X



グランピーを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:09:15.12ID:vd0WLOy2
ノースアメリカンハンドメイドバイシクルショウやアメリカのグラベル文化の
完全なるコピーであり
そこに創造性はない
ただの模倣でそれをさも自分たちが生み出したかの
ような売り方をしているのがグランピースタイル
これこそ文化の盗用
こいつらが出来るのはせいぜいパロディぐらい
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:45:57.70ID:RtWPs6c1
それな!
ワイのPC、「カラテモンキー」で検索するとエノPのが一番うえに来る
それみると欲しくなるんだよねぇ なぜなの?
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:46:02.94ID:9D1WIakI
ホワイトモンキー、ブラックモンキー、レッドモンキー、イエローモンキー、みんな人間、同じ穴の狢!
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:09:46.48ID:1ebsSscJ
カスタム例を動画でみたり、ライブでコミュニケーションできるのがいい。海外カスタムのセレクトショップ。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:06:59.29ID:91NCJteF
何をしようがのび太にしか見えない。
遺伝子組み換えないと駄目なレベル。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:33:07.14ID:d/vl2O9M
あります
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:06.50ID:LwcxE1rw
自分たちではかっこいいって言い張ってるけど、正直日本で太フレーム、太タイヤにカゴつけたらとたんにママチャリにしか見えなくなるよね、特に白フレーム。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:22:01.52ID:olTBTech
自分がかっけーと思うならそれでいいだろ。他人の目を気にして乗るもんじゃないぜ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:41:22.91ID:6+8IB/MJ
そう裸の王様だってそんなの関係ねー
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:48:05.17ID:olTBTech
エアロフレームのロードだってクソダサいって思う奴もいるからな。自己満足の世界なんだから自分の嗜好がすべて
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:11.09ID:9+S64hj3
久しぶりにyoutubeでイケピー見たけどめっちゃ痩せたな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:13:50.07ID:6xUsd4U/
おっと、一人知らない人が来ました(非グランピースタイルへのあたりのきつさ)
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:26.23ID:m5EdcoPZ
エノPの嫁さんめっちゃ可愛いよな
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:01:57.61ID:At4j97R0
>>249
動画に出てるぞ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:02:54.21ID:L7c60fsZ
グランピーを関東にも作ってくれ
広島遠いんじゃ〜
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:05:16.08ID:n2aTPu5/
榎Pも前はここに来てくれたのにオマエらのマナーがなってないせいで来なくなったよね
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:42:47.40ID:2rhoJE6P
ここでの質問に動画で答えるならいいけど
この場で書き込んでも本物かどうかもわからないし扱いに困って茶化したりするだけだよ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:16:26.08ID:6D12l/mv
エノピーは書き込んだらちゃんとtwitterで言ってくれてたやろ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:01.17ID:uQr7+/3k
自転車メインかと思ったらバイカーかよ。割高な自転車やファッションとよくお金持つな。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:14:58.98ID:Mc//t2t9
ちょびりさんいいなー
オシャレだし
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:13:33.66ID:MCo+G3HQ
自転車専門店はどこにでもあるが、自転車がある生活を売る店ってないよな
グランピー、俺の街にも欲しい
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:54:55.50ID:VI62aMQL
>>259
自転車アパレルを扱う店はそんな無いからなああってもいいかもな
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:58:28.37ID:MCo+G3HQ
>>260
お前のような考え方ならママチャリでよし
時間と金でしか物を計れないようなやつにはわからんだろうけどな
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:39.55ID:VI62aMQL
店のスタンスはピストは卒業して次の街乗りマシンを探してる人向けだっけ
都心の店のようにBMXとかは、やらないと
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:43:27.51ID:huuWFHfR
コミューターバイクなら電動アシスト自転車が最強だけど、それじゃあ面白くないんだよな。お洒落で、いじり甲斐のある、趣味性の高い日常自転車。
良いコンセプトだと思うよ、BLの二番煎じだけど
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:43.35ID:VI62aMQL
>>265
チャリ乗ってる人ってバイクも好きだよな
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:13:36.66ID:KoOTK+gp
>>271
青ラグでしょ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:20:00.20ID:52rqhvf0
盆栽自転車とか東京はその手のお店沢山あるよね。セオサイクルじゃなくてえのPは働くとこ間違ってたんじゃないか。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:31:41.79ID:KoOTK+gp
>>273
えのP速いの好きだからY'sでチャリ買ってセオで働いて
金貯めてバイク買って自転車はグランPスタイルじゃないの
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:35:32.89ID:KoOTK+gp
適当言って済まんw
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:04:36.42ID:FoMiWm1a
>>274
パクリいいじゃないですか
いいものどんどん真似して日本各地にブルーラグやサークルズやグランピー みたいないい店いっぱいできて欲しい
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:10.04ID:Y9ajdXG5
べつにグランピーで売っているようなものをそれぞれ別々に揃えればいいんじゃねえの。
ワンストップで揃える必要はないべ。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:42:16.52ID:PuE3Vcga
ブルーラグ、サークルズ、グランピーとかと似た雰囲気のショップて他にもある?
関西には無いのかな
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:31.59ID:zPs/ty1j
>>281
MOVEMENT, TKC
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:41:39.78ID:O9J3/G08
ブルーラグはグランピーの事どう思ってるんだろうなー

ブルーラグが扱ってるMASHのフレームがサークルズでも取り扱うようになりましたよーて文章読んでたら、グランピーのことを意識してるように感じたのはワイだけ?
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:48:00.41ID:KoOTK+gp
グランPに青ラグの○○みたいな炎上動画を投稿するヤツいないから
眼中に入れてないんじゃ?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:52:12.07ID:tu7ieGZL
裾野広げると失敗しそう
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:58:20.47ID:KoOTK+gp
>>288
高額車専門かと思ったら
TOKYOバイクとか支店の方で扱ってんだな
実はあんまり意識高くない?
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:50.18ID:Q0TDFVwg
京都は知らんけど大阪はあの手のショップ沢山あるだろ。
ビジネス広げたいなら弱虫ペダルと組んでグランピーモデルに坂道乗せればいいんだよ。
あんなメガネのやつ見かけるよ。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:32:14.35ID:KoOTK+gp
あーそういや弱虫ペダルMTB編突入だから
MTB担当力入れてかなきゃな
G
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:18:43.12ID:52rqhvf0
いやあるある。有名どこだと一条がそうだし、それこそ東京wheelsあるし。
ピストやミニベロ、クラシカルクロモリ専門店とか、規模小さいけどストリート寄りのショップとか結構あるよ。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:43:16.44ID:6ivqEwFx
大阪なぁ、ありそうでないよ
BLやグランP、Circle図みたいなのがあれば流行るだろうなぁ

ピスト屋とかロード屋、クロス屋はあるけどコミューターバイクを真剣に取り組んでる店はないわ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:06:06.81ID:Q0TDFVwg
堀江や船場界隈行けばおしゃれを全面に出してたりカスタムとかもやってる自転車屋いくらでもあるのに。
そういう店の規模から見てそのスタイル?なるものを売る店がどれだけ流行るやら。
まあやってみてもいいのかもね。中身の無いものを雰囲気だけで数十万で売る商売が大阪でどれだけ通用するか見ものだけど。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:08:27.98ID:KoOTK+gp
価格はしょうがないでしょー
世界のGIANT様と比べたら世代遅れの技術で数倍の価格とか・・・
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:15.94ID:ZVwNDJxF
>>295
ハトヤとかムーブメントとか。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:41:03.26ID:+dOzfB/x
eirinあるやないか
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:05:33.35ID:6ivqEwFx
>>296
中身ないって意味わからんわ。コミューターバイクに中身無い?ガチのロードやMTBだけが中身のある自転車?
偏った価値観だなおい
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:14:03.82ID:6ivqEwFx
>>299
まじで言ってる?普通のチャリ屋やん。
おれミナミ界隈うろつくけどBLやCircle図みたいな個性のある店はないでまじで。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:10:20.51ID:/EnJ7QSI
個性www
グランピーが個性www
ギャグかな?さすが大阪人はおもしろいわ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:33:36.11ID:m3w0U7CE
ムーブメントの空気感www

ここらへんのジャンルの自転車屋はジャストライドな感じの自転車でいかないとめっちゃディスられるから気をつけれ
青ラグのメガネとヒゲは注意
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:30:53.74ID:rpoY2GMl
そりゃあホムセンで買ったママチャリやドッペルで、タイヤ交換してください、えータイヤ高いよ、ってなればディスられるだろ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:36:43.96ID:rpoY2GMl
例えば軽自動車が調子悪いから高級車の並ぶ修理工場に持ち込めばバカ高い工賃請求されるか断られるぞ。常識だよな。

何でもそうだけど、店をみてそこに持ち込むのが相応しいか、を判断できない奴は社会でも不適合者になると思うわ。それでも店が受け容れてくれるなら、その店は神だよ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:24:04.17ID:rpoY2GMl
なら、たかが自転車屋のスレに来なければいいだろ?たかが自転車屋に頼まなくても自分で好きなようにカスタムすればいいやん?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:32:53.04ID:zDRcoiMt
ブルーラグは店舗によって入りにくさが違うから
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:20:49.43ID:rpoY2GMl
>>310
「たかが自転車屋」
これほど自転車屋を見下した言葉はないだろ。見下すなら自転車屋に頼らず自分でやれって話。おまえ自転車屋開業できるくらいのスキル、知識もってんのか?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:17:42.05ID:zx1DDUzU
>>313
1番イヤなのは幡ヶ谷で1番好きなのは上馬
代々木も感じいい
当たり前だけど個人的にね
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:28.21ID:ky1agI5X
グランピーの個性とか多分どうでもいいんだよ客は
あの手の自転車を買いやすい敷居の低さが魅力
店員のキャラとかちょうどいい田舎くささとか
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:46:20.79ID:yGYCkYfG
自転車屋で1番苦手なのは常連と店員がずっと喋ってることだな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:18:20.95ID:PJNNvWF1
大阪だとhutte8to8とmovementがオススメかな
枚方にあるsurly取り扱い店も感じよかった
8to8はレースとかより専門的でグッズも充実、movementはより気軽に行けて、店舗規模が大きくなるようなことがあればBLやGPに近い存在になれるような気がする
両店共サーリー取扱ってないのが残念
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:21:36.55ID:K0kbrVAS
>>313
幡ヶ谷アウト
ヨヨコーは入りやすいけど、くそ忙しいみたいで従業員が死んだ魚の目
上馬はマニアックだけど品物みやすいよ

京都のガーデンと空井戸も嫌いじゃない
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:48:54.04ID:WWXkoNiZ
エノPおめでとうな!
幸せになれよ!
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 01:00:33.17ID:s3ursKRu
>>302
まぁブルラやサークルずは輸入商社もやってっからね。自社が代理店やってる物をメインでやるとああなるて事。
一般小売自転車店とはまた違うよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況