>>433
>ほらな、俺の言ってるとおりだろ?

全く違うなwww

>公安委員会は、灯火器としての前照灯じゃなくて、点いている明かりの光度を定めてるってことだ。

点いてる明かりの光度って何だよ?wwwwww
明かりとは灯火器だから、灯火器である前照灯の光度を定めてるんだろwww
そして【点いてる明かり(灯火器)の光度】じゃなくて、【点けなければならない灯火器の光度】を定めてるんだからなwww

便宜的に【10m先の障害物を確認出来る性能】を400カンデラにしてるが、その400カンデラを有する前照灯を点けなければならねえという法令であって、0.5lmの性能を点けなければならねえなんて法令じゃねえからなwww

>0.5lmで点けようが、その前照灯の性能(今回は400cd)は変わらないだろ?

400カンデラの性能を持ってるライトを0.5lmしか出せねえように性能を変えたなら、そのモードでのライトは0.5lmの性能って事だろwww
そのモードでは400カンデラを出せねえんだからなwww

400cdのライトを0.5lmモードに変更した時点で、それは現実で0.5lmの性能だwww

>0.5lmにしたときに限って、前照灯の性能(今回は400cd)変わるのか?
>0.5lmにしたときに限って、前照灯の性能(今回は400cd)とは違うものになっちゃうのか?

モードで性能を変えてんだから、違う性能に決まってんだろwww
その0.5lmモードで400cd出るのかよ?www
0.5lmしか出ねえなら、その性能は0.5lmだろうがwww
まさか0.5lmと400cdが同じ性能だと言ってんのか?wwwwww
算数のお勉強して出直してこいよ知恵遅れwww

それとも何か?
400カンデラの性能を有するライトだから、性能を故意に落とした0.5lmモードで点けても400カンデラ出ていて、10m先の障害物が見えてるとでも?www

そういう屁理屈はキチガイにしか出来ねえよなあwww
まさにマジキチにしか主張出来ねえ論理だろwww