X



名古屋のケッタ乗り 140城目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:48:45.01ID:VSiGHIGb
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 138城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550094447/
名古屋のケッタ乗り 139城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554370315/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:49:19.34ID:VSiGHIGb
激 キツ 道 安 総  ひとこと
大多賀峠 3 5 5 5 5  残り4km位からが本番
本宮山  4 5 2 4 4  和田からガタガタ
雨沢峠  2 3 4 2 2  麓に行くまでが億劫
猿投山  4 4 1 2 1  狭いし車や登山者も
旭高原  4 4 3 5 3  ダム側は狭いけど車少
矢作ダム 2 2 3 3 2  トンネルがやだ
千人塚   5 3 2 5 2  雨後は滑る
面ノ木  4 5 4 3 3  茶臼山のついで
戸越峠   2 2 4 2 2  ロングライドの通り道なら雨沢よりこっち
二ノ瀬   2 3 2 2 3  眺望よい、路面荒れ多い
足助鳥居 5 4 3 4 4  短いがひたすら激坂、下りは通りたくない
メダリオン. 2 3 3 5 3  車もロードも少ない

・激坂.   1緩.    〜 5急(最大傾斜)
・キツさ   1楽.    〜 5苦(距離や平均勾配)
・道路状況 1難.    〜 5易(道幅や舗装の走りやすさ)
・安全度  1危.    〜 5安(交通量や大型車の往来)
・総合    1やめとけ 〜 5おすすめ

おま県外
神坂峠   4 5 2 3 4  標高1500m超で涼しい
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:49:39.64ID:VSiGHIGb
・カトーサイクル(南区)入りやすい、ニワカからガチまで
・フクイ(中川区)偏屈、安い、技術高い
・ニコー製作所(北区)
・カミハギサイクル(中村区・緑区・小牧・稲沢・豊山)ハイグレード、セレブ向け、トライアスロン
・クエスト(日進市)KINANオフィシャルメカ
・クエスト(昭和区)
・56サイクル(中村区)最速店長
・サイクルピットいのうえ(刈谷市・岡崎市)スポ根系
・サークルズ(中区)米国自転車文化系
・サイクルテラス熱田(熱田区)ウェア安い
・まるいち(西尾市・安城市etc)
・じてんしゃひろば遊(小牧市)気さく、ジャングル陳列、若者多い
・ジャイアントストア長久手(長久手市)
・ジャイアントストア一宮(一宮市)
・リーフ(安城市)
・ルーキーズ(天白区)MTB系
・ワイズロード名古屋(中区)ご存知全国チェーン、クロスバイクも豊富
・Velo Works(名東区)
・輪YA(昭和区)
・HottSpin(名東区)
・ブライドワン(中区、MTB・カスタム系)
・ねこのじてんしゃやさん(千種区)休業中?
・ファンバイクスKAZE(長久手市)長久手イオン向かい
・シクロブル(千種区)
・サワイサイクル(東区)街の自転車屋風だがオリジナルフレームも
・ズノウチューブ(東区)オサレ、ズノウのフレームを扱う
・あひる商店(春日井市)オサレ系クロモリ
・CHAPTER8(西区)
・たて輪(一宮市)
・Giro(名東区)フレンチブルかわいい
・あさひ(あちこちにある)
・その他
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:58:52.19ID:mfQ3VYyU
>>6
ほかにも接客あんまりよくない店は挙がってる
技術的に行くべきじゃないとかでなければいいんじゃないかね
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:59:56.26ID:ATzxdRB+
おつあげ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:46:53.27ID:J1IkJz+c
雰囲気がそれっぽいってことだろう
エントリーモデルも普通に置いてるしな
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:51:44.19ID:zA9cPWM/
雰囲気だけならモンベル栄店も自転車屋とは思えないほど綺麗
メンテちゃんとできるのか心配になるレベル
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:58:08.22ID:lu69KK8/
来る客全てに対して接客がダメなら店潰れてるだろ
お前が客としてダメなんじゃね?
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:10:06.59ID:e1U3S42x
カミハギは
俺氏セレブ馬鹿にされたくないから分かった振り、金払えばええんやろ
俺氏カミハギ店員この客金持ってんな適当に在庫売り付けてぼったくったれ
のイメージ。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:34:07.80ID:Bu7Sy9ii
カミハギ、完成車定価販売なこと以外はセレブ要素ないぞ
工賃表みてみ、普通だ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:00:31.39ID:y+EspL1W
>>14
在庫安ければいいやん!カトーみたいには無理だけど。
カミハギシール貼ってあって整備受けられれば良いと思うよ。
カトーだとコミュ障のメカと話すのうざいし。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:08:04.96ID:ATzxdRB+
ワイでしょ、セレブ御用達ていうんなら。
年収1000万超えのリーマン官僚が来るよ。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:23:42.04ID:y+EspL1W
>>17
愛知の官僚じゃなあ....
その点カミハギはトライアスロンで医者とか弁護士とかのセレブを上手く集めてる感じがする。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 02:01:56.54ID:+CZibhPd
はっきり言うよ。
カミハギが立地的に一番不利だと思うよ。
次はワイだ。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:14.76ID:7UFbxlt6
モトベロってところは
見てもらう度にフレームやらハンドルに傷をつけられる
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:27:43.76ID:y29pEgLF
ブームのピーク過ぎたから客の確保に必死なショップ店員が
他店のネガキャンしてるんだろうな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:55:40.05ID:yLUGMTPv
カト◯で点検ついでにシーラント補充頼んだらどう見ても前回の残りカスしか入ってなかったでござる
これまで店任せの客だったからって手を抜かないで欲しいでござる
次は自分でやってみるって話しただけなのにそんなに驚かないで欲しいでござる
てか他の件も不安になってきたでござる
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:49:13.56ID:hgXppXeU
シーラントってなに?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:17:24.84ID:vmiK0St6
生きた化石
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:13:23.84ID:OoDDClR9
店舗だと何処製のシーラント使ってるの?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:54:05.35ID:DyKEY6Ax
バイク&キャンプにイクゾー(デッデッデデデ)
お前らも今日明日行けよゴルァ
人気のなさに案の定東海地区最後の開催やないか
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:55:13.49ID:Y41OG6od
マジだった
ホームページの挨拶に3代目が潰すとならないよう頑張るって言ってたのになあ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:44:59.19ID:38F0JKbg
諸般の事情ってなんだよ?
店閉めてボン何やるんだよ?

立地は悪くないから、アパート経営でもする気か?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:01:24.00ID:nQGGW4hN
>>50
何が悲惨なんだ?
整備なんてどこでも出来るし店の保証なんて使う機会はない

いつまでも職人気質(笑)な時代遅れの接客やってる店はそりゃ潰れる運命やろ^^;
俺はフクイは行った事ないが、レビュー見る限りは接客はクソで新店長は糞無愛想で倒産も時間の問題と予言されてるやんけ
パーツもネットで安く買える時代にアホな商売してるからこうなる^^;
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:04:06.89ID:j6eb5PJ6
>>53
行ったこともないくせに、エラそうなことヌカすの?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:53.03ID:VRPbhJIW
956 ツール・ド・名無しさん sage 2019/05/26(日) 19:22:00.81 ID:uwhGW16l
今日昼過ぎにフクイで納車されてた初心者の方
ご愁傷様

キモ店員のカモにされてたね


さらに追い打ちかけられて可哀相な初心者
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:22:32.81ID:RiKBIv5u
>>56
母集団によるんだよなあ
レース指向なら7分ちょいくらいで回らないと話にならないし
ポタ集団の中なら10分切ればスゲーみたいなとこあるし

8分切るなら個人的には「おっ速いねえ」と思う
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:23:04.29ID:vmiK0St6
ローディの少なさからどっか閉めると思ってたけど、まさか老舗のフクイとはなぁ…
昔からの客を大事にしなかったのかねぇ。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:46:56.37ID:c0/L1YOy
単純に客数の問題じゃない?
土日の昼過ぎに行っても
自分含めて3人しか客いなかったぞ

30分後にカトー行ったら10人はいた
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:41:47.74ID:MIyrEqSf
>>44
マジだった
店員喧嘩で流出しちまったのが原因か
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:05:14.59ID:rv1GIWuJ
店員同士の喧嘩?
アパレルほどじゃないけど、自転車屋の店員もあんまり長く続かないよね
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:03.42ID:BpcILM8W
>>68
フクイがなくなるから、早速テラスの宣伝ですか?店員さんw
悪いけどフクイ客があんなニワカ御用達店には行かないと思うよ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:02:23.01ID:8BcsE2hx
だいぶ病んでるなw
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:30:41.00ID:3TvZZ777
フクイがなくなって困る連中ここに居るのか?
あそこ週末行ってもたいして客居なかったのに
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:56:01.45ID:79SzPBxp
フクイはターゲットを絞りきれなかったからね。
老舗の専門店として、もっと高級車を店頭に並べておけば。
わけのわからんクロスみたいなのをあの狭い店に展示してもメリットない。
そのへんでニコーと違いが出たね。

シマノは安かったし在庫も豊富だったから惜しいねぇ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:24:55.42ID:IOJ4qVxS
まじか、しかしやっぱりかといったところだ
明らかに客減ってたからな
日曜日に俺しかいなかったなんて普通だった
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:26:08.58ID:IOJ4qVxS
原因はワイズだろう
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:29:33.42ID:IOJ4qVxS
そういえばフクイはrock bikes入荷してたな
そんなセンスのなさも一因か
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:54:09.84ID:AaTgPJEa
おまいらフクイ心配するのもええが
せっかくの曇り休日なんだから走って来いよ

16時くらいから雨雲くるから2時間くらい走れるぞw
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:43:10.70ID:nh2ZMlrg
>>77
これが原因だろうな、
次欲しいって憧れるモデルを置いてるかどうかって大事だと思う。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:21:56.87ID:gblzlkjz
ツイッタラー見たらほんとだ HPにも書いてある
フクイ近いし小物買うのは重宝したけどテラスあるし・・けど残念ではあるのです
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:27:10.28ID:MIyrEqSf
自転車やって潰れたらどうなんの?サラリーマン無理だろうし生活できるだけの蓄えもないだろうし
他の店にバイトに入るか就職させてもらうか
フクイ店長がほかの店にいたら笑うぞw
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:30:54.31ID:EcroRo5G
少し前なら街の自転車さんはホムセン自転車コーナーがよくある転職先だったが
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:32:36.26ID:gblzlkjz
喧嘩で店員流出ならボンだけでも店営業していけないのけな
別に自転車ブームで店舗広げたとか投資もしてないように見えるけど
経営なんて知らないから言えるだけだけどだけどね

そういえばハンズの自転車売り場の人もその前は自分の店舗持ってたって言ってた(´・ω・`)
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:35:25.31ID:eW78Eye5
今はネットで安く買える時代だから小売店はきついわな
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:03:16.27ID:INMIlExV
カトーのHPは記事に日付書けって思う
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:10:17.59ID:79SzPBxp
50キロ走ってきゃあてきた。
GR途中で降りて米野木、赤池、星が丘…。
相変わらずあのへんは走りにくいわ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:45:14.51ID:3TvZZ777
ボンてままちゃりしか整備しないけどスポーツバイクの整備出来るの?
後、喧嘩で店員出て行ったって何時の話?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:18:24.03ID:XbD9TWkb
マウント取りに来た老害の登場
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:01:45.10ID:HABo9t7v
割と元気よく出ていったよと、お酒のついでに話してよ。
友達ならそこのところうまく伝えてw
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:36:18.65ID:hK8O4Ovp
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8DDbwmUYAY6not.jpg  
     
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 
  
簡単に入手できるので是非ご利用下さい 
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:08:19.65ID:MIyrEqSf
フクイオフやる?
突然客が殺到したらびびるぞw
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:10:02.90ID:OdPup41s
サイスポに広告出していたり、ツイッターで納車報告していたり、
フクイが閉店するって未だに信じられない。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:56:25.93ID:hDDsjxCD
スポーツ自転車のネガキャンが始まったか
ママチャリとの事故比率もちゃんと出すんだろうな?
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:58:31.62ID:3UY04gZc
今やってるけどロードバイクの暴走、違反シーンばかり映して批判してるなあ
悪意ありきで始めた特集って感じ
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:15:24.82ID:Cca62MtQ
テレビなんて低俗なもの見るなよ
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:05:24.55ID:oF5mc9aI
子供前後に乗せて走ってるババア絶対に歩道をかっ飛ばしてるな
今日も歩道の年寄りとぶつかりそうに成ってた
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:18:56.03ID:jvpH5X8M
母数が少ないと少数の人の人の悪い印象がどうしても残っちゃうからね...
ママチャリ乗ってるオバハンが逆走なんて日常茶飯事だけどママチャリ乗ってるやつなんていっぱいいるから問題に上がらないだけよ
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:04:16.17ID:x5SNPejt
今どきTVしかも朝に見てるのなんてニートかおばはんだけ、
そのお客が乗ってるママチャリ腐すわけないやん。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:25:29.01ID:IJUyaWqJ
録画して見たけど、
事故起したのは高校生のバカガキで、危険運転してたのは所謂ローディではなく
普段着でロード乗ってるだけの一部のバカだし、
自動車と同じ速度が出るとか嘘言ってたり(そんな速度で巡航出来るのは極一部だろ)
色々と現状を知らないディレクターが作った酷い内容だった
クリート外すのが嫌で公園内の遊歩道に入っていくバカローディは論外だが
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:58:29.59ID:KCXAbHeo
bba「んまぁ こんわいねぇ!」
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:34.34ID:CkN3tLNW
何年か前、ローディが木曽川CRの制限速度を守らないってニュースで取り上げてたが、木曽川CRて制限速度無くなった?
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:59:31.29ID:5GCj0CvO
15km/h
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 04:53:03.36ID:ljL1V4pl
庄内緑地で殺されかけた
コースを挟んで犬と飼い主がロープを張ってる状態で、犬が単独でいる違和感に気づかなかったら突っ込んで大惨事だった
悪びれる様子も全くない。ありえない
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 04:55:27.34ID:7bmX8Mid
だいたい庄内緑地の自転車専用コースに徒歩では行ってくる奴なんなんだ
名城公園もな
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:45:08.98ID:9tl+oHoh
庄内緑地も名城公園も、子連れでしか行ったことが無いけど、

あんな遊歩道のようなところを走ろうとする人は少ないだろうね。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:27:21.82ID:fOqAiY/G
道路にロープを貼ると何で殺人未遂になるかというと二輪は頭真っ逆さまで地面に叩きつけられるんだよね
犬とはいえあまりにも危険すぎる
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:36:31.67ID:HIlkNdnb
自転車行き来してる道路でリード伸ばして散歩してる人は
危ないという認識ないんだね
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:47:44.79ID:Yi4Mwqkc
せめてリードにLED付けてほしいよね
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:16:21.37ID:NY26xDFg
まさに昨日とくダネで見た、公園内の遊歩道に入っていくバカローディーと一緒だなお前ら
クリート外すのが面倒とかクソみたいな理由で
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:30:29.48ID:J+rhFNnE
ママチャリ乗った馬鹿そうなガキが公園の遊歩道でレースしてた
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:47:30.01ID:e8BsFmRV
フクイサイクル七月末日で閉店
ショックだ…
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:08:18.65ID:zfhtRwFc
名城公園は自転車とランニングと区切ってあるんだが自転車のほうウォーキングしたりランニングしたりする奴多いんだよ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:56:07.41ID:YiwS91ON
歩道なんだが歩行者が車道側歩くのって名古屋だけ?
地下街とか左側通行とか言う独自のルールあるじゃん そんな感じ?
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:29:26.20ID:+os/eg4P
>>158
きみ自転車も嫌いで名城公園と庄内緑地のコースすら知らないモグリなのに何でここにいるわけ?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:25:09.64ID:mIsUDMGo
フクボンは何歳なんだ?まだ隠居する歳じゃなさそうだけど
サナとフクイが逝ったらシマノはどこで買えばええんや…
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:26:51.00ID:Yi4Mwqkc
庄内緑地の記録は、2分35秒
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:12:21.44ID:o771Jlhk
ふくぼん、50代後半だと思う
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:23:56.89ID:NBnPB4vR
STORE MANAGER
Taysuaya Fukui 福井 達也
●自転車技士
●自転車安全整備士
安全整備士番号54121083
フクイサイクルの3代目
初代の記録帳は昭和初期から始まっているのでもうじき100年・・・。 1代目が開業し、2代目が大きくし、3代目がつぶすとならないようがんばります。


ブワッ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:59:23.02ID:m3uOigwI
まあ、最近の過疎ぶりを見ていると仕方ないかねー
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:42:12.12ID:/yqBtGtq
>>180
カトーはあの場所では2代目
もしかしたら別の場所で3代前がやってたかも
40年くらい前にあそこに来て普通の自転車屋としてやり始めた
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:21:33.58ID:9lTRMzQL
二之瀬と雨沢の平均速度ってどれくらい違う?
なんか二之瀬全然進んでる気がしなくて面白くない
実際平均もおっそくて萎える
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:47.27ID:q06JvTYs
>>189
ひきこもり?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:38.16ID:M9IQJB/A
>>190
ひきこもりがにゃごやケッタ乗りスレにおると思うんか
ターケ

お前の首の上のそれはピーマンか?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:11:50.04ID:H/L2hzuZ
>>172
オヤジさんの先代もいたのか。

30年以上前に行った時は奥の方は薄暗くて
天井の梁にフレームがいっぱい吊るされてたなぁ
その下にはニジかスーチャンの木リムが立て掛けられて・・・

しばらく、自転車降りてて
改装された後に行ったら当時の面影全然ないでやんのw
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:24.78ID:J2H7JZru
フクイサイクルの店内に昔はベルナール・イノーの写真が掲げられていたのだけれど、イノーが店に来たのかな?
0200ツール・ド・名無しさん(禿)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:31:17.01ID:6hK8Aa2v
はぁマジでショック
あんな緩〜い処は他にないのに
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:19:26.34ID:eIQSjFFR
消費がモノからコトに、ってのはよく言われる。

モノだけ売ってる店はやっぱり衰退してく。どんな業種でもね。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:30:06.39ID:jq4wYHmJ
万引き犯か
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:12:10.84ID:nEeZINVe
物が安いのは良かったけどガイツーでもっと安く買える世の中になったからだろうな
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:16:27.49ID:tMN+PlzF
で、いつ在庫処分投げ売りするんや?(ドライ)
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:59:23.22ID:Nagh8rtc
フクボンはセールせずになじみ客に
格安販売か譲渡しそう

セールするにしてもその余り物やろw
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:20:32.22ID:6+OiR7jJ
どうせセールやっても普段行きもしない人が乞食しに閉店セール行くんだろうね
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:34:56.54ID:uWzh6r3E
本日より店頭展示在庫セールをスタートいたします。
まずは1,000円以上の商品は10%OFF〜より
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:45:43.96ID:pZ0eWTc2
>>210
シマノがここ半年くらいでガイツーや安売りに対して異常に取締りを厳しくしてるけど
フクイはこれに巻き込まれたんじゃねえの?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:50:02.59ID:Nagh8rtc
>>217
君こそ根拠示しなよ
君の話信じて店に行ったらアマゾンの方が
安いとかだったら客が苦情言って店に迷惑掛かるよ?

根拠はよはよw
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:53:19.87ID:+z3vHvv4
>>218
どんなモンスター客だよ
フクイさんは接客こそ独特だがいい店だったぞ
消耗品が安くて随分助かったわ

どこにあるか知らんけどな
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:49:32.32ID:Nagh8rtc
>>217
俺みたいな雑魚に言い負けるなんてどんだけ
糞雑魚ナメクジなんだよおまえ
根拠あるんとかいっちょまえの事レスするんじゃねー
3年ROMっとけカス

ここの手練手管の方々の会話みて学習しろ
無駄にスレッド消化しやがってボケが
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:05:40.18ID:emEetN4G
てっきり今のスタッフがフクイの店舗間借りして新しく開業するのかと予想してた
けど違ったみたいだな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:26:53.98ID:eBY7hDug
老舗が撤退となれば店員やら客やらあぶれるわけで
近隣で新店舗出すぜっこうのチャンスじゃん

取引先(卸)はもっと前から知ってただろうから、その誰か関係者がからめば、
ぜっこうの新店開業のチャンスだわな
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:32:52.51ID:zveJ3AaS
なんかスレ伸びてると思ったらガイジ二人が
フクイの事でケンカしてたのかw
やっぱり老舗が無くなると寂しいもんだな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:47:32.18ID:M5h5kjYH
梅雨入りかー
雨降ってなくても路面状態悪いままだったりと一番嫌な季節だ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:59:11.46ID:emEetN4G
旬はとうに過ぎてて今から新規は自殺行為だと思うけどね
名古屋にはカトサイあるから何とでもなるし
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:14:42.82ID:ezkPX70r
物売るだけなら儲かるとは思えんね
みんな行きたくなるような場所が作れたら成り立ちはするんじゃないかなと思うけど
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:27:13.05ID:0wY+0v3+
>>230
>226
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:02:08.05ID:eBY7hDug
チャリ屋に限ったことじゃないけど商売なんか、
売上 - 経費だろ
経費って仕入れ以外はしょば代と人件費なわけだ

フクイさんの場合は場所が良すぎてしょば代掛かりすぎ、老舗なので人件費掛かりすぎ
土地の安いところに移転して給料安く雇える店員だけでまわしていけば、
全国どこにでもある「ふつうのスポーツバイク店」としてやっていけるよ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:03:39.39ID:eBY7hDug
体力あるうちに徳重とかに移転しておけばよかったのにな
豊明〜東郷〜みよし〜日進あたりなんか競合店も少ないのに
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:09.72ID:eBY7hDug
土地代高いところでやりたいならサークルズみたいなやり方が正解

なんでも定価で買うことを気にしないプライムな客だけを相手にする
手を汚したくないのでメンテはすべて店任せの客
モノを売るだけでなく走行会やったりしてコミュニティを作っていく

ガイツーがー、とか言ってる客を相手に商売したって利益なんか出ない
安く買いたい人たちは通販なり安売り店に行ってもらえばいい
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:23:59.86ID:Y2SsWzDW
フクイの閉店でニワカが知った様な事言ってるけど
アホ丸出しだな
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:28:54.01ID:gDITd5Ki
>>240
常連さんチィ〜す
潰れた理由がわからんから知ったような話が溢れてますな
知ってるなら潰れた理由言ってみなよ
言えなきゃゴッミ
すっこんでろや
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:38:19.92ID:Y2SsWzDW
早速アホが釣られてて草
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:11:27.60ID:eBY7hDug
>>239
自宅兼ねてたってそこをタダで使えるわけじゃないからな
店が会社なら会社と個人で賃貸契約を結び、相当額の賃料を払う
(やらないと税務署に突っ込まれる)

相場に比べておかしな額になってたら税務署に怒られる

駐車場諸々含めたら他人から借りてる土地もあっただろうし、地価が高いところはなにやるにも相応のコストかかるんだよ
そういうのをまとめてしょば代って言ったの
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:50:41.83ID:swup3Q2w
フクイ周辺って商売するような場所じゃないよな
新規出店ちゃんとリサーチしなきゃ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:12:33.77ID:5W+q4nD4
いつまでどうでもいい店の話してんだよ
何度も何度も同じ内容の話繰り返してチンパンか?^^;
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:51:47.53ID:10JM6Ug5
業界人の書き込みばかりで笑えるw
フクイ閉店でメシウマなんだろうけど、明日は我が身だぞw
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:52:58.58ID:bjyniGJT
><249
名古屋スレで有名店のフクイ閉店はかなりエポックメイキングだよな
その理由や他の店への影響含めて語られるべし
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:00:51.28ID:YWsFYpSH
近くにあるフサはまだ営業してるんでしょ?
フクイが閉めてフサが残るってのも興味深い
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:19:31.40ID:bjyniGJT
><252
56はあの路線で行けるとこまで行くだろ
それで行き詰まったらかんかえたらええ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:55:34.92ID:gRIl2pL3
最終日にシャッターが閉まるその時「ありがとー」とかバカでかい声で言うのはやめろよな。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:26:40.51ID:dCzJLkFh
・フクイ閉店の記事が新聞の市民版に載る
・記事を見てかつて利用してた人達や常連などが店に押しかける
・「経営状態が苦しいのなら、今後は我々が頻繁に利用するから閉めないでくれ」と懇願
・「しょうがねえなーせっかく引退して楽できると思ったのによー余計なことしやがってー」と店継続を決意
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:27.31ID:hNm4zIKV
>>259
>・フクイ閉店の記事が新聞の市民版に載る
この時点でハードル高すぎませんかねぇ・・・

今日晴れそうだけど、午後から強風でワロタ・・・
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:36:19.59ID:91f3w064
>>259
それよりも、

息子の嫁が「これからはおしゃれな自転車も置いて、明るい接客で多角的な経営を・・・」という提案に
昔からの常連が「ここは無骨な雰囲気が良いんだ」と抗議して、やはりこの店らしくと今までどおりの営業・・・

というネタの方が良いな
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:14:11.95ID:YmmN0L5a
ってか誰か、実際の所をフクボンに聞いて来いよw

やっぱり、大東建託にそそのかされて
アパート経営に乗り出したとしか思えんわ
んなもんに騙されるってバカだろwww
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:53:24.38ID:iood5T+c
空き家増えてるし、不動産屋の口車に乗ってマンション建てたものの、元の土地ごと手放すことになったとかあるから注意な
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:58:25.27ID:YmmN0L5a
>>269
まあ、あの辺は通勤に便利だし
スポーツセンター併設みたいな勢いだから条件は良いんだよなw

但し、民度や治安・・・
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:59:25.85ID:MTD3tyQA
今日モリコロでレンタルのお子様が、サツキとメイの家前で飛び出したヤツ避けようとブレーキング前転して救急車呼ぶ事故あったけど、オマエらも気をつけろよ
特に週末なんて予測不能な動きするお子様がウヨウヨいるんだから、間違ってもタイムアタックなんてするんじゃないそ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:39:00.82ID:FJgScjPY
自転車の前転て、回転速度が速いからすんごく危険なんだよな。
最初何が起こったか、自分でもわからんくらい。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:12:26.94ID:TiohlDlj
今日初稲武往復してきたけど伊勢神トンネルが怖すぎる
路側帯が狭い上にガタガタでとても走れない
車道を走っていると後ろからダンプに追いかけられて激漕ぎするハメに・・・

帰りはちょっと余分に登るけど通行量ゼロの旧伊勢神トンネルを独走
ひんやり寒いくらいで快適だった
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:27:22.43ID:Xntux5aj
>>276

あそこは車側も慣れてるから堂々と白線内走っとき
反対車線が空いたら勝手に皆抜いてくれるから
新トンネルはもう少し広いといいね
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:13:39.83ID:2xJj12sn
2週間前に転倒して、その時は少し休んだら痛み引いたからそのまま峠とか行ったけど
帰ってから痛み出してそのまま治る気配無いから病院でレントゲン撮ったら少し骨にひびが入ってた
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:45:39.53ID:G8V2ZzMQ
ニュー伊勢神トンネルていつ開通予定?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:36:10.75ID:jrYII33K
俺は歩道が無いトンネルは回避する
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:10:42.66ID:Vf8I+nYD
ttps://i.imgur.com/FFC1O5r.jpg
自走で平谷峠経由で富山村いってK426で帰ろうとしたら通行止。
案内板記載の佐久間ダムまわりの迂回路の原田橋仮設道路もケッタ通行不可。
しようがないから林道半場線・佐久間線で浦川に出てR473→R420→R153で帰った。
300km未満だが腹減ってちょっとしんどかった。
下調べせずに走ったのは自業自得だがなorz。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:00:47.13ID:EIJHZhz8
今日は雨降らないよ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:55:03.54ID:2dKsT0I2
骨にひびが入ってるから走れないんで雨で諦めが付くから寧ろよかった
降ってなかったらつい走りたくなってしまうからな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:03:12.97ID:EIJHZhz8
あれぇ?おかしいな…
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:42:39.21ID:JhgrD5qS
行けないじゃないかって、行くか行かないかはお前の判断だろ
そういうリスクもあることわかってて、わざわざ金出してまでイベント参加するんだろw
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:23:29.67ID:wA0jv/88
>>276みたいなたかが稲武ぐらいで乙とかレス付くのに、
何で>>285みたいな富山村まで自走した猛者はスルーなの?

いつもしょうも無い話題は膨らんだり、ほんとここって変なスレだよね
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:54:12.99ID:LiRzZLLl
乙とか言ってるのは自分でレスしてるんだろ

骨折したと言ってる人にも慰めの言葉かけることもないし
ここは基本的に他人には無関心だから(人の不幸は大好きだけど)
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:23:38.97ID:EGWSonLl
富士ヒルDNF
スタートが曇りだったけど途中からの雨で凍えて心折れた
5合目は4度だったらしい
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:35:28.53ID:iX3bOwY/
犬山クリテは雨の中工場敷地のテクニカルコース。転んだら鉄粉がザクザクに刺さる。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:45:28.57ID:okGjdpQP
ずーっと 雨だでな
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:56:19.27ID:X1chakTN
>>321
乙やで
3−4年前は確かクソ暑くて熱中症になりそうだったって
出た人が言ってたわ

曇りか小雨くらいが丁度いいんだろうけど、今日は雨強かったし
最高気温が20度だから寒かったろうな。ほんま乙やで
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:17:43.22ID:NUN71yZ4
俺も富士ヒル出たけど、心が折れるほどの雨でもなかったぞ。
しかも夏ジャージで出たし。
合羽とか着てて暑さでやられたんじゃないかな。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:09.38ID:giWhTCQy
>>298
客の入りはどうだった?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:52:05.18ID:xa3yFT27
>>325
風が無かったようで、タイム出すには良いコンディションだったかもね。下りは防寒具着込むしか無い。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:35:51.08ID:X+hryeyE
フクイかー…
10年前だと結構お客さん入っていたのに、最近は見る影もなかったからなー…

フクボンは『ウチは安くないと来ないから』
とか言っていたけど、ソレしか魅力がなかったからね
他がそれ以上に安く提供すれば詰み
早かれ遅かれ閉店していただろうね
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:11.36ID:bw9Obmh9
>>331
スマホなら複数の予測変換出るから、それを押し間違えただけだろ
くだらん事で揚げ足取るな
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:58:42.27ID:ewPFs7Dt
みんな!いつも色々教えてくれてありがとう!
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:00:50.85ID:FpLjdSf6
今日は一日持ちそうだよ。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:58:59.43ID:s5jdBkCM
今からでてもいいかな?ちな蒲郡
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:10:29.23ID:UQN5aTOo
蒲郡にロード乗りいるんだ?
俺、勤務先が蒲郡なんだけどまわりに一人もいないし話題にもならない。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:38:31.17ID:6+Y5hDPc
お前のアンテナが腐ってるだけだろ
蒲郡にチャリカフェあるしサイクルラック付きカレー店とカフェもあるわ
プロショップもあるぞw
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:42:30.24ID:FpLjdSf6
蒲郡みたい、右行っても左行ってもアカンがや!
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:40:32.53ID:ENs7mCmB
>>347
三谷の方面には行かないので知らなかった。
蒲郡を通過するロード乗りは多いだろうけど、蒲郡在住のロード乗りは数人だと思う。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:36:49.22ID:vPaGmaXj
>>348
まあ、一番山よりの道だけど
基本的に狭いわ車の通行量も多いわで通りたくない道だわなw

多分そこを通るのは、ロー100に寄るのが目的なのかも?
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:25:07.59ID:l0bblp5n
フクイはブームがきた時、客をそれほど取り込めてなかったから他店乱立してブーム去ればヤバイとは思った。
愛嬌なし値段勝負は好きやったが数年前から他店も値引き大きくなったしメリットなくなった感じかな。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:22:45.05ID:7zfP6X+2
サイクルトレンドにも出店していなかったから、儲かっていたのかと思ってた。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:24.23ID:ulK9lHA8
廿年前にアドニス號で往復したけれども今は
『自 転 車 で は 佐久間ダムへ、行けません。』なんだつてな
あの界隈の縣道、過疎と財政難と建設業者拂底でもつて
これからどしどし廃道になるだらうから貴重な思ひ出
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:28:40.54ID:AGaOaaUw
フクイはニワカがホイホイ行く立地じゃないのが厳しいよな
行ってもカトーやニコーより更に一見お断り感あってビビられてそう
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:46:55.89ID:pSuwYl5Z
いくらなんでも今日は雨ふらんな
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:57:15.26ID:/VE4TjXx
降りますん
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:01:24.30ID:LARqqB3s
今日は大丈夫でしょ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:45:03.46ID:LARqqB3s
なんでびしょ濡れになる前に雨宿りせんだぁ?
通り雨だってこと、わかっとんだらぁ?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:20:03.65ID:fzFoaYVY
ケッタ乗りが減ったんだで話題が少ないのはしゃーないて。フクイネタが無くなったら話題は天気だけになるて
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:57:40.94ID:K20/yr3w
レーダーは見てたけど、降っても大したことないやろと思ってデッパツ
見事に大降りだった
1・2分で雨宿りしたけど、それでもまあまあ濡れた
身体でガードされてフォークコラムやBBは案外濡れてないけど
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:53:28.26ID:ilRVxUxa
>>357
そうかな???
カトーニコーフクイ全部通ったけど結局パーツアクセサリーで一番買ったのフクイな俺
一見さんへの圧力は一番無かった印象
で何故このタイミングで閉店なのか???
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:16.42ID:7zfP6X+2
フクイの立地は、確かにふらっと入るお客さんや若い人は少なさそう。

幹線道路や駅近くに競合店も増えたし。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:13:16.84ID:jR6Ayo+/
こないだテレビ見てたら名古屋の自転車乗りの子が出てた。高校生なのに海外で勝ったりしてるらしい。有名?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:18:47.81ID:uUgbppjC
サナも消されたしな
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:06:39.34ID:YQvbZjn/
朝夕は走る方向によって眩しい
雨の日はスリップして危ない
炎天下は熱中症の危険
いつ走ればいいのか、曇か
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:29:51.74ID:QPDHgekk
津田はそのうちまた再放送があるだろうけどチャリダーのAACA新城見たら凄さがわかるぞ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:06:23.90ID:7lflGQdh
今日所用で名古屋出るんですが名駅、大須、金山でヘルメット物色するのに良い店ありますか
サイズ合わせしたいので展示品の多い店がいいんですが
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:57:43.31ID:oTVZXc4O
ワイズってウェアの所に少しあるけどあそこ以外にメットの展示
ってあるの?
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:13:54.18ID:cks93BK/
ワイのほうがあるね。
いまのカトーは以前より展示が少なくなった
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:39:25.28ID:osztVqI6
今コンチネンタルのウルトラスポーツのってタイヤの25cが付いてるんだけど、
例えばこれをグランプリの23cにしたら劇的に変わるもんですかね?
なんか漕ぎ出しが重く感じるし、実際に峠登るタイムも遅い
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:22:57.28ID:zVFDQ9VN
メットの展示数なら、
カトーサイクル>>>ワイズ>サイクルテラス

ちなみにカトーサイクルは店頭に無いやつがまだ裏にある
サイズ違い、色違い、無くても聞いてみると奥から出てきたりする
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:39:23.71ID:NPR3IYvR
>>397
ウルトラスポーツは値段の割に走れる良タイヤ
すり減ってからでよいだろう

それと最近のワイドリムは23c非推奨だったりするから23cで大丈夫かはちゃんと確かめて
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:12:41.70ID:aR5OxB7a
>>397
そのクラスのタイヤが付いてるなら
まずチューブをラテックスチューブにしてみるのがコスパでオススメ
今使ってるチューブは予備に回せば無駄にならないしね
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:41.64ID:QOic4ujP
プロでも25cを採用してるくらい転がり抵抗に差が無いってのが最近のデータ
ウルトラスポーツはあくまでコスパがいいってだけでGP5000なんかと比べると別物
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:13:23.92ID:HyJX2P/0
rubino proの28Cに換えましょうね
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:23:05.51ID:eP8wA5nF
>>388
サイズ合わせしてネットでポチるつもりならワイズ1択だな。

あそこは飽くまでもそう言う店だから
全く罪悪感ないわwww
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:15:40.50ID:cks93BK/
23と25、どっちの漕ぎが軽いの?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:19:30.48ID:DXTds3oa
>>410
それだとリム打ちしやすいよ。
妄想だけどw
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:59.49ID:uZ82V687
フクボンどうした? やっぱり先代のオヤジさんとは折り合わずに嫌々引き受けた店だったから、もうこの辺で良いのかなと考えての閉店なんだろな。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:41:14.36ID:xwYUyuuW
>>413
理由を聞いたところで真実が本人から提供されるわけないだろよ
だから引っ張れば引っ張るだけここで噂話でいじられるだけなのよ
そんなもんよフクイなんて
しばらくしたらみんな忘れるから放置がよろしい
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:44:38.52ID:DXTds3oa
日曜日は朝から大丈夫そうやな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:20:05.69ID:4Kcs0c0B
雨雲レーダー見てみろ

今日、なんとか降らずに持ちそうだ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:28:53.47ID:wyR9D+Ul
どの雨雲レーダー言ってんだよ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:39:49.65ID:LT1Q6K+o
>>421
全く関係ないよ
あそこ行くならカトーサイクル行ったほうがいいと思われる
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:32.00ID:pO/XmUUD
>>424
そうなんか。なんも関係ないんね。
公式サイトに1920年創業って書いてあったから、すげぇ〜って思ってた。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:31:49.52ID:j2jZyARO
天気予報信じてオーバーホール始めちゃったよ
今日中には終わらせたい
0435ツール・ド・名無しさん(テレビ愛知)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:31:32.95ID:pCRBrURt
>>421
暖簾分けの大元
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:53:02.58ID:1re/JRH0
梅雨の時期ってこんなスコールみたいな雨が頻繁に降る季節だったかな
やっぱ異常気象が進んでるんだろうな
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:30:14.42ID:Ou4//Ub/
今日もにわか雨がありそうだな・・・
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:31:50.51ID:Ou4//Ub/
と思ったら速報来た

もうすぐゲリラ来るぞ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:09:11.21ID:MWGRDKd9
MTBに乗った外人に声掛けられて応じたら面倒なことになるの?
最近やたらと遭遇するけど
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:51:33.26ID:cGR43Jc+
>>443
辞めた方がいい
教会関連の話されるだけで悪い事はないが、ダルいし時間の無駄
もし声かけられたら適当に挨拶だけして止まる事なく走り去れ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:18:33.64ID:VYzGw/BS
バス停とか路側帯あるところだからまあ…
つか散々言われてるけど違反でも何でもないからな。俺は走らんけど
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:22:51.57ID:aUGgGVED
引山から一社くらいまでは路側帯がかなり広い
一社越えると一気に狭くなるからあんまりお勧めはできない
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:24.12ID:e+U2no3J
路側帯は本来走るとこじゃねーぞ
チャッターバーやポールが突然あったり特に慣れない道では路側帯は危険
車道が基本だぞ
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:13.48ID:aUGgGVED
あと一社のあたりは左折レーンとか高速入り口とか有るから、しくじると死ねる
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:25.90ID:/jFzTy8D
今日は爆風の上に雨にも降られて最高だぜw

サイスポかバイクラの雑誌の記事で302で自転車跳ねて死亡(左折巻き込み)させたトラックの運転手に一審無罪判決だって
裁判長は「302の路肩を自転車が走行してくるとは想定出来ない」だって
記事は違反じゃないからそれはおかしい、自転車乗らない奴の意見だ控訴すべしという内容だった
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:54.49ID:+anJ6Bdj
自転車は都合のいいように車道走れとか車道走るなとか言われるからしょうがないね
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:52:47.57ID:KIvThKCg
三重のはみ出し制裁おじさんじゃないけど、法律絶対で行動するとろくなことにならん
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:55:08.37ID:e+U2no3J
違法看板を通報しても握りつぶされたから店に直接抗議した件か?
あれはじいさんGJだろ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:38:50.61ID:F+kl14Qe
日本の道路は走りにくすぎる
路肩はひび割れてボコボコだし道路自体が狭すぎる
で、道が広いとこだとアホが路駐しまくって結局まともに走れない

車からしたら車道走るチャリはクソ邪魔だしよ
ほんと狭さが全ての元凶だわ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:48:42.67ID:CqCfTYLX
転居してきて名古屋を走っていると、

急ぐ車をバイパスや高速に隔離するのが、妙なレーンよりよっぽど効果あるなと思う。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:27:46.74ID:dKSIo+d9
そもそも違反じゃないは安全とイコールじゃ無いからな
ここを走っても違反切符を切りませんよと言うだけに過ぎない
走っても咎めないけどそれで轢き殺されても文句は言うなよって事
違反でなくても安全と思えない道は避けるのが当然
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:45:43.74ID:pwcVuNj1
みんなバカだから過失の基本を理解できてないんだよな
基本的に注意義務は前方に対してで、後方への注意義務が発生するのは右折左折、車線変更、停止時のドアの開閉の場合
だから事故っていうのは後方が圧倒的に悪くなるということを知らないで、
「路肩を自転車が走行してくるとは想定出来ない」の部分だけが1人歩きしてるだけだからな
幅寄せがあったというのは何とか立件したい検察が言ってるだけで、その事実があったかどうかは立証できてない
要するにその想定云々の文言は、検察の主張を退けるために言ったこと
まあ自転車の雑誌だから客観的に見れないのは仕方ないけど、コラムニストが感情だけで書いてしまうのはあまりにも頭悪すぎ
掲示板ならともかく、雑誌という一般メディアという自覚が足りてない
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:48:37.87ID:KIvThKCg
交通弱者気取って過失割合バリアー展開してても、車に轢かれりゃ物理的に圧倒的に不利だからなぁ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:31:13.63ID:e+U2no3J
裁判所は法に基づいて裁くべきだろ
俺やおまえらの判断の話ではなく裁判所が法と矛盾したこと言うのは問題
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:34:22.18ID:tKobgrsD
長文でご高説垂れてるやつは歩道走行しながらベル鳴らしてそう
なんとなく
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:31:22.59ID:s0EZvzzN
車が低速で走ってる所をロードがすり抜けようとして挟まれたんだよね?
この車は少し前にはロードを追い抜いているんじゃないのかな?
裁判官が自転車が走行していたと想定できないとしていることが引っかかるんだよね。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:32:28.10ID:YtdB/WH2
大多賀峠、バイクで走ってたらロードがいてびっくらこいた。
あんなとこ走ってる人いるんだねぇ。

20キロくらいキープして必死に走ってたよ。しかも一人は女性。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:51:57.93ID:YtdB/WH2
>>480
あんな暗いどっち行ってもなにもないようなところで、すごいなぁと思ったわ。
峠に2台車停まってた。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:41:47.89ID:h1mNAAOB
抜き切れずに並走してくるあふぉ営業車多いぞ今日
新人が運転始める時期か何かなのか
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:45.29ID:IpNFCZG6
最近学生がクロスやロード乗るの流行りなの?(ガチで乗るわけじゃなく普段乗りで)
大学近くの如何にも学生が住むようなワンルームマンションで、駐輪場がクロスだらけという光景よく見る
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:43:20.94ID:xMBjXbZK
>>487
高校生が通学でロード乗ってるの見るようになった
ロード買ったという書き込みはよく見るようになった気がする
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:35:55.66ID:7lLLOrE0
>>486
いかにもな激安通販ロードにそのブラケットの取り付け位置はなんやろな?
乗りにくくないんやろか?
イキったガキが好きそうな走る鉄屑って事はわかった
一緒にされたらたまらんわ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:05:23.40ID:h1mNAAOB
ルック車といえどママチャリなんかと比べたら格段に速い
でも乗り方は変えないから片手スマホ歩道爆走車道はノーヘルとかいう無敵の怪物になってるぞ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:54:41.82ID:UADXzHUq
ゲボ吐きそうになりながらとったKOMが、モニエのグルメポタであっさり奪われてた。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:36:36.01ID:Ljqq2EEH
153で伊勢神トンネルまで上がってゆくより、33使って大多賀経由で行ったほうが、面白いかもね。
獲得標高もそれほど変わらんかな
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:03:01.28ID:A+2nfNpg
大多賀登った先に結構な規模の廃スポーツ施設あるじゃん。
あれは何?
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:29:38.13ID:JyOfcXl4
そういや戸越の東側の工事って終わった?
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:41:50.54ID:FTp6NOeT
>>504
いこいの村愛知 サン・スポーツランド

旧労働省所管の特殊法人雇用促進事業団(小泉内閣時代の行政改革で独立行政法人雇用能力開発機構に改組)が建てた勤労者福祉施設
雇用保険料をつぎ込んで建てたはいいが赤字垂れ流しのいわゆるハコモノで2001年に閉鎖
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:19:34.21ID:yZZVSq6g
17日午前7時40分ごろ、兵庫県伊丹市安堂寺町1の市道交差点で、同市の高校3年の女子生徒(17)が乗る自転車が、登校する小学生の見守り活動をしていた男性(77)をはねた。
男性は転倒して頭を打つなどし、意識不明の重体。

 県警伊丹署によると、現場は信号のない三差路。女子生徒は自転車で登校中だったといい、調べに対し「前をよく見ていなかった」と話しているという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201906/0012435673.shtml

また自転車乗りへの風当たり強くなるな
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:51:08.05ID:TUNw7bf4
モニエ大人気だな。俺の通勤路にはおっ、モニエか?と思ったら背格好の似たシュッとした外人がいる
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:38:59.71ID:bAnByc5f
中京テレビで背割が映ってた
堤防の上でバズーカ構えたあの迷惑な連中は大鷹を撮ってるらしい
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:57:55.19ID:XiRwejwt
>>518
そうなんだ
朝、稲沢側から馬飼渡ってすぐ堤防入ると望遠構えた人らが沢山居るけど
野鳥じゃなくて鷹狙ってるのかあの人ら
確かに背割り走ってると鷹だか鷲だか大きいの居るわ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:17:58.30ID:IxfbOEZ/
nextyleでググったら完成車の画像出てきたけど、最初からおかしな角度で付いてるぞ
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:02:46.57ID:uPVKmh3+
>>518
ずっと前から気になってたけど当人達に直接聞けないチキンなのでわからんままだった
ようやく解決した ありがとう
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:09.73ID:BOX5w5zg
壊れなくてもロードとしての性能はお察しだな
ツーリング車ならトラベラーズチェックとか分割フレームのものはあるが
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:31:50.32ID:b3sfEVtQ
今週のチャリダーは遠州地方

チャリダー★快汗!サイクルクリニック「人気芸人2人旅 春の遠州を満喫!」
2019年6月22日(土) 18時00分〜18時50分 の放送内容

ハリセンボン・箕輪はるかとたんぽぽ・川村エミコの芸人コンビが自転車旅!春の静岡・遠州地方を舞台にハプニング続出の旅の行方は?初心者の悩みもクリニックで解決!

番組内容
ハリセンボン・箕輪はるかとたんぽぽ・川村エミコの芸人コンビが自転車旅に出発!舞台は絶景にあふれる春の静岡・遠州地方。
日本一のお茶の産地で新茶を味わうなどのんびり満喫…と思いきや、天候が崩れて怪しい雰囲気に変わる。
上り坂に奮闘した先では謎の「粟レンジャー」と出会い、坂道勝負することに。
ハプニング続出の旅の行方はいったいどうなる!?
初心者ならではの悩みもクリニックで解決!乗り方のノウハウもたっぷり。

出演者
出演
うじきつよし,朝比奈彩,竹谷賢二,猪野学,箕輪はるか,川村エミコ,
語り
千葉繁,七緒はるひ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:59.72ID:m4olse2Y
二ノ瀬と大多賀ってどっちがスゴイの?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:09:31.07ID:v1h026Y2
正直どっちも大したことはないと思うけど
大多賀は10キロ以上登れる点
二ノ瀬は眺めが良くお手軽な点がいいところ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:07:45.34ID:2ff5Voii
二ノ瀬はロード買ったばっかの初心者連れてって大丈夫
大多賀は連れてくと恨まれる
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:04:35.12ID:wowO5dVt
そもそも坂に初心者を連れていくという感覚を疑う。
たんに優越感に浸りたいだけかも
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:46.50ID:8YBhRwoV
片知渓谷行こうぜ!
中美濃林道からタラガ谷峠に抜けて郡上、或いは板取方面に抜けて周回コース取れるよ!
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:28:07.29ID:cbhR+mq1
二ノ瀬は景色良いって言うけどすぐ飽きる。自分が登ってきた道が見えるだけ。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:35:47.09ID:nzf7pRjE
23号なら定期的にボケジジイがチャリで走ってるんだがな
この首都高走ってる奴は若そうだし意図的に侵入したキチガイかな
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:56:01.05ID:3PuIhDD9
>>546
意図的だろうけど
キチガイかどうかはわからんな
ラトビアだとこれが普通なのかもしれん
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:46:02.53ID:21XeLdpF
チャリライトの照射角だと
車専用道路入口とかの自転車禁止標識の
視認性悪すぎじゃね?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:05:58.46ID:xUFOYZQD
それ視力が悪いだけやろ
ライトなくても余裕で見えるしどこでも走れるわ
(まあ無灯火はあれだからライトつけるけど)
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:20:39.62ID:+kJTCkNL
モリコロのスガキヤって、平日もやってんの?
あんな人がいないところで、かわいそうだ!&#128555;
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:20:27.38ID:dM7BMKAw
今日いったけど、かなり安かったよ。
完成車を買ったとして、その後のメンテナンスをどうするか知らないけど
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:31:32.45ID:WiNqtya0
>>559
あんなとこわざわざ行くわけ無いわ

各所のスガキヤが閉店している…
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:21:35.19ID:1nA498Ua
Yahooナビで大高のイオンからみどりヶ丘公園まで自転車で
歩行者モードっていうので行ったけど
302を緑のドンキまで行けって出るのはどうかと思うわ
302側道も階段や途中で無くなってたりして苦労した
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:43:31.27ID:K5Gx9jX6
フクイ行ってきた
様子見のつもりだったが
帰りには大きな黒い箱を抱えていた・・・
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:31:27.04ID:WiNqtya0
リニアで静岡がごねてるようだけど、

庄内川CRの清須。あの部分だけ自転車通行禁止にして車と混走を強いてる。
清須の老人会がガーデニングやりたいがためにほとんど歩行者もいない河川敷道路から自転車を排除。

それどころかその老人会は、植木や道具の出し入れにその歩行者道路に車を乗り入れる。
素人の高齢者運転の車が歩行者用道路に。
どちらが”危険”か?

その前後、守山や中川区部分が庄内川(矢田川)サイクリングロードとして整備してあっても、清須の部分のみ自転車が排除されている。

国交省管轄の一級河川において、なんの危険もないにもかかわらず、ごく一部の「高齢者の趣味」によって莫大な公共投資が無駄になっている現状は、おかしくはないのか?
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:39:16.91ID:p14WQy3W
新川緑地から西枇杷島のみずとぴあまでの事かな?
あそこってそもそもサイクリングロードなの?
庄内川サイクリンロードっで庄内緑地から矢田川方面のことでしょ?
いつも走ってるけどそんな看板見たことないし路面に小さなこぶあるから
豊公橋から北は車道走ってる
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:41:14.30ID:k3faCY6/
いまいちよくわからんが枇杷島の開かずの踏切渡らせられるところの話か?
みずとぴあから湯吉郎までは普通に入れるよな
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:48:54.59ID:k3faCY6/
ついでに日記も書いてくか
庄内緑地西側の小さな駐車場から入ろうとしたら警備帽被った爺が目の前で自転車が通れないようにバリケードの幅狭めやがったわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:10.90ID:D7lyzD48
庄内は自転車なんか締め出したいのが本音でしょ
歩行者とレーン分けしてくれって陳情出したらスピード出すな看板が増えたもん
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:52:57.02ID:WiNqtya0
>>574
あそこの下の部分ね。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:06:36.44ID:M5AZRbvf
あの辺はたしかに不便だな…踏切開かないし信号はややこしいしデコボコ走らされるし
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:19:13.39ID:SRASmihq
明日も残念ながら後半雨やんけ
一応予報だと夜からだけどこういう時に限って外れるからなぁ
俺が洗車した翌日に80%の確率で雨or鳥糞落とされる法則と似てるわ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:45:20.19ID:whprPy+0
皆さまには大変ご心配をおかけしましたが、転倒で骨にヒビが入ってたのがようやく直りました
正に明日は私の全快を祝うような梅雨の合間の晴れなので、久しぶりにライドしたいと思います
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:03:07.79ID:86ipjPuD
転倒で骨にヒビってどうなってんだよ
車にぶっ飛ばされてもそんなことなかったのに
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:50:38.98ID:e1EhdY/B
>>565
そういやaiueo700もトラックに轢かれたらしい
今日は事故が多いんかな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:17:48.54ID:zlDi3D6v
>>586
なんだろうね雑誌に広告載せてるってことは
閉店決めた時期がサナがウェブショップを停止させた時期ともろ被りするけどねえ
シマノが原因とかじゃ無けりゃいいけどw
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:01:39.14ID:n9AqIULI
おれもそのシマノを疑ってる。
値引きで取引停止かな、と。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:50:00.86ID:4/Ji9bRV
シマノの値引きなんてあちこちでやってるわww
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:59:52.73ID:osyXQlLS
天気持ちそうだな軽く走ってくるか(フラグ)
ついでにフクイも外から覗いて来よう
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:13:32.13ID:Jd1rAi7c
大宮浅間神社から明治村へ登る坂って凄まじいな
なんとか足着かずに登ったけど
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:14:44.94ID:Zaj0lT7t
>>592
自己紹介ウッザ
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:19:51.03ID:uGDRvQdp
店長と常連の会話盗み聞きしてきた
8年くらい前からガイツーのせいで売上激減で赤字
増税で挽回なんてどうせ無理
二度とアマゾンで買い物しないだって

なにがシマノのせいだよ
むしろシマノ遅すぎといいたいだろうな
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:21:55.96ID:uGDRvQdp
あのフクイサイクルが潰れたとなると、
他の代理店ももう日本にガイツーで入れせねえって躍起になるだろう
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:38:23.41ID:pfF0YKAh
購入店にはそれなりにお金を落とさないと、
フクイの件が他人事ではなくなるね。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:49:18.15ID:rTpq+Ch9
購入からメンテまで全部ガイツーだぞ俺
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:08:07.39ID:osyXQlLS
>>603
報告オツオツ
やっぱガイツーかあ
サイコンとか平気で1-2万安いもんなあ
しかも英語で別に困らないし

あと最初はお店で買う人も余程義理堅い人じゃなきゃ
値が張る物はガイツーで買っちゃうよな

そしてワイはフクイを覗いてくるのを忘れたw
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:09:16.42ID:eUNUy851
まあフクイはしゃーないだろ
あの店マスターリンクツールすら持ってないじゃん?
客の物をペダルに体重掛けて嵌めてるのなんてあそこくらいだぞ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:32:13.91ID:2ax1IBAh
それは別に良いけど値引きで売ってた店は厳しいんだろうな
サービス、接客で売るかショップライドとかの体験で売る店以外はネット通販に勝てないのは10年前から言われてる
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:32:43.17ID:4mwK70Xs
自転車は構造が単純だから、趣味の人は時間があるなら自分で整備できちゃうからな
自動車は車検制度もあるし、難易度も労力も汚れも割に合わないから業者にお任せで動く金も一桁多い

自転車屋は儲からんなぁと思う
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:10:50.88ID:lkwP1/bX
>>600
>>596は登る脚力無いから嫉妬してるんだろう
要するに「電アシ付きで登ったんだろ?」という邪推してるわけだ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:11.75ID:jYjfLGtC
>>603
フクボンは自らAmazon使ってるって言ってたぞ
ツーハンのおかげで高いものが売れなくなったって
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:07:03.59ID:n9AqIULI
いろんな業界、いろんな小売店がネット販売にやられてはいるけど、
別にネット販売は、特別な者だけがやるものではない。誰でも参入できるし店舗があるならそれは強みにもなる。
業績低下をネット販売を理由にするのは見当違い。
また、低迷する業界の中においても、自転車業界はブームだったわけでしかも客単価はすこぶる高く利幅も取りやすい。あの状況で文句言っていたらバチが当たる。

そして自転車車体は通販禁止するブランドも多く、いわば「守られて」いるはず。アクセサリーちまちま売るより、車体を売れば売上は作れたはず。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:29:26.36ID:4zYOp7Ao
以前論じられてた事だけど、趣味の物すらコスパ求めるとか違うと思う。
そのくせジャイメリを馬鹿にするんだよな。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:30:17.85ID:GqbQFo1U
完成車買うなら初心者はアサヒに行き
金に余裕があるならたくさんの中から選ぶ満足感にワイズかカトーに行くんじゃないかな
ブームがあってもマニアックな中小店は関係なさそうな気がする
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:36:55.24ID:iTQ7/7kB
マニアックなものは店頭に探しに行っても時間の無駄なんだよなー
店は在庫が有るとある程度アタリが付いてから行く場所だな
あと定価であっても即日手に入れる必要で行く場合と
代理店を通して敢えて買いたい物を取り寄せ注文を入れる場合
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 03:08:34.53ID:AbtjG2Ne
フクイから見たら業績悪化はガイツーの所為にしたいんだろうが、こっちから見たら態度が悪いから潰れたぐらいにしか思えんのよ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 04:15:47.27ID:oDxqTqa2
フクイはスポーツバイク店じゃなくて自転車屋レベルだらな
チーフとか言う奴と客とのやり取り見てアホかこの店員って
思ってから数年行ってないがやっぱり閉店か
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 05:02:22.51ID:8IkAMgPW
>>615
ほんとなんとか登れたってレベルで、そんなんで嫉妬とはおかしいよ
傾斜はキツイけど距離は短いし、ただ登るだけならそんな大したことでもないと思うけど
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:32:34.99ID:EHP9WNS8
ふと思い出したけどロードバイク始めようと思った
10年くらい前は日曜に行くとフクイはお客さんで一杯だったわ
こんなにお客さん多いと困った時相談しづらいなと思って
別の自転車屋でロードバイク買ったんだったわ

最近はチューブとか急ぎで必要な小物買いに行ってたけど
確かにお客さん減ってたな
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:36:27.12ID:jpmbkBSI
名古屋のケッタ乗り的にはフクイの閉店にはそれくらい思い入れがあるんだよ
7月末で閉店なんだからあと1ヶ月くらい話題になったっていいだろ
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:15:19.95ID:LK9Elbhe
他の話題は他の話題でどんどん言ってくれや
面白かったらみんな乗ってくるだろうし
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:29.51ID:Hiw337mY
これな自分がノレない話が盛り上がるとアスペだの排除がどうとか排除マンのアスペ症状ハンパねえ
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:08:25.02ID:YIgx4Nab
お前ら変なのに構うんじゃねえ

フクイ無くなったらメンテナンスとかどないしよ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:24:10.08ID:oQjwbisR
どんな商売でもお客を大事にしないところは、老舗だろうが何だろうがいずれ無くなるってことだね。

俺的には、ニコーはぎりぎり踏ん張った、という感じだ。
星ヶ丘のトレックは時間の問題。
Yは、名古屋撤退するでしょうね。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:59:32.21ID:WxQnzzcV
星ヶ丘のトレックてそんなヤバイの?
立地的には結構いいとこでしょ
どこにあるか知らんけど
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:25:12.01ID:OK7NL9lT
>>617
中古(未使用品)がネットで安く出回ってるから無理だよ^^;
同じ物なのに価格差10万以上だからなw
価格が上がるほどその差は大きくなる^^;
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:58:54.39ID:LqzMRzJP
>>638
いやいや
俺ひとりだろ!
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:49:44.36ID:/WEEj9g0
フクポン、カミハギで社員募集してるから応募しろよ笑 また店舗増やすのかな?先週末本店行ったら初めてみるスタッフいたけど、もう入ったのかね。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:24:45.99ID:GOGtS7Og
>>624

まあ、暇でも相談しづらいのは変わらなかったけどな。
買うものがハッキリしてるオレは別に困らなかったけど、いかにもな初心者の女の子なんか「で?結局どれが欲しいんですか?」と突き放されて店内で途方に暮れていたわ
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:45.24ID:G7Ix7rcc
自分で自分にレスw

しかし閉店する店のネガキャンって、どんだけ粘着なんだよ
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:34.56ID:Ib1KLX/g
ま、俺もフクボンは恐怖だったな。
店と客は対等のはずだが、あそこは店が上位だった。
趣味の店なのに客にも知識が求められた。

だけど無くなるのは寂しいな。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:38:07.52ID:GOGtS7Og
>>648
誰に向けて書いてるの?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:18.20ID:GOGtS7Og
>>649
まあ、フクイで買った車体に乗っているし、確かに寂しいというのはある。

それと同じぐらい潰れて当然という思いも
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:46.63ID:YtEa1F0F
まあ、店利用してた人が名残惜しむようなレスするなら心情的に理解できるが、
「メシウマ」「ざまあ」とか、同業者の上から目線のレスばかりというのが気持ち悪いね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:52.68ID:G7Ix7rcc
地域スレで特定の店の話ばかりって、確かにタチ悪い荒らしだね
大きな出来事ならそれこそ専用スレ立てればいい話だし
そこで存分にネガキャンでも、ショップ経営論()でも展開すれば良いよ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:01:07.59ID:N1gBqxGo
名古屋御三家の1つが閉店なんだ、話すのは当たり前だろうよ。
既に閉店決定してるのに叩くのも荒らしなら機微のわからん奴も同じ。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:28.30ID:kIfgQBSs
地域スレだからこそ特定の話するんでしょ
専用のスレ建てても過疎って即落ちるって分からないの?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:36:29.36ID:GOGtS7Og
思い出は美しいものばかりではない
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:00:33.53ID:Fzv67Uoz
>>645
モンベルにあったけど種類も多くなかったし特に安くもなかった。
KONAのHPの取扱店一覧見た感じではカトーでいいんじゃないかと。
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:15:00.02ID:CUvBiaZS
>>660
カミハギ、カトーは不動だけどほかは均衡してるんじゃね
ゆうちゃんとことか結構売ってそうだし
信号無視シクロのサークルズなんかも客単価はでかそうだし
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:13.18ID:07Ymcxcb
アサヒジョイカトー
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:41:27.07ID:JK3X+Pc9
今TV のCMでSKEのが気になってるんだけどセンターの奴はなんて名前?
目が大きくてスタイルもいいんだけどブスという稀有なタイプなんで興味ある
名古屋の人なら知ってるかな
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:08:09.55ID:JK3X+Pc9
いやむしろ逆w
TV見てると最近やたら流れてるCMなんで
なんであんなブスがセンターなのか背後関係に興味があるだけ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:40:01.18ID:9HMC8MNv
こういうオタクの何が気持ち悪いってよくわからん専門用語いきなり並べてくること
すぐガンダムネタ言ってくるジジイと同じ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:17.64ID:z5rYjbDJ
KONA欲しいならサイクル広場遊行けよ
なんでわざわざ名古屋にこだわって素晴らしい店を逃すか
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:56:49.95ID:07Ymcxcb
ute、ほしいわぁ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:29:17.69ID:iUl8qeuI
清須の火事、どえりゃすごかったに
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:59:07.65ID:UsAj3mXL
地名に味鋺と味美があった気がする
味美って守山だったか春日井だったかな?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:54:51.70ID:g6J+Rj/h
あの辺、昔は庄内川が氾濫して水害が多発する地帯だっただろうから
悪い土地と認識されていたのかな?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:29:43.17ID:sBa0XSPQ
味鋺
味美
味岡
御三家な
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:32:11.52ID:jhl3lvxL
あの事件のあったとこって新川中橋のアンダーパス越えてすぐのとこだけど、あそこよく通るんだよな
基本的には庄内緑地から矢田川へのアプローチだけど、比良のローソン100へ寄る時は、
あの道経由で人道橋渡って矢田川へ出るから
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:53:07.28ID:tjRVp/4Y
自転車乗りは川に集まるけどそういう地域が多いって事は頭に入れとかなあかんな
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:58:23.92ID:pkh9+pLX
そもそも俺たちが土人だでな
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:48:42.99ID:zPtBQ+WD
これから1週間は梅雨が本気出すみたいだな
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:30:17.43ID:zPtBQ+WD
雨で延期
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:28:15.56ID:faYruMfZ
降れせんよ。空梅雨
あしたも一日大丈夫だに
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:04:10.32ID:faYruMfZ
台風上陸に等しい暴風雨になるで

備えよ!
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:29:46.19ID:UC6+s6i1
実質今日から梅雨入りみたいなもん?
調べたら梅雨入り日って後から訂正入るらしいけど
こんなズレることってあるんかしら
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:50:27.92ID:IozYNOUK
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) ズレる・・・?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:02:00.65ID:DoSt7LWH
ハゲる
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:12:16.34ID:YsQfkSFN
お前ら天気大好きみたいだけど、

ジョージ
桜沢
石橋
修作

この中で誰派なの?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:10:33.01ID:0UorMvRa
あ、そうだ(唐突)、リカンベントっていうの禁止にしていいだろ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:28:26.24ID:54Jfw7Sy
リカンベントで剥き出しのギヤが突き出てるタイプは公道走らせちゃいかんと思う
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:40:53.21ID:uW4C2ZyR
>>732
チェーンがあるだろ!
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:58:01.84ID:gxOL5fpL
三好って確かラグビーとボートが強かったよな
公立だけどスポーツに力入れてるん?
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:49:24.47ID:TC8gkpOw
こういう天気の予報なんてマジであてにならんからな
ほら一発派手に来たやろ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:06:10.71ID:SmSJA9K8
ちょいと小雨に降られたくらいで済んだ
それよりも蒸し暑くて汗でビチョビチョ
湿度が高いから走っても乾かない
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:41:38.33ID:XO49NT/f
今朝天白川サイクリングコースロード乗りたくさん居た
雨が降る前の時間に走りに来たんだろうな
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:49:56.41ID:hd2WXJrj
休憩にイケアいいな
飲み物飲み放題だし
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:58:11.10ID:Qs+SCv3U
G20の人たちもこのむっし暑い日本でスーツ着て、大変だなぁ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:37:23.73ID:Vshz4kdA
>>747
代謝と汗かきは関係ないぞ
補給とか運動したからとか言って余計に食って体内脂肪がたまるとかあるからな
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:40:45.39ID:Qs+SCv3U
汗かくことって代謝そのものじゃないの?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:55:50.03ID:sXg9F4CV
>>746
ヨーロッパやインド勢は40℃以上のとこから来とるし平気やろ
雨が降っててきもちいいーまであるで(適当)
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:18:01.55ID:bbSxB6M1
今まで運動しなかった人間が自転車乗るようになれば、当然基礎代謝があがって、汗かきやすい体質になるんじゃないかね?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:09:43.15ID:I7w0GGi7
昨日の午後4時頃
新効通り2丁目の交差点の 北東側歩道に人がたくさん集まってたけど 何があったの?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:28:17.77ID:bbSxB6M1
>>759
普通の格好で乗ったときのみ行く。
家から往復40キロくらいなので散歩のような感じで行くよ。

別にレーパンでも浮きはしないと思うよ。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:05:32.99ID:aHgpzLlN
俺は紳士だからレーパンの上に短パン着るぞ
そしてホットドッグ×2を注文する
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:24:35.19ID:sG1Aks8y
ローラー台でエアコン入れざるを得ない季節になったなぁ
2時間でシューズの中までビタビタになったわ
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:51:34.77ID:khjE5dxI
晴れマークが見えない
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:19:35.68ID:H1lQa61+
>>756
亀レスごめん
アクセス禁止だったんで

よろしく頼むわ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:36:54.91ID:bbSxB6M1
>>769
あぁ。飲むさ。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:50:49.87ID:IXWTo7xj
>>747 748
代謝は関係ないけど 汗腺が活発になり汗をかきやすくなるひとはいる
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:48:03.86ID:8kXmaOh3
汗腺の活動と代謝は関係ないんですか?
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:45:38.48ID:hJ1L03RU
富士山にエレベーター付けろとなぜ言わない?
屋久杉へ行くまでの道を舗装せよとなぜ言わない?

それが”バリアフリー”なんだろ?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:37:58.52ID:hJ1L03RU
名古屋城にエレベーターを!というやつは、
ノートルダム寺院にエレベーター付けろ!と言ってこいよ。
いい機会だぞ。

ついでにヨーロッパ各国の城にエレベーターを!とchange.orgで署名でも募ってこい。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:27:50.62ID:pnxTDqh6
ローラー台に発電機取り付けて併設のジムに並べとけばいい
VRサイクリングソフトのサービスしとけばアホが一日漕いでくれるw
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:06:55.87ID:mNLpbg/F
ジムのエアロバイクって何であんな漕ぎにくいんだろうな
ポジションがロードと違うから?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:32:38.70ID:hJ1L03RU
他人が汗だくで座ったサドルに、よぉまたがるなぁ…
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 14:32:40.88ID:2Vktigp8
私はサドルになりたい
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:11:24.18ID:td/hpf89
>>787
ポジションとクランク長がママチャリと同じだ
そっちの方が使いやすい人間が多いんだろ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:12:09.57ID:td/hpf89
サドル形状 も だな
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:47:14.59ID:h1UjpZgO
>>798
夕方伏見通りでやれ!
無灯火、スマホ、ブス、入れ食いだぞ!
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:35:36.54ID:KzdSrVyP
梅雨あけにショップよりも後まで生き存える見込のアドニスを駆って
露橋SC→石榑峠旧道→犬上ダム→鞍掛峠→二之瀬→露橋SCで
さよならライドやったるねん
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:38:49.66ID:n8xVjmKY
>>806
何にさよならするんですか?
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:01:49.46ID:rCNA0zYY
>>807
アドニスでわからない?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:01:55.13ID:hmDWYJF6
雨降らないと信じて走るか
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:06:17.40ID:oBGHP+sy
長期予報だと梅雨明けしても雨多いという予報だな
クランク外して壁に掛けて早3週間…
ディスクロードのくせに雨に打たれると後の掃除が面倒で曇りだと
乗る気が起きない
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:33:25.17ID:h1UjpZgO
>>812
なんでクランク外したん?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:10:02.08ID:oBGHP+sy
>>814
雨上がりに走ってBB辺りからシャリシャリ音したから砂噛み
掃除して乾かすついでにバイク吊してそのままになってる
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:16:26.24ID:h1UjpZgO
>>815
なるほど。めんどくさいね
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:59:05.69ID:kScQtw1J
今週の土日はどうにもならなそうだな
大人しくローラーに乗ってるか
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:00:41.11ID:Wcl4e4RV
土日、晴れはしないけど雨は降らないよ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:31:49.85ID:Rj8M+rqp
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) ピカピカ・・・?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:25:07.91ID:AQTdBnzA
パロマ瑞穂の駐輪場にサイクルラックが設置されとった
ジムにはパワマもあるし、至れり尽くせりじゃの
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:47:36.99ID:iqK+Lf9O
下山から豊田に行く道が綺麗になったと思ったらテストコース出来てたのね
あそこ下るの大好き
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:15:07.22ID:fYTuPfmM
飛島のゴルフ場回りが結構好き
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:00:21.36ID:tz8COmNE
知多一ナイトライド行ってきたが車少ないわ、涼しいわ走りやすかったわ。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:19:57.13ID:P0XBMv4L
矢田川CRドームあたりにある小さな橋でジャンプするのが楽しみ。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:31:33.00ID:M5X4z/8+
下山といえば、新城から作手に行って戻るイベントが一度だけあったよね。

エントリー峠越せなかったけど。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:04:25.11ID:aqx12tSh
おまえら最低だな

3日午前5時45分ごろ、愛知県常滑市保示町の信号のない交差点で道路を歩いて渡ってい
た近くに住む女性(82)が右から来た自転車にはねられました。警察によりますと、女性は
病院に搬送されましたが、肋骨を折る重傷です。女性をはねた自転車は現場からそのま
ま逃走したということで、警察がひき逃げ事件として、逃げた自転車の行方を追っています。
逃げた自転車の色や形などは、分かっていないということです。女性は散歩中でした。
https://web.smartnews.com/articles/g1HEniUq7aF
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:59:40.80ID:+Oa0OvLW
サークルKの照明は虫が集まりやすいって三重の少年が自由研究で発表してたな

もうないけど
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:19:05.58ID:rwEST270
>>838
ファミマが近いからカメラに写ってそうだけど
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:28:21.74ID:r42r2oVQ
>>845
trekと読めます
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:45:05.37ID:1obUtkVA
34歳にもなって逃げ切れると思ったのかね
逃げなきゃ歩行者の過失主張できたのに逃げたばっかりに前科は付くわ
保険適応も危うくなるわで終わってるな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:52:13.66ID:UXN8FlCY
尼のアドレス貼れないけどこれだった
Grandir(グランディール) ロードバイク 700C シマノ製21段変速 サムシフター 2WAYブレーキシステム搭載 Grandir Sensitive
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:19:15.93ID:r42r2oVQ
朝の5時半に散歩しとるババアはどうなん?
夜中に知多イチするアホウはどうなん?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:44:56.28ID:Sem1Pno/
知多の道路の見通しの悪さは異常w
だからみんなゆっくり走るんやでぇ
脇道からぽっと出てくる人おるけんなぁ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:37:09.13ID:u6Vxr6/L
知多はいいかげん街道の整備をすべきだと思うんだが
交通量とキャパシティが全く合ってないんだよ
太平洋のサイクリングロードで名古屋飛ばしされたのも大体知多のせいだろ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:25:40.63ID:BWwcGwcH
どーでもいいけど
知多半島って名古屋ナンバーなんだよな
違和感有るんだけど
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:51:09.80ID:kBo5+wdX
「出勤途中にはねた」 自転車で女性(82)をひき逃げ疑い 会社員の男を逮捕

3日朝、愛知県常滑市で82歳の女性が自転車にひき逃げされ大けがをした事件で、警察は34歳の男を逮捕しました。
ひき逃げの疑いで逮捕されたのは常滑市の会社員、松谷優樹容疑者(34)です。
松谷容疑者は3日午前5時45分ごろ常滑市保示町で、歩いて横断歩道を渡っていた女性(82)に自転車で衝突し、
ろっ骨を折るなどの重傷をおわせたにも関わらず、逃げた疑いが持たれています。
3日夕方、現場付近でよく似た自転車に乗って帰宅途中だった松谷容疑者を警察官が見つけ、逮捕に至ったということです。
松谷容疑者は「出勤途中に女性をはねた」と容疑を認めているということです。

https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd8614758848219419362.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=oQp4CYq7n9g
https://www.nagoyatv.com/news/?id=203659
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:29:44.16ID:64KCo356
コレ、ボスフリーついた走る鉄屑と違うか?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:37:40.90ID:0YMS8Rcb
福井
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:54:17.66ID:jcrvAeK7
瀬戸東バイパスって自転車おk?
自転車禁止や自動車のみって標識無いから戸越の帰りに何度か通ったが
最初は歩道を通って歩道が途切れたら車道に出る
交通量少ないしいいんかな?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:08:01.25ID:0YMS8Rcb
明日明後日、天気エエに…
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:55:48.16ID:Q4XETJMx
明日明後日も天気はゴミ
この時期の天気予報は全く信用出来ない
9割曇りでも残りの1割の雨が日中に降った時点で終了

ほんと氏ねよクソ天気
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:01:20.56ID:joZ0Ur0P
フクイ閉店なんだな。今日行って知った。お世話になりました。娘さん障害あったけど大丈夫なんかな
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:05:26.88ID:X/SsuST5
自分で自分に「それ知らない」って
みんな天気でイラついてるんだから、しょうもない自演するなよアスペ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:38:43.81ID:cLyIpJ3x
>>888
峠とかの話題にはついていけないからショップの話題に逃げるんだろうね

というか天気が怪しくなってきたから俺も不機嫌
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:41:30.09ID:R5ESHYMK
もう今月は諦めることにした
夏本番でも早朝なら3時間くらいは走れるかね?
0895833
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:57.25ID:GAFfZ2Ca
>お憑かれさま

正直これ判るほど不気味な所あった。

ライトは懐かしのHL-EL540RCとVOLTのパクりみたいな500lumennのライトで状況に応じて使い分けたけど不十分だったなぁ。
ナイトライドに味を占めたので早速色々発注しました。
知多一は約12年で1000周以上回っているので道路の状態も把握しているので、これでも走れるんだと思う。

夏の辛さは十分痛感しているので、これからは夏場は夜走ろうと思います
20時回れば、車はかなり少ない
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:33:18.70ID:4g/t1QtE
ヘルメットにライトおすすめ
光量少なくとも視線の先が明るいとずいぶんと違う
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:36.95ID:vnbUB/z+
週末、天気いいな
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:47:53.19ID:UgKkdCSx
結局今日雨かよ!!
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:46:43.46ID:KKq//izo
ふっふっふっ、ローディたちの悲鳴が心地よいw
MTB乗りの俺はカッパ着て気兼ねなく雨の中を走らせてもらうぜ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:20:29.26ID:GAgmcopf
蛇腹の取り外せるリアフェンダーだけ付けている
段差でズレるから信号待ちで毎回チェックするのがめんどい
フロントはダウンチューブで防御
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:02:45.81ID:vnbUB/z+
>>909
MTBでカッパ着とる段階で【負け】だわ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:08:47.17ID:WfSw08YF
>>911
数日前に結構な速度で路面のギャップを越えた時、フロントフェンダーの前半分が割れて吹っ飛んだ
専用品だから高かったのに(ノД`)シクシク
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:33:36.43ID:vnbUB/z+
だで大丈夫だっ言っとるだらぁ!
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:26:55.45ID:DXjhnx/1
>>895
車は少なくなるけどスゲー飛ばすから気を付けてね!
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:27:05.98ID:Ykx8Minw
>>931
車道と言うか、神社の駐車場からの細い林道
鎖で自動車は入れないようになってるので車道ではないです

>>933
その黄色の区間で11分ぐらいです
まあ止まりそうになるぐらいヘロヘロだったから遅いのは間違いないけど
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:14:21.06ID:TpqwC3ws
大宮浅間神社の坂を登れないようでは
小幡の住宅坂には挑むことが出来ないし
足助の坂とか夢のまた夢でござろうよ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:18:53.27ID:OllF5KBk
小幡40度くらいあるだろあれ
二度とやりたくねえ。太もも千切れるかと思ったわ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:25:37.27ID:sewBoDf5
入鹿池行ってきました!(T_T)
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:58:08.03ID:sewBoDf5
>>942
いえ。半周のみ…
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:46:48.74ID:xoPOZMpG
乗鞍の三本滝過ぎてゲレンデを2回横切るけど
その間のゲレンデの斜面で30〜35度くらい
身近なとこで宅地造成地の更地に作ってある斜面で
盛り土の斜面だと30度、切り土で45度になってると思う

小幡とかたぶん最大で25%くらいだと思うけど
度数換算だと14、5度とかそんくらい
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:15:21.07ID:TpqwC3ws
入鹿池と言えば尾張富士の坂もなかなかの物だが
兒の森の坂も良い物があると思うよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:16:06.82ID:cU+kWE7a
乗鞍ヒルクライムの話題は、なし??
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:42:01.31ID:8Fx5W650
入鹿池から五条川の源流を辿って行く道って自転車走れるの?
地図上では観測所とか八曽自然休養林とかあるけど
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:59.68ID:QlivItWB
キャンプ場の受付から先は自転車禁止の看板あったけど、
向こうから走ってきたやつおった
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:07:38.74ID:g1oxFBDp
個人情報をTwitterに上げるのは店員の応対がどうのってレベルの話じゃないわ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:19:59.44ID:m/7ejRi4
光が丘ヒルクライム
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 06:22:22.75ID:t5wFCQ+F
小幡の住宅坂って、瀬戸線寄りの大森八龍?
それともR302庄内川橋から見えるとこ?
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:56:01.32ID:0enTli8+
小幡の住宅坂は一度足を着くと二度と発進できない

ロードのクリートだとまともにあるこことさえ難しい

引き返そうにもダウンヒルがこれまた・・・・・
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:54:29.43ID:UlO3xSpP
>958

あいつら本当に迷惑。
あいつらのせいでロード全てが邪魔と認識される恐れがある。
取り締まって欲しい。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:07:21.53ID:A58qMCzD
昨日の朝、植田西の交差点でメットまで被っていたロードが右折信号
出てるのに平気で直進して信号無視していったわ
国道の交差点で信号無視するようなバカロードは轢かれて死ねばいい
と思うが轢いた奴が行政処分受けるから自爆しろと思う
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:21:18.44ID:ycYpyIaQ
背割提ですら並走してるやつらは、・・・だよなぁ。
ちゃんとした人らは一列で走ってる。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:48:07.31ID:kYUB7u+0
今日100キロ越えのデブ車椅子が車道走ってるの見たわ
信号待ちしてるところ写真撮ったけど見る?
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:34:13.93ID:kYUB7u+0
時速2キロくらいで走るのがスピード違反ならそうやね
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:48:05.05ID:qHNQnXM2
ママチャリ高校生とか歩道を5匹くらいで並走してるけどな
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:10:07.63ID:YqngG3Ql
昼休みのリーマンなんかヒエラルキー争って無駄に横並び5人とかで歩いてるよな
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:31:05.85ID:9YJY4VFt
歩道に自転車マークあって自転車通行帯ぽく見せてても
あれはただの模様であって法的には歩道である(=歩行者優先)ことには変わりないからな
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:38:57.50ID:xtloCuUo
愛知来てしばらく経つがマジで走るとこないな
どこも一回行ったら十分でつまらん

伊良湖は良いなと思ったが名古屋発だとクッソ大回りで無駄に距離があり過ぎる上に豊橋超えるまで道が糞つまらない

楽しく走れる道が少ねえ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:47:52.37ID:PalcZ6yF
東海は車社会だから自転車も車載で好きなとこ移動してから楽しむんだよ
輪行は駄目な
駅のバリアフリーが全国一遅れてるから何処行っても無駄に疲れる
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:52:07.90ID:xtloCuUo
>>986
あれは車や単車で気持ちよく爆走するとこ
ロードで行くと街中以上に道のりがつまらなくて苦痛過ぎる
2〜3度行ったが大した目的地がない
まじで車と単車がその道のりを楽しむ為だけにあるような地域

>>987
名古屋からは出てるよ
名古屋の街中は通勤だけで十分、走りたくねえ

>>988
知ってるよ
田舎のチャリスポット行くと7割くらい車載やからな
輪行はそもそも組み立て直すのがダルすぎてやらない
ポジションセッティングするのに神経使い過ぎてストレス溜まるから
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:57:41.83ID:xtloCuUo
輪行はポジション弄らなくても袋には入るけど荷物にしてはデカすぎる
あんなの田舎のガラ空き電車じゃないとストレスまみれ
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:00:08.35ID:N77SJdZB
>>989
You!やるねぇ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:30:14.24ID:tf9oAo5y
>>985
前はどこ走っててどんな所が良かったの?
信州とか比べるとあれかなと思うけど、愛知だって楽しいとこ多いよ。
俺富士山周辺にいたから名古屋に来た時ちょっと悲しかったけど今は仲間たくさん増えて充実したチャリライフおくれてるよ
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:53:34.76ID:OuBGNco+
チャリライフよりセックスライフ

これ定説
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:35:32.02ID:+O1t7GJU
坂に目覚めると平地なんて走る気せんね
知多とか「何それ?」って感じ
でもまあ流石に住宅地とかはつまらんから、近郊で面白いスポットあったら教えて
上にあるような尾張富士とか兒の森みたいなの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 23時間 46分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況