X



【目指せ】Stravaについて語るスレPart12【KOM】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:45:04.98ID:iCWS7ZVl
アクティビティをうpして他人の記録をぶち抜ける!
そんな楽しいStravaについて語るスレです!
ライバルに、己に打ち勝て!
アカウント載せてフォローし合うもよし、タイム自慢もよし
さあ行け、幸運を祈る

サイトURL
http://www.strava.com

前スレ
【目指せ】Stravaについて語るスレPart11【KOM】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560848776/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:31:44.65ID:dWw6yDLi
月500円とか高いと思うんだけど
こういうサービスに課金する人ってアマゾンとかヤフーとかスマホの個別プランサービスとか諸々入ってたりするでしょ
どんどん金がすり減ってることに気づいたほうがいいと思う
自分が年収700万の貧乏人だから高いと感じてるだけかもだが
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:35:34.23ID:gwvlVHhf
>>851
でも実際はランチ一回分にもならない訳じゃん?
心のつかえが取れるなら払っちゃっても良いと思うけどね
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:50:59.21ID:b9EmxPw/
>>851
なぁ
年収七百万なら時給計算したことあると思うけどさ
労働時間10分くらいの額だぞ
そこを惜しんで不便になるのってバカくさくね?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:00:07.51ID:dWw6yDLi
>>856
全然馬鹿臭く思わない
貯金するのが好きってのもあるけどね
40歳で貯金3000万円と家ローン返済まで終わったので50歳でリタイア計画
ネットサービスは何一つ課金してないつもり
だけどロードバイクはハイエンド車って隙きあれば自分語り
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:08:43.05ID:5i73KYQv
俺は課金の価値を感じないな
でも課金する犠牲者が増えてくれれば非課金サービスもそれなりに継続されるからどんどん課金しやがれとは思うな
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:13:27.59ID:063pJ2Eu
Elevateも機能しなくなっちゃう気がするな
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:21:36.05ID:RxAPTSUJ
悪いけど、Stravaでルート作って、そのままStravaアプリで使えるのはやっぱり楽だよ
別途アプリを切り替えて使うのが面倒ってのが主な理由だけど
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:24:28.16ID:gwvlVHhf
自分は走ってる時はストラバ起動させてないや
面白い機能も有るんだけどスマホ的にキツいよね
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:27:23.86ID:ZVK3BfZX
自転車にスマホホルダー使って常時スマホアプリの画面を見えるようにしてる人はストラバでのルート作成にも意味を見いだせるかもね
そうでない人はストラバのルート作成はやっぱり使いにくいだけって感想になると思うな
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:32:12.48ID:gwvlVHhf
発熱とバッテリーの問題さえクリア出来るなら常時スマホでも良いと思うけどね
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:47:25.41ID:l9ano1xd
ストラバアプリでログ採りを一日し続けるだけでバッテリーがすっからかんにな?けど
さらに地図見たりもスマホのストラバでやってる人はモバイルバッテリーをどうやって積んで繋いでるの?
トップチューブバッグ使うとダンシングでぶつかりまくるので嫌い
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:06:11.60ID:RxAPTSUJ
>>865,872
ああそうか
スマホマウントして常時スマホでStravaアプリ見ながらって走り方が自分としては当たり前だったが
そういう使い方ばかりじゃないものな、使い方によって評価が違うのも当然か
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:13:15.65ID:qIz53lB+
ルート機能のついたサイコン持ってたら外では使わんからな
立ち止まって地図確認する事があってもグーグルで事足りる
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:23:47.18ID:AmpyKXkS
サイコンの画面は小さいからちゃんと確認したいときは真っ先にスマホに入れてるオフライン地図見る
外でストラバ開くことはないなあ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:25:10.29ID:gwvlVHhf
KOM、PRと視覚的に競うアレはアプリならではで面白いね
無駄な頑張ってペース乱れるからサイコンの方が良いやってなったけど
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:29:15.69ID:v8u8MnYA
>>858
え?
それだけの貯蓄と年収で50代リタイアとか怖くないの?

うちの親とか不動産とか何軒もあるけど、60過ぎても働いてるで?
ワイもダブルワークで君より年収多いけど、65くらいまで働かないと老後やってけないなって思ってるよ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:34:25.61ID:41HxB/fO
良いものには金払わねといけないってことだよな
まともに外走れる状況になったら課金しようず
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:36:14.32ID:OkAkMLoM
昨日、今日、書き込み多いな
激震の発表があったからだけでなく自宅待機な人が多いんだろうね
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:40:44.88ID:7BjkVgy1
スマホゲームの課金でも同じだけど、無課金の乞食の方が要求だけは一人前だからな


情けは人のためにならずって言葉を知らんのかね?
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:44:44.14ID:OkAkMLoM
>>883
少なくともこのスレでは無課金サービスに戻せこの野郎!みたいな乞食要求の書き込みはないと思うけど?
課金になるならどうしよう?やめるか?って流れに思える
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:00:21.16ID:7BjkVgy1
ルサンチマンを発動させて、悪いところをあげて、課金しない理由を求めてるようにしか見えないが?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:09:08.82ID:Jklbx9gi
分析機能とか特に必要ないのにそこ拡充するからお金取りますってのがな
それなら今のままでいいって思うよ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:19:35.32ID:/vfupBze
>>891
潰れはしないどころか課金するやつは確実に増えるので会社利益は上がると思うよ
ただ、セグメント争いの絶対数が一気に減るのでサービスとしての価値や質はどんと落ちるだろうね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:36:10.80ID:X416cOgO
今一分かりにくいんだけどこれって今までみたいに自分が全体の何位とか、そのセグメントにどれくらい人がチャレンジしてるのかも課金しないとみれんかな?
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:38:38.40ID:m4gvLvVT
月525円でこんなに出し渋る人がいるんだな

ジュースとかタバコとか酒を辞めたらいいんじゃないと思うが

ワイはそれら最初からやらないからお菓子断ちしたけど
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:54:07.73ID:/vfupBze
>>894
出し渋るのはその価値が自分には見いだせない、それだけだよ
価値を見いだせる人は払えばいいし
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:54:37.70ID:gwvlVHhf
たかが500円では有るけど、これまで無料で出来てた事が有料になったら面白かろう筈は無いわな
たかが500円の為に制限が有るのは面白く無いから払うけどね
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:58:24.23ID:ojdMycFI
>>893
今、その答えを確実に言える人は中の人だけでしょう
たぶん全体の何位とか挑戦数は見れると思うけど
あと日、週、月単位での上位10人は見れるようなキガス
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:00:53.75ID:ojdMycFI
もし課金が10円で済むとしても俺は払わないな
対価を支払うほどの遊びではない、無料だから使ってる、それだけ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:16:06.87ID:LdOhAI7k
一番欲しい機能が、日付で検索かけるとセグメントの順位が出る機能
「あの日自分はどの位の順位で、他にだれが走ってたんやろ?」という機能が実装されたら課金する
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:43:24.64ID:PTauVdNk
3パックの時に他二つ要らんから分析パック年額にしてたら
いつの間にかサミット全機能使えるようになってた
3パック契約の人は損した気分になるだろうなと思う
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:13:19.10ID:Rc+UY98S
写メwww
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:45:38.75ID:ZPZWZqPS
グーグルマップがもう少し強化されればな…
マイマップは完全放置、タイムラインやルートビルド機能もほぼゴミだし

最低限のロガーとルートビルダーで良いのだが
ストラバ以上どころか同等の代替品もないから困る
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:02:29.97ID:+1YtArow
>>858

ネットサービスに課金してない自慢とかw

ネットサービスにどれだけの資金と労力がかかるか理解出来ないんだな
お前みたいのが経済の足引っ張ってるのに気づけ
みんなの足引っ張るなよ、クソが
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:15:32.41ID:1KtD9jE2
サラリーマンの同僚40代は家にネット環境さえないおっさん
彼の言動から嘘ではないのは分かる
近年スマホは持つようになったみたいだけど
アマゾンも使ったことないとか言ってて驚いた
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:23:18.43ID:X416cOgO
>>897
今一わかりにくいよね。おとなしく待ちますかね。
ズイフト始める前なら迷わず課金してもよかったけど、今だと迷うなぁ。
個人的に全体ランクみれるならいいや。
ルートは上でもあったけど地図がくそ過ぎて自分はつかわないしなぁ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:33:50.84ID:Rc+UY98S
どうみてもこれからの世の中はサブスク主流なんだからさぁ

ってもうなってるけど
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:27:24.61ID:vgcLZF0g
お前ら会員費や月謝やサブスク(笑)って何にいくら払ってる?
自分はヤフープレミアム月500円だけかな
アマゾンプライムは必要性を感じなかったのでやめた
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:30:42.95ID:Rc+UY98S
やふうwwww
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:00.49ID:Zcn4NRL+
そういえば以前はコストコの会員だったのとJスポーツ見れるようにしてたな
もうやめたけど
会員費払うほどの払う価値のあるものって自分にはあまりない
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:02.67ID:kR+78LjH
アマプラには入ってるな動画配信サイトとして見れば安い部類だし通販が最早オマケになってる
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:44:58.08ID:zA81WPbw
>>917
バーチャルは実走には敵わないんだけど
Zwiftの24時間いつでもレースで競ったりできるのは魅力的だよね
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:50:58.74ID:sfKyjSCs
Amazon Prime会員費、TrainingPeaks、Zwift、JRA-VANアプリ使用量、駐車場代、dマガジン、日本経済新聞購読料、
ざっとこんなもんだな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:31:18.04ID:TSlAKqak
基本有料化に梶を切ったのか

パック統合しなければ、セーフティ機能だけ要らない人はお安く提供出来たのにな(笑)
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:35:31.36ID:izOLqw87
パワートレーニングとかズイフトとか心拍計管理とかしないからそういう昨日はいらない
俺が求めてるのは今日、今年、全体のランキングが見たい
セグメントのタイムと走ったルートの軌跡が見れればいいのでもう少し安い課金あるならいいんだが
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:39:33.08ID:OJUuK/bA
PC持ってない人からすればランキングが制限されるといっても前と変わらんがなと思うだろう
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:08:33.10ID:o3jl/a4T
自分のデータを記録するだけでなく、時間や相手を選ばずに他の人がどこをどう走ってる
のが見られて、なんちゃってレース(TT)もできる、GPSデータでこんな遊びができるのかと。
サイコンにGPSがある、でも普通に使うと単に自分の記録が残るだけ。

データだけでなく、他の自転車乗りと交流もできる。うまいこと考えたなあと思う。まあ自転車に
特化したある種のSNSと言えるわけだけども。

運営的にサブスクしてくれる人が必要なら、自分はそれに賛同してお金は払うかな。
年6千円ちょいとか、まあタイヤを余計に買ったとか思うことにするw

他のネット上のサービスと同様に、参加する人が充分いることに意味があり、
それを維持するために完全有料とかにはならずにそれなりの無料機能は残しつつ
続くだろうし続ける必要があるとは思うけどね。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:36:54.40ID:iYnJUVzt
>>928
日経って自分から進んで購読してるの
財務省プロパガンダ誌を進んでなんてまさかそんなことはないよね?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:48:06.41ID:db+AAAmr
アマプラは特に見たい動画ないし買う物も少ないからやめた
本は無料の電子書籍かグーグルアンケートで集めた金でで買う。または古本をオクかメルカリで
新聞はオンラインの無料の範囲内で
田舎だから駐車場代なんかいらん
ローラー台は無料動画見ながら
走行ログも無料範囲内でアップしてる
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:21:48.42ID:Rc+UY98S
昨日はいらない
俺が求めてるのは明日だ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:24:05.95ID:pHE3iE5f
>>937
お前の価値観なんぞどうでもいいわ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:06:42.18ID:izOLqw87
自分が走ったセグメントのタイムは無料で見れるのかね?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:49:32.93ID:hpndK8Ma
無料アプリでよく見るような30秒の広告視聴すると特典もらえるアレやってほしい
Stravaブランドとしては相応しくないかもしれないけど、やれば詳細ランキング見られるみたいな
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:33:42.31ID:MFbAZleH
有料機能はルートビルダーしか使わん。
サブスク料金 2種類にしてくれたらよかったのに。 \2000/年なら悩まず払う。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:47:26.70ID:wT+ellak
ルートビルダーも決して良いものではないし代替サイトがあるしで無くてもいいかな
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:05:57.23ID:DK7eAHA1
有料版と無料版でスレ分ける?

貧乏人のルサンチマンに付き合いたくないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況