X



【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:32.68ID:JW5Vn+Cz
前スレ
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ53
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499521593/
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515867812/
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524943273/
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ56
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545834802/
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 02:44:52.75ID:CSwntFGy
中身の回路はほぼ一緒なんだろうが各店合わせりゃ20種類近く出てるんだなストップウォッチ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:42:30.12ID:5AhsbrEQ
>>33
グローブに固定しないで、グローブの内側で手のひらに握り込むようにして使ってる
洗う時に取り外せるし、手のひらにピッタリくっつくからズレない
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:49:53.77ID:oF5x1yJb
100均にサドルバッグとして使えそうなもん売ってないかなぁ
背中にリュックしんどい
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:27:09.32ID:Qlu1Qj9S
ダイソーの2LEDライト付属のテスト用CR2032をローソン100で買った2個入りの奴に入れ替えたが、
比べてみるとテスト用電池は明らかに重量が軽くてびっくりした
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:54:06.41ID:fNT74h8S
軽量コンパクト
長持ち
水に濡れても大丈夫
使いこなせるとなんかかっこいい

ちなみに今日河原で使ってみたけど全然火が点かなかったんでチャッカマン使った
いや、火口持ってくの忘れたのが原因だから!家で練習したときはちゃんとできたから!
まあチャッカマンでいいよね
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:38:09.69ID:/ejNCouw
チャッカマンは使い切りなのが嫌い。
100均で補充可能なの売ってるからボンベと一緒に買って使ってる。
https://f15sbase.naturum.ne.jp/e2259872.html
そう、これこれ。
…って、これがファイヤースターターって言うのかw

チャッカマンは500円弱もするのに補充も出来ないとかコスパ悪すぎ。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:04:55.74ID:VXU3Oq/v
>>48
>河原で使ってみたけど
河原なら火口いっぱいころがってるんだがなぁ
フェザースティック?なんて作らなくても

今日秋川のBBQ場で一発着火したよ
百均で買ったBICのライターも持ってったけど使わなかったわ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:56:52.10ID:4Wqshdsv
>>50
麻紐持ってくの忘れてたんでそこらの枯れ草でやってみたけど駄目だったわ
久しぶりのツーリング(自転車)で足にきてたからいろいろ探すのも面倒になってまあいいやってw
枯れ草と小枝でお湯を沸かしてシイタケ茶(ダイソー)を飲んで帰ってきた
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:01:37.41ID:NsPY4peh
薄いサドルにしたらケツが痛いので、とりあえず耐震マット付けて
その上からカバーかけて乗ってみたがあまり変わらないな
ゲル入りサドルをまた買ってこないとダメだな
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:51:20.70ID:SUjOykAx
買ってよかったベスト3

・ダイソーのケーブルカッター200円
1000円ぐらいの製品と大差なしちゃんと切れる

・ダイソーの点灯3パターンリアライト
サドルバッグに引っ掛けられるのがグッド

・六角レンチ
常用ではまず使えないが使うやつだけサドルバッグに入れとくのには軽くて十分
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:55:53.35ID:hggHq0W8
2500円で買ったケーブルカッター
アウター切ろうとして広げたら速攻で板スプリングがぶっ壊れて使い物にならんくなった
結局ダイソーで買っておいたケーブルカッターしか使わなかった
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:19:13.43ID:EtqIQPTH
輪行バック作ろうかと思うんだけど
バイクカバー素材にしたらできるかな?
強度はどうなんだろう
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:20:27.41ID:Hq16oNSD
ダイソーのリアライト
すぐ根本から折れる
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:30:43.62ID:mC/YtyyC
リアライトは無課金初期装備だわ
100均のはランニングコスト悪いボタン電池ばっかだし
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:20:33.09ID:ZfIJl+l8
単四二本のは重いし大きいが電池の持ちも光量も申し分ない
一応防水だがこれはあまり当てにならない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:25:38.31ID:qvUpQtZZ
100均の単四や単三使ったライトやリアライトは電池の重さに耐えきれず破損する率が高い(自分調べ)
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:56:09.83ID:WQYgVnA5
単3の買ったけど、でかいけど暗い。見た目ださい。

めくれるサドルカバー、2週間ぐらいで穴が開いた。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:14:45.47ID:KMW7yAns
リアライトは遅くなる可能性があるときだけつけていくんだよ
普段は反射板
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:28:58.35ID:PAUAI9VU
盗まれるリスクもあるからリアライトはダイソーでいいかな
安価だから
リアキャリア、シートポスト、メットと3個つけてるw
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:15:26.48ID:RF0ESg2A
100均のリアライト使い始めて二年以上は経つけどホルダーが折れたことはないな
付けっぱのまま盗まれたこともない
紛失した場合に備えて予備も買ったけど出番がなくてずっと仕舞ってあるわ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:13:13.81ID:jXdcJ9hV
100均のホットボンドはちゃんとしたやつに比べると「やっぱ100均クオリティかぁ」みたいな感じだぞ。
応急的に使えればいいかと思ってるとそれすら果たさないこともしばしば。
初めて使ったのが100均のならいざ知らず、ちゃんと下の使った事ある人にはちょっとお勧めしかねる。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:05:48.14ID:BhRN6Lxz
このブループラネット時計
今まで着用してフルマラソンや
自転車で100Km以上のイベントに
参加してるが壊れない
ttps://dannyoh.info/?p=5804
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:28:22.42ID:Ye7UdqYe
サイコンについてるから時計はつけない
サイコンは100均に売ってない・・・
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:05:06.97ID:Li3+CgVy
自転車の差し色になるからダイソーの反射リムステッカーにはお世話になってます
セリアのは剥がれやすかった
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 04:12:57.07ID:dBrGX6Z7
>>82
スレチ気味になって申し訳ないけど、ちゃんとしたのってホムセンで千円位の奴?
100均のしか使った事無くてこんなもんかと思ってたけど、がっつりくっつくならちゃんとしたの買いたい
それと100均スティックが駄目なのか、本体の熱量的な問題なのか両方なのかわかったら教えてもらえると助かる
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:03:31.08ID:ql9d8Fbh
>>91
多分スティックの問題だと思う。
なお太さが違うので高いスティック(こっちの方が太い)を100均のガンに使うのは出来ないはず。
ダイソーのはたぶん手芸用に特化していて(置き場所もそう言うとこだった気がする)
フェルトをくっつけるとか、そういうのだとちょうど良いんじゃないかと。

以前会社で使ってたときは、プリント基板上の部品を動かないようにするとか、
樹脂やら金属やらなんでもくっついた。
そのノリでダイソーのを使ったら手でぺりぺり剥がれちゃうんだもん。
幾らリーズナブルつっても、くっつけると言う目的が果たせないならそれ以前のただのゴミだわ。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:56:42.07ID:/tTeoIo7
>>92
手でぺりぺり剥がれる(硬質な基材は侵さない)のがホットボンドの長所の一つであって
その会社で使ってたのがむしろ目的に特化したもんだろ。
ホットボンドに求めるのは接着だけではない
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:35:34.78ID:p9TrbGMO
>>92
91だけどなんか悪いね・・・
個人的に100均のじゃちょっと接着が弱いと思ってるんでちょっと調べてみるわ
ありがとね
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:45:01.81ID:bP4R7emF
電気製品(中国製)を分解したとき基板にホットボンド付いてても、だいたいペリって剥がれるか、既に剥がれてる。
恒久的な目的で基板にホットボンド使うやつは性質を知らない初心者だと思ってた。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:30:51.68ID:tiiYvCxH
>>92
やっぱちゃんとしたスティックは着きが違うのか
ホットガン自体のワット数は関係ない?

雨カッパの丈直しに使ってみて一応くっついたがすぐにぺりぺり剥がれてだめだった
Youtubeの工作でやたら出てくるのはどこのメーカーなんだろう
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:16.22ID:HZ6AuUFI
100均のものが正規品と変わらない品質のわけがない
溶かすガンはともかくスティックは他で買おうよ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:11:45.43ID:lrqfzlPJ
多分一番よく目にするのはこれ。秋葉の電子部品屋で吊るしで売ってる。
ホットボンドとは - 太洋電機産業
http://www.goot.jp/hotworks/hotbond_whats.html
オンラインショップ
http://goot.shop-pro.jp/

以下メジャーメーカー
3M? Scotch-Weld? ホットメルト接着剤
http://www.mmm.co.jp/tape-adh/adh/hotmelt/hotmelt/various/index.html
用途別に各種、紙・木材、金属・プラ、ダンボール、プラ・ガラスなど

ホットメルト接着剤|その他|工業用|セメダイン株式会社
https://www.cemedine.co.jp/technology/other/hotmelt/index.html
工業用でダンボール入り、流石にそんなに量要らんw


ホットボンドの販売特集【通販モノタロウ】
https://www.monotaro.com/k/store/%83z%83b%83g%83%7B%83%93%83h/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:58:41.31ID:1Iu4XfYy
防水処理なら同じく100均にシリコン(ミニコーキング剤)あるのでそっちがいいでしょ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:10:11.12ID:vF3nYU4I
薄型スパナってもう売ってないの?
ダイソーとセリア6軒回ったけどなかった
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:41:00.63ID:YwtQskz4
ダイソーいったら無印の吊るして使える旅行用ポーチパクって200円で置いてあってワロタ
300円で折り畳みリュック出てたけど普通の300円のリュック畳んだ方がコンパクトになるな
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:21:05.22ID:V91VRyTv
>>84
これ買ってみたけど全く同じ見た目で生活防水と非防水の2種類があるね
パッケージだけがちょっと違う
たぶん新しいロットの方が非防水のように思えたが俺は生活防水の方を買った
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:26:27.79ID:w8l3rnkk
日常生活防水って、こういっちゃ何だがCDのケースレベル。
水こぼしちゃったけど急いで拭けばCD自体は大丈夫(インストカードは知らん)って感じのもんだよ。
CDを聞くのに支障がないのと同様、時計の駆動体に問題ないからガラスの内側が湯気で曇っちゃってても時計は動いてます!なノリ。
正直、一般消費者の思ってるレベルでは非防水と大して変わらん。
そもそも100均商品だぞw
多分、日常〜で何らかのクレームが来て、設計変更しないまま表示だけ変えたんじゃないか。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:57:08.10ID:V91VRyTv
>>114
そうだね、モノとしては一緒なのかもしれないね…
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:06.34ID:5b1G/Utx
非防水を防水にするには
設計変更
部品追加
製造ライン変更
って簡単には変更しないんじゃないかな

ボディに溝作ってパッキン入れるだけだと思うけど
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:01:38.29ID:DWq6h1WS
>新しいロットの方が非防水

つってんだから、防水→非防水だぞ
防水のつもりで作ったけどテストしたらダメでした(てへぺろって感じだろ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:59:53.63ID:7R6/N2mQ
ベルコンパスってまだ売ってるんかな
予備で持ってたのを取り付けたらプラスチックが割れてしまった
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:22:43.48ID:+dyhd6AR
定期的にあったり無かったりするんだよな>コンパスベル
アマゾンで検索するとなかなかボッタなのがいっぱい引っかかるがw

まあ、100均レベルだと思うからボってるように見えるのかもだが
使ってる樹脂の質とかよかったりで相応のもあるのかな?
ウチのは白く曇ってすっかり見えにくくなっちまって代替が欲しい。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:29:33.84ID:QiAIjfnN
ダイソーの単四二本のリアライトは光量や電池持ちには全く不安はないが、マウント部分の脆さだけが気になる。

少し前のやたら点滅パターンが細かいリアライトだとシートポストに対して沿うように付けられたので変な加重が掛かることを抑えられたのだけれども、現行製品は横になるので割と気を使う…
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:08:07.29ID:pZZwa9dl
やっぱりコンパスベルなかった
中国発送はコンパスが割れてることが多いらしいからギャンブルだなぁ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:48:41.01ID:VlLPyTy0
>>126
タイラップでシート裏から吊るすように補強してる

ほんと取付部分はしょうもないよねぇ、振動で下向いたり。
ライト部分は割と優秀なのに
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:47:50.66ID:YNtVvX7D
外側に補強材(L型金具)を貼り付けて、その上からパテで肉厚に盛ってやったら折れなくなったよ
でもボタン電池のドーム型の方が圧倒的に明るいのでそっちへ交換
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:32:37.90ID:7oOS39HA
粉末のスポドリを小分けにして100均のチャック付きの小袋に入れてたんだけど
密封性が足りなかったのか走行中の振動でチャックの隙間から粉末が漏れ出てバッグの中が大参事になってた

密封性が高くて小分けに出来る何か良いもの100均で無いかな?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:43:02.78ID:+12czJcu
チャック付き小袋ってこういうのだよね?
https://www.spoonhome.com/wp-content/uploads/2018/06/zipbag100yenshop12.jpg
凸が凹にはまり込む構造だけど、粉が凹の溝に入らないように、凸側を下にするとか
気をつけて入れないとどこの製品だろうが密封できなくなるぞ。

正直、そういうのが出来ないって言うならタッパーとか、
昔だったらフイルムケースみたいな小瓶とかじゃないとダメなんではと思う。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:54:27.29ID:7oOS39HA
そうそう、そのタイプの袋
なるほど凸凹がはまる部分に粉末の粒子が噛んで密封できてなかった説はあるかも
その辺注意して入れてみるよ。それでもダメだったら小瓶とかに手を出してみるかな
フィルムケースも良さそうだけど、あれって今でも手に入るのかな
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:23:49.10ID:dUknJxfo
袋を2重にすればいいのでは?
粉を入れたチャック袋Aをもう一回り大きいチャック袋Bに入れれば粉噛みもせんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況