X



境川CR Part66
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:21:48.16ID:YEVQCiYB
【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
https://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース 神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/cycling/cycling04/sakaigawa.html

前スレ
境川CR Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561884172/
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:08:11.15ID:5UdyIdX5
せめてあのアンダーパスぐらいは楽に上り下りできないとね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:01:00.58ID:zi/usKzP
>>854
対向から来ることを考えずに勢いで上り下りするバカがいるから、あのアンダーパスは使いたくない。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:00:41.68ID:ovb37TkQ
たぶん俺らがあの道を当たり前に横断するのを見て
じいさんが真似して自転車で横断しようとして車に轢かれて亡くなって
その他の人がそれ見た事か、もう自転車の横断をさせるなって言って
自治体がせやなって感じでポールを設置したんだと思う。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:32:26.99ID:wFbEYLeV
あそこに信号付の横断歩道渡してアンダーはスロープにするのが一番スマートやろ
通報マンはそう提案してきてよ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:32:20.35ID:xLeVzU8P
>>858
そんな大規模改修するわけ無いジャン
それなら乗って降りられない様に杭立てまくる方が安い
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:26:06.55ID:Q9R+5OhK
江ノ島行くつもりだったけど、藤沢到着したら急に鎌倉に行きたくなって鎌倉いってきたわ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:12:01.80ID:Z8eDBmIg
>>860
回ってもいいし、押し歩いてアンダーパスを通ってもいい。
横断したり、降りずにそのまま通過しなければいいだけなのに。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:31:41.62ID:l75kIb0h
なんでせっかくのCRからいちいち車が通るところに逝きたがる意味がわからない
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:05:53.23ID:n89TOfXF
>>864
藤沢からなら、手広交差点抜けて大仏前が分かりやすいんじゃないの?
大仏付近の峠辺りが狭くて車が多くて人も歩道から溢れてて辟易するけど分かりやすい
帰りは同じ道で、途中のお土産屋さんでロングソード買って背負ってくるのも良いかも知れん
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:49:50.27ID:n89TOfXF
二つの切り通し前後と商店街が駄目だね
あとは化けトンへと続く道も渋滞でアウト
それ以外は走れるよ、でもキャパシティオーバーなのは確か
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:40:18.40ID:nCRnxxRz
今まさに高鎌橋の花束を高齢ロード乗りが変えている場合に遭遇
仲間が逝ったのか?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:32:01.62ID:K4SUmead
あの人はまめに花を替えてるね。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:43:50.88ID:KGe0KaV2
けどスロープ通らないであそこを渡るのは大馬鹿だと思うよ
死人だからって美化するようなのはマジで勘弁
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:50:07.95ID:9X3yWlJc
安全に通れる道があるのに突然道路渡って自動車ドライバーの一生台無しにしたバカ

自転車乗りとして恥ずかしいわ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:14:38.28ID:ljYQksf3
不思議なのが403号のアンダーパスですら403号を横断する奴がいたんだよな
最近になって、403号の方に上がる道に「横断禁止」のペイントがされてアンダーパスの方に矢印のペイントがされるようになったけど
アンダーパスを通るという発想がない歩行者や自転車がいるんじゃないかとしか思えない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:29:53.22ID:CA1hEzFQ
アンダーパスの出来が悪いし高鎌橋みたいな実質4車線でもないし逝きたい気持ちは判る
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:47:35.92ID:NSGIybtj
高鎌橋より高飯橋のほうがゼブラがないから危なくね?横断歩道はあるけど信号はないし。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:13:50.76ID:54DRRYOy
ドリームの横抜けるところかな
あそこはアンダーパスの状況見て駄目だと思ったら上通ってたな
てかあそこ登って左に曲がってお家に帰るルート使う事が多かったんだよね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:36:27.03ID:totKrDf4
>>883
そういう人といっしょにアンダーパスを通りたくないから
やっぱり上を通りたい人はどうぞ通ってくださいってなるよね
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:58:44.95ID:VKz3Zq8T
歩行者より遅く下れて、歩くよりゆっくり登れるんだから、乗っててもいいんじゃないかと思うんだ。思うだけで10年ほど使ってないけど。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:34.10ID:VEG8qPzC
通報マンは境川CRを全徐行しているに違いない
何の修行だか・・・
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:26:24.85ID:OXbdm1GG
あそこも危ないので車両止めの設置と自転車禁止を相談してみます
事故が起きてからでは遅いですからね
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:46:57.28ID:0ssn1qgP
道路横断派とアンダーパスをチャリ押して歩く派の落とし所は、間を取って、アンダーパスをチャリ乗ったまま通る、で いいんちゃう?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:24:41.83ID:cqv1HVNk
まあアンダーパス乗って通りたきゃ好きにすれば良いけど
もし自分が被害に遭ったら一生集るぞ

>>891
あそこ藤沢土木事務所の管轄だから問い合わせたら良いよ、頑張ってね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:36:45.73ID:YpeXWK1u
あそこな、俺も下る勢いのまま上がりたいから
いちいち自転車降りた事ないな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:19:58.04ID:zsbONdIS
あのスロープの幅と角度じゃ車椅子は通れないし、子供乗せたら60kg以上になる子乗せ電アシなんか持ち上げられないわ
まあ、弱者はセブンイレブン前の信号まで行けばいいだけだよな

でも緩やかに幅広くすると自転車(総重量120kg超の子乗せ電アシ含む)がカッ飛んで行くのは間違い無い
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:10:30.21ID:usp4btxR
あのスロープでも一応バリアフリー的なものなんですよって説明された事が有るよ
実用性が有ろうと無かろうと作った事実、お役人的にはこれが大事
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:30.47ID:I6az+4mp
勢いつけて上がる自転車がいるうちは走行禁止もしかたない
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:08:22.46ID:WmZ0Ir4i
死角から何が来るか分からないから俺は信号行くなぁ
自転車から降りて押したとしても、反対側から勢いつけて下って上がろうとする奴いるかもしれないし
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 04:36:42.20ID:FiPV/MV6
押して歩くのは構わないが、長後街道の歩道は乗って走っても良い区間だからそこは他人を非難するなよ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:33:46.31ID:iJnXKD5o
あのくらいの歩道なら緊急避難的な意味でも歩道走行OKでしょ
まあ自分は押して潜るけどさ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:15:07.90ID:VBotunqI
中ランに会えず帰宅
途中に右側通行促す矢印が道に書かれていたがあれは近くの学校の仕業?学校の方へライン続いてたし
いいのか、あんな事して
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:20:32.85ID:FiPV/MV6
最初のうちは気になるけどあちこちのCRで見かけるし次まで残ってることはないし

鶴見川みたいにいつ通ってもマラソン大会してるCRは別だが
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:53:54.00ID:UqhkXVM7
時にみんなはお正月に境川経由で海に初日の出見に行ったり
旧ドリームのところの相州春日神社に初詣に行ったりするのかい?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:18:43.52ID:rpXBNB/Y
ショップのイベントで使ったりするけど街灯がなさ過ぎて環状4号とか使うで
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:34:11.96ID:xnLgdDop
昨日初めてクロスで境川サイクリングロード走ったけど、ロードより走りやすい
自分的には
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:46:45.68ID:41M4f/8j
>>925
お前最高についてないな(´・ω・`)

903 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/19(木) 08:38:12.25 ID:v1xec0MP
雨降ってきちゃった
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:29:44.64ID:5MMwiGIh
ハゲといえば昨日宮久保橋辺りのCR真横の公園で、バリカンもって自分で頭そってるハゲいたが有名人?
CRに頭髪散らすなよ!
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:21:18.70ID:XpVfC4ne
快適だったよ。一年中今日みたいな天気だと境川は天国だな。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:09:27.66ID:7mQHJkEW
おいお前ら、明日は最高17度とか言ってるぞ
走り納めに行こうぜ
ただ3時過ぎると風速6メートルくらいになるっぽいから早めにな
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:02:27.44ID:hYcaKUr9
箱根駅伝開催日は歩行者で混雑してますかね?
自転車で行って藤沢橋で初見物しよかと計画してます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況