X



多摩川サイクリングロード 45往復目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:43:45.60ID:AuwYlztC
┏━━━┓    ┏┓      ┏━━━━━━━━┓
┃┏┓┏┛┏━┛┗━┓  ┃┏━━━━━━┓┃    ┏┓
┃┗┛┗┓┗━┓┏━┛  ┃┃            ┃┃┏━┛┗━━┓┏━┓
┃┏┓┏┛  ┏┛┗┓    ┃┗━━━━━━┛┃┗━┓┏━━┛┗┓┗┓
┃┗┛┗┓  ┃┏┓┃    ┃┏━━━━━━┓┃  ┏┛┃    ┏┓┗━┛
┃┏┓┏┛  ┃┃┃┗┓  ┃┃            ┃┃  ┃┏┛    ┃┃
┃┗┛┗━┓┃┃┗┓┃  ┃┗━━━━━━┛┃  ┃┃      ┃┃
┗━━━┓┃┃┗┓┃┃  ┃┏━━━━━━┓┃  ┃┃┏━━┛┗━┓
┏┓┏┓┃┃┃┏┛┃┃  ┃┃            ┃┃┏┛┃┃┏━┓┏┓┃
┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┗┓┃┗━━━━━━┛┃┃┏┛┃┗━┛┃┗┛
┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┛┗━━━━━━━━┛┗┛  ┗━━━┛

  ┏┓    ┏━━━━━┓ ┏┓        ┏┓
┏┛┗━┓┗━━━━┓┃ ┃┃  ┏━━┛┗━┓
┗┓┏┓┃┏━┓┏━┛┃ ┃┃  ┗━━┓┏━┛
  ┃┃┃┃┗┓┃┃┏━┛ ┃┃        ┃┃
  ┃┃┃┃  ┃┗┛┗┓   ┃┃        ┃┃
  ┃┗┛┗┓┗┓┏┓┃   ┃┃  ┏━━┛┗━┓
  ┗━┓┏┛  ┃┃┃┃   ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
  ┏━┛┃┏━┛┃┃┗┓ ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
  ┗━━┛┗━━┛┗━┛ ┗━┛┗━━━┛┗━┛
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:44:19.38ID:AuwYlztC
    ┏┓┏━━━━━━┓      ┏┓
  ┏┛┃┗━━━━┓┏┛┏━━┛┗━━━━━┓
  ┃┏┛          ┃┃  ┗━━┓┏━━━━━┛
┏┛┃┏━━━━┓┃┃    ┏━┛┗━━┓
┗┓┃┃┏━━┓┃┃┃    ┗━━━━┓┃┏┓
  ┃┃┃┃    ┃┃┃┃    ┏━━━━┛┗┛┃
  ┃┃┃┗━━┛┃┃┃    ┃┏━━━┓┏━┛
  ┃┃┗━━━━┛┃┃    ┃┃      ┗┛
  ┃┃          ┏┛┃    ┃┗━━━━━━━┓
  ┗┛          ┗━┛    ┗━━━━━━━━┛
          ┏┓
    ┏┓  ┃┗━┓                                      ┏┓
    ┃┃  ┗━━┛            ┏━━━━━━━━━┓    ┃┃
┏━┛┗━━━━━━┓        ┗━━━━┓  ┏━━┛┏━┛┗━━┓
┗━┓┏━━━━━┓┃                ┏┛┏┛      ┗━┓┏━━┛
    ┃┗┓        ┃┃              ┏┛┏┛        ┏━┛┗━━┓
    ┗┓┃    ┏━┛┃              ┃┏┛          ┗━┓┏━━┛  ┏┓
      ┃┗┓  ┗━━┛┏━━━━┓  ┃┃                ┃┃        ┃┃
      ┗┓┃          ┗━━━┓┃  ┃┗┓              ┃┃        ┃┃
        ┃┗┓                ┃┃  ┗┓┗┓            ┃┗┓    ┏┛┃
        ┗┓┗┓          ┏━┛┃    ┗┓┗━━━┓    ┗┓┗━━┛┏┛
          ┗━┛          ┗━━┛      ┗━━━━┛      ┗━━━━┛
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:44:38.19ID:AuwYlztC
┏━━━┓    ┏┓      ┏━━━━━━━━┓    ┏┓    ┏┓
┃┏┓┏┛┏━┛┗━┓  ┃┏━━━━━━┓┃    ┃┃    ┃┃
┃┗┛┗┓┗━┓┏━┛  ┃┃            ┃┃    ┃┃    ┃┃
┃┏┓┏┛  ┏┛┗┓    ┃┗━━━━━━┛┃    ┃┃    ┃┃
┃┗┛┗┓  ┃┏┓┃    ┃┏━━━━━━┓┃    ┃┃    ┃┃
┃┏┓┏┛  ┃┃┃┗┓  ┃┃            ┃┃    ┃┃    ┃┃
┃┗┛┗━┓┃┃┗┓┃  ┃┗━━━━━━┛┃    ┃┃    ┃┃
┗━━━┓┃┃┗┓┃┃  ┃┏━━━━━━┓┃    ┗┛    ┗┛
┏┓┏┓┃┃┃┏┛┃┃  ┃┃            ┃┃   ┏━┓  ┏━┓
┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┗┓┃┗━━━━━━┛┃   ┃  ┃  ┃  ┃
┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗━┛┗━━━━━━━━┛   ┗━┛  ┗━┛
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:44:56.22ID:AuwYlztC
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:42:05.60ID:VJfgoob6
>>1
ありがとん
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:46:21.69ID:IWqVW4DV
おまえら、来週から梅雨入りだってよ、おい。
今日みたいな晴れは当分ないそうだぞ。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:16:56.54ID:CAZKTS5M
今から出ようと思うんだけど風が出て来たなぁ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:23:44.60ID:arxkr5b2
南風キツかったお(´;ω;`)
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:27:53.42ID:CAZKTS5M
やっぱりやめとこうかなぁ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:50:46.66ID:VJfgoob6
こういう場所への献花やお供え物は
本当に迷惑だよね

後を汚さない方法を選択すれば良いのに
自己顕示欲が半端ない
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:15:12.85ID:c4mZuerP
武蔵五日市まで10kmくらいのところに住んでるけどみん森あんま行かない
宝の持ち腐れっぽい気がする
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 02:12:11.89ID:inSvSQBA
>>22
それを探しに出掛けようぜ!
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:52:17.04ID:QE7zHRPB
>>25
元気だなw
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:20:31.43ID:4EZOal0j
ネクタイYシャツにレーパン姿で通勤してるオマエッ!
笑かしてくれるじゃねえか、遅刻すんなよ。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:13:16.59ID:Uk9O+ch9
玉皮兄弟
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:27:09.11ID:o4dbVvRk
新しく道ができて右岸南多摩鉄橋下まで走ったらグラベルに入ってしまい這々の体で戻ったら野球場前トイレ前の段々でパンクして参った
その途中の並木道も根が大分伸びてるせいか段々が多いので意外と走りにくいな
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:36:38.41ID:FXJfOFiY
>>37
あそこは酷いな。下の道を通った方が良い。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:36:21.78ID:2bpTSCOF
お互いを気づかうZ戦士達だったが、
この時はまだ未知の脅威が迫っていることを知る由もなかった。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:36:10.03ID:GBInKz9O
今日初めて大月から松姫トンネルを通ってみる
通過に10分くらいかかりそうでかなりびびるわ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:16:00.73ID:smFs4GIs
>>42
全面ウェットでめっちゃ汚れるイメージだがどうだったか教えてね
交通量は少なかったよ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:51:06.25ID:sgq3Vv8D
ピクニック橋通ってきたが下流のZは曲がれないことは
無いけど道が狭いな。
人が少ないと問題無いけど、増えたら面倒かな。

橋のおかげで、丸子から是政まで右岸がメインに
なりそうだな。

今日、二子玉右岸上流でチャリ通しで事故ってたみたい。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:29:56.94ID:uQ33Cb0N
自転車の女子二人、堂々と目の前で侮辱。目が悪いから見えてないだろうと思ってるみたいだけど、さすがにあれだけ近いと顔とか把握できるよ。
これからは生主みたいに常に撮影しながら歩いた方がいいかな。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:37:11.80ID:Yq40FyZM
行きは無風、帰りは向かい風4m
予報では2mだったんだが
毎週末風強くね?
俺には3mの向かい風つらいんだけど
みんなどうなん?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:11:27.44ID:GBInKz9O
>>43
時間が昼だったせいか知らんが路面はドライだったよ
かなり明るいし道幅広いし交通量も少ない
予想してたより勾配が緩かったのでGPS機能してなかったけど25km/hくらいで駆け抜けられたと思う
道中の補給が道の駅くらいしかないことにだけ注意すれば松姫→風張のヒルクラコースはなかなかよさげ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:16:19.80ID:6iU48dGF
>>47
書き込み内容とあまりのしつこさから察するに 、おまえがキモイ人間だからあれこれ言われると推測。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:51:39.78ID:hXVlwr0J
多摩サイ走って鍛えたらED改善。
昨夜シコったら想定外の量を放出。
今朝は激しい朝立ち。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:00:09.75ID:0qSLCkQ+
夜勤明けで多摩サイを走って帰ってきたけどさ
日曜で混んでてまともに走れないのにピチパンはいて
ロードバイクで走ってる奴らってアホだろ
ストレスたまるだけちゃうの?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:09:49.79ID:kpDIu3+V
>>58
すいてる道にピチパンロードバイクで行ったら
まともに走らなくちゃいけなくなるだろ!
察してやれ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:27:39.52ID:vH0BO524
登戸第一公園に行って花をたむけてきたよ。
多摩水道橋からすぐだからお前らも手ぐらい合わせとけよ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:15:55.78ID:LqNqQr4+
>>58
多摩サイしか走らない雑魚君にはわからないだろうが
週末ロングライドしてる人たちは数十キロ先にある峠を目指しているので
多摩サイは連絡通路でしかないんだよ
人が大勢いるところで無理にスピード出す必要ないわけ
0066ひよこ
垢版 |
2019/06/02(日) 15:49:26.38ID:yz5zvwXm
>>64 さんのおっしゃる通り多摩サイは練習で使うとこではないですね
多摩サイで猛スピードで走っている人たちは、そもそも練習になっていない気がしますよ
たかが時速30kmを維持するのなんて誰でもできますし
せっかく右岸で道が出来たのですから尾根幹とか峠とかに行ってみてはどうでしょうか
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:49:23.86ID:Zr1OciZI
>>58
彼らはピチパンを穿けるだけで、もうストレス解消になっているんだと思うw
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:12:25.42ID:CGRTsBB5
多摩サイを走ることとファスティングを
組み合わせたら、とんでもない排出量が。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:35:51.66ID:nyrCF7jw
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DD2RAUIAEovHt.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
 
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。  
    
数分の作業で終えられるので是非お試し下さい  
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:50:01.89ID:Lawc6bcg
今日は午後からサンダル履きでチンタラMTBに乗りヤッターワンとザクの写真撮ってきた
想像以上の出来映えに驚いたわ
帰り道の二子玉BBQN会場スゲー事になってたな緊急車両何台来てんだ!?
土手へ上がる車道のZのトコで女が大の字で寝てるし ホントアホかと毎回思う
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:02:29.56ID:btdrV0SZ
>>71
先週の夕方も救急車来てたぞ
急性アル中が多いのかね?

二子橋のBBQは区が場所を許可しているけど
丸子橋の川崎市側、あれどうなってるの?
業者っぽい奴らが仕切ってBBQやらしてるけど
あいつら許可取ってんの?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:15:59.09ID:btdrV0SZ
自分で調べてみたら、川崎側の丸子橋と東急高架下
付近の芝生エリアは直火でなければ大丈夫と
業者のHPには記載してあった

橋の下はダメ
賑わってるときは橋の下でもやっていたような?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:50:28.40ID:goLL9ruA
>>67
ピチパンの締め付ける快感でストレスも吹き飛んでしまうんだろうね。、
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:46:46.31ID:gsXJBwYc
多摩川・浅川経由で八王子城本丸跡に日曜日に行ってきた

山の頂上でサッカーコートの半分程度だと思うけど、
それぐらいの狭いところを占拠して高齢者がガヤガヤとピクニックやってた、ある意味オカルト
ヤマガガシを初めて見た
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:19:51.81ID:xg4T/Hkn
この前の日曜日ずっと右側走ってるバカローディがいた。対向車が来ても頑なによけてなかった。独自の理論で右を走った方が安全とか思ってるんだろうか?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:42:41.59ID:xg4T/Hkn
府中のルールだと左側車線の中央寄りでしょ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:00:49.10ID:cIpvj7XT
左岸は土.人ばかりだから仕方ない。
でなきゃ、あんなバカみたいな4者線事故誘発ルールと嫌がらせ段差なんて作らない。
調布は調布で段差+置き石、置きペットボトルだし、二子玉はセレブ気取りのおのぼりさんBBQDQN全開だし
それより下流は自転車通行禁止の水門だし。
福生や羽村はどうかというと、クルマの運転がくそ過ぎて、制限速度も停止線もまるで守ってない。
自転車を無理に追い越すわ、常に白線を踏みながら走ってるわで動物園状態だ。

やはりこれからは右岸の時代。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:31:25.94ID:cIpvj7XT
>>88
アキバで無双した加藤くんや小金井でアイドルメッタざしのトンキンさんには負けますよ
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:40.67ID:btdrV0SZ
>>86
右岸 関戸橋〜是政橋
右岸 多摩川大橋〜六郷橋

早く多摩サイを開通させてください
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:10:52.53ID:btdrV0SZ
>>89
あれって歩道に侵入してしまった事に
気付いたら、やはり停止して警察呼ぶのがベスト
なんかね?

ハザード焚いて徐行しながら抜けるのは
やはり危ないよな
先が抜けられるか分からないし
後ろが付いてきたのも情けない話
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:45:28.81ID:btdrV0SZ
>>96
物凄い判断ミスをしていて
安全に脱出出来るか分からない
状況ならば、違反でしょっぴかれる
くらい屁ではないだろ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:40.65ID:buOmh6RU
今日19時頃、二ケ領上河原堰堤付近で女性のワンピース着て、ママチャリ乗ってる明らかおっさんとすれ違ったのだけど他にも目撃した人いますか?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:40:08.50ID:IASI9Y6H
>>104
変態の可能性もあるけど、今の時代LGBTも堂々と生きる時代だから、
それ位いたところで気にするものでもない
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:52:24.80ID:842MrpCs
>>104
多分そのおっさん見かけたことあるぞ。
確かコンビニだったと思う。
当たり前にワンピース着て、場所に溶け込んでた。
あれは何なんだろ?
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:55:58.54ID:JDJUHh7f
鬼気迫る勢いでママチャリをダンシングしてたものですから
おっかなかったです
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:58:01.41ID:ZI/FtuIR
>>107
あれ妖精さんだよ?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:59:45.76ID:JDJUHh7f
神様もしくは妖精なんですね

今日はいいモノをみることができました
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:53:27.64ID:Ru64mOgJ
くじら公園付近をいつも夜間にママチャリの前カゴに赤のリアライトだけ付けて乗ってる角刈り眼鏡のおっさん
危険だからちゃんと白色の前照灯買えよ、いますぐ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:16:33.22ID:LyntZGF9
リアとはいえライト点けてるだけマシだな
この前多摩サイじゃないけど夜道で無灯逆走並走わき見運転の
糞ガキ3人組とすれ違ったときは思わず蹴り倒したくなった
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:32:28.47ID:hyN3NDpQ
リアだけつけてたんじゃなくて前方向にリア用の赤ライトつけてたから危ないっていってるんだと思うよ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:14:47.39ID:PC6AFIs0
リアに白色灯火を付ける奴もいるよな

法規に従わない灯火だと周りの車両や歩行者が
混乱するし、事故を誘発するからやめて欲しい
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:24:36.34ID:i2KcsfdE
やってはいけないのだがリアに白色灯の場合は
接近してくる前照灯として相手も注意するけど
前に赤色灯だと接近していってるのに
遠ざかっている尾灯と思われて
相手は追い越そうとして加速して突っ込んで来る恐れがある
これは無灯火よりマシとはちょっと言えない
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:00:02.50ID:8nQFq0kK
>>121
アレは結構ベテランに見える人でもやってるよね。昔流行ったのかな。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:16:26.44ID:PC6AFIs0
>>122
ただ単にバッテリーをケチってるか

進行方向の路面の状況や法規なんて
無視するのがカッコ良いと思ってるか
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:16:25.33ID:GupS871s
バカそうな女数人が横並びで歩いてて、すれ違いざまに「しっ!しっ!しっ!」とか、あれは「どけよ邪魔だ障害児って意味なわけ?」何考えてんの?
二国の西側からすごい人数歩いて来て、毎回嫌な意味で干渉してくるけど、マジうざいと思ってる。
さらに言えば、今日みたいなしっ!しっ!とか、今日が初めてじゃない。
ああいうことしてるから暴れる人とか出てくるんだよ。平気で他人を侮辱しすぎ。冗談抜きで胸糞悪い。
健常者だろ?お前らがもう少しなんとかしろよ。
ガキならまだしも大人の女があんなんじゃ終わってるな。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:38.85ID:pvDxDuQb






























👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:27:34.02ID:w0UVdEpC
コンビニのトイレの便座のフタに
便を付けたままにしたのは誰だ!
危うく手に着くところだったわ!
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:23:33.17ID:tZW2leIN
梅雨期の天気予報
3日後の降水確率はいつも50%
要するに、分からないけど何かしら言わなきゃならない
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:14:53.05ID:lbiSfWc8
>>138
水辺には変な奴が集まる
これは昔からの鉄則
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:42:42.37ID:WEdz5NY8
>>156
ワクワクテカテカ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:58:04.16ID:HDQNiH6u
(´・ω・`)
面白い話があると聞いて飛んできました!
ところでここ何のスレですか?ホモスレですか?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:17:04.95ID:zLj8mBV4
多摩サイの面白い話なら
俺がしてやるよ?
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:18:03.61ID:zLj8mBV4
年老いたお爺さんと
真っ白な老犬が川沿いの小屋で
暮らしていました
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:45:00.70ID:KIrZJN9f
ところがある日、その老犬の尻尾がなぜか突然真っ黒になってしまったのです。
それを見たお爺さんはびっくりして言いました。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:59:00.34ID:lYC2ccmE
おじいさん:「ついに犬までカーボン化かぁ。。。」
おばあさん:「軽量化ってことかしら」
おじいさん:「そうじゃ、明日の散歩は尾根幹にしようかのう」
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:27:53.62ID:smTJxG7u
今日は天気どうだろ。午前なら走りに行っても平気かな。

梅雨はチャリ乗りにはつらい時期だなあ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:15:06.81ID:lYC2ccmE
Yahoo雨雲レーダーによると午前中は全線ok ただ、昨日の雨で丸子橋の右岸バーベキュー辺りの深い水溜まりは徐行
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:06:52.84ID:yl5Wcsls
おれはよみうりランドと生田の山を走ってきたぞ。
アップダウンは結構いい。
道は狭くてちょい怖かった。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:15:11.10ID:3uD3bV3p
朝勃ちを鎮めるために走ってきた。
薄着の女が多くて逆に股間に刺激が。。
太もも剥き出しとかおっぱい揺らしたりとか
お尻プルンプルンとか。。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:34:44.21ID:ucvYw24y
ピクニック橋通ってきたが結構キツイ折り返しあってワロタ
連光寺の帰りが楽になっていいな
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:02:35.81ID:smTJxG7u
雨予報が出てたから、軽く走って帰ってきてしまったが、全然良い天気じゃないか。失敗した。
もっと走ればよかったヽ(`Д´#)ノ
明日はどうかなあ
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:12:51.24ID:EVJF8tXT
13:30頃国立でぽつりぽつり降ってきた
急いで帰宅したら日が照ってきたじゃないの
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:34:41.15ID:N93lPE8N
192はいい歳してろくな事言えないのな
高校生の俺からしてもみっともないと思うぞ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:14:05.71ID:O/hqz2IH
なんか雨音が聞こえる オフトゥン峠から抜け出す気力も無い
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:24:11.38ID:iFcPclAT
バイクツーリングやゴルフみたいに雨の日にレインウェア着込んで多摩サイや都民森行く人なんていないんだろうね
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:33:43.32ID:PRZrRVat
>>195
施設や宿を予約してキャンセル料が発生するからじゃないの
オートバイでカッパ着て山道をただ走り回って帰ってくる奴ってどの程度いるの
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:48:09.78ID:3nRmLVK5
これから走りに行く猛者いるの?

います、どうかこれから三時間ほど上流は本降りになりませんように八(^□^*) タノム!!
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:04:41.35ID:mt9VWsTf
さっき買い物行く途中、ほぼ全裸(短パン一丁)ランニングおじさんが走ってたけど
多摩川からの帰りなんやろか
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:39:14.73ID:3nRmLVK5
やあ、降られずに帰ってこれたよ
多摩川の神様ありごとうございました
今日は歩行者もチャリも日曜にしてはガラ空きでよかったよ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:18:29.32ID:MKQWQXt1
おるおるww
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:18:59.71ID:rrfl+nzP
昨夜寝る前に射精したのに、
今朝は朝勃ちで目覚めた。。
多摩サイ走って鍛えてED改善!
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:07:47.10ID:DxI96ETj
これから夜勤で大井町までいかなきゃいかん
自転車で多摩サイ走って行くわ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:36.71ID:jbpsUQP6
利根川行きたいから府中本町から武蔵野線で適当なところまで輪行しようと思ってるんだけど武蔵野線って混むの?
早朝とか昼間とか通勤時間からずらせば空いてる?
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:55:27.24ID:+ukO0NIH
隔日でも確実に出ればいい。
出荷後、1kg減。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:05:17.89ID:kZdMo38f
>>234
紋付袴で多摩サイを歩くとは

是政上流の崖下を通すのは予算的にも
厳しそう
大栗川を渡す橋も建設が必要だし
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:06:50.47ID:Vey+cjY0
関戸橋と是政橋の間は川崎街道のプチクライムが楽しいからこのままで問題ない。
というかあそこの坂人気だよね。
ロード乗り多い。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:43:51.86ID:Gnm2SLIL
是政橋の上流に峠…?
しょっちゅう通ってるのにどこに登りがあるのか思いだせない
まさか橋の下通る時の僅かな坂のことを言ってるんじゃあるまいな
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:13:51.93ID:n2wiu3l3
>>240
川崎街道って知らない?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:45:39.61ID:Qzv1x2zZ
連光寺は地名であって連光寺というお寺はない
豆な

でも昔は蓮光寺という寺があった
これも豆な
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:12:21.23ID:Av84E+7v
連光寺やっと五分きれたけど途中の信号は絶対引っかかる
狙ってるとしか思えないタイミング
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:05:30.09ID:gFUMUwYj
桜ヶ丘カントリーのところか
川向うに用は無いとおもってたんだけど
府中のBBQゾーンがうざいから右岸に行ってみるかな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:45:59.78ID:2yz4vxWS
タマサイの右岸神奈川県側走ってると東京って、関東平野の端なんだなあって痛感するよ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:03:31.33ID:Gnm2SLIL
>>242
ああ連光寺坂のことか
川から外れてるしあれが多摩サイっていう認識がなかった
新大栗橋からカントリークラブまで登って連光寺から尾根間へ出るルートはよく使うわ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:36:12.19ID:kjHcTGGB
>>248
いや、また早とちりしてる
連光寺坂は多摩サイじゃない

右岸の多摩サイは途切れてるから
右岸側を走り続けるとしたら
という話
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:00:41.47ID:RLMNfHSB
多摩サイ右岸と連光寺坂で府中のガタガタは完全回避してる。
立日橋より上流は左岸。
6月からだいぶ快適になったわ。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:03.03ID:a+gJ8lsP
そりゃま左岸では昭島あたりがもっとも多摩川美しいからなぁ
長瀞風でもある
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:34:34.34ID:EmhioRif
長瀞風はちょっと言い過ぎで長瀞に失礼だが、
あの辺もどんどん護岸工事とかで良いとこ減ってるよなー
あの林の中の遊歩道とか危なかったけど雰囲気は良かったのも無くなった
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:04:08.25ID:U+OS4adT
きのう午後多摩水道橋を通ったら、両岸、橋上に消防や救助がいた。
人が橋から落ちたとか、飛び込んだとか言ってたがよく分からなかった。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:55:16.30ID:3EGoMK1Y
>八王子市役所から先の浅川

角を曲がって2つほど車道の橋を潜った先に人道橋があるよね
そこを目印にして左に曲がって甲州街道に出た所のすぐ右側に
八王子ラーメンの人気店の吾衛門があるよ 550円
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:26:35.09ID:3EGoMK1Y
私は普通の一番安いのしか食べたことが無いけれど、タマネギ増量+50円を薦めている記事が多いようだ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:13:18.17ID:Lq4f7NPB
高尾駅の手前は凸凹っていうかあの目地段差みたいな横断する亀裂が続くとこでしょ?
直ってないね
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:59:26.04ID:tcu/+B+3
>>263
どのくらいの亀裂なの?

タイヤやらホイールが傷むと思うなら
回避や迂回すれば良いのでは?
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:35:16.26ID:uw8YOU5N
アスファルトの亀裂ごときで文句いってる貧弱くんは、ヨーロッパのパヴェなんて絶対に走れないな。
人間の頭が無数に出てるみたいな道だもんな。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:56:52.31ID:kBF2SibB
多摩サイ経由で檜原村神戸岩まで走って来たけど
神戸岩でテレ朝の緊急取調室ってドラマの最終回のロケやってたよ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:00:29.87ID:4XvLiMGe
立川の方まで初めて走ったけどだいぶ迷った……
初見であそこらへん走るの難易度高すぎんよ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:05:50.68ID:EmhioRif
慣れると迷う所が無いんだけどな
国立府中かぜのみちの終点の所で一般道に出て公園、野球場の脇を通る辺りとかは迷うのかな
アレはもう走ってれば迷う所ではなくなっちゃうから
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:31.52ID:tcu/+B+3
ワイは初見でバラック地帯に突っ込んで
今でもバラックを突っ切る

文句を言われたことは、まだない
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:22:33.86ID:tcu/+B+3
つか川崎の多摩サイが途絶えている箇所の
バラック住民は立ち退きが進んでいるらしい

もちろん立退料は発生しているらしいが
これで右岸多摩サイも下流が繫がるかも

次はホームレスの方々だな
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:52:26.60ID:nbJBRYXd
>>263
あー、わかる。
浅川沿いの凸凹はなんだか走りにくいよね。

カーボンロードとかにしたら多少走りやすくなるかな?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:14:07.47ID:FMNoiyCr
ゆるかったのでウォッシュレットをしっかり
使用。仕上げにトイレットペーパーをいつも
通りの長さで使用。親指にベットリ付着した。
再度ウォッシュレットを使用後、シャワー。

さて、そろそろ行くか。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:02:20.15ID:QKdkDzWg
>>264
ガタン、ゴトン、ドスン、ガタン、ゴトン、ドスン、ガタン、ゴトン、ドスン、ガタン、ゴトン、ドスン、ガタン、ゴトン、ドスン、
ガタン、ゴトン、ドスン、ガタン、ゴトン、ドスン、ガタン、ゴトン、ドスン・・・・・といつまでも,何処までも続くよ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:39:06.02ID:2AVs4mVY
オマエラ、こういう日のために高いカネだしてディスクブレーキ車買ったんだろが
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:11:18.93ID:ZT5yASZ8
きょうみたいな日は好きだな
レーパン一丁で傘差して歩いても街に溶け込むから
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:57:34.74ID:yHwbRuiD
雨の日にずぶぬれで疾走するロード

は見たことないがやってみてはいかがウエットスーツ着て乗ればいけるとおもうのだが
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:22:03.73ID:i4G7ybQz
明日は晴れるよ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:25:03.69ID:krxqCRRx
降られて対応するのと降ってるのに走りに行こうは全然違うからなあ
極めて不快だからみんなやらないだけ
洗車も必要になるし
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:36:15.82ID:dKDp6aS5
明日は朝から晴れて欲しい。
どこに行こうかグーグルマップ見て考えてるだけで、わくわくする。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:41:22.52ID:Q5fmmsYu
仕方ないから雨の中ランニングしてきた
駒沢公園のランナーも2-3人だった(´;Д;`)
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:58:37.93ID:nqwk2BD0
>>299
雨のランニングってグレーチングとか怖くね?ツルっと滑りそうで
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:30:42.74ID:6EjnxNeJ
>>299
俺も砧公園でランニングしてきたけど、他にランナーは
2人しか見かけなかったよ。
でも、この時期の雨なら極端に寒くて風邪を引くわけでもないから
冬よりは走り易いと思った。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:39:35.77ID:npJsfigB
明日は南西からの風がエグイみたいだな

どうする?出掛けるか?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:34:35.68ID:H24lUEQA
明日はまだ行った事の無い多摩湖へ行ってみるかな
調布辺りから北上すりゃええんかの?
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:38:32.93ID:227r5fre
>>315
調布民で多摩湖は何度も通ってる俺のオススメは玉川上水使っての多摩湖
多摩湖CRは車止めとか歩行者とか走りにくい

三鷹通りから北上して中央線越えてすぐの桜通りで玉川上水IN
府中街道で多摩湖アプローチがオヌヌメだね
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:39:24.14ID:B5qqHnog
そこわかんない奴ってやばくね?
多摩サイみたいなふきっさらしと周囲に何かしらある尾根幹比べるって
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:53:29.51ID:MhUqVTMC
実験すれば簡単な事なのにな
普通に息を吹いてろうそくを消すのと、ストロー使うのでは風の密度が違ってくるからな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:55:26.60ID:KIzMk/Si
そろそろ出発するかな!

多摩サイ、蓮光寺あたりでトロトロ走ってる奴いたら、オイラなのでよろしく。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:07:53.07ID:2qKKVqB0
タイトスカートでママチャリ乗ってる若い女!
見られたいんだな?見て欲しいんだな?

さて、そろそろイクか。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:14:56.18ID:p1Nl4qJ8
今日はやはり風強かと?
走りたいけど悩むわぁ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:10:00.45ID:v21w/imt
多摩サイから津久井湖に行ったで!風は大したことないレベルや! 
はよ池や

スカート履いて自転車乗ってる無用心な子がたくさんいた。しかし、見えたのはババアのばかりだ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:14:11.60ID:iCaxkz7V
早速、初尾根幹いってきたよ
なんか信号多くて心拍数維持できん
あれなら多摩サイで向かい風と戦った方がいい
やたらトレイン見かけるけど、登り下り信号で恩恵少ないだろうに何やってんだろ
信号待ちの談笑が楽しいのだろうか
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:16:58.66ID:B5qqHnog
>>331
尾根幹の良さは無駄なストップアンドゴーと意味のないアップダウンだよ
そこが解るまでもうちょい修行な

それが解ったら裏尾根幹教えちゃる
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:42:18.71ID:iCaxkz7V
心肺は多摩サイをロングライドで鍛えて
瞬発力は尾根幹で養えばいいってことかな
俺は体力維持が目的だから多摩サイ中心でいいや
尾根幹は歩行者がいないのとコンビニが途切れないのは良かったがやっぱ大型車通ると怖いっす
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:08:57.48ID:bJ673Qx7
橋本から城山湖経由して津久井湖北岸の狭いアップダウン道を通ってR413で帰ってくるのがいつものコース
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:36:50.02ID:MhUqVTMC
北側は車少なくて穴場だよね、町田から尾根幹に比べればアップダウンなんて屁でもないし。
尾根幹から橋本までは変な川沿いをゆっくり走れるし。
413は40km/h前後をキープ出来るなら、思い切って車と一緒に走る選択もあるしな。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:46:49.29ID:R1TjbAZh
速ければ速いほど信号にかからなくなる尾根幹
だがストラバで異常に早い人たちはちょっと怪しくもあるw
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:06:07.99ID:oFl5YibZ
雨でオ○ニーばかりしてたから久しぶりに走ったらバテたわ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:46:36.56ID:T5ElpP37
日曜日の多摩サイとかシケインだらけでマトモに走れん
尾根幹の移動に使うぐらい
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:18:02.05ID:KIzMk/Si
多摩サイから、オススメの派生ルートないかね?(尾根幹とかメジャーなの除く)
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:25:07.41ID:tMZ+PVeC
蚊柱が多くて難儀した
暗くなるとサングラス付けれないのに虫は多くて辛い
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:44:14.60ID:UUeEUtZm
今朝 六郷辺りで水難救助か緊急車両が随分出てて
その内の一台が ガップリぬかるみに嵌まってスタックしてたな
レスキュー呼ばな!
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:13:43.66ID:Y2hptg1+
蚊柱はメス1匹に対してオス100匹が群がってるんだってな。
やっぱ交尾でしょ。
蹴散らしてやれ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:18:28.13ID:WPZYjlpJ
あれは交尾なのか。
ヘルメットで激突してやったわ。
そして数匹食った。
ざまぁねぇ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:31.09ID:9h+AfyGe
野川は散歩道だろう
あそこにスポーツバイクで入り込んだらいかん気がする
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:03:35.06ID:/zWsZ/6w
>>353
勧めようにも、距離とか時間とか目的とか
どういう走り方をしたいのか
さっぱり分からないのと
態度がムカつくから無理だ
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:34:10.88ID:j+eSASUS
初めての多摩サイ楽しかった
荒サイより断然走りやすかった
クロスしか持ってないからロードの人たちたくさん居て羨ましかったなー
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:15:04.54ID:2OzNSn5W
>>356
荒サイより走りやすいは言い過ぎでは?
確かに荒サイは車止めと言うか、自転車への嫌がらせ沢山あるけど、
基本広々してるやん
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:22:13.40ID:IzKDXBg6
>>357
個人的主観だからまあ気にしないでよ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:30:03.04ID:CfY23PzH
荒サイも、動画とか見る限り広くて走りやすそうだから行ってみたいんだけど、そこまで行くのに車道をしばらく走らないといけないから実現してない
今日も多摩サイでいいかなーってなっちゃう
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 04:33:33.45ID:0jhQmvTZ
多摩サイから荒サイまで走ったけど、どのルートも辛いよ
調布の辺りから新座通って荒サイまで行ったけど
道は分かりにくいし車多いし走りにくい
でも二子玉から環八経由で行くよりはマシだった
福生から八高線沿いに走って荒川(サイクリングロードじゃない)に出るルートもあるけど車は減るけど遠くて辛い
河口付近から品川抜けて北千住の辺りから荒サイに行くルートも行ったけど、車と信号多くて走りにくい
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 04:59:12.62ID:2OzNSn5W
そうだね。多摩から荒サイ行くのにいい道って無い。

俺もよく行くのは調布、新座、清瀬、和光からの秋ヶ瀬公園。
あとは16号から入間川サイクリングロードの始点、荒サイ。

この2ルートかな
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:36:24.69ID:0/+OAyb+
神田川〜隅田川〜荒川
黒目川〜荒川
石神井川〜隅田川〜荒川
は走ったことがある

荒サイよりも江戸川サイがいいぞ
土手上のサイクルロードが2車線の車道並みに広く、舗装も滑らかだった
BOMAの試乗会が本社であったので行ってきたんだよな
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:34:50.95ID:L+ZwX/Ml
多摩サイのエリアからじゃ荒川にしろ江戸川にしろ
そこまで行くだけでひと仕事終えた感があるよね

もしどうしてもあっちに行きたいのなら輪行orクルマでワープが一番
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:12:14.75ID:RMj2x7xQ
ウンコ報告と勃起報告をいつも書き込んでる奴(多分同一人物)、
溝にはまって転倒しろ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:18:25.08ID:TS/7XcRL
多摩市のサイクリングロード朝早く行くと犬連れた連中が多くてウザイ
横を抜けようとして犬が急にリードごとふさいでくる
急ブレーキででんぐり返しした
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:40:18.83ID:bm0tA7IV
>>370
昔、同じような経験したw
今はカンパフリーの爆音でほとんどの人が気付いてくれるので
そんなことはなくなったよ。
耳の悪そうなジジババだと反応してくんないけど。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:14:53.26ID:FKRc+Urj
トレーニング中の人間てさ、アドレナリンが出てんのか知らんけど好戦的だよな
アプリ見てるのか知らんけどスマホの画面見ながら真ん中をフラフラ走るランナーがいてな、それでも歩行者最優先だぞとばかりに横柄な態度とられたわ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:22:42.58ID:ew8kiVIv
あああああああ土曜日また雨
オフ会は中止になりそうです
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:33:11.38ID:TS/7XcRL
>>374
ロードって頭からジャックナイフになってそのままいくのな
ヘルメットその時は遊びじゃなくて装備してなくてさ、肩の背中を打って呼吸が苦しくなってじたばたしちゃった
飼い主はそんな中犬を抱き上げそそくさと土手を降りて居なくなった
バイクはハンドルと後ろのタイヤの付いてる辺りに傷と削れ傷が
身体中背中と肩に打撲傷手に擦過傷
今でも左手に傷跡が残っている
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:50.70ID:HTxhG5T+
>>375
わかる

>>377
貴方が犠牲になってくれたお陰で
その飼い主の散歩マナーが少し改善された
と思う ありがとう
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:49.98ID:0xZcS60I
日曜に大鳥居〜羽村〜多摩湖〜大鳥居やってきた
初多摩湖だったんだけど ありゃお散歩コースだな 結局ロードは外の車道を走るしかない感じ
一部を除いて湖は全然見えないし 多摩サイまで戻るのに玉川上水脇通ったけど途中から急に道狭くなるし
車道に出ても狭くて渋滞ハンパないし スゲー消耗した 多分もう行かないと思う
青梅や桧原村の峠に専念するわ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:39:29.34ID:HTxhG5T+
熊本で歩行者と自転車の死亡事故が
ニュースでやってんな

無灯火は論外として、歩道走行も叩かれたら
ちょっとな
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:55:43.04ID:hP7r8wW9
>>375
運動好きだが運動バカは好きじゃない
大体好戦的な奴が多いから
まあ例外も居るが
だからチャリ乗り ランナーあまり関わらないようにしている
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:00:52.36ID:0/+OAyb+
歩行者は道の真ん中を、下をうつ向いたまま、前を見ないで歩いているのが多い
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:53.89ID:2vd0g07q
>>377
ありゃま。
ワシはその転倒でシマノの効き過ぎるブレーキに恐れをなして
カンパに切り替えた。
カンパは効き過ぎるってことが無いからいいわ。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:16:39.28ID:L9pXU9y3
多摩サイから荒サイは遠いけど、
多摩サイから入間川CRまで行ってそのまま荒サイってルートならよく走ってる。
https://yahoo.jp/AZPL7A
似たルート走ってる人結構居るみたいでロード乗りチラホラみかけるよ。
0389387
垢版 |
2019/06/17(月) 23:23:27.94ID:gLwXA59k
>>388
個人的には飯能行く頻度のほうが高いw
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:32:29.65ID:EshSwUnP
>>377
犠牲になってくれてありがとうは
言い過ぎた 反省している

回避して転倒したり物にぶつかって
怪我や車体の損傷をした場合って
危険な状況を作った側にも過失は無いのかな?

もち多摩サイの場合、徐行は必須だから
自転車側の過失も大きいとは思うが
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:51:10.24ID:jKY+Fqz6
>>380
多摩湖は歩行者が多かったですか?
平日なら、人少ないしまだ気持ちよく走れると思います。でも確かに景色は一本調子だし物足りないコースではあるなと思いました。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:09:01.46ID:PnK/8+Ko
>>381
こんなに豪快じゃないけどさ
これすごいね後ろの車も空から予想外の自転車が飛んできてパニックだろうね
((( ;゚Д゚)))
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:00:37.86ID:4NjoX+az
多摩サイから多摩湖へはモノレール沿いが好き。
玉川上水駅をくぐる車道のトンネルは、自転車通行禁止な点に注意。側道に入ってから右側に自転車も通れるトンネルがある。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:29:00.49ID:RKMl4cpt
そこにエレベーターがあるからさ byジョージ・マロリー
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:30:51.44ID:NEYtZdk8
多摩湖周囲は木で囲まれてて涼しいのがいいね
但し車道に出ないと舗装がかなり悪いのとランナーも多いのでロードでスピード出すには向いてない
アクセスもイマイチ良いとは言えないがMTBでたまに走りに行く
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:14:19.97ID:+xDC43Ek
エレベーターとか歩道橋とかそれしか無いってならないと絶対に使わないわ
走って通行できるのにそんなもん使う意味がわからん
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:41:08.04ID:bsmGpW8u
身障者が信号待ちしてんのがそんなにおかしいか?
ああいうハッピ野郎のゴミって必ず侮辱の言葉吐いてくる。
無駄に声でかいから目立つんだよ。ああいうのを陽キャって言って肯定するんだよね。今のゴミどもって。
頼むから放っておいて。本当に健常者?いちいちしんちゃんだなんだって、正常な人間ならいちいち侮辱はしないはずだけど。
あそこらの学生クズばっかり。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:58:08.13ID:9cbHCjY9
ピチパン持ってないから黒いマジックで下半身に描いて走ってみたけど誰にも気付かれなかった
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:11:33.72ID:/i61TxQI
>>411
ケツを振り振りさせてあたかも「見てください」と言わんばかりな漕ぎ方してるピチパンども、どう見ても異様だよw
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:50:20.64ID:F1IgfJOe
そしてピチパンは今日もすね毛のお手入れ(はあと
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:21:00.77ID:yfiOwFpO
雷雨になる条件@多摩川中流

・空気が湿っている(相当温位)
・午前中から陽射しが強く上昇気流が発生
・上空(500hPa)の空気が冷たい
・風が弱い
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:32:06.59ID:N9lkgKJ9
丸子橋でへっぺ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:55:56.36ID:fh8hYo4M
あぼーん増えて見易くなった
自分書き込み見て恥ずかしくならないの?
こういう奴らが犯罪予備軍なんだろ
友達いないんだろうなあ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:12:44.52ID:Z3glyruw
なんか去年の晩秋からずっと土日ピンポイントじゃね
特に冬場は酷かったわ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:26:08.55ID:R7MyyMsg
天気予報変わった!土曜日雨降らなそうなのでオフ会やります!

関戸橋-浅川自転車道-大タルミ峠-相模湖-牧場峠(回避するかも)-宮ヶ瀬湖-津久井湖-尾根幹-ゆうひの丘

詳細はこちら
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1541935505/
よろしくお願いします。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:48:14.80ID:dotrN1XR
二国の西側で立ち話していたバカ二匹、身障者が通りすぎた後に「あれやばい」とかコソコソ。
目つきがどうの障害を変な風に言うなら目の難病治してくれる?
お前らの方がずっとやばいよw
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:50:07.20ID:53UtdtrK
808ゼッケン774さん@ラストコール2019/06/20(木) 19:51:51.97ID:4QqMEbyq

名前はサイクリングロードとなっているが、それも誤解を招く要因。
高速度で走り回る低能ローディーどもをのさばらせる結果に繋がっているし、奴らは益々俺様意識が強くなり歩行者、ランナー、ゆっくり走るママチャリ等に対して誤った優越感を持っている。
例えばサークルの様な仲間と走る機会が多かった連中はロードバイクの走行を心得ていることも多く、声を掛けたり手で合図したりして事故を未然に防いだりするからまだいい。
単なるぼっちの奴は気がデカくなるばかりで他の通行人やランナー、ママチャリを馬鹿にした態度を露骨に取る。
尤も上級者なら多摩サイなど走らずに一般道にシフトするだろうけどな。
特に調布や府中の道が段差等で走りにくくなっているのは無謀なローディー自らが招いた結果だし、もう本当はローディーなど締め出してもいいのかも知れないな。
荒川でロードに何万本という釘が撒かれた事件、記憶に新しいが、あれだって日頃の走り方や歩行者達を馬鹿にした態度が招いた結果なんだろう。
加害者に同情するつもりはないが、多摩川でも似たような事か起きてもおかしくないぞ。
-----------------------------------------------------------------------
多摩川中流域は、態度の悪い自転車乗りが多いと、ランナーによって書かれているんだな
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:40:00.24ID:aAcpSq4F
>>437
こんな個人の感想ですレベルの話を真に受ける奴はただのバカ。

本当に話を聞いてもらいたいなら多摩サイの調布国立でどれだけ自転車歩行者の事故が発生しているのか統計的な数値を出し、
それが自動車と比べてかどれほど無謀で危険かを主張しないと全く聞くに値しない。

実際はクルマの方がよっぽど歩行者やランナーにとって危険なのに、
自転車、ロード憎しで感情の吐露をしてるだけ。無意味。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:11:03.19ID:iNXd9GzF
たまリバーとなっている以上
今後は散歩道となる可能性もあるわな
しかしそれがなんだというのか歩けばいい走ればいい

真のローディは心の中にロードバイクを持っているのだから
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:54:08.95ID:GL+3nTiZ
>>442
タイヤの空気抜けてるし
チェーンも錆錆になってるぞ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:11:59.83ID:db6ePbo5
自転車乗りのハッテン場である多摩サイ。。
万が一に備えてアナルの毛の処理はしておいた
方が良いのか?処理の方法は?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:48:35.38ID:VPu6bVk7
>>439
身に覚えでもあるのかよw
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:02:18.56ID:T3nFZvLL
オフスレに電車とか好きそうなアレなやつ湧いてて草
あいかわらず多摩サイスレは飽きさせてくれないな
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:11:48.76ID:76TXOs9h
名前はサイクリングロードとなっているが、それも誤解を招く要因。
高速度で走り回る低能ローディーどもをのさばらせる結果に繋がっているし、奴らは益々俺様意識が強くなり歩行者、ランナー、ゆっくり走るママチャリ等に対して誤った優越感を持っている。
例えばサークルの様な仲間と走る機会が多かった連中はロードバイクの走行を心得ていることも多く、声を掛けたり手で合図したりして事故を未然に防いだりするからまだいい。
単なるぼっちの奴は気がデカくなるばかりで他の通行人やランナー、ママチャリを馬鹿にした態度を露骨に取る。
尤も上級者なら多摩サイなど走らずに一般道にシフトするだろうけどな。
特に調布や府中の道が段差等で走りにくくなっているのは無謀なローディー自らが招いた結果だし、もう本当はローディーなど締め出してもいいのかも知れないな。
荒川でロードに何万本という釘が撒かれた事件、記憶に新しいが、あれだって日頃の走り方や歩行者達を馬鹿にした態度が招いた結果なんだろう。
加害者に同情するつもりはないが、多摩川でも似たような事か起きてもおかしくないぞ。
-----------------------------------------------------------------------
多摩川中流域は、態度の悪い自転車乗りが多いと、ランナーによって書かれているんだな
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:40:06.67ID:1iyiF20r
ほらみろ雨じゃねえか
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:15:24.54ID:ZQ6Fn/4G
コロコロ天気変わって草も生えん
明日観音崎まで走るつもりで酒買って来なかったがどうするかな
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:22:55.59ID:xxHSKGlL
>>451
まっとうな人間なら弱者に罵声を浴びせたりしないだろうからな。
書かれているようなローディーが存在するなら、反面教師にすりゃいいだけ。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:45:26.33ID:g3sfm2ZQ
ネトウヨって本当何の脈略もなく、全く無関係な所に出てきて政治活動するよなぁ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:36:05.19ID:us2GklsT
ガイジに釣られるおまえもガイジだ
ほっとけボケナス
スルーしとけ
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:42:47.54ID:k6RNnw6x
多摩サイから五日市方面回って高尾まで来た辺りで小雨が降り始めたので
浅サイを38kmで爆走して帰ってきた
掃除してついでに注油して部屋に入ったところで雨音が強くなってきた
今から走るのはやめた方がいいかもな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:33:53.55ID:fNMtL6uV
俺、ピストバイクに乗ってるけど最高のトレーニングコース見つけたわ
尾根幹ね。
今日は雨で残念ながら走れないわ
しょうがないから俺のフジ フェザーの整備でもすっか
取りあえず水置き換え油をフレームの中に吹き掛けるかな
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:39:28.41ID:hfRV31EA
>>482
あぶら置き換え水ってのがあって
普通の人は洗濯洗剤という
洗濯を綺麗に仕上げるために
濯ぎが大事ということで >>483
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:45:12.76ID:etlJKPYx
尾根幹通って橋本から413で津久井そのまま412で相模湖
大たるみ峠から高尾駅かすめて浅川多摩川、
聖蹟桜ヶ丘経由で聖坂で尾根幹に戻ると75kmぐらい

葛飾に住んでるころは、葛飾橋から利根川の合流地点の関宿城往復すると80kmぐらいだった
その間、まったくと言っていいほど変化なし

多摩川沿いは圧倒的に恵まれてるな
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:48:14.38ID:jSdtHePy
毎回ウンコ事情や性事情を書き込んでるアホが溝にはまって転倒しますように
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:32:43.00ID:fsuPoCK6
夕方から出たけど雨も降ってないし涼しくて悪くないぞ
0491ひよこ
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:25.14ID:pl7rvtNm
>>485
月1、2回は荒川江戸川を走ります
自分は生まれも育ちも多摩川沿線だから地元意識かもしれませんが
江戸川や荒川CRは走ってて何か違和感というかつまらなさというか・・・
荒川は秋ヶ瀬公園までは割といいように思えますがそれからどこかへ行くという感じではないですね
確かに道は広くて走りやすいのはありますが永遠と同じ風景が続き自転車、歩行者も稀
CRなのに大型トラックが余裕で交わせるくらいの道幅が余計に退屈さを感じさせますね
江戸川CRの道に書いてあるR45とかのでっかい文字は飛行機の滑走路ばり
コンビニもトイレも無い土手を永遠と走る感じ
草刈りも、多摩サイだと人力カッター&軽トラですけど
あちらはヤンマー耕運機の改造版の専用草刈りマシーンに2トントラック
でも、何ででしょうか。多摩サイは何か違う良い感じですね。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:46:54.26ID:+AQ+hAiJ
全裸で走れ
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:56:43.57ID:8t1QnNpl
ふう、走ってきたぜ
今週はこれで走り納めだな
降ったり止んだりとかやってられねえからな
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:13:25.94ID:/otVOkaY
ノーパンで走ってきたが、普段から誰も
自転車乗りに注目してないからバレず。
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:34:45.81ID:3ves5fpi
ちんこ見せつけてくる奴はいる
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:38:07.64ID:Lof8it6I
>>509
先輩方に菓子折り渡して挨拶しましたか?
していないのであれば、それが原因でしょ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:39:12.36ID:Lof8it6I
>>509
先輩方に菓子折り渡して挨拶しましたか?
していないのであれば、それが原因でしょ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:51:42.46ID:/YKehybp
高尾山、百草園行って、江川亭でラーメン食って帰ってきた。ちょい雨だけど涼しくて悪くなかったよ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:09:17.10ID:aw5B5Irh
百草園の坂キツすぎ
でも足つきするほどではない、もう少し距離が長かったらたぶん負けてる
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:33:05.40ID:HrY8hmiM
縄持ってるならバイクで引いてやるぞ
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:16:20.08ID:oxxowZwI
ふん・・・。
MOKUSAごときの坂は錆びたシティサイクルのアウターで十分登れた
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:11.01ID:U+GCRm5f
今日の多摩サイは人も少なくて快適だった。
…が、拝島あたりで雨に振られて濡れ鼠で帰ったよ。

当たり前だけど、そんな日だからみんな乗ってないんだよなあ。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:39:05.98ID:vw63JMZ9
>>525
羽田方面に向かって走ってたら風が強くて大変だったわ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:39:18.97ID:6hhY8xL5
自分は坂なんか登りたくもないな
平地が良い
ヒルクライムが楽しい人の気持ちがわからん
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:50:13.65ID:W/19TloZ
どうでもいいが、劣化したパンツ履いて走るのやめてくれ
オヤジのスケスケ見ても何も楽しくない
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:08:49.01ID:9/N++uZR
>>530
登りは斜度見てどれぐらいキツイか予想できるし、
登りきったときの達成感や眺めのいい景色みたいなご褒美があるけど
向かい風には何もないからな
いつも〇〇キロで走れる道がこんだけしか出ない…ってフラストレーションの方が高くなる
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 05:13:17.63ID:Fn8TooaD
>>528
ヒルクライムは脚を休められないから負荷の高い練習ができるし
効率の良い登り方・下り方を身体が覚えるので街中の坂を軽くパスできるようになる
上達するのが楽しくない人はいないよね
それにロングライド、景色の良さ、走りやすさ(車も信号も少ない)等を求めると必然的に山に行き着く
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:13:50.30ID:1fZ7Ks5b
>>479
ほのかに興奮しますな
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:06:55.90ID:1fZ7Ks5b
>>445
アナルにいろいろ入れられるからな。俺もどこまで処理していいのか悩むわ。
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:19:07.81ID:73OdL/hu
梅雨の時期は好きなように乗れなくて辛いね
そろそろ安めのローラーでも買うか
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:46:16.03ID:wNvuJte2
ブリヂストンのハンドルロックのリコールさ
これってむしろ使用者に問題ないか?

ロックの外部ケースが破損するのは内部機構を保護する仕様
とメーカー側は言っている
という事は、ケース破損したら使用を止めて修理に出せと
説明書に書いてあるんでないかい?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:51:10.71ID:wNvuJte2
ハンドルロックに異常に強い負荷が掛かったときに
外部ケースが割れる

外部ケースが経年劣化で簡単に割れるとかで
ないなら、ブリヂストン可哀想

自転車を大事に思わない層に商売をすると大変
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:51:10.73ID:wNvuJte2
ハンドルロックに異常に強い負荷が掛かったときに
外部ケースが割れる

外部ケースが経年劣化で簡単に割れるとかで
ないなら、ブリヂストン可哀想

自転車を大事に思わない層に商売をすると大変
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:52:08.50ID:wNvuJte2
すまぬ 連投した
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:16:34.99ID:m4+eODUB
自転車なら別に良いのかもしれないが故障時に事故起こす方向に倒れるとか設計が腐ってる
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:33.34ID:GwWj36jS
今日は久々に多摩サイ行って来たが、平日なのになんであんなに人が居るんだ。
空いてると思って行ったのに
お前ら来るんじゃないよ鬱陶しい!
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:51:15.82ID:QQ/pGuC/
なぜこのスレでブリジストンの話題を出すのかは謎だけど、言われてみればそうかもしれない
Garminのマウンタも本体守るために壊れやすく(力加えたら外れるように)なってる
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:19:07.83ID:uh0pXreZ
そりゃあANCHORですし
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:59:15.70ID:ZDWTSWIX
梅雨の合間に走りたいと思ってた人がでてきたんじゃないすかね
7月になっちゃうと今度は晴れても暑いからなあ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:23.97ID:egvkshaM
今日の昼間は空いてて走りやすかったよ
平日休みはいいもんだ

友だちと休みあわないからソロでしか走れないけど
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:33:38.94ID:j+bVSd2U
俺も平日休み
友達と予定合わないからいつもぼっち、イベントもなかなか参加出来ないあ、俺そもそも友達いなかった
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:38:46.13ID:seC3kDcL
>>554
ママチャリに乗った人を追い抜く際に怒鳴り散らすような馬鹿も中にはいるからな、平日ってw
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:43:21.95ID:62RSrxb5
怒鳴ってるのは見かけたことあるけど並走してふさいでるとか
ど真ん中よたよた走ってるとか犬連れてリード伸ばしてるとかそんなのばっかりだよ

意識低い系はこれだから困る
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:46:29.92ID:8Tk8lmyi
今から檜原行ってこようかな
しかし、飽きぎみ
自転車がロードじゃなくてピストだから都民の森まで走れないしから
逆方向の神戸岩になっちゃうんだけど
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:06:07.18ID:dco0MQp4
>>563
ピストで都民の森まで走れたら、風張峠なんてくっそ簡単に越えられるぞ?
都民の森から風張峠クソ余裕だから。そしてその後の月夜見第一駐車場から奥多摩湖眺めてみ?美しいから
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:43:44.17ID:U9orICOm
以前は100kmライドとかよくしてだが、最近は50kmも走ればもういいやってなってる 皆どれくらい走ってるの?
週1で40-50で満足だわ 後は日常の足として少し乗るくらい
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:50:20.64ID:E8M+3pxP
土曜170km、日曜60kmとか時間があれば毎週やってる暇人です
ぼっちだがとにかくロードバイクで走ってるのが楽しい
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:07:04.08ID:Bk4qd5lM
都内だとせいぜい100kmライドくらいになるよな

しばらく西に居住してた時は、何も考えず琵琶湖走ってりゃ150〜200kmくらい毎週行けてたけど
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:17:20.80ID:aP42K7RD
都内住みだけど主要な峠行こうとするとどこも往復160-170くらいになるかな、それを週一行くくらい
峠入る前に足しんどくなるからもっとコンパクトに収めたいけど、
走りやすそうなルート引くとそれくらいになる
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:26:42.39ID:nO6qHfA3
いつもは23区外は東京じゃないとバカにされるけど、ロードバイクのヒルクライムの行きやすさに限っては都下で良かったと思う
奥多摩や飯能や山梨もすぐ行けるし
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:43:37.40ID:T8j4nIHt
今日、運良く休みだったので久しぶりに走ってきた。気持ち良かったがドピーカンで気温が高く午後から風が強くなった。すっかり焼けてヒリヒリする。そして明日から火曜日まで雨予報…
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:21:26.38ID:su3h+XVv
雨の日はにわかが居なくて快適なのに
二郎でイタリア終わって暇や
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:22:33.23ID:V1gYTJ5K
また土日雨かー

でも土曜のオフ会で雨の中走ったら涼しくて快適だった。
後片付けも風呂で丸洗いすれば意外と楽だったので
夏は雨でも今後は走ることにした

ホイールの中に水が入ったのとなかなか靴が乾かなかったのだけが面倒
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:13:58.31ID:7jvn2X2Z
天気の良い日にグローブして走ったら手の甲にベルクロの小窓んトコだけポチっと日焼けしたんだけど
ハゲの奴がヘルメット被ると同じ様に頭に水玉模様の日焼けすんのか?
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:23:07.66ID:V1gYTJ5K
>>580
ロードバイクなんぞ買って乗ってる時点でバカだろ
ヘルメット被って〇〇るかは知らんが

よく考えたら中学高校大学でも雨の中カッパ着て自転車通勤してたわ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:02:55.53ID:L2Atfvpb
雨中ランは全身ずぶ濡れだから、
放尿しながらでもバレない。
尿瓶持参する必要なし。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:50:56.07ID:tpXKSivs
>>583
確かに多摩サイのバカそう率は異常
あと独身率なww
お前ら皆独身ぽいよな
あ、ブーメランか
既婚者って居る?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:53:43.41ID:T7oqzBn0
勝手に決めつけるなよ
俺は独身だ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:38:50.68ID:Y6Cc60rF
雨雲レーダーだと、午後2時ぐらいには関東雨雲があるんだけど、夜まで持ってほしいね
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:44:16.66ID:r9pdnpE9
多摩CRオイラの最高温度記録は36.5度
チャリはおろか歩いている人もいなかった。ここでは35度までにしといたほうがいい。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:23:05.04ID:JJFcekKF
正直、この薄曇り、30度前後っていうので走りに行けないやつは
この台風一過からの真夏日にはもう走りにいけないよな

35度以上快晴の炎天下の中で走ったらまじで寿命縮めるレベルで体壊すよ
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:11:53.85ID:qgniH2/H
35度超える真夏日は意識が朦朧とする分
足の痛みとか疲労感も感じずに延々と走り続けられるから良いぞ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:23:03.00ID:NHXEytiB
>>587
オモロw
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:04:46.63ID:Y6Cc60rF
多摩サイから相模原まで尾根幹で帰ってきた。小雨にふられたけど、なんとか良かった。

早く梅雨があけないかな。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:42:22.86ID:7REKCcNs
尾根幹走ってきたけどやっぱり若い連中が多いな
これって暇な大学生とかが多いんだろ?
しかし、体がほっそい連中ばっかりだな
ローキック入れたらオシマイみたいなのばっか。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:58:25.97ID:T7oqzBn0
平日休みの社会人なんか沢山いるぞ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:05:08.98ID:/FxudEyQ
熱帯低気圧のニンジン雨雲が
今、東海ぐらいまで来てるけど
都内はあまり降らないかもね。
でもこの熱低が去ったら、再び梅雨前線が南下してきて
また雨の日々だね。週末晴れそうにない。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:35:11.33ID:Y6Cc60rF
それにしてもレーシーなデザインなロードバイクが多いな。

車とかバイクはレーシーなデザインだと、なんかダサいのに‥
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:14:13.94ID:qFfJb+b7
>>599
ロードの選手は手足の細い人が多いんじゃない?
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:57.53ID:wiY66ymE
花火大会の予定@府中市

7月7日(日) 東京競馬場
7月31日(水) 多摩川競艇場

右岸堤防上が観覧スポット
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:02:30.91ID:9AwWl/Jg
多摩サイ沿いのマンションに住む知人の話なんだけど
おとといの夜 全身黒ずくめの忍者ランナー同士で衝突して救急車呼ぶ騒ぎがあったらしい
自転車がらみじゃなくてホント良かった ランナーさん達もちょっとは考えた方がいいね
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:24:53.75ID:yLnnziL9
ランナー同士がぶつかっただけで救急車沙汰ってどんなスピードで走ってんだ…
忍者やべぇな
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:26:16.34ID:jKrpsrHE
>>609
片方のランナーが無茶な挙動をしたか
双方が光源を持たず、ギリギリまで
気付かなかったんでしょうね…
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:05:18.89ID:z4Iy9/j0
ガチの人だと時速15km以上で走る人もいるからな
双方がそのスピードだと大怪我になるだろ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:39:06.38ID:7My/GQav
メッチャ痛そう
不謹慎だがホンマもんの馬鹿やな
真夜中に
不謹慎だかワロタわ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:02:16.25ID:FBmJZ9SH
陸上板のやつら、ライトもって走ってる人を「意識高い系w」ってばかにしてた。
あいつら
マジ
ばか
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:02:51.97ID:4nnySuXo
いや世界レベルだとアベレージで20km/h超えだろ
あれトップスピードはどれくらい出てるんだ?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:08:19.22ID:7hf0gHsp
多摩サイにサガンやフルームは走ってないやろ
新城はたまに見るらしいしフルームは多摩湖にいたらしいが
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:26:56.55ID:k0o02BM0
普通にお互い認知しないで衝突したらそりゃジョガー同士でも大怪我するでしょ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:42:43.04ID:7+SmKVZA
あら?今日晴れんのか?
走ってええのか?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:37:00.36ID:LYRYgqYM
ジェントスとかのセーフティバンドそんなに高くないし付けとくと事故率だいぶ下がりそうなもんだけどね
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:37:07.75ID:vPO9SYfu
たまたま通りがかったならしょうがないけど
ホームにするなら忍者スタイルはやめろ
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:32:14.40ID:/iCXN6Kr
行ってきたけど、湿度が高くて息苦しかった。
川べりの湿度は殺人的だわ。
0635ひよこ
垢版 |
2019/06/28(金) 18:58:31.39ID:C33UTxyf
>>619
たまに見るらしいって、新城選手が多摩サイなんか走る意味って単なる移動手段だと思うけど彼は沖縄の石垣島じゃないのかなあ?
今は東京か神奈川近辺に住んでいるということかもしれないけど、たまに見れるの??
サガンやフルームが多摩湖って凄いですね。BS(アンカー)は尾根幹で遭遇したことがありますが結構ゆっくり走ってましたね。
多分移動中だと思いますが、あのアンカーのユニフォームが軍団だと追い越すのは結構気合がいる感じですね
信号待ちの時に、ガーミンの停止発音♪「ピロ〜」が聞かれないように後ろで止まってました
ナルシマさんとは全く別の雰囲気
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:45:53.71ID:oWJ7E5Jz
今日は日向走行中で気温35.5度やったぞ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:45:56.75ID:16Ao7zMM
東大時代の西薗なら何度か多摩川で見たな
あれ?似てるな?と思ったら銀杏マークのジャージ着てたから多分間違いないw
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:55:33.63ID:R3y7nmoS
雨さえ降らなきゃ35℃でも構わない
糞天気続きで週末が鬱だ
仕事で溜まったストレスの行き場がない
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:14:56.88ID:hjRFCG93
わざとらしく大きな声で「こっわ!」とか挑発してくる女なんなの?
だから変な事件に巻き込まれるんだよ。まだわからない?
あんま身障者なめない方がいいよ。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:18:18.45ID:/iCXN6Kr
障碍兄さんのキレ方がマイルドすぎ。
もっとジャックナイフのようにキレてくれないと
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:29:14.93ID:1HhYITLa
>>638
多摩川河川敷に引っ越せば天気無関係。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:39:42.28ID:pGdRoSU4
>>647
去年は関戸橋から調布方面に向かう途中、下半身に何も履いてないおっさんが歩いてたぞ。
通報したら、即確保されてたけど。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:04:12.74ID:XN/b4/7k
0〜1時の深夜に羽田〜多摩川大橋いつも通るけどランナーはそこそこいるけどたった一人だけ緑ライトつけてる人しか見ないな
後は見事にみんな忍者スタイル
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:56:20.24ID:ZbrpMeyC
お前ら弱いなー。この程度で走れないのか。って俺も昔そうだったけど。
一台サブのバイク買って、レインウェアを揃えたら捗るぞ。走れないというストレスが無くなる。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:01:06.50ID:SC0GwBpb
>>647
お誘いしてるんだから相手してやれ。
多摩サイはハッテン場。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:04:18.58ID:pdZdv5VI
×走れない
○走りたくない

曇っていて景色が良くないだけでも走る楽しみは半減するが
路面ヌレヌレだと自転車が汚れるというストレスも追加される
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:18.99ID:3/EKpi81
>>629
良識があってある程度のレベルのランナーはライトをきちんと装着してることが多いけど、まだ無灯火が目立つね。
しかも黒っぽいウェアw
自分の身を守ること、他人を巻き込まない意識が欠如してるね。情けない。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:36:17.92ID:dcxwgvp0
ピナレロのドグマクラスなら汚れるの嫌がるの分かるけどな
0665ひよこ
垢版 |
2019/06/29(土) 13:37:38.53ID:Zm8AmIBb
平日は短時間しか練習できない人も多いので競技を真剣に考えている連中は練習という意味で雨でも走りますね
この時期はこの程度の雨なら海水浴みたいなものだから平気かな
といいつつ今日は引きこもってチャリのメンテやってる自分が情けないです
ミノウラのハイブリッドローラーを買ったのにFTP計測で使って以来のってません・・・
どうもローラーは乗る気がしないし乗っても5分で飽きるからやっぱり実走が一番かなと思う今日この頃
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:03.00ID:6Gr0utqI
今からMTBで多摩サイ走ってくるわ
天気悪すぎてモチベ上がらんけど明日は曇雨&糞暑いみたいだしもう行くしかない…
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:13:09.23ID:6Gr0utqI
>>667
勝手に殺すな

とりあえず50kmほど走ってきた
走り始め以外はほとんど降られず一度羽虫の眼球アタックを受けたくらいで済んだ
このくらいの気温で晴れてくれれば200kmライド敢行したいくらいなんだがなあ
0670ひよこ
垢版 |
2019/06/29(土) 17:34:09.10ID:Zm8AmIBb
>>668
お疲れさま〜ワイルドでカッコイイですね!こういうガッツのある人は自転車以外でも仕事でも何でも結果をだすのでしょうね
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:20:27.70ID:KupiH5s7
結局、レーダーに反映されない霧雨が降り続いていて
走れなかったよ(;´Д`)
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:56:23.17ID:cwr0hZ0N
下流域は夕方雨止んでたからフルガード付きのMTBで近場チョロチョロ チョロッつあん
サンダル履きで自転車散歩 雨上がりの多摩サイ気持ちイイ〜
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:10:44.10ID:c3Eida1J
上半身裸男と遭遇したら、シャツを脱いで
抱擁しまくって汗まみれになれ!!
それが多摩サイの掟。従わねば掘られるのみ!
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:11:31.94ID:erd4tYEQ
昨日の雨くらいだと丸子橋下のBBQ組は相変わらずだったな
橋下に集中していて混雑していて、通り抜けがツライ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:26:16.62ID:J6PrzNMa
あれ違法じゃなくて公的なもんなのだろか?
後者なら酔客と通行者が交錯しないようロープぐらい張るべきだよな
でもあんなとこ走るより車道走った方がよっぽどいいじゃん
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:41:09.92ID:3wCplTxn
もういいわ
雨覚悟で走りいくわ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:46:20.30ID:A3azrxao
午後の降水確率20%じゃなかったん…?
ちょっと走りに行こうと思ったらザアザア振り
出発する前で良かったけども
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:58:17.78ID:T//d3K7F
海パンもいいけど、やっぱレーパンショートでしょ
自転車は後々メンテが面倒だからなくてもいいけど、メットは忘れるなよ、
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:59:47.82ID:LMViOhQ2
川崎市が管轄してるエリアは禁止なんだけど
国が管轄してるエリアは、河川敷はみんなの物だとかで特に禁止してないらしい
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:04:36.48ID:V42X6XBh
ここ見てるとみんな走るのは好きそうだけど
雨用バイクっていうか濡れてもいい安物サブとか
持ってるのは意外に少なそうなんかね?
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:51:03.10ID:3z/BDUe4
濡れて放置してもいいロードなんて基本ないからな
あちこち痛むしいいことない
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:52:59.76ID:3wCplTxn
自転車に乗りながら、大勢のBBQやってるヤツを虐殺しまくる無双ゲーだしてくれねーかな
まじで腹立つんだけどあいつら
っていうかマナー悪すぎ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:26:39.92ID:J6PrzNMa
GTAでもやってろ
一般からすればローディーのイメージもbbq民と変わらないよ
何か事件おこったらお前だと思うことにするわ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:33:09.34ID:3wCplTxn
雨が降る直前て、鳥が低く飛ぶってホントだね
数匹の鳥と並走したわ。魔女の宅急便のワンシーンみたいに
その後雨に降られたけど
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:35:56.92ID:9TlaGW+d
>>684
BBQが羨ましいゲイ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:46:00.66ID:Jsh5jZ0a
>>680
レーパンショートだとパッドが意外と邪魔に感じられるから、
陸上のスパッツにすればいい。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:42:12.75ID:gJmwDCks
羽田〜羽村往復 多摩サイコンプリートやってきた
途中からの雨も想定内 始めはカッパ着たけど暑いので脱いで濡れっ放しで走った
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:02:22.19ID:CPmfAtLP
>>675
>>676
橋の下でのBBQやキャンプは禁止されている
雨だからって移動すんのは本当は駄目

橋の周辺の芝生部分は直火でなければ
BBQはOKらしい。
二子多摩川と同じ民間業者が、食材やら機材を
売ったり貸したりしてんのよ
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:41:52.69ID:QFFzq75b
>>688
陸上のスパッツだと、ポジションが安定しない
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:30:57.46ID:CPmfAtLP
>>694
やはり定番の稲城大橋に集合かい?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:51:24.21ID:UPrSfjih
大体死ぬのは高齢者だよ
倒れたら勢い殺せなくて、体や頭を思いっクソ打つ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:09:36.17ID:Zfktge/m
>>695
多摩サイ写生大会はBBQ会場の真横で開催。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:12:34.14ID:KiKIe216
酒が入ったDQN数十人だか数百人だかの横で
堂々と簿記して写生できる強者がいたら遠くで眺めてみたい
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:19.54ID:YnR5R+QZ
これから走る弱者いんの?
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 03:07:16.04ID:FwzwdKnj
こんな蒸し暑いのに走るなんていやだね
快適なお部屋でイメージトレーニングだ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:37:50.61ID:yQAyZZMZ
>>710
妙に隠語っぽく聞こえて
ホモホモしい
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:45:33.19ID:RNFJWSFn
女にモテなさ過ぎて仕方無くホモになった末路のスレはここですか??
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:09:54.92ID:G9mM04+Y
土日はいつ晴れになるのかね
7月末でロード買ってからほぼ1年になるのだが
あと430km走れば走行距離4000kmで7月中旬には達成余裕だろと思ってたのに
天気がうんこすぎてロングライドする気に全くなれない
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:10:42.74ID:yQAyZZMZ
なんか月間やら年間で走行距離を定めて
走るのって、逆にモチベ下がらないかね?

自転車乗るのが苦痛になりそう
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:15:55.90ID:0Tdg+TxQ
平日休みの俺大勝利\(^o^)/
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:43:43.02ID:/U+bBHBF
木曜の夜は晴れだから40kmくらい走って、金曜の夜は朝まで晴れだから
夜中に100kmくらい走って…って感じで計画立てて走行距離稼いでるわ

>>719
ゲームみたいなモンだからまったくそんなことない
むしろなかったらロードなんて乗ってないわ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:15:08.26ID:G9mM04+Y
>>719
走行距離を決めるなんて堅苦しいもんじゃないよ
自分に試練を課すわけでなく、遊びの中で小さな目標を立てて、楽しくて走っているうちにいつの間にか達成しているものだからね
ヒルクラのタイムとかツーリングの巡航速度とか、過去の自分よりちょっとでも成長してれば嬉しいでしょ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:27:02.52ID:Yhq3PrNW
知りたくもないウンコ事情とかチンコ事情を毎回書き込んでくるやつが、溝にはまって
転倒しますように。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:59:11.36ID:zRNbLc5y
>>716
可愛い彼女持ちで女にモテる俺は、多摩サイでホモを見下しながら走るのが最高やね まぁせいぜい頑張りやw
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:37:11.24ID:i7/0R92h
51ツール・ド・名無しさん2019/07/01(月) 13:30:46.28ID:lpLX+711
スレチですまんが、いい女らと飽きるほどやってると、男遊びにも手だしちゃう
女に飽きて違う刺激が欲しくなったり好奇心で
んで、これが意外と快感が強い、入れると膣より締め付け強いし、入れられると前立腺や精嚢が刺激され射精の数倍の快楽
やっちゃいけないことしてる背徳感もあるし

おすすめは出来ないかな、男なら女にだけ興味持って人生送ったほうが無難
ただ快感はすごいよ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:50.73ID:qStsTYVM
東京競馬場の花火って多摩サイからも観れるのかね?
対岸じゃないと無理?
競馬場の観戦席から見るものなの?

全くわからん
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:56.22ID:iToeOmXQ
ていうか、肛門なんて女にだってあるだろ。
何故男の汚い肛門に入れる必要があるんだ?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:02:08.43ID:SAl2bKRq
ハッテン場スレ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:20:21.56ID:RwThen+r
気色悪い奴ばかりやな
多摩サイでまともなのオレだけやんか
女のローディ 女のランナー増えてくれ
目の保養 目の保養
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:38:32.56ID:mFLR09Cj
多摩サイはカバみたいなみっともなさ過ぎるローダーみて吐き気して逝かなくなった
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:51:11.28ID:lbfgVoRE
>>739
多摩サイで若い女のローディってほとんど見たことない
若いのは大抵カップルでゆるぽた走行してて、他はおばちゃんばかり
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:42:53.10ID:9+DCeIFc
>>735
アナル緩い女とか見た事ねーよ
死ね
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:20:57.23ID:WnDcFvwB
>>732
競馬場の花火
右岸堤防上は視界を遮る建物が無いので見易い
当日は入場無料だから競馬場の中で見ればいい
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:36:42.57ID:zFaMfWQN
タマサイたまに峠でおススメのタイヤ教えてください
値段も手頃なものがいい
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:13:36.41ID:rzxJy3Tp
コンチGP5000かな
荒れた道走ることが多いなら同じくコンチの4シーズンとか

もしGP4000が在庫処分でお安くなってたらそれでも
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:43:34.74ID:vXbzHH4X
明日の朝方まで降るみたいだが果たしてどこまで回復するか
もう快晴は諦めてるけど今日ぐらいの天気であってくれ
自転車に飢えすぎて雨さえ降らなきゃ週末300kmは走りたい気分
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:16:53.34ID:xaEOzG0E
グーグル先生信じて運転してたら細い道や変な道案内されたんだが
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:32:44.53ID:ZPp7QudR
ここまで苛々させられる梅雨は久しぶり
晴れ間が皆無で曇りと雨だけの天気が何週間も連続してるから実際以上に長く感じる
永遠に終わらないような錯覚さえ覚える
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:07:01.29ID:Gsiyvk3s
むしろ雨をチャンスと思うんだ

ゆっくりとサイクリングの予定を立てられる
地図を広げれば、いつもは走らないルートを発見
出来るかもしれない

多摩川まで散歩するのも良い
自転車に乗るだけでは鍛えにくい体幹
を刺激して強化できるぞ
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:13:05.42ID:Gsiyvk3s
思い切って室内プールで泳ぐのも良いぞ

肩回り・腰・膝足首まで全身をフルに動かすから
バランス良く筋持久力と柔軟性を高められる

精神的にもシャキッとする
0768ひよこ
垢版 |
2019/07/06(土) 06:37:38.86ID:M2gKyhOl
敵はこの雨の中でも「ふー!雨、涼しくて気持ちいい!」と言いながら練習してますね。といいつつ自分はそんな根性ないので引きこもり
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:35:00.81ID:VatzEwNb
>>764
しかも梅雨明けの気配すら無いみたいだし、絶望感が凄い。
早くても関東甲信は今月下旬になってからなんだろうな。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:12:01.40ID:uAtk2vvu
天気予報がブレブレすぎて全くあてにならないのも最悪
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:17:16.28ID:uOOuIp1X
天気予報雨だけど、降ってない。立川付近。行くか行くまいか迷う。

雨雲レーダーでは午後まで平気そうだけど。

しかし、すぐ変わるからなー
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:02:52.95ID:uOOuIp1X
軽く行こうぜ!みんな、十分後に出発や。今なら平気や。濡れたら仕方ない。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:05:38.79ID:OHr3bX9b
少しその辺りを走っただけで
すぐに濡れちゃうんです・・
どうしたらいいでしょう
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:06:45.91ID:QAqcsYNV
いちいち目ざとく見つけて、目つきがやばいとかある意味こわいとか言うなら、目の障害治してよ。ある意味こわくないようにしてよ。それでもテメー等健常者か!
本当、クズが増えたね日本。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:17:34.02ID:kIp5qSI8
昼飯も食ったので軽く走りに行ってくる
この天気じゃ遠出はできんしワイズでも冷やかして来るかなあ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:33:48.49ID:1d/XoMir
お昼食べに行きつつ2時間くらい走ってきて終了
遠出する気にはなれなかった
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:07:08.48ID:pOXNrh3l
朝6時くらいから天気予報見てるんだけど、見るたび2時間後に雨なんだが降らない。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:30:18.43ID:2DYtaEDj
雨雲の動きを見ると、雨雲は太平洋上にあるので、降らないだろ。
降るとしても微々たる小雨。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:41:24.39ID:uOOuIp1X
今帰ってきました。多摩サイ空いてる。気温も丁度良く気持ちよかったよ。

まだ、雨降ってないから、もっと走ればよかったかな。
マナーの良い人たちばかりに会えて良かった。みんなありがとう!
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:50.10ID:M2gKyhOl
多摩サイの連中はロード乗りも多いし道が狭いこともあって暗黙了解の譲り合いや挨拶が習慣化しててとても気持ちが良いですね
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:24:46.88ID:GlGGgax+
人混みでごった返してる多摩サイは殺伐としてるぞ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:23:50.70ID:hNBxd+re
去年の晴れた休日、関戸橋から博物館までの多摩サイでママチャリに乗ってバイザー被った
エッチそうなおねぇちゃんがすれ違うとき、唇舐めまわしながらこっちを見てたもんで
ちんこ立って走り辛くなって帰りました。
あれからまた出会わないかと何度も通ったが再会できず。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:16:35.58ID:OHr3bX9b
まあよしんば降らないどころか晴れたとしても
長雨の後の好天の日曜の多摩サイなんてまさか行かないよね
移動路にしたって一般道の方がはるかに楽に走れる
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:36:58.74ID:vEnlSNLR
明日も一日雨の予報だけど、雨雲レーダーだと全然雨雲はかかっていないし、
これからかかる動きでもない。

明日も曇りだろ。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:14:26.41ID:kIp5qSI8
明日はお昼以降の降水確率低いよ
午前中に雨止んでれば山以外ならロングライドもありかも
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:29:31.77ID:wFzf63BJ
>>789
ホモじゃないのも多摩サイに居るんだ!珍しい。しかし思考がモテない喪男そのもの!モテ男の俺からすりゃオンナ分けてやりたいわw
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:39:38.44ID:hgeJCFKt
せっかくの週末だ。梅雨空の空いた多摩サイでゆっくりとケツマンコにズブリと入れるもよし、入れられるもよし。
雨空を楽しみましょうや。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:01:38.03ID:IUG5GZh2
サイクリングロードって少し上がってるせいか速度出にくいような気がするのは気のせい?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:14:17.35ID:uOOuIp1X
多摩サイは基本混むから、今日みたいな日や平日以外は多摩サイから派生するルートを走るようにしてる。

八王子方面、多摩丘陵あたりはヒルクライムも楽しめて、車も少ない道路が結構あることが最近わかったから(ロード歴半年の初心者より)

とにかく明日雨降らないでね。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:47:05.26ID:F7/YXt7G
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いでも
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 聞き流してやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:38:29.63ID:kIp5qSI8
>>803
上がってるって勾配が?上流の方が若干標高高いかもしれんが
川沿いの平坦路を走るなら速度への影響は皆無と言っていいと思うぞ
風向きの方がはるかに重要なファクター
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:58:50.91ID:WCE9TkmK
車道だとクルマが走ることで発生する空気の流れに乗ってスピード出しやすいからじゃね?
サイクリングロードだとそれが一切ないし、アップダウンもほとんどないから下りで勢いつくこともないし
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 05:04:33.73ID:a8wHHuS5
通勤で多摩サイ使ってるが行きと帰りで10分違う
パッと見分からんが勾配あるよ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 05:58:09.95ID:kcVQxMk2
>>812
多摩サイだけなら15キロくらい
多摩サイに平行してる車道も走ってるから15キロで5分くらいの差かなぁ
仕事で疲れて帰りは遅いんだと思い込んでたんだがパワメ使いはじめて微妙に勾配あるんだと知った
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:18:05.40ID:t9I5jHWr
こっから止んだとしても晴れは無いだろうしな
路面がいつまでも乾かない中で走らなきゃいけない
やりたくないけど家で筋トレの日にしよう
幸い気温だけは涼しいし
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:19:49.90ID:2/YhfVGu
>>803
上流から河口に向けて川は流れますので当然若干の高低差はあるとは思いますが
ルートラボで確認したところ何と!下流から羽村まで高低差100mくらいでジワジワ登りになってますね!
特に東名高速あたりから登りになってるようです。気がつかなかった・・・
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:47:16.38ID:5qu14olQ
それがどれだけ影響するのかは...
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:57:48.72ID:5qu14olQ
夜は上流から下流に向かって風が吹くことが多いとかじゃね?
パワメで帰りの方がパワーが大きく出るってそういうことでは?
それに行きも帰りも同じ平均速度(or平均パワー)をきっちり守るなんて出来ないでしょ

まあどうでも良いけどw
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:04:42.86ID:2/YhfVGu
やっぱり風向きかなぁ。朝、河口から出発して向かい風山登って戻ってくるとき帰りは楽だぞと期待しても風向きが逆になってることがほとんど
日によっては太刀打ちできないくらい風で前に進まなずパワーメーターを見るとヤバイことになっています
そのときに前から追い風で走ってくる爽やかなな顔をしたロードとすれ違う。何故か下ハン握ってる。
「追い風で下はんなんかいらないでしょうが!」と愚痴をいいたくなりますね
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:09:55.28ID:1qNpyu9F
追い風減らしたいんじゃね?w
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:57:11.03ID:t9I5jHWr
向かい風で速度維持しようとして必死で漕いでたらパワーがかなり出てたってことじゃね?
何にせよ通勤チャリにパワメつけるようなガチ勢なら向かい風なんてちょうどいいトレーニングだろ
タイムが遅くてもパワーが落ちてなきゃいいわけだしさ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:45:45.99ID:2/YhfVGu
>>823
変ります。同じ速度で走ろうとすると多摩川の突風の向かい風なんてヒルクライムに匹敵する勢い。しかも何十キロも続いて信号も無い
ヤビツ峠は10kmだけどそれが果てしも無く続くとかなりキツイ。そいうときは宿川原の休憩所に何の用事も無いのに立ち寄ってただ茫然と立ちすくす自分がいます
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:21:43.06ID:CIVYt3dG
夜勤帰りで丸子橋から上流に向かって走って帰ってきたけど
雨の中、丸子橋や二子新地でバーベキューやってる奴らなんなの?w
馬鹿じゃねーの?w
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:10.95ID:uSGYBrNC
丸子橋でバーベキューやって来たんだけど、
雨の中、自転車乗ってる奴らなんなの?w
馬鹿じゃねーの?w

と言われているな。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:08:04.83ID:2/YhfVGu
バーキューやるのは楽しんでいるのだからいいけど、こっちは腹減ってくたくたで喉カラカラのときに
氷で浸したキンキンに冷えたキリンラガービールやバーベキュー、鉄板焼きそばを美味しそうに飲み食いしているのは目の毒
あと、酔っ払いが丸子橋の下で寝転んで通れなくなるのは嫌かな。大抵は友達らしき人が担いでどかしてくれますけどね
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:24:55.38ID:AIxBaRTL
BBQ民は多摩サイ走ってる奴なんか
眼中にないから。ハエみたいなもん。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:53:31.14ID:RjovZ+Us
これまでより道塞ぐ人が増えた気がする>丸子橋BBQ
去年より明らかに客増えてるように見えるからそのせいだろうけど
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:44:22.28ID:8d/3XzSM
BBQ-PARKという業者が京浜河川事務所に届け出をして
商売を行っていると思う

遊歩道に座り込む・寝る、許可されていない橋の下でのBBQ
などが目に余ったら京浜河川事務所に相談してみては?
ちょうど丸子橋対岸のちょっと下流に事務所もあるし

俺は客やら業者に直接文句言うの怖いからさ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:48:19.60ID:lRlnY0/E
早く誰か事務所に文句言えよ、ボケ!
こんなとこで言っても改善せんぞ

俺はめんどくせーから誰かがやるのを待ってるだけだがな
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:30:44.94ID:dmGzCuAs
有給消化で走ってきた
距離 102.9km
走行時間 3:57
獲得標高 849m
タイムはともかく体力低下が著しい
この涼しい日にたった100kmでヘロヘロになるなんて…
夏本番になったらヒルクラで鍛えないとな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:34:38.46ID:svm8xp+7
7月ってこんなに涼しかったけ?
行ってきたけど、もう快適すぎて、いつもより余計に走ってしまったわ。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:42:10.99ID:09KpMQdx
機材と衣装を自前で用意して
連休に朝から夕方まで働いて
弁当だけって苦行
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:03:33.97ID:dmGzCuAs
テレビに映りたきゃ別に無報酬でいいんじゃないの?機材なんてむしろ自分の使いたいだろ
実際にレースをさせてもらえるならともかく撮影のために一日拘束されて
自分の好きなペースでも走れないだろうから俺はごめんだけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:34:41.41ID:PSZoBEhZ
こういうのに飛びついてやれポジションがーとか体型がーとか馬鹿にするオッサンにはなりたくねーな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:59:34.35ID:pz//6f90
アニメとか萌え系ジャージとか普段なら心底からの軽蔑の対象だが
ジャニも大嫌いだから>>851の撮影現場が
それ系の痛ジャージで溢れかえってたらかなり痛快かもw
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:52:13.96ID:equUsHy3
多摩サイで白人エキストラを数人混ぜた素人集団で
ヨーロッパの山岳コースを再現する荒技を見せてくれそうな予感
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:35.19ID:3GKnG2Gs
キャラクターものとかは外される
ディズニーなんか映ってたら使えないから
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:44:39.44ID:mnxrr9YL
グリーンバックで合成するから緑とか青はご遠慮くださいとか?w
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:34:19.66ID:lcI4eqm7
でもサイクリング会じゃなくてレースシーンだろうし
制作側がチームジャージを用意しなくていいのかな
アニキャラ以外にもスポンサーロゴ入りの
レプリカジャージとかでもまずいだろ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:34:31.76ID:f2lp7Cil
ワイは今中大介しか知らんから興味無い
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:26:07.17ID:JIkFwdoa
ヤマノススメを布教するいいチャンスだわ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:37:40.57ID:6u1pH94S
谷垣総裁がチャリで事故って再起不能政界引退となったことで
チャリが危険で体に良くないことがバレてしまった
スピード自慢のローディはいっぱいいるがそういうリスクを抱えて走ってることは頭の片隅に入れておくべき
つーか保険入りましょう
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:38:55.64ID:JIkFwdoa
auの保険入ってるから大丈夫
ロードサービスも便利
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:59:25.51ID:cJNu3hBl
ケツ透けてるんだよお前のサイクルパンツ
気づいてないの?恥ずかしくないの?ホモなの?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:30:35.67ID:56j7VXKi
>>868
リスクでいえば人類史上もっとも多くの人間を殺傷している乗り物はクルマなのでクルマなんてもう乗れないね。
メタボや生活習慣病の原因にもなるし。

そして谷垣氏については、自転車好きでありながら、自転車の構造をよく知らなかった事と
本人の年齢、そして技術の未熟を利用されて、強引なやり方で辞任に追い込まれてしまったんだよ。

まだわからないのか?
谷垣は、暗.殺されたんだよ。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:34:48.94ID:OYbMXjP8
>>871
誘われてんだからついてけ。
知らない世界が待ってるぞ。。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:11:50.01ID:dOWEg80R
多摩サイでレースシーンとかどんなレースだよw
皇居のパレサイでやれよ 
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:13:05.45ID:wsN0vE8p
>>875
auのブロンズタイプだけどダメなん?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 04:53:58.00ID:KdW/M52I
マジレスすると医療保険は社保最強。
支払い上限なし。そもそも損益計算度外視。

はいるなら賠償責任保険だけでいいだろ。
医療保険なんて何重にもかけても意味ないぞ。
全身で切り刻だり入院しまくったりしないと元取れないとかおかしいだろ。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 04:55:25.14ID:KdW/M52I
だいたいロード乗るようなやつは金持ってんだから
医療保険なんて入る必要なし。
3千万くらい持ってたら生命保険すら入る必要なし。
税金対策なら入ってよしだけど。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:08:05.69ID:RkQEdJDl
そんなものより、多摩サイでホモに掘られた
時の補償が十分な保険を早急に!
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:50:47.23ID:IeXiP7Xu
>>881
逆だろ 金無い奴ばかり
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:06:35.30ID:oHwFMQTJ
というか
デブ、短足、ホビットピチパンのローディ多すぎるだろ
そりゃ女に持てないわな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:57:41.29ID:LqlJGYbE
金ナシ 女ナシ 頭脳ナシがローディの
真実やろ ピチパンで現実逃避が奴らの暇潰しw
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:33:32.81ID:Hz/tUpIM
俺のアナルは太平洋
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:10:08.00ID:4nx+CSvB
白杖餅なんで、出会い頭、道端でお見合いになって身動き取れんようになることがあるんだよ。何とか言う余裕あるなら、健常者ならよけてくれればよかたのにな。
てか、目があやしいとか言うなら目の難病治してよ。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:04:15.66ID:myqz+d13
レーパンの下に薄く下着のラインを浮かばせてる人がいるけど、
マジで下着着用の人っているんだな。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:58:07.25ID:reyiFpRN
六郷橋付近で黒いビキニパンツとスモークのサンバイザーのみで
ママチャリ乗ってたおっさんやばかった
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:39:54.94ID:6vO+mPXl
チンポチソポペニース!
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:07:24.36ID:AYopRScR
>>894
いつ見られるかわからないからな。
大切な事だ。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 07:44:01.02ID:xGecwdEr
>>892
直穿きが嫌でアンダーパンツ穿いてる人、割といるんだよ。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:20:43.65ID:ctC9t8tv
昨日ずっと薄曇りだったんで半日走り回ったけど
ポロシャツで両腕がヒリヒリする

日焼けすごいな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:43:07.39ID:2X1scR70
多摩サイは自転車乗りのハッテン場。

尻毛を一度もカットしたことない。
伸び放題なのでカットしたい。
どうやれば上手くいくのか。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:24:41.08ID:nNgK2Oeh
ここの皆さんの勧めで昨日初剃りしました
今朝のトイレでウォシュレットが短時間で済みました
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:32:41.32ID:WOlIXRsN
土曜は天気持ちそうだな
和田峠の中腹で座り込んでいる奴いたら俺だ
よろしくな
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:52:17.88ID:oNCCJFMz
>>904
ツール見ようぜ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:01:26.32ID:Vy79C/e9
>>905
和田ってバス停からゲートまでだろ。その先は原住民がいて殺されるから行っちゃだめだと死んだバァちゃんの言いつけ守ってる。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:15:25.58ID:kz/8ROUz
和田とか知らんと思ってググったら環紅がキングやってる所か
ワイジョガーだけど知ってるわ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:29:02.62ID:hSFD0p1U
多摩サイ走ってきたわ
行きは雨で帰りはやんだ
シングルスピード固定ギアで尾根幹を国士舘大学下で折り返し
ジャイアンツ坂をヒルクライムして帰宅
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:49:43.27ID:aZ66fyjO
21日に開催されるオリンピックのテストを兼ねたロードレース、首都圏では珍しく交通規制が行われる本格的なレースですがどこで観戦しますか?是政橋?
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:24:52.58ID:ju1xJCz2
ドエルの女いい加減にして
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:32:33.78ID:kz/8ROUz
>>916
そんなのあるんだ?
何事も挑戦だし、いっちょ俺も出てみようかな
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:06:06.67ID:vNWjcqam
明日の天気
予報で雨降らないと思わせといて土砂降り
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:07:46.43ID:JO0R46y0
実質スタート地点の是政橋では、上流側にコースを設定して右側通行になり、下流側の車道はいつもと同じように走れる
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:45:20.33ID:UpQP9nBG
今日はがっつり走れそうだね
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:37:13.91ID:Es4DvVr4
土曜:終日いける
日曜:雨ガン振りふざけんな
月曜:21時くらいまで行ける
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:20:16.66ID:xdelYU4O
今から走り出す
パラパラ降ってきたけど@川崎
レーダーみると5時くらいまで降水量1mmくらい
1mmってずっとパラつく程度だろ?
やってやるぜ?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:56:05.99ID:nU8xEPzG
行きは無風帰りは向かい風
多摩祭あるあるだった
言ったとおり和田峠の中腹で止まってたの俺だ
28Tじゃ登れん
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:38:04.95ID:nVpqSu+b
横断歩道ですれ違ってこわいとか。本当の健常者なら距離をとるとか近く通らないように調整できるはずだけど。
かなりイケボ、なおかつイケメンなのに、中身は結局クズなのか。もったいない。
二国の西側なんてあんな奴ばかりですよ。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:40:36.95ID:okaunOsR
ゲリラ豪雨になりそう
早く帰ってきてよかった
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:20:39.40ID:fxhfEWb9
乾物屋の個人商店って
ほとんど見ないなあ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:46:14.57ID:hvBuPT3K
>>931
1mmなら傘が必要なレベル。パラつく程度は0.1mm。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:50:46.77ID:8VC6YbQO
川上に向かうより川下に向かう方が楽なんて常識だと思ってた。
空走距離が全然違うだろ?
お前ら走ってるならすぐ気がつくと思うけど。
川下に向かう時は殆ど負荷感じないやん。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:29:54.33ID:og7LcQ3X
俺は多摩サイしか行き場所が
無いニートだから、毎日多摩サイ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:06.82ID:/L8VnbLP
来週末まで雨だったら全裸にミニベロで多摩サイ突撃するぞ
家にローラー置くスペースもないのにこの天気は拷問に近い
マジで直近10年で最悪の梅雨
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:36:24.92ID:PBcGPbV6
↑こういうニワガが居ないから雨は快適
昨日のデヘントの様に逃げ切ります
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:50:18.47ID:fFiwboyh
雨の日用のセッティングでもう一台持っておけばいいじゃない
装備も一色な
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:56.67ID:9aQRk+w0
>>938
大鳥居から玉川兄弟まで55kmくらい? 標高差130mくらい?
斜度0.2%
感じられるかな?
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:08:53.93ID:x3fauCoO
50キロ以上均一な勾配なわけないじゃん
サイコン見ながら走ってると無意識に数字に走りを合わせて
それで吸収されて気づかない事もある程度の勾配だけど
サイコンを切って脚への抵抗感を意識しながら何度か往復してみると
この辺は勾配が大きいなあっていう区間は分かるもんだよ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:27:26.42ID:ebtXf/YL
全く勾配を感じないね
50kmで130mは無理

1%でも気づかない事が多いのに
感じるって言ってる人は感覚が鋭いと言うより、気のせい
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:21:24.07ID:TR258VCr
雨用マシンの新造を強くオヌヌメ致します
今日くらいの気温だと上だけカッパ着て下は速乾の短パンにスポーツサンダルで快適ライドでしたよ
雨の中走ってるとジョガーや野球、サッカー、BBQ軍団が通常営業しててコイツら半端ねぇと驚きます
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:28:54.48ID:UTREPiut
>>957
橋の下をくぐったり、土手の下に降りたりするところがあるでしょ?
その上りと下りの差を合計すると起点と終点の差が130mって事なんだけどわからない?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:10:44.41ID:O1VJ2+Pr
まあでも川が流れてるってことは、上流から下流に向かってくだってるってことだからね
それだけ考えても
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:04:50.74ID:7sAyWDEN
斜度だけで差が付いてるわけじゃないからね
例えば同じ斜度で19mの上りと20mの下りの差なんて気付かないし
ある区間に15個の上りと18個の下りがあるとかもなかなか分からない
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:17:26.33ID:x5SKc9K9
>>962
それは皆分かってる

極僅かな斜度を自転車で走行していて
体感できるかの話をしているんですよ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:11:48.65ID:MOTnBFIG
いつも南浅川から高尾までを含めて走る俺は感じる。
お前ら下流しか走ってないんだろ。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:47:19.76ID:e0PJ0BVe
浅川は感じるよ。
つか浅川CRよりむしろ20号で多摩サイ目指す方がずっと下り。

多摩サイは無理
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 05:56:31.48ID:NB50dyXB
先日から勾配でうるせえ奴が粘着してるな
ほんとにそれがどうしたってレベルのくだらない話
130mのアップダウンが辛くて仕方ないんですっつーならもう屋外に出てくるな
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:04:14.45ID:DWzPQ6EC
尾根幹程度なら高低差を感じないな
むしろ尾根幹に出るまでの上りの方がキツイかな、特に町田辺り

河川なら勾配だけで流れてるわけじゃないだろ
平坦部分や少々の短い上りなんかは上流からの流れで押し流されてるんだろ

浅川では勾配を感じたことないな
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:29:05.63ID:ubfE2b9m
>>903
これでサッとシャワ浣ができますね。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:37:15.09ID:vIX3+Bj5
俺は川崎在住なもんで多摩サイは青梅方面に向かって奥多摩目指すのに使うから上流に向かって往路なわけだ
奥多摩でヒーヒーいって多摩サイを下り方向で帰宅する 
下り方向はもうじき家に着くって思う安心感で楽に感じるんだと思っている 多分傾斜じゃないよ  
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:31:49.79ID:R6DJSolY
>>916
> 21日に開催されるオリンピックのテストを兼ねたロードレース、首都圏では珍しく交通規制が行われる本格的なレースですがどこで観戦しますか?是政橋?

14日のミラクル・サイクル・ライフで栗村がいろいろ話してた。日本はマラソン運営の経験は豊富だが、自転車の長距離ワンウェイレースの
経験は乏しいなか片山右京中心で取り組んでいる……、等々。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:08:52.39ID:7gOq/0jg
↑くだらないレス
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:11:20.38ID:/cNHtGwO
少しなら大丈夫かなと思い、準備し始めたら、大雨降ってきたヽ(`Д´#)ノ

立川付近
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:32:59.54ID:xPV0176m
>>978
そんなもんだよねー(´・ω・`)
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:13:50.60ID:z0Exdig2
>>981
奇遇だな。
俺も今ウンコしてるところだ。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:42:04.60ID:/cNHtGwO
帰ってきました。
小雨程度ですんだし、空いてました。

路面コンディションも悪くなかったです。久しぶりに走れて良かった。

泥がかなりついたからメンテが大変。これから、掃除です。
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:32:25.81ID:crXjBzIw
2時間前から現在までの推移が判れば
あとは自分で予測できる
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:42:43.78ID:vfphWo3n
アメッシュは実際の降雨量データだから
予報とか雨雲の動きより役立つと思うんだよね。
40%だけど全然降ってない時とかGOできるし。
なにより税金でやってるっぽいから少しでも活用してかないとな。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:18:38.93ID:z/VzuHnT
立川市錦町庭フットサル場近くを通ると川側に金属の小さな橋?があるんだけど、
そこ通ると必ずおっさんがママチャリ近くに停めて橋の下で寝てるんだよね。

多摩川CRは何十回も通ってるけど、ほぼ100%居る。というか今日も居たw
どうでもいいことなんだが、なんだか気になる…
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:31:40.10ID:crXjBzIw
>>991
予報なんかは高層天気図と数値予報図を見れば
自分でもある程度までできる
レーダー雨量計(アメッシュ)は、実際の観測データなので役に立つ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:57:08.44ID:crXjBzIw
>>994
下らないものに依存する自称情強
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:13:49.23ID:crXjBzIw
>>996 には理解できない高いレベルがある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 12時間 42分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況