xjL
東京都、今日の発表で新型コロナ患者の数が感染症病床数超えたから医療崩壊は避けられそうにないな…
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:23:49.98ID:eJOd17Ap
>>795
今回の外出自粛要請なんて最たるもんだろ。
具体例もなく、不要不急の外出を控えてとしか言わないから徹底できない。
法的に要請しかできないとか言う意見もあるけど、つい先日特措法改正をしたのはお前らじゃんよっていう。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:31:23.28ID:j2LCJ3Ea
最近感じてるけどドラッグストアに毎日同じ人来てるわ。
もう毎日同じメンバー。しかも昼間夜も他店でも会う
働いてないのかな。きもすぎ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:25:05.84ID:l+BeOXMr
>>799
特措法でも強制はできないよ、できるのはあくまで要請(お願い)まで。
日本の憲法には非常事態条項がないから、人権や財産権を一時的でも制限することができない。
外出禁止命令も感染者の強制隔離も人権侵害で憲法違反、イベントの強制注意は集会の自由の侵害で憲法違反。

9条ばかり議論してて他の憲法改正サボってきたツケだね。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:13:21.54ID:e+KytobW
>>799
だーかーらー、ハッキリしたことを言えないのも、
簡単に、非常事態宣言できないのも、
マスコミや野党が虎視眈々とバッシングに使おうとしてるからだろ。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:15:42.06ID:UW/rc99S
所沢のジジイはスーパーに買い物くらいしか出かけてないのにコロったぞ
おまえらも気をつけてな
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:54:38.42ID:pow6qoNQ
>>810
白石クラスター出来ちゃったじゃん・・
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:18:55.94ID:4HvM86Mu
コロナと思うワロタ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:20:02.58ID:4HvM86Mu
誤爆
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:02:24.39ID:e39JsOzr
先週巾着田付近から奥武蔵グリーンライン走ろうとしたが数キロ走ったら崩落か何かで通行止めだった(´・ω・`)
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:06:54.73ID:pbwRBR08
グリーンラインは阿寺、風影、八徳入、高山不動尊から上って少しだけなら走れるよ。
花立松ノ峠から越生に下るのもできるようになった。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:50:27.78ID:C+ZVJQbt
さてボチボチ走りに行くか
補給食多めにダブルボトルで
コンビニすら寄らずなら良いよね
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:04:17.82ID:IBBBrolf
こんなのばっかりだからオーバーシュート起こっちゃうんだろうね。花見行ってるやつと同じ。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:09:45.34ID:KD0lNe7x
行くのはいいけど、行ったとか間違ってもTwitterとかに呟くなよ
不謹慎厨うるさいぞ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:12:02.31ID:PliRzYbC
なんでわざわざオーバーシュートとかロックダウンとか意味を捉えにくい言葉を使うのだろう?
普通に都市封鎖、感染爆発でいいじゃん
漢字の方が意味がわかるだろうに
外人にもわかりやすいようにか?そんなもの後回し
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:18:42.16ID:Tmx8yXPx
>>827
それだよなあ
林道通行止め突破に発狂してた連中が、いまサイクリングを自慢げにつぶやいてるんだから自分が見えてないんだろうな
べつに行くんならこそっと行けよ
スーパーの帰り道でも偶然桜は咲いてるだろ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:38:42.28ID:Tmx8yXPx
欧州の移動制限における自転車の活用 「自転車に乗るか乗らないか、それが問題だ」
https://cyclist.sanspo.com/518220

>状況を重く見たイタリア自転車競技連盟(FCI)とイタリアプロ自転車選手協会(ACCPI)は、3月18日に全ての選手に自転車での練習を控えるよう、共同声明を出し、3月19日からイタリア国内に住んでいるプロ選手は自転車での外出は取りやめました。
>ヨーロッパの足並みは揃っていないのが現状です。フランス、スペインのように自転車での移動は禁止されている国もあれば、利用は可能ですが、国民感情が許さないイタリアでは自転車の使用を控える動きもあります。
>逆に自転車での移動を推奨する国もあります。濃厚接触がほぼなく、感染のリスクが極めて低いうえ、健康促進につながると訴える政府機関があります。ドイツ、イギリス、オランダ、ベルギーなどがそうです。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:28:01.96ID:UuCCO4xF
クラスターでトレイン組んでオーバーシュートしなけりゃソロライドでロックダウンでしょ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:46:35.43ID:2wNu+iQp
もしもしポリスメン?

カタカナにするのは日本語だと勝手な解釈する奴が出るからと聞いた事が
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:46:46.62ID:ugtCqb/W
>>840
オーバーシュートって今回の件まで聞いたことなかったから調べたら金融の業界用語みたいだな
せめて普通にアウトブレイクでいいのに
行政や報道が横文字大好きの意識高い系やってる余裕あるんだからそれほどの危機ではないんだろ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:37:35.84ID:PCBqKUTu
コロナと大雪のダブルパンチかよw
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:12:39.79ID:ugtCqb/W
>>853
そうか?
映画見た人なんかは緊迫感わかると思うけどね
ご都合主義であっさり円満解決してしまうけど
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:59:58.52ID:zVg1OP9K
わかりやすくメルトダウンと言えばいいのに炉心溶融なんて言ってたお国柄だから
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:27:48.01ID:2Rw/i9EY
自転車乗るなって言ってる国は医療崩壊していて、
自転車で事故って怪我しても治療できないからだと思う。

オーバーシュートは金融用語ってわけでもない。
https://en.wikipedia.org/wiki/Overshoot
みてみ。

感染爆発とは意味が違う。
感染が爆発的に増加した結果としてオーバーシュートが発生する。
何に対してオーバーシュートかといえば医療リソースでしょう。
医療リソースを越えてしまうかどうかが問題なのだから、
感染爆発ってのは適切な言い方じゃないのよ。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:09:31.44ID:KCxmuuAy
オーバーシュートはブースト圧がブーコンの設定値を超えてしまう現象を表す言葉である。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:13:47.68ID:0F26gOiN
ちがうよ、オシロスコープで矩形波(方形波)を観測すると、立ち上がりの部分において、波形が定常値となる基線を超過する現象のことだよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:54:26.26ID:mkRZ2l9e
西城秀樹
ロ〜ラ〜
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:36:25.55ID:9B20UuKA
昭島民のわい今起きて外見たら一面銀世界、表通りまで積もり始めてるw

なおオフトン峠はぬこに占領された模様
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:42:11.13ID:fOXGzcvu
湘南平のパンダ前でイノシシ数頭と鉢合わせしたわ
まだ18時だったのに人間が減ると動物の世界になるのかね
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:19:59.30ID:S4kNXJKn
>>872
それ「どうだいらやま」って読むんやね知らんかったわサンクスコ
「どうひらやま」かと思ってたわ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:53.09ID:4FvbFNpr
有間峠ジエンドだニャン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況