X



【適法】ライトを点滅させてる人 116人目【合法】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:16:45.84ID:1nxj3f0D
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:新潟県道路交通法施行細則8条
令第18条第1項第5号の規定に基づき、軽車両の灯火を次の各号に掲げるものとする。
(1) 灯光の色が白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯又は灯具
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅モードは道交法上問題あり。補助等のみの使用に留めること」
として販売しているメーカーがありますが、道交法上問題ありと記載してるのは、点灯で認証を受けたJIS規格適合だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 115人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567944203/
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:55:18.66ID:GNj7oupv
>>771
判断しないじゃなくできないんだよね。
お前の国では合法違法の2つしかないようだが、ここでは合法違法の他にどちらでもないことが存在してるんだよ。
何処から来たか知らないけど、自分のお国にお帰りななっては如何でしょうか?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:56:47.28ID:WTF2Okj+
>>756
>>773の説明を何度求めても、お前は「前照灯の点滅は無条件で合法」と、「無関係」な話しか繰り返さないなぁw

点滅式ライトに前照灯に関する法令を適用することの、どこが類推解釈なんだ?
「前照灯の点滅は無条件で合法」は、類推解釈の説明になってないぞ?
東京都が言ってることと同じことを言ってるのに、お前はそれを「類推解釈」だ、と言ってしまったのだからな
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:57:13.98ID:GUq/rgr5
>>772
違わねえよ
前照灯の性能とは光を発生させる能力と光色の性質だwww
それが消滅したなら、前照灯は永久に点かねえからなwww

点く能力が存在しねえんだからwwwwwwwww
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:57:35.13ID:WTF2Okj+
で、

安全運転義務違反

はい、無条件ではありませんでした
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:58:00.41ID:GUq/rgr5
>>773
答えてんだろwww
まだ理解出来ねえのかよw
ほら、声に出して読んでみろwww

点滅は無条件で合法と言ってる事に、無条件じゃねえと言い、

「灯火を自転車の前照灯として使う場合、その灯火は点滅・非点滅に関わらず、自転車の前照灯の要件を満たしていなければならない」

って言ってんだから、そんな言い訳は通らねえよwww

点滅は無条件で合法だろ?www
いや無条件じゃねえから!って事は、点滅に条件(規定)があるという事だからなwww

ほれ、その点滅が明記されてる幻の規定を示してみろよwwwwwwwww

そして、点滅するライトを前照灯に使ったとして、それは法令上は前照灯でしかねえから、前照灯は前照灯の光色と光度に従うだけであって、点滅は従う条件の記述が無いから従えねえし、従う義務も必要も無いwww
つまり、その文章こそ間違ってるのは明らかだろwwwwww

「点滅灯を自転車の前照灯として使うこと」については、前照灯の基準が関係してくるので、前照灯は「無条件で合法」では無いが、点滅する事は【無条件で合法】だだろwwwwwwwww

点滅する灯火を前照灯にしても、その前照灯の点滅は無条件で合法だからなwww

どんなライトを使おうが、前照灯の点滅は無条件で合法だwwwwwwwwwwwwwww
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:58:27.92ID:GNj7oupv
公安委員会は、光を発生させる能力を定めているんだとかwwwwwwwwwwww
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:45.53ID:GUq/rgr5
>>774
>判断しないじゃなくできないんだよね。
>お前の国では合法違法の2つしかないようだが、ここでは合法違法の他にどちらでもないことが存在してるんだよ。
>何処から来たか知らないけど、自分のお国にお帰りななっては如何でしょうか?

ぎゃはははははははははwwwwww

お前の国では合法と違法と【どちらでもない】事の【グレー法】というものが存在するのな?wwwwwwwww

お前の国の法令は、この日本では全く通用しねえから、もう黙ってた方がいいぞwwwwww
キチガイだと思われるからwwwwww

あ、ごめん、お前のような本物のキチガイに失礼だったなwwwwww
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:04:14.59ID:GUq/rgr5
>>777
安全運転義務違反は点滅とは無関係だwww
しかも点滅の条件じゃねえからなwww

安全運転の義務第70条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

何処にも【点滅】は明記されてねえよなあwwwwww
そもそも点滅とは、他人に危害を及ぼす【速度と方法】じゃねえだろwwwwwwwww


https://drivezine.com/anzen-unten-gimu/

https://law.jablaw.org/br_safety
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:08:38.30ID:GUq/rgr5
結局、全て論破されてんだから、屁理屈捏ねても意味ねえぞwwwwww

俺はこれからキャバ嬢とボウリングだからまた後で相手してやるわwwwwww
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:12.07ID:VB5GRoMF
エサ巻いとこうwww

違法だ違法だ喚いてる精神疾患の人見てますかあー?www
そして、日本語読めますかあー?wwwwwwwww


【軽車両の点滅に関する規定は一切存在しない】


この事実だけで、点滅違法と言ってる主張は全てホラ話だと証明されるwwwwwwwwwwww


点滅に関する規定が全く存在しねえなら、違法に出来る規定が存在しねえんだから当然wwwwwwwwwwwwwwwwww


幼稚園児でも分かるよなwwwwwwwwwwww


【点滅】が記述された規定を示して証明出来ねえのに、ただ違法だ違法だと喚き散らしても、駄々を捏ねてる精神病患者にしか見えねえぞwwwwwwwwwwww
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:30:44.77ID:YR9fg+yo
>>767
>ちょっと聞くがよ、前照灯の規定と点滅は無関係だよな?www

無関係ではないね。
点滅の有無に関わらず、公安委員会が定めた規定に従う必要があるのだからねぇ。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:45:07.12ID:WTF2Okj+
>>778
答えてないじゃんw

「前照灯の点滅は無条件で合法」
そのとおり

それとは「別な話」で、「点滅する灯火(点滅式ライト)を前照灯として使うなら、前照灯の要件を満たしていないといけない」と言ってるのに、それが「類推解釈」なんだろう?

「点滅は規定されていない」
「前照灯の点滅は無条件で合法」
これらは、何一つ「点滅する灯火(点滅式ライト)に前照灯の規定を適用することが類推解釈である」ことの説明になってないなぁw
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:15.78ID:WTF2Okj+
>>782
前照灯は「その他の装置」だし、前照灯を点滅させることは「操作」だなw

その点滅により危険が生じる、と判断されれば、安全運転義務違反
「無条件」ではないなぁw

どこにもイヤフォンは書かれてないし、イヤフォンは車両の装置ですらないが、「イヤフォンをつけて運転する」という「方法」が、危険と判断されれば、安全運転義務違反となる

お前の「点滅は書かれてない理論」は、脆くも崩れるのだよ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:26:17.95ID:/Nfo4tPK
>>718
>【法令に適合してる事や、その様子】
>【法令に反してない事や、その様子】
>この2つのどちらでも合法という意味で、【適法】と同義だと書いてんだよwwwwww

なんて言うからやっと解ったのかと思えば

>点滅に関する法令が存在しねえんだから、法令に反する事がねえのは当たり前だという事さえ理解出来る訳がねえわなwww
と言い出す始末、結局なにも解っていないマンマ
単に『点滅』と書かれていないければどんなコンディデョンの点滅やっても合法だという理解力の低さはどうしようもない

交通規則には『自転車前照灯は灯色が白色または淡黄色、10m前方の障害物を確認できる光度』とあるから
連続点灯では要求光度を満たしていたとしても点滅状態にすれば光度は大幅に低下してしまう
光度が低下しても10m前方の障害物を確認できれ問題ないが滅数十分の一に光度低下しても障害物を確認できるかの保証はない
点滅状態での光度保証が必要になるのだが、規則の規定は連続点灯の前照灯に対するものだから点滅灯に類推解釈して適用できない、だが点滅灯はその規制には縛られないと主張する
つまり法令規則の自転車前照灯に対する規則は連続光の前照灯にしか適用できないのだと

となれば、法は連続光の前照灯しか認めていないから点滅灯は法が求める自転車前照灯にはならないのだな

法で命じられてつけた自転車前照灯の法に適合している『点滅』は
道交法52条第2項
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない
これだけしかないのだな
継続点滅を認める条項はない、連続光しか認めてないから、認めていない点滅灯については書かれていない
書かれていないから自由に使えるのではなく書かれていないから使っても自転車前照灯の意味を持たないのさ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:14:59.86ID:93zpSB/5
>>786
>>ちょっと聞くがよ、前照灯の規定と点滅は無関係だよな?www
>
>無関係ではないね。
>点滅の有無に関わらず、公安委員会が定めた規定に従う必要があるのだからねぇ。

ぎゃはははははwwwwww
もうその時点で日本語文章の意味を理解してねえもんなwww

【点滅の有無に関わらず公安委員会が定めてる】とは、公安委員会の定めた規定に【点滅の有無は関係無い】と言ってるのだよwww

【関わらず】の意味を理解してから、出直してこい自称法学を学んだ知的障害で虚言癖の詐欺師くんwwwwww

そもそも前照灯の規定に点滅が記述されてねえ時点で【全く無関係】だwwwwwwwww
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:16:09.81ID:93zpSB/5
>>787
前照灯は無条件で合法とは別な話も何も、点滅する灯火を前照灯として使用したら、その前照灯の点滅は無条件で合法だから、前照灯の規定は前照灯だけの規定だって誰でも分かるだろwwwwww
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:20:10.08ID:93zpSB/5
>>788
安全運転義務違反の操作とは【運転操作】だからなwww
そして、その他の装置とは速度を調整する装置、俗に言う加速装置=アクセルの事だからなwwwwww
【灯火を点ける操作】は関係無いwwwwww

【安全運転義務の区分】
運転操作不適(ペダル踏み間違い、ハンドル操作不適、ブレーキ操作不適)
漫然運転
脇見運転
動静不注視
安全不確認
安全速度

点滅は無関係wwwwwwwww

ほら、そこのサイトにも【点滅】など載ってねえぞwww
安全運転義務違反に点滅云々言ってんのは、キチガイのお前しかいねえんだよwwwwwwwww

https://drivezine.com/anzen-unten-gimu/

https://law.jablaw.org/br_safety
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:07:15.66ID:GNj7oupv
なんだ?戻ってきてたのか?
やけに早いな。
もっとゆっくりしてればいいのにwww
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:08:16.52ID:2H6FIAKh
>>791
おいおい、「前照灯の点滅」じゃなく「点滅する灯火(点滅式ライト)」と書いてあるだろうがw

点滅式ライトを自転車の前照灯として使うことは無条件で合法ではない
なぜなら、前照灯の規定に沿わなければならないから

これを類推解釈だ、と断じてるんだから、はよ根拠を示せよw

「点滅」の規定はなくても「点滅する灯火(点滅式ライト)」は基準を満たさないといけない、と東京都も言ってるよなぁ?
お前の「類推解釈」という判断は、東京都の見解より優先されるわけだw
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:10:08.95ID:2H6FIAKh
>>792
アホすぎるw
自動車の前照灯の点滅は前照灯に関する法令で規制されてるから、安全運転義務違反以前に前照灯の規定でアウトなんだよw

マジでなんもわかってないなお前w
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:24:43.78ID:aLyRGvJQ
>>793
夜はまだまだこれからだぞwww

劇場型知恵おくれくんよwww
必ずセットで現れるんだなwwwwwwwww
脊髄反射でレスするから、もう隠す事もしねえのか?wwwwwwwwwwww
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:03.55ID:aLyRGvJQ
>>794
点滅する灯火がなんだって?www
どんな灯火を使おうが、前照灯の点滅は無条件で合法だから、そんな作文は意味がねえだろwww

点滅する灯火を前照灯として使用したら、その前照灯の点滅は無条件で合法だから、前照灯の規定は前照灯だけの規定だって誰でも分かるんだからなwwwwww

類推解釈?www
既に回答論破済みだwwwwwwwww
お前の主張はホラ話だと、法令の原則が自動的に証明済みwwwwwwwww
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:17.59ID:aLyRGvJQ
>>795
アホはお前だwwwwww
虚言癖のお前が言ってるだけのホラ話に、何の説得力も信用もねえって自分で理解してんだろ?wwwwww
ほれ、安全運転義務違反に【点滅】が含まれてる証明をしてみろよwwwwww

警察庁も言ってんだろwww
点滅の有無に関わらず公安委員会が定めてるとwwwwww
そこで点滅が安全運転義務違反でアウトと言わねえのは、安全運転義務違反と点滅は無関係、点滅が無条件で合法だからだwwwwwwwwwwwwwwwwww
道交法で違法になってるなら、とっくに点滅は違法だと言及してるからなwwwwwwwww

マジで虚言癖だなお前wwwwww
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:20.13ID:MHd1Yl7C
>>797
東京都もホラ話言ってるってことねw
わかったわかった、お前の理屈は東京都の見解より正しいんだもんなw

「点滅する灯火(点滅式ライト)を自転車の前照灯として使う場合、その灯火は前照灯の規定に沿わなければならない」

これは「類推解釈だ」と発言した事実は、訂正も取り消しもしないのねw

東京都に教えてあげないとなw
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:42.44ID:FmyDKbpv
>>799
東京都は【点滅式】ライトと言ってるだろwww
【点滅式】とは方式の事だから、前照灯の規定とは無関係だwwwwww
そして、前照灯の規定とは前照灯が従わねければならない義務だからなwww
つまり、何のライトを前照灯に使おうが、それは前照灯だから前照灯の規定に従わなければ違法だが、そこに点滅は含まれないwwwwww

そもそも規定に点滅が存在しねえなら、従える規定が存在しねえんだから、お前の言ってる点滅は前照灯の規定に従うという、キチガイにしか出来ねえ論理は、お前の脳味噌同様に破綻した論理だwwwwwwwwwwww
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:42:39.63ID:FmyDKbpv
>>800
来なくていいのはお前だぞwww
ここはライトを点滅させてる人だけのスレだからなwwwwwwwww
違法だ無条件じゃねえと喚き散らしてるキチガイはスレチだから、合法違法のどちらでも無いグレイ法がある自分の国に還れwwwwwwwwwwww
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:10:05.02ID:wa8kLOml
>>803
戦後の乗っ取り?
何だそれは?www
そんな年代じゃねえから知らねえよボケ老人wwwwww
しかも人間を国だなってお前、またキチガイっぷり大発揮してんなwwwwww
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:35:25.86ID:g3HIm5WG
>>804
知識が少なすぎだろ?
日本語も怪しいし、思考も幼稚だし。
会話や文章のセンスもなし。
どうせ、無知無恥のゆとり世代のオヤジなんだろ?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:57:11.39ID:wa8kLOml
>>805
戦後の乗っ取りなんて嘘か本当か眉唾な話は知識に何の必要もねえだろwwwwww
お前は半島が母国だから必要なんだろうが、俺のような普通の日本人には韓国の知識なんて必要ねえからなwww
本当に日本語怪しいどころか、英語文法を日本語文法だと思ってた位のシッタカ低知能だから、リテラシー皆無だもんなお前wwwwww
無知無恥って何だ?w
まあ、ゆとり世代かどうかは知らねえが、半島の自称法学を学んだ低知能虚言癖詐欺師の知恵おくれくんよりは、確実に年下だと思うぞwww
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:00:29.31ID:5JAdz/9c
>>789
>つまり法令規則の自転車前照灯に対する規則は連続光の前照灯にしか適用できないのだと
>となれば、法は連続光の前照灯しか認めていないから点滅灯は法が求める自転車前照灯にはならないのだな

頭の悪い奴が願望だけで類推解釈するとこうなるのかw スゲーw
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:46.98ID:g3HIm5WG
>>806
引き締まってないムチムチデブのお前の体系に、お前の知識の無さと恥知らずがかかってんのだよ。
言わせんなよwww
ほんとセンスねーよなwww

自分がゆとり世代かどうかも分からんのか?
じゃ、確かめてみようか?

  円周率3.14は正何角形?

答えられたらゆとりじゃない可能性が高くなるぞwww
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:43:34.03ID:S9n6+a3E
>>798
>安全運転義務違反に【点滅】が含まれてる証明をしてみろよwwwwww
安全運転義務違反を問えば違反に出来ない行為は無いというほど強力な規定

【 】内により類推解釈を許しているからねえ
道路交通法 第七十条
車両【等】の運転者は、当該車両【等】のハンドル、ブレーキ【その他の装置】を確実に操作し、
かつ、道路、交通及び当該車両【等】の状況に応じ、
【他人に危害を及ぼさないような速度と『方法』】で運転しなければならない
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:54:36.32ID:S9n6+a3E
>>807
>頭の悪い奴が願望だけで類推解釈するとこうなるのかw スゲーw
アンタの類推解釈を元にしているだけ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:22:38.56ID:wa8kLOml
>>808
お前、俺に会った事ねえのにムチムチデブの【体系】とか妄想夢想して、恥ずかしくねえのか?wwwwww
言わせんなよwwwwwwwww
センスもリテラシーもねえよなwwwwwwwwwwww

【円周】率と書いてるのに正【何角】形とか聞いてくる厚顔無恥は、合法か違法かしかねえ日本国法令なのにグレイ法が有る!だの、規定が存在しねえ事を違法だ!と言ってるほどの知的障害だからなwwwwwwwww
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:11:29.98ID:ejR6L2Il
>>810
アホかw
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:04:47.25ID:S9n6+a3E
>>810
>「危害を及ぼした」とは言えないから。
『及ぼさないような』ね
『危害未満堅持』、常に危害発生ポイントに対し十分な余裕があることが要求されている
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:09:50.55ID:KqRTOXeh
というわけで、数スレに渡ってお送りした無条件劇場終了。
稀に見るキチだったな。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:45:47.51ID:rYhWXAKJ
>>706
>で、法令のどこにもイヤフォンや耳栓をして運転することに関して、直接の規定はないが、安全運転義務違反となる可能性があるな

こんなことを言ってる時点で、アフォの主張は全て嘘だと証明されるw

事故を起こした場合だけの可能性なwwwwww
イヤホンをして運転しても安全運転義務違反では無いwww
道路交通法ではイヤホンや耳栓の規定が存在しねえから合法だwww
ただ、各都道府県公安委員会でイヤホンや耳栓を規制してたら、公安委員会規則での違反だwww

>法令のどこにも自転車の前照灯の点滅に関する直接の規定はないが、安全運転義務違反となる可能性はあるな

こんなことを言ってる時点で、アフォの主張は全て嘘だと証明されるw

ならねえよwww
安全運転義務違反に点滅は無関係だwww

>直接の規定がなければ無条件で合法

こんなことを言ってる時点で、アフォの主張は全て嘘だと証明されるw

当たり前だろwww
規定が存在しなければ、抵触する法令も違法に出来る法令も存在しねえんだからなwww
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:47:53.39ID:rYhWXAKJ
>>788
>>788
イヤホンは安全運転義務違反にはならねえからな知恵おくれwww

道路交通法 第七十条
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない


ここに全て書いてるだろwww

他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転

速度だとwww

当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し

その他の装置とは【速度】調節装置、所謂アクセルだwww

そして、他人に危害を及ぼさないような【方法】で運転とは、急加速や急ハンドル、急ブレーキをするなという事だwww
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:53:01.67ID:u9uBUMhm
というわけで、数スレに渡ってお送りした知恵おくれくんの自演劇場終了。
稀に見るマジキチだったな。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:01:44.05ID:jA3shvU0
>>817
https://www.google.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1506/04/news042.html

「実は自転車でのイヤホン使用は、6月1日から急にダメになったわけではなく、以前から道路交通法第70条が定める「安全運転の義務」の中で「安全運転に必要な音や声が聞こえない状態での運転」として禁止されていました。」
だとよ。

どうせまた、お前のことだから「担当者が勝手に言ってるだけで、警視総監の決裁を受けたものでらないから警視庁の総意ではない。俺の主張の方が正しい」とか言い出すんどろうけどな(笑)
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:08:59.49ID:jA3shvU0
>>801
>つまり、何のライトを前照灯に使おうが、それは前照灯だから前照灯の規定に従わなければ違法だが、そこに点滅は含まれないwwwwww

ということは、点滅ならどんな灯火でも前照灯として合法なの?

違うよなぁ。色が違ったり、光度が足りなかったら、その灯火は違反だよなぁ。

だから、お前以外の人は、
「点滅する灯火も前照灯として使うなら前照灯の要件を満たす必要があり、無条件で合法とはならない」
と言ってるのだよ。

いい加減、理解したら(笑)
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:11:14.79ID:pnN4lv2n
>>819
またそうやって、しれっとホラ話をするwwwwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000006-wordleaf-soci

道路交通法ではイヤホンは禁止されてねえし、安全運転義務違反でもねえよwww
イヤホンは道路交通法違反では無いwwwwwwwww

各都道府県公安委員会規則でイヤホンを明確に禁止している場合だけで、東京都なら都規則の違反だwwwwwwwww
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:14:55.70ID:pnN4lv2n
>>820
>ということは、点滅ならどんな灯火でも前照灯として合法なの?

当たり前だろwww
どんな点滅でも合法だwwwwww
点滅に関する規定は存在しねえからなwww

>違うよなぁ。色が違ったり、光度が足りなかったら、その灯火は違反だよなぁ。

違わねえよwww
光色が違う、光度が足りない、それらは【点滅】じゃねえからなあwwwwwwwww

規定【点滅】の記述が存在しねえのに、違法に出来る訳がねえと、

いい加減、理解したらwwwwwwwww
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:49.17ID:0GFzXuG4
>>811
事実無根のことを断言しちゃう人間性はよくわかった。
自転車板でやたら法律振り回する奴に限って馬鹿なのはお馴染みの光景。
ま、他人を攻撃したくてたまらないってメンタリティの持ち主なんだけどね。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:18.81ID:0GFzXuG4
>>820
>違うよなぁ。色が違ったり、光度が足りなかったら、その灯火は違反だよなぁ。

でも、それは点滅が違反の理由ではなく、光色の違いや光度不足が違反の理由だからその反論は間違い。
なので「前照灯の点滅自体」は無条件で合法なのだ。
ただ「点滅する前照灯の使用」については無条件で合法にはならないのだな。

なぜなら前者は「点滅そのもの」が主体だが、後者は「前照灯」が主体になっているから。
この前者後者をゴッチャにしてるから話が永遠に平行線を辿っているだけ。
とはいえ「点滅は無条件で合法」という物言いは激しく誤解を生み突っ込ませる余地を与えるからいかがなものかととは思うよ。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:26:35.63ID:ejR6L2Il
聞かれてることと違うこと答えてるしな

点滅してるライトなら、どんなライトでも前照灯として合法なの?
と聞かれているのに
「当たり前だろ。どんな点滅でも合法だ」だからな

点滅が合法か違法かなんて聞いてないっつーの
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:16:06.21ID:2wcQP9a4
>>825
前照灯は前照灯の規定という条件があって、それに従って違法合法が決まるから、【点滅なら】と無関係な事を聞いてきた事に答えたんだろwwwwwwwww

【点滅してる】と聞かれてるから、どんな点滅でも点滅は合法だと答えてんだよwwwwwwwwwwwwwww

前照灯は前照灯の規定に従うのは当たり前、その前照灯規定に点滅は含まれないから、どんなライトを前照灯に使用しても前照灯の点滅は無条件で合法だwwwwww

こんな事も理解出来ねえなら法令を語るなよ自称法学を学んだ低知能虚言癖の詐欺師くんwww

ほら、答えてやったぞwww

>点滅ならどんな灯火でも前照灯として合法なの?

どんなライトでも合法とは言えないが、どんなライトでも【点滅させる事は合法】だwwwwwwwwwwwwwww
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:19:28.12ID:2wcQP9a4
ことば足らずだったなwwwwww

>点滅ならどんな灯火でも前照灯として合法なの?

どんなライトでも前照灯として合法とは言えないが、どんなライトでも【点滅させる事は合法】だwwwwwwwwwwwwwww
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:45.88ID:2wcQP9a4
揚げ足取られる前に、これも訂正しとくわwwwwww

>>819
またそうやって、しれっとホラ話をするwwwwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000006-wordleaf-soci

道路交通法ではイヤホンは禁止されてねえし、安全運転義務違反でもねえよwww
イヤホン使用は安全運転違反では無いwwwwwwwww

各都道府県公安委員会規則でイヤホンを明確に禁止している場合だけで、東京都なら都規則の違反だwwwwwwwww
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:59.19ID:g3HIm5WG
>>812
> 【円周】率と書いてるのに正【何角】形とか聞いてくる厚顔無恥は、
頭わるいな。
ただのゆとりじゃなく、ゆとりの落ちこぼれだったんだなwww
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:41:09.03ID:2wcQP9a4
>>829
円を角だと言うリテラシー皆無なお前の思考で、妄想性の本物の精神異常者だと理解出来るから、少なくとも【ゆとり】でも【落ちこぼれ】でもねえなwww
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:42:22.42ID:2wcQP9a4
合法でも違法でも無い!グレイ法だ!だからなwwwwwwwww

ぎゃはははははwwwwwwwww
マジウケんだけどwwwwww
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:44:20.52ID:S9n6+a3E
>>828
>東京都なら都規則の違反だwwwwwwwww
結局違反じゃないか
スピーカーで聞いてても違反になるのさ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:55:33.45ID:g3HIm5WG
>>830
ゆとり世代も社会に出て一般教養とか一般常識を身につけているのにw
お前とときたらwww

円周率も知らなかったとはwww
いまだに、円周率は "およそ3" とか言い出しそうだなwww

ちなみに円周率3は正六角形だからな。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:01.72ID:g3HIm5WG
頭わるいのをバラされて焦ってるのか?
いや、でも
何をバカにされてるのかも分かってないんだろ?
円周率の計算の仕方も分かってないんだろ?

何を言われてるか分からないけど、馬鹿にされてることだけは分かるんだーwww
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:22:25.51ID:EKQPJmxj
>>826


>>>「点滅する灯火」を「自転車の前照灯」として使用した場合、「点滅する灯火」は「自転車の前照灯」として扱われるため、「自転車の前照灯に関する法令」に沿っていなければならない

お前のこの論理を類推解釈って言うんだよwww


点滅式ライトに前照灯に関する法令を適用するのは類推解釈だったんじゃないのか?
ずいぶん言ってることが変わってるなw
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:24:06.84ID:EKQPJmxj
>>836
円周率3.14は小学生で習うからなw
2乗の計算は中学だから、10の2乗を20って言っちゃうんだよなw
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:10:42.05ID:NezzKtoz
>>666
>点滅で取り締まりが1件もないって、どうやって調べたの?
あるなら出せば良い┐(´ー`)┌
出せもしないのに「ないとは限らない」は馬鹿の自己紹介にしかならんぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

>>668
>点滅にもいろんなパターンがあるのに、どんな点滅でも無条件で合法って、バカはどうしようもないね。
法令に区別がないのだから、どれだけパターンが存在しようが区別しようがない┐(´ー`)┌
ほんと、ボケ老人は馬鹿の自己紹介しか出来ねぇな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

>>671
>含まれていないという根拠があれば出してね。
含まれている、と実例を挙げて反証しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:15:15.32ID:g3HIm5WG
>>840
> 含まれている、と実例を挙げて反証しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha
勘違いすんな。
含まれているって言ったか?

根拠もないのに勝手なこと言ってるから、根拠を出せと言ってるだけだぞ?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:23:24.69ID:NezzKtoz
>>841
>勘違いすんな。
>含まれているって言ったか?
>根拠もないのに勝手なこと言ってるから、根拠を出せと言ってるだけだぞ?
これじゃぁ言ってるのと同じだっての┐(´ー`)┌

ほんと、頭悪いんだから下らねぇ言い訳考えてないで黙ってろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:33:00.87ID:2wcQP9a4
>>835,836,839
発狂じゃ理解出来なかったかwww
ファビョったと言った方が理解出来るんだよな半島人だからwwwwwwwww

だってお前の国って、合法でも違法でもねえグレイ法が有る国なんだもんなwwwwwwwwwwww

日本じゃ点滅は無条件で合法だが、お前の国じゃ点滅がグレイ法なんだっけ?wwwwww

グレイ法…………(*´艸`)うぷぷ

ぎゃはははははwwwwww

笑いが止まんねえわwwwwwwwwwwww
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:33:58.62ID:2wcQP9a4
>>837
何も変わってねえわwww
【点滅式】という方式のライトだからなwww
類推解釈した【点滅する灯火だから無条件じゃ無い】と一緒にすんなよwwwwww

頭が悪過ぎる、点滅と灯火を一緒に考えてるお前の屁理屈に、何の意味もねえからなwwwwww

現実は、どんなライトを使おうが、前照灯の点滅は合法だwww

ほれ、これがお前の主張への答えだwww

>点滅ならどんな灯火でも前照灯として合法なの?

どんなライトでも前照灯として合法とは言えないが、どんなライトでも【点滅させる事は合法】だwwwwwwwwwwwwwww
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:36:37.52ID:NezzKtoz
>>843
「含まれていない」に異を唱えているのだから、お前は「含まれている」と断言しているに等しい┐(´ー`)┌
理解できないのか?┐(´ー`)┌ほんと頭悪いな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

根拠は今までさんざん挙げられているのだが┐(´ー`)┌
・法令に抵触する規定がない
・違法とした有権解釈が存在しない
・違法として取り締まった事例が見つからない
・当然判例なども存在しない
これでどうして「含まれていない」を否定しようとするのだろうな┐(´ー`)┌
頭悪いからだろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:31.13ID:g3HIm5WG
>>846
お前がどんなことを言っても、俺が「含まれている」と断言している事実はないんだよ。
ない事実を有ることにしたりするのは、お前ら脱法派の癖か?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:42:10.97ID:sWswOJj6
つまり、どんなライトでも前照灯として無条件で合法ではない、じゃねーかww

点滅式ライト=点滅する灯火は、前照灯として無条件で合法ではない
=前照灯の要件をみたしていなけれならない

これをお前は類推解釈だと言っていたはずなんだけどなぁw
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:53:04.67ID:NezzKtoz
>>849
>お前がどんなことを言っても、俺が「含まれている」と断言している事実はないんだよ。
>ない事実を有ることにしたりするのは、お前ら脱法派の癖か?
「ない」を否定すれば「ある」に決まっているだろ┐(´ー`)┌
ボケ老人は頭が悪すぎて、自分が何を言っているのか全く理解できないだけなのだな┐(´ー`)┌hahahahahaha

だからお前とは議論が成り立たねぇんだよ┐(´ー`)┌
最低限の知能すら持ち合わせていないなら参加するんじゃねぇっての┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:56:39.39ID:g3HIm5WG
>>852
否定もしてないんだが?
俺は根拠を聞いてるだけ。どうしてそうなるんだ?

都合の良い解釈をするのは脱法派の癖か?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:56:49.90ID:2wcQP9a4
>>850
つまり、どんなライトでも点滅は無条件で合法じゃねえかの間違いだろ?wwwwwwwww

点滅式ライト=点滅する灯火では無いwww
点滅式という方式のライトと、点滅する灯火では、点滅という発光方式のライトと、点いたり消えたりする灯火という文章の違いがあるからなwww

>点滅式ライト=点滅する灯火は、前照灯として無条件で合法ではない=前照灯の要件をみたしていなけれならない
>
>これをお前は類推解釈だと言っていたはずなんだけどなぁw

この文章では類推解釈だって言ってんだろwww

その文章を類推解釈で無いものに変えると、

【点滅する】灯火は、【点滅する】現象を除いて、前照灯として無条件で合法ではない
=【点滅】する現象を除いて、前照灯の要件をみたしていなけれならない

だからなwwwwwwwww

現実は、どんなライトを使おうが、前照灯の点滅は合法だwww

ほれ、これがお前の主張への答えだwww

>点滅ならどんな灯火でも前照灯として合法なの?

どんなライトでも前照灯として合法とは言えないが、どんなライトでも【点滅させる事は合法】だwwwwwwwwwwwwwww
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:59:14.40ID:2wcQP9a4
>>851
含まれてると断言しなくても、含まれてないを否定してんだから、含まれてると言ってる事と一緒だろwww

まさに、合法じゃないなら違法、違法じゃないなら合法という現実で、違法でも合法でも無い【グレイ】だ!と言ってる屁理屈そのものwwwwwwwww

グレイ…ぎゃはははははwwwwwwwww
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:15:58.61ID:g3HIm5WG
>>855
どうした?突然?
何の話をしだした???

グレイ?
グレイって宇宙人の話でもしたいのか?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:18.90ID:2wcQP9a4
>>856
違法でも合法でも無い状態【グレイ】が存在する国の人だって時刻してたろwwwwww

ここは合法か違法か必ずどちらかの状態の国なんだから、合法でも違法でも無いグレイ法の国の話を持ち込むなよザイニチ知恵おくれくんwwwwwwwww
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:45.02ID:2wcQP9a4
>>856
違法でも合法でも無い状態【グレイ】が存在する国の人だって自己紹介してたろwwwwww

ここは合法か違法か必ずどちらかの状態の国なんだから、合法でも違法でも無いグレイ法の国の話を持ち込むなよザイニチ知恵おくれくんwwwwwwwww
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:29:22.38ID:NezzKtoz
>>853
>否定もしてないんだが?
している、というのが分からないのか┐(´ー`)┌hahahahahaha
統合失調症こじらせるとそうだよなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

>俺は根拠を聞いてるだけ。どうしてそうなるんだ?
どれだけ根拠を書こうが全て忘れるし、改めて書いても読めねぇんだから話にならねぇよな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
気違いは掲示板に書き込むなよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:33:03.32ID:g3HIm5WG
>>859
否定してないんだが?
俺は根拠を聞いてるだけ。どうしてそうなるんだ?

事実を捻じ曲げるのは脱法派の癖か?
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:37:25.18ID:NezzKtoz
>>860
>否定してないんだが?
「ない」「じゃぁ根拠を示せよ」これで明確に否定している┐(´ー`)┌
お前にそれを理解できるだけの知能が無いだけの話である┐(´ー`)┌

>俺は根拠を聞いてるだけ。どうしてそうなるんだ?
根拠は過去何度も何度も繰り返し書き、今回も改めて箇条書きにしている。
覚えてねぇし改めて書いても読めもしない気違いにこれ以上何を提示しろというのだね┐(´ー`)┌

>事実を捻じ曲げるのは脱法派の癖か?
最低限、自分が何を発言しているのか理解できるだけの知能を得てから発言しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:42:31.13ID:g3HIm5WG
>>861
根拠があればそれを出せばいいだけなのさ。
根拠をきいてるだけなんだが?

お前の言ってることってさ、韓国のやり方とおんなじだな。
あーぁ。疲れるなー。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:49:28.56ID:NezzKtoz
>>862
韓国のやりかた?それはこちらのセリフだよ┐(´ー`)┌hahahahahaha

点滅違法論(笑)は気違いが仮説を立て、検証のプロセスをすっ飛ばして「事実だ」と断言する韓国スタイルだ┐(´ー`)┌
そして「それが事実なら〇〇が存在する。提示して挙証せよ。」と詰め寄ると、「あるとは限らない」と誤魔化す┐(´ー`)┌

何もかもが事実であるはずなのに、事実として確認できることは何一つない。
これをキムチスタイル(笑)と呼ばず何と呼ぶべきかな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:55:15.31ID:2wcQP9a4
グレイの国の人だからなあwwwwww
日本では規定が存在しねえ事を取り締まる事なんて不可能なのに、合法でも違法でも無いグレイという状態が有る国では、存在しねえ事で取り締まられるんだろ?wwwwww

あ、それって北朝鮮か?wwwwww

ウケるなwwwwww
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:06:03.54ID:CewoaDbA
>>854
お前が自分で「点滅する灯火」とは「点滅式ライト」のことだと確認してるじゃねーかw

697 ツール・ド・名無しさん sage 2019/09/14(土) 19:13:06.33 ID:BAUBsq70
>>691
【点滅する灯火】という造語は、東京都や警視庁が公式見解で言及した【点滅式ライト】の事だろ?www

点滅式ライトを自転車の前照灯にするって事だよな?www

点滅式ライトを前照灯として使い、その前照灯が点滅してるって事でいいんだよな?www

そうだよな?wwwwww
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:07:45.54ID:CewoaDbA
アホに見えるは誤りだな。真性のアホだった

264 ツール・ド・名無しさん 2019/09/11(水) 16:53:51.68 ID:PiTBIRCX
>>259
あのね、「点滅する灯火」を「前照灯として使うこと」は、法令と無関係じゃないよね
このスレでは、「点滅する灯火を前照灯として使うのは合法か」という話をずっとしてるの

二乗の計算も分数の計算もできない君には、少し難しい国語の問題かもしれないけれど、
甲「点滅式のライトを前照灯として使うのは合法か否か」
乙「点滅は無条件で合法だ」
この会話で乙の言う「点滅」は甲の言う「点滅式ライトを前照灯として使うこと」を受けて出てきたわけで、「点滅」=「点滅式灯火」と受け取られちゃうわけ

「点滅式灯火を前照灯として使うには『前照灯の要件を満たす』という条件がある」
すなわち「無条件で合法」ではない

理解できるかな?

>>240にも書いたけど、君がやってるのは
「速度超過20kmで走る自動車は違法か」という話をしている時に「『自動車』自体は違法ではない。自動車を罰する法はない」と吠えてるのと一緒なのね
要はアホに見えるよってこと
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:10:40.43ID:g3HIm5WG
>>863
根拠を出すのは言った側だぞ。
何も言ってない側に何の根拠を出せというんだ?

こんな感じで話が流れている

含まれていない旨を発言。 ←脱法派
含まれていない根拠を聞く。←違法派 (俺)
含まれている根拠を出せ。 ←脱法派 (┐(´ー`)┌)
含まれているって話はしていない。根拠も何も関係ない。←違法派 (俺)

仮説でも何でもいいから根拠を出せよ。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:12:02.97ID:NezzKtoz
>>866
こーいう風に感情論で主張を否定するのもキムチスタイル(笑)にありがちな事だな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

そして、速度超過という行為に対して「自動車は違法か」という論点を据える程に頭が悪いのである┐(´ー`)┌
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:14:53.01ID:NezzKtoz
>>867
含まれていることを前提に食い下がっている、という事実を理解できねぇのな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

「俺はそんな事言ってない」じゃねぇよ┐(´ー`)┌
言ってるんだよ。議論をしたいならそれくらいは理解できる知能をつけろとな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:33.86ID:2wcQP9a4
>>865
その【点滅する(無条件)】【灯火(前照灯規定条件有り)】を一緒にした【点滅する灯火】を前照灯規定(条件)でまとめて従うという論理が理解出来ねえから、

【だろ?】【だよな?】

聞いてるに過ぎねえだろwwwwww
そしてそれを聞いても、お前はしつこく【点滅する灯火】と言ってたよなあwww
つまり、お前の言う点滅する灯火とは、点滅式灯火とは違うって事だwwwwwwwww

そうじゃねえというなら、点滅する灯火とは点滅式ライトの事なのか?www

ならば【点滅式】は方式だから、前照灯規定とは全く無関係wwwwww

点滅式ライトは、ただのライトだからなwww
方式が点滅なだけで、それは規定とは無関係だwww
ほ・う・し・き は灯火じゃねえからなwwwwwwwww
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:36:18.12ID:2wcQP9a4
>>866
>「点滅式灯火を前照灯として使うには『前照灯の要件を満たす』という条件がある」

点滅式は方式であって灯火では無いwww
よって、

「点滅式灯火を前照灯として使うには、灯火が『前照灯の要件を満たす』という条件があるが、点滅方式は条件と無関係」

>すなわち「点滅は無条件で合法」であり、【灯火には条件が有る】だwwwwww
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:36:57.74ID:CewoaDbA
>>868
重要なのはそこじゃないよw

>甲「点滅式のライトを前照灯として使うのは合法か否か」

>この会話で乙の言う「点滅」は甲の言う「点滅式ライトを前照灯として使うこと」を受けて出てきたわけで


過去既に「点滅式のライト」「点滅式ライト」と言われているにも関わらず、ことことに至っての言い訳が
>>854「点滅式ライト」と「点滅する灯火」は違う
だからなw
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:37:28.26ID:2wcQP9a4
>>867
グレイの国の人だからなあwwwwww

【日本では規定が存在しねえ事を取り締まる事なんて不可能】

なのに、合法でも違法でも無いグレイという状態が有る国では、存在しねえ事で取り締まられるんだろ?wwwwww

あ、それって北朝鮮か?wwwwww

ウケるなwwwwww

ほら、取り締まりが1件も存在しない理由が日本には有るからなwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況