X



名古屋のケッタ乗り 140城目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:48:45.01ID:VSiGHIGb
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 138城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550094447/
名古屋のケッタ乗り 139城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554370315/
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:57:40.94ID:K20/yr3w
レーダーは見てたけど、降っても大したことないやろと思ってデッパツ
見事に大降りだった
1・2分で雨宿りしたけど、それでもまあまあ濡れた
身体でガードされてフォークコラムやBBは案外濡れてないけど
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:53:28.26ID:ilRVxUxa
>>357
そうかな???
カトーニコーフクイ全部通ったけど結局パーツアクセサリーで一番買ったのフクイな俺
一見さんへの圧力は一番無かった印象
で何故このタイミングで閉店なのか???
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:16.42ID:7zfP6X+2
フクイの立地は、確かにふらっと入るお客さんや若い人は少なさそう。

幹線道路や駅近くに競合店も増えたし。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:13:16.84ID:jR6Ayo+/
こないだテレビ見てたら名古屋の自転車乗りの子が出てた。高校生なのに海外で勝ったりしてるらしい。有名?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:18:47.81ID:uUgbppjC
サナも消されたしな
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:06:39.34ID:YQvbZjn/
朝夕は走る方向によって眩しい
雨の日はスリップして危ない
炎天下は熱中症の危険
いつ走ればいいのか、曇か
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:29:51.74ID:QPDHgekk
津田はそのうちまた再放送があるだろうけどチャリダーのAACA新城見たら凄さがわかるぞ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:06:23.90ID:7lflGQdh
今日所用で名古屋出るんですが名駅、大須、金山でヘルメット物色するのに良い店ありますか
サイズ合わせしたいので展示品の多い店がいいんですが
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:57:43.31ID:oTVZXc4O
ワイズってウェアの所に少しあるけどあそこ以外にメットの展示
ってあるの?
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:13:54.18ID:cks93BK/
ワイのほうがあるね。
いまのカトーは以前より展示が少なくなった
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:39:25.28ID:osztVqI6
今コンチネンタルのウルトラスポーツのってタイヤの25cが付いてるんだけど、
例えばこれをグランプリの23cにしたら劇的に変わるもんですかね?
なんか漕ぎ出しが重く感じるし、実際に峠登るタイムも遅い
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:22:57.28ID:zVFDQ9VN
メットの展示数なら、
カトーサイクル>>>ワイズ>サイクルテラス

ちなみにカトーサイクルは店頭に無いやつがまだ裏にある
サイズ違い、色違い、無くても聞いてみると奥から出てきたりする
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:39:23.71ID:NPR3IYvR
>>397
ウルトラスポーツは値段の割に走れる良タイヤ
すり減ってからでよいだろう

それと最近のワイドリムは23c非推奨だったりするから23cで大丈夫かはちゃんと確かめて
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:12:41.70ID:aR5OxB7a
>>397
そのクラスのタイヤが付いてるなら
まずチューブをラテックスチューブにしてみるのがコスパでオススメ
今使ってるチューブは予備に回せば無駄にならないしね
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:41.64ID:QOic4ujP
プロでも25cを採用してるくらい転がり抵抗に差が無いってのが最近のデータ
ウルトラスポーツはあくまでコスパがいいってだけでGP5000なんかと比べると別物
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:13:23.92ID:HyJX2P/0
rubino proの28Cに換えましょうね
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:23:05.51ID:eP8wA5nF
>>388
サイズ合わせしてネットでポチるつもりならワイズ1択だな。

あそこは飽くまでもそう言う店だから
全く罪悪感ないわwww
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:15:40.50ID:cks93BK/
23と25、どっちの漕ぎが軽いの?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:19:30.48ID:DXTds3oa
>>410
それだとリム打ちしやすいよ。
妄想だけどw
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:59.49ID:uZ82V687
フクボンどうした? やっぱり先代のオヤジさんとは折り合わずに嫌々引き受けた店だったから、もうこの辺で良いのかなと考えての閉店なんだろな。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:41:14.36ID:xwYUyuuW
>>413
理由を聞いたところで真実が本人から提供されるわけないだろよ
だから引っ張れば引っ張るだけここで噂話でいじられるだけなのよ
そんなもんよフクイなんて
しばらくしたらみんな忘れるから放置がよろしい
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:44:38.52ID:DXTds3oa
日曜日は朝から大丈夫そうやな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:20:05.69ID:4Kcs0c0B
雨雲レーダー見てみろ

今日、なんとか降らずに持ちそうだ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:28:53.47ID:wyR9D+Ul
どの雨雲レーダー言ってんだよ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:39:49.65ID:LT1Q6K+o
>>421
全く関係ないよ
あそこ行くならカトーサイクル行ったほうがいいと思われる
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:32.00ID:pO/XmUUD
>>424
そうなんか。なんも関係ないんね。
公式サイトに1920年創業って書いてあったから、すげぇ〜って思ってた。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:31:49.52ID:j2jZyARO
天気予報信じてオーバーホール始めちゃったよ
今日中には終わらせたい
0435ツール・ド・名無しさん(テレビ愛知)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:31:32.95ID:pCRBrURt
>>421
暖簾分けの大元
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:53:02.58ID:1re/JRH0
梅雨の時期ってこんなスコールみたいな雨が頻繁に降る季節だったかな
やっぱ異常気象が進んでるんだろうな
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:30:14.42ID:Ou4//Ub/
今日もにわか雨がありそうだな・・・
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:31:50.51ID:Ou4//Ub/
と思ったら速報来た

もうすぐゲリラ来るぞ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:09:11.21ID:MWGRDKd9
MTBに乗った外人に声掛けられて応じたら面倒なことになるの?
最近やたらと遭遇するけど
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:51:33.26ID:cGR43Jc+
>>443
辞めた方がいい
教会関連の話されるだけで悪い事はないが、ダルいし時間の無駄
もし声かけられたら適当に挨拶だけして止まる事なく走り去れ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:18:33.64ID:VYzGw/BS
バス停とか路側帯あるところだからまあ…
つか散々言われてるけど違反でも何でもないからな。俺は走らんけど
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:22:51.57ID:aUGgGVED
引山から一社くらいまでは路側帯がかなり広い
一社越えると一気に狭くなるからあんまりお勧めはできない
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:24.12ID:e+U2no3J
路側帯は本来走るとこじゃねーぞ
チャッターバーやポールが突然あったり特に慣れない道では路側帯は危険
車道が基本だぞ
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:13.48ID:aUGgGVED
あと一社のあたりは左折レーンとか高速入り口とか有るから、しくじると死ねる
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:25.90ID:/jFzTy8D
今日は爆風の上に雨にも降られて最高だぜw

サイスポかバイクラの雑誌の記事で302で自転車跳ねて死亡(左折巻き込み)させたトラックの運転手に一審無罪判決だって
裁判長は「302の路肩を自転車が走行してくるとは想定出来ない」だって
記事は違反じゃないからそれはおかしい、自転車乗らない奴の意見だ控訴すべしという内容だった
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:54.49ID:+anJ6Bdj
自転車は都合のいいように車道走れとか車道走るなとか言われるからしょうがないね
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:52:47.57ID:KIvThKCg
三重のはみ出し制裁おじさんじゃないけど、法律絶対で行動するとろくなことにならん
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:55:08.37ID:e+U2no3J
違法看板を通報しても握りつぶされたから店に直接抗議した件か?
あれはじいさんGJだろ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:38:50.61ID:F+kl14Qe
日本の道路は走りにくすぎる
路肩はひび割れてボコボコだし道路自体が狭すぎる
で、道が広いとこだとアホが路駐しまくって結局まともに走れない

車からしたら車道走るチャリはクソ邪魔だしよ
ほんと狭さが全ての元凶だわ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:48:42.67ID:CqCfTYLX
転居してきて名古屋を走っていると、

急ぐ車をバイパスや高速に隔離するのが、妙なレーンよりよっぽど効果あるなと思う。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:27:46.74ID:dKSIo+d9
そもそも違反じゃないは安全とイコールじゃ無いからな
ここを走っても違反切符を切りませんよと言うだけに過ぎない
走っても咎めないけどそれで轢き殺されても文句は言うなよって事
違反でなくても安全と思えない道は避けるのが当然
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:45:43.74ID:pwcVuNj1
みんなバカだから過失の基本を理解できてないんだよな
基本的に注意義務は前方に対してで、後方への注意義務が発生するのは右折左折、車線変更、停止時のドアの開閉の場合
だから事故っていうのは後方が圧倒的に悪くなるということを知らないで、
「路肩を自転車が走行してくるとは想定出来ない」の部分だけが1人歩きしてるだけだからな
幅寄せがあったというのは何とか立件したい検察が言ってるだけで、その事実があったかどうかは立証できてない
要するにその想定云々の文言は、検察の主張を退けるために言ったこと
まあ自転車の雑誌だから客観的に見れないのは仕方ないけど、コラムニストが感情だけで書いてしまうのはあまりにも頭悪すぎ
掲示板ならともかく、雑誌という一般メディアという自覚が足りてない
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:48:37.87ID:KIvThKCg
交通弱者気取って過失割合バリアー展開してても、車に轢かれりゃ物理的に圧倒的に不利だからなぁ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:31:13.63ID:e+U2no3J
裁判所は法に基づいて裁くべきだろ
俺やおまえらの判断の話ではなく裁判所が法と矛盾したこと言うのは問題
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:34:22.18ID:tKobgrsD
長文でご高説垂れてるやつは歩道走行しながらベル鳴らしてそう
なんとなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況