X



【石川】南河内サイクルライン【大和川】22往復
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:06:25.13ID:qN1nPhVb
地図&概要
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/026/index

川西大橋で曲がらない版(こっちの方が車通りが少ない道)
http://yj.pn/GPEAVB

南河内グリーンロード(GR) 分岐路あり
http://yj.pn/6Hzvx5

石川CL→鍋谷峠ルート
http://yj.pn/Y6bmLz

前スレ
【石川】南河内サイクルライン【大和川】21往復
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538494113/
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:05:36.21ID:r57X75IN
ありがとうございました。台風過ぎたら行ってみます
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:11:39.78ID:i19hVcjG
>>324
水溜まりには砂が入っててタイヤ持っていかれるところがあるから初見殺しにきをつけるんやで
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:11:39.53ID:T+en6U1d
水溜り&泥沼といえば
大和川合流間近の石川橋んところは最近に土嚢+埋め立てで沼地化しなくなったな
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:27:24.73ID:opH4w0zo
明日は風雨で濡れ落葉まみれになったトトロ道に行くか、
通行止め前提で蔵王に行くか悩むトコロだな
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 10:33:59.95ID:zp+6l6C1
バルーンありましたね。12:00前に再び通りかかったときはなかったけど。あんなとこで飛行はできないだろうからメンテナンスかな?と思ってました。
0339337
垢版 |
2019/08/20(火) 18:15:28.19ID:xdr3aHUa
>>338
これは酷いなぁ…しばらく通らんとこ
情報ありがとう
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:50:34.83ID:S+S0/3wC
西名阪から北は通行止めになってたけど、
南は大丈夫だった。金剛大橋の下も
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:11:06.80ID:qWmlQw8B
石川に降りてくところ流木ヤバいね
例の橋の下も砂浜化しててスリップしそうで怖い
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:36:58.49ID:H6TXXCAE
四国、淡路近辺から雨雲がジワジワ東進してるのが気になるがチョイ行ってくる
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:57:03.71ID:5wzyL3/N
雨のおかげでざつ草繁々ただがゴミもう無かったぞ石川河川敷
未明までの雨溜まりったけど
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:42:17.42ID:wRazG0fN
堺区降ってきたよ。石川辺りもすぐだよ。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:17:56.62ID:jShNZW5f
雨上がりの山にはカーブの先に土砂とか倒木があったりするんだね
もっと気をつけておけばよかった
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:10:30.09ID:jY4nkn74
>>358
そもそもブラインドコーナーの障害物に対処出来ない速度で進入するのがおかしい
倒木もそうだけど人や車が居るとか考えないのかい?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:57:34.50ID:sjLG267m
>>358
どこかでコケたの?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:36:13.58ID:2o9FWinF
>>362
それは2ー3月あたりに言ってくれ
気候変動で7ー8月は日中走らん方が良いと思う
この時期はローラートレーニングに切り替えたわ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:06:30.90ID:2o9FWinF
>>365
装備整えれば何の問題も無い
向かい風は強い場合もあるが
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:20:20.16ID:jY4nkn74
真冬でも山に行かない限り大阪では問題なく走れる
コタツから出る為に悟りを開く必要があるが
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:29:58.87ID:UJuWcZGK
水越峠行ってきた(大阪側)
まだ通行止め立て看板+チェーン張ってあった
告知看板見るのだるいんでスルーしたがなんか書いてあった
ハイカーは大量の路駐残してチェーンまたいで奥行ってた
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:28:39.51ID:snivyyzq
>>368
12月なら
終始ハイパワーかけ続けてたら半袖でもいけるね
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:36:25.33ID:17TXeGEa
ツクツクボウシの声が耳の中に残っとる
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:22:47.78ID:3bwtzL0H
クマゼミはいくらでも捕まえられる
アブラゼミはクマゼミより少ないがこれも比較的容易
しかしミンミン、ヒグラシは適当に探しても絶対見つからんな
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:58:25.46ID:eTaaRCdD
六甲山7km高低差700m平均斜度10度・・・!!
ってちちんぷいぷいで言ってる(´・ω・`)
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:20:00.72ID:JqqPXnZ4
%にしたら平均18%で7kmか
ジロやブエルタでもそんなバカバカしいコースは見たことない
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:40:29.20ID:S1Bw3BD/
青谷の手前の住宅地と更地が
大和川病院と田中家があった場所だったと知る
廃屋があった頃屯してる連中がいたのは
心霊スポットだったからだった
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:43:47.47ID:S1Bw3BD/
そういえばその先で死体遺棄事件もあったな
山の上でも闇金の死体遺棄があったの思い出した
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:09:07.99ID:SqBKYZos
それよりか 毎夜CL上にバッタの轢死体転がってるで
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:39:24.00ID:j23tmZlk
また水没しそうだな
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:35.23ID:6454cxxy
堺も半端無く降ってきたけど、それ以上に河内長野とか、山並みのこっち側にどっときてるから石川大和川はすごそう。
近鉄またしても水没かね。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:52:36.51ID:5NwqmPFF
CL現況報告よろ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:40:29.33ID:OyQKiJ+y
だーれも走ってないよ道も汚いし
犬の散歩で横通ってるけど2年ぐらい前から一気に減った
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:26:43.53ID:EnCsQM0f
石川沿いは車道の方通ったからわからんが大和川沿いは何台かロードいたな
横草が道幅狭めてて走りづらいったら

てか石川沿いの途中の惑星エリアが一部通行止めになってた(先週)のはあれなんだったんだ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:48:56.50ID:iOpIeomI
>>392
舗装やり直し
石川橋直下も7月頃にやってたがそんなに傷んでたっけ?
どうせやるなら山崎パンの南側をやってほしい
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:52:54.30ID:HyvjBycP
走らなくなった人は高い買い物だったな
カメラとかなら半値で売れるが、中古のロードバイクなんて値段もつかないし
デカイオブジェで邪魔でしょうがないな
元が高いから捨てるに捨てられんし
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:07:14.01ID:mmVIQm1Z
>>393
山崎パンのとこというか公園手前の
地下に配管が
通ってるっぽいぼこぼこは嫌ねぇ

公園と車止め、大きなカーブ過ぎた後の
荒れた舗装も何とかして欲しいけど
あそこを走ってると楽しくなってくる俺は
グラベルロード買ったほうが良いのか?ww
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:13:08.55ID:ydulon7Z
サイクル橋までもうずっと上の道しか通っとらんわ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:04:01.04ID:bQyQGJbF
あそこはサイクリングロードの方が走りにくい
もうちょいどうにかなんないと走りたくないな
まぁ走ってる人が少なくなってきてるから望み薄だけど
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:56:59.26ID:Orse6XjQ
すまん、大和川を大阪市内から柏原の方に
向かってると、八尾当たりの信号まちしてて
左手の方に青い建物かな、なんか英文字で
サイクルなんたらって、見えるけど
あれはなんですか?
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:42:26.86ID:5cM5Fmmb
サイクル橋の東側に高層団地?みたいなのあるけど物凄い景観の邪魔だな
無機質な北朝鮮の建物みたいで二上山を視界から遮って異様な風景
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:11:34.68ID:9OWBgVDr
>>393
広瀬グラウンドのところ? あれはたぶん減速帯だろ
小さい子供がよく横断するし野球少年もいるからな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:38:43.54ID:cpMEgHl7
>>393
あそこはパヴェ区間やーと思って雰囲気味わうようにしてるけどね。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:08.69ID:Qrac2R99
大和川から石川に降りたとこがオランダコーナー化しとる
アルコール臭はしないがTTポジションでも草が身体に当たる
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:22:45.87ID:SEnetn6x
北斗のヒャッハーズみたいにホイールサイドに刃物付けて刈り取るみたいな?
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:47.07ID:CT3LP0zJ
そりゃ毒物まくのは問題有りすぎ。
付近の昆虫に付着して濃縮した成分を鳥が食べて大量死、なんてなるかも。

とにかく暑い。もう走り終わってるタイミングか陽が傾くタイミングでしか走りに行きたくない感じ。
カーテンや冬物衣料とか乾くのが早いから洗濯するなら今のうち、かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況