X



ろんぐらいだぁすとーりーず! Part32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:23:50.46ID:s63oUjNa
■前スレ
【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550491728/


次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970
https://i.imgur.com/GswTkTO.jpg

三宅大志の作品
ろんぐらいだぁす!
ろんぐらいだぁすとーりーず! (月刊ブシロードにて連載中)
について語るスレです。

TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト
http://anime-longriders.com

ろんぐらいだぁすとーりーず!公式ツイッター
@longriderscomic

アニメ2スレ
ろんぐらいだぁす!39km/h
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537149179/
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:37:05.37ID:WMYxN44U
>>2
ロングライダーのストーリーズなんだろ
様々な物語と言われるとアオバにこそ相応しいがw
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:27:09.10ID:qI2eV+YV
ケツの穴舐めろ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:44:46.43ID:KCdIybKI
新しいタイトルがクソすぎる
まだろんぐらいだぁすZとかろんぐらいだぁす魁とか
そういうのにしとけば良かったのに
なんかもう先行きダメそうで仕方ない
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 03:23:10.49ID:zTSXnXP8
「ろんぐらいだぁす!」は完結してるからな
ブシロのは「す」が「すとーりーず」の「す」だから主題が「ろんぐらいだぁ」になっちまってる
2ですらない文としてタイトルが変わっちまってんのさ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:42:28.78ID:C5kHYVgV
>>12
Zだよなやっぱり
もしくは
新ろんぐらいだぁす
真!ろんぐらいだぁす
ろんぐらいだぁすアーク

これだろ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:50:25.58ID:/w2c6fUN
東京アウトドアウィークエンドで、
YAMAHAの電動アシストロードバイクに試乗できたよ。
時速20kmまであっという間に加速したよ。
でも狭いサーキットじゃよくわからなかったけど、アシストするのは法律上時速24kmまでで、それ以上は自力で加速する必要があるみたい。
でも外で走った店員さんは、平坦なら電源オフでも時速20kmくらいで走行できるみたい。


それでだ、ろんぐらいだぁすとーりーず!も
ゆるキャン△やばくおんみたいに、
パカさんに貸与されたYAMAHAの電動アシストロードバイクに乗って、
サウナに行って、
「ととのった!」
という漫画を書いてほしいと思うんだよ。

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/yurucamp/
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:52:56.42ID:zTGPagB2
>>14
ろんぐらいだぁすという文字がそのまま入ってたら一迅社の商標を侵害するじゃん
よく見たらろんぐらいだぁすとーりーずもそのまま前のタイトルの文字が入ってるからだめなんじゃないの、これ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:47:45.77ID:jR9oiU8k
ぐらいだぁすにしてグライダーに乗り換えろ
最初アニメのタイトル見て放送始まるまで
グライダーアニメだと思ってたぞ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:07:55.42ID:/aMz768L
一迅社がブシロードへの商標の譲渡に応じていればタイトル変えなくて済んだのだろうけど高額な譲渡料か商標使用料を請求されたので変えたのかも
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:48:14.46ID:VIOKJfML
>>30
「ろんぐらいだぁす!」は登録されてるけど「ろんぐらいだぁす」は登録されてないじゃん
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:08:36.92ID:1haDQUSX
話数がまた一話になっているし、単行本も10巻以降は、すとーりーずの
1巻からになるのかな?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:09:55.97ID:rUskQUCD
それよりタイトルロゴデザインがどうなることやら
丸文字ぽいのからカクカク尖った文字になって
色も黄色から緑色になるに違いない
もうだめだあああ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:29:29.72ID:ZHRqvK4O
新タイトルなら
ペダルンルン
スイートエンジェル
フェアリープリンセス
この辺りでいいんじゃないだろうか
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:29:33.98ID:EFFF6dxl
>>38
10巻特装版は新タイトルでブシロード KADOKAWAから
10巻通常より版は旧タイトルで一迅社から出たりして
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:23:03.46ID:rXYICPhi
今回長く続いたロード人気はもう完全に終焉を迎えた。
ほんとうのニワカは弱虫ペダルのアニメがロードブームの火付け役などと
本気で勘違いしてるがそのアニメの4期も雲行きが怪しいらしい。
2004年頃からワラワラと増殖してきたロード人気にオンブにダッコの新興ショップ群も閉店ラッシュ。

確実に趣味としてロードに乗る層は激減している。
対して数年遅れで、自転車が好きでもなんでもないのに、かっこつけ目的で通勤通学だけのためにロードを乗り回すような
最底辺の客層は増えてきた。
それに応じてゴミのようなルックも増えてきた。
これはMTBブームの末期と全く同じ流れだ。
前回の台北ショーでもロードを展示するメーカーは鳴りを潜めていた。

ロードはその根幹が競技車両であり、乗り手の身体に負担を強いるのも構わず、
とにかく効率よく速く走ることが目的の自転車。
「人より速く」「人より高額なものを自慢する」という「他人を負かしてやる」
というメンタリティ、その一点を突き詰めるようなユーザーしか残らないなら、
その他の大半の、楽しく気持ちよく自転車でサイクリングしたいユーザーは
ロードから離れていくのは当然であろう。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:32:00.29ID:hSdGmZqL
自転車屋「弱ペダからロードに入った人は長く続いている」

当時はそんなこと言ってたのになw
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:36:21.15ID:t7pb+SS4
弱ペダがロード人気の火付け役じゃなくってロード人気の影響で少年チャンピオンで弱ペダの連載が始まったわけだからね
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:23:20.51ID:kJJeKtPz
何年も前に急にロード乗りが増えて不思議に思ったことがあったなあ。
そもそもなんでロードが人気になったんだっけ?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:48:45.90ID:Yjy0+j+H
10年ほど前に通勤をロードで
とかテレビでやってたな
健康志向とかなんとか
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:48.73ID:d9UCfIos
元々人を選ぶ趣味だしな
一日中ペダル回してるだけとかいうイカれた行為が楽しいと思えるヤツなんてそんなに大勢いてたまるかよ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:23:49.38ID:MSWQMWyu
>>50
21世紀に入ってエンデューロとヒルクライムの大会が増えて、それまでのロードレースの落車とチーム戦を嫌ってた人が参入したからと言われてる
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:49:12.41ID:dYSmqESv
今の変態ピチパンブームは弱ペダかツールドフランスのせいだろうなあ
一昔前はそんな恰好してなかったわ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 04:47:54.61ID:I07dPgLG
男こそスカートはくべき
キモすぎする
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:25:12.03ID:2lKOwQMh
>>51
通勤にロードバイクは長時間放置することになるから、
地球ロックしてても盗難のリスクが跳ね上がるんだよなあ。

亜美は通学どうしてるんだろう。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:56:30.16ID:ILY4oQxu
ローディ【ろうでぃ】[名](自転車)

レーパンと称する江頭ちゃんの様な股間を強調したピチピチコスプレタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に跨る変態ヲタ野郎の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードに寄生し、スポーツマンに憧れるが極度の運動音痴でメタボ。
コンビニで若い女性店員に股間を見せつけて嫌がる反応を見ることに喜びを感じる性癖もある。
練習と称し車の往来の激しい国道でも我が物顔でのそのそと走り、大名行列よろしく渋滞の原因等交通の妨げになっていてもお構いなし。
クラクションを鳴らされようが歩道に避けることなく、「道路交通法で自転車は車道を走ることになっている。」と嘯くが、第18条「左端を通行しなければならない」は無視する。
特に公共の交通機関であるバスやタクシーのドライバーに忌み嫌われる。
そればかりか本来仲間であるはずの他の自転車フリークからも、ダサいキモイ臭い汚い変態ウンコと嫌われている。
噂によるとタイツの下に下着を着用せず洗濯もほとんどしないため、近づくとぅんこの臭いがするらしい。
(※練習とは市民レース等自転車競技に出場するための練習ではなくコスプレを披露するための練習の意のようだ)

間連語:キモい 臭い 汚い
同義語:ローディー スカトローディ 珍パン 珍パン族 珍パン自慰 老自慰 レーパン愛好家など多数w
特性:妄想 虚言癖 粘着質 性格異常 重度の場合精神異常 被害妄想癖 自己愛性人格障害
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:58:22.35ID:ILY4oQxu
■ロードバイクに乗っている人へ

最近都心の街中でロードバイクが走っているのをやたらとよく見掛けるように
なったがその一方でマナーが悪い人も増えており見るに耐えない状況だ
これから少しでも皆が快適な自転車生活を送れるように以下の事を厳守すること

1.他人にロードバイクを勧めない

ロードバイクとは本来スポーツ目的で開発された軽量化や高速性能等の機能を
追及したことによって生じた産物であり、特にスポーツ競技用として乗る必要の
ない人間にかっこいいからとか速いからとかの安易な理由で買うのを勧めないこと
これは自分の会社の同僚や家族友人など身近な人間に限らずネット上だけで知り合った
顔の知らない人や2ちゃんねるの自転車板の中でも同じことなので注意すべし

2.街中をレーパン姿で徘徊しない

最近よく見かける見苦しいのがこのケースで幹線道路を走行するだけでなくてオフィス街
の真ん中でビジネスマンが多く歩いているような所にも突然出没しさらにはコンビニや
弁当屋などにも平気で現れるのだがこの行為が周囲の一般人にどれほど不快な思いを
させているかを十分認識すべし
海水浴場の近くで水着姿の人が店で買い物していても違和感はそれほどないが都心の街中
で海パン一丁で歩いていたり店に入ってきたらどう思われるかを考えて欲しい
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:00:20.95ID:ILY4oQxu
3.ロードに乗っているからといって偉そうにしない

値段が高い自転車に乗っているのはわかるし他の自転車より速く走れるのもわかる
あちこち弄ってそれなりにこだわりがあるのもわかるし手入れをマメにしていてピカピカ
に磨いているのもわかる
しかしだからといって決して他の自転車乗りよりも偉い訳などあるはずもなく
所詮は一自転車乗りに過ぎないということを忘れないで欲しい
例えオンボロのママチャリに乗ってるオバさんであっても全く同等である
妙に粋がっているやつを最近特によく見掛けるようになりかなり不快である

4.外へ走りに行く前に本当にそれでいいのかまず鏡で自分の姿をよく見て小一時間考えろ

自分ではかっこいいと思っていてもそれは単なる思い込みに過ぎず周囲の人間
からは陰で笑われているかもしれないということを認識すべし
どれだけこだわりのあるジャージやレーパンやヘルメットやシューズなのかは知らない
しかしレース仕様のウェアというのは街中では常に異質に映るということを忘れては
いけない
体型が細身で筋肉質で脚もスラっと長ければまだいいかもしれないが実際に
街中で見掛けるのは典型的な日本人の胴長短足でしかも健康ブームのつもりで
始めたのかはわからないが小太りのロード乗りをやたらと多く見掛けるのだが
こんな体型の人間が明彩色のジャージに変な形のボコボコ穴が開いたメットに
気持ち悪いレーパンに趣味の悪いシューズにつるつるに剃ったスネといった格好
は本当に一般人が見たら見るに耐えない格好であるということを認識しなさい

まだまだいくらでも思い当たることは多く書き足らないが少なくとも今挙げたような
ことは最低限のマナーとして肝に命じておいて欲しい
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:56:29.09ID:dihCkFIf
>>62
で、おまえは何者なのよ?
自転車趣味すら興味ないひとですか?
それを自転車漫画スレであてつけて
なにか立派なことしたつもりになってる理由は?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:04:45.26ID:It0DElQ/
>>64
親に自転車を買って貰え無かった引きこもりがあちこちでやってる事なので、
相手にしないように。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:11:39.82ID:d/rC5Qeq
連載中断がいしこうの移籍のせいだったらその間の三宅先生の収入はどうなってたんだろ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:20:48.42ID:aVi6Z5H7
まあロングライドくらいなら短パンくらいは履いたらいいんじゃねとは思う
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:46:13.81ID:bzIErtIJ
2回目のヤビツ聖地巡礼
主人公が2回以上訪れてるんだから、聖地巡礼も最低2回しないとね。

コースタイムは1時間44分
計測区間は246号線のニトリから離れてヤビツ峠看板まで。
え?遅い?
スタート地点にくるまで50km走って消耗してたから(言い訳)

https://i.imgur.com/PFtL8Dp.jpg
https://i.imgur.com/lq5A44L.jpg
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:54:29.90ID:bzIErtIJ
ダサくないよね?大丈夫だよね?
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:58:31.80ID:bzIErtIJ
うん。ダウンチューブ下にボトルケージ入れてるのは紗希さんの真似だね。
ツール缶にしてるのは、ボトルだとタイヤに当たるため。
ツール缶の中にはそんなに大したものは入ってないね。

カギをつけているのはまあ、カギ自慢かな多分
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:05:55.28ID:bzIErtIJ
>>82
普通に走る分には重さなんか関係ないじゃないですか
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:24:17.76ID:H8psHCvO
撮影なんてオプションはないからな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:29:23.13ID:bzIErtIJ
そうだ画像のU字ロックの説明をしておこう
商品名はABUS640
購入時価格は15000円
重量は900g
まあ、普通に走る分には重さなんか関係ないよね。
破壊耐性は強く、窃盗団でも破壊には数分かかる代物だ!

一応峠まで持ってきたんだから(使ったとは言ってない)
せっかくだから写真に写しておきたいって思ったのです。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:19:35.24ID:bzIErtIJ
サブロックは前輪にかけてあるチェーンロックの
ABUS(アブス) 4804Cだ。
推定重量400g
クロップスやOTTOロックに比べれば遥かに強靭だが、
やはり破壊耐性が甘い
そのためメインロックにはしていない
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:46:29.36ID:bzIErtIJ
なんかごめん
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:45:00.56ID:VzHYoxNh
>>71
乙。
前の残念感は薄まったかな。
ツールボトルをダウンチューブ下てのはブルベやロングライド系の基本だわな。むしろ何が問題なのかと。
強いて残念感を言えばブラケットが上向き過ぎとシートが低いかな。
登りスペシャルならブラケット上向いてるのは有りとも言えるけど、
ロードの風潮()でシートポストは長く見える方がいいてのがあるからなあ。
ランドナー、スポルティーフならむしろ低めてのも変な話だけどな。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:52:47.30ID:E0p4d1uo
>>98
持ち主だけど、下ハンだとブレーキに指がかかるのがギリギリだね。
でも上ハンでもかなり下までブレーキに指がかかるから、
ヤビツ峠程度なら問題ないね。
ちょっと手が痛いけど。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:21:26.25ID:E0p4d1uo
>>101
ブレーキレバースペーサー。知らなかった。
amazonで出てこない。通称なのかな?
アジャストブロックで検索したら出てきたよ。

今のブレーキに合うかは分からないけど、
有益な情報が聞けたよ。ありがとう。

ハンドルの角度は色々いじって、ベストポジションを探す予定。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:38:30.29ID:HFOdnyzt
105(5800)しか知らんけどブラケットカバーめくったらレバーの間隔を調節するネジがある
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:44:35.54ID:E0p4d1uo
え?ブラケットカバーって開けられるの?

開けてみてネジ穴があったけど、最初から一番近い位置になってたみたい。残念。
やっぱり知らないこと多いな。ちょっと勉強してみるか。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:39:14.21ID:E0p4d1uo
>>111
ああ、そこハンドルに含まれないのか。失礼した。

あんまり握らない場所だけど、ライトは中央によせてみたよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:14:20.57ID:E0p4d1uo
一応ヤビツ峠時の持ち物を晒します。忌憚なきご意見おば

【フロントバッグ(ロスホイール)】
モバイルバッテリー(200100mAh)
USBケーブル
補給食

【トップチューブバッグ(トピーク)】
チェーンロック(ABUS 4804C)

【フレームバッグ(WHeel up)】
ホッカイロ
電池
パンク修理ツール
ポケットティッシュ
ビニールテープ黒

【ツール缶】
お助けチューブ
クリートカバー
タイヤブート

【サドルバッグ(トピーク 15l)】
インフレータ&ボンベ
指抜きでない手袋
レインウェア上下(モンベルの比較的安価なもの。ゴアテックスではない)
予備の靴下
フェイスウォーマー
予備のチューブ2個
腹巻き(モンベル)
反射ベスト
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:14:38.80ID:E0p4d1uo
【ウエストバッグ(モンベル)】
携帯電話
財布
アミノバイタル
干し梅
薬類
バンテリン液EX
工具ツール
U字ロック(ABUS640)
モバイルバッテリー(10000mAh)
充電ケーブル

【外付けパーツ】
フロントライト4つ(一つはVOLT800、あとは安物)
テールライト2つ(キャットアイ omni3)
エクステンションバー
スマホホルダー
方位磁石付きベル(何故か南を指す)
サイコン(キャットアイ VELO ワイヤレスプラス)と別売りブラケット
熊鈴
ボトルケージ3つ(2つはイベラ)
ボトル2個(ろんぐらいだぁす!ボトル)
ツール缶
携帯ポンプ(例のポンプではない)
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:29:10.14ID:FIaAn7NF
>>116
その大荷物はもはや修行だな
走り続けたら結構な走力がつきそうだ

あとはケイデンスを(出来れば心拍も)見ながら走れるといいかも
今は大した距離走ってないからいいけど
距離が伸びるとだんだん速度も意識しないとならなくなるから
ペース配分も大事になるぞ

目指せ紗希さん
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:06:48.69ID:odNjy2fq
>>123
無知だからだ!
やっぱりホテル泊で必要だし、峠のバトルでパーツ奪われた時に必要だよね。
ちょっと前にオーストリッチL100注文したんだけど、
届くのが3月下旬になるみたい。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:48:10.88ID:AhhfKE8P
ふぉーちゅねが最強チームで
負けるとパーツは取られるがふぉーちゅねのルーザーズバッグをくれる

俺通うわ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:31:20.45ID:Rpm41+bb
>>128
現状は神奈川在住で、
渋峠、乗鞍岳、直江津、青森津軽海峡(実家が東北)が目標かな。

ブルベはまだ参加する予定はないけど、装備品はブルベの人のを一部真似てる。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:54:13.77ID:4QExRSn+
>>126
亜美が涙目で印刷する姿が見える
佐伯さんが入って新入りに仕事回せて喜びそう
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:08:50.00ID:pwLLd3Nt
目標に対して近い位置にいる他人の持ち物のみを参考にして、何も考えず全積みしているからそこまでチグハグになるんだな
あんたはロードから今積んでる物全部外して、ポジションチェックと本当に必要な物の厳選から始めるべきだ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:06:05.78ID:Vxt/h8EN
>>82
峠でサドルバッグもないような人見かけるけど車で来てんの?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:17:51.91ID:pwLLd3Nt
>>132
事前に天候と気温が分かるから必要ない装備は着けないか下界に置いていくのよ
本当に必要な物なんて、ウィンドブレーカーとパンク修理キットとライトとバックライトとベルと水とガーミンと千円札2枚だけだ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:20:02.53ID:Vxt/h8EN
>>133
どっかのロッカーでも借りるの?
個人的には輪行袋無いと不安で仕方ない
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:21:45.50ID:Vxt/h8EN
>>133
どっかのロッカーでも借りるの?
個人的には輪行袋無いと不安で仕方ない
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:22:09.14ID:Vxt/h8EN
すまん大事なことなんだ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:32.95ID:0nX6JrbK
>>131
が自分の、目的に合った自転車画像をうpしてくれると聞いて来ますた

あくしろよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:47:59.02ID:5ZPdPjeC
これがコスプレローディってやつでしょ
アニメのスレだと本当にいるんだな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:51:58.41ID:eTD/tH3W
パッチとポンプかボンベ
金と電話をポケットに入れとけば
とりあえず自走でなんとかできる範囲ではなんとでも
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:57:41.91ID:6dfC7iY0
地元の峠行くくらいならツール缶とdeuterのultra raid6一個で十分荷物入るから
自転車に付いてるのツール缶とmicro ROCHETだけだな
サドルバッグも付けてない
しまなみ海道往復もおんなじような装備で走ってるけど
困ったことは無いね
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:59:13.67ID:Lwv0gBng
交通量が多いところや排気ガスで空気悪いとろを自走したくないから現地までは車に積んで行く
走り終わってから車内に積んどけば飯や温泉に安心して行けるし
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:55:03.81ID:pwLLd3Nt
>>136
輪行したら駅周辺のコインロッカー借りてるよ
後は山頂付近の天気の事前確認
補給できる箇所の確認
輪行解除時に自転車の点検
さえしっかりやっておけばパンクと落車以外で自走不可能になる事は滅多にないよ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:25:13.85ID:f0ibIcKF
事故や落車した時用に甲冑着てる
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:57:02.49ID:etPWmx3o
ブルベはDNF見越してルート引いてるからCPが駅の近くだったり線路沿い走ってたり
するけど、普通に走ってて輪行できるか?
特に鉄道網が発達してない地方都市はタクシーか家族呼んで自宅まで運んでもらう方が
よっぽど現実的だから、輪行袋積んでるヤツなんてまず居ない
その代わり、チューブや工具類はしっかり持って走るが
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:03:28.30ID:/fwa6Is1
ゆーて房総半島みたいな僻地行っても駅まで歩くくらいはできるやん
北海道みたいなガチ地方は知らんけど
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:32:44.33ID:etPWmx3o
房総半島程度が僻地って時点で世の中知らんよな
四国や九州、中国山地の山の中、京都の奥地だって大概だが
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:35:32.76ID:Rpm41+bb
>>95
ありがとう。
ブラケットは確かに角度高いね。色々理由はあるんだけどちょっと下げてみた
サドルは少しずつ上げていこう

>>119
ありがとう。頑張るよ
4月にキャットアイのサイコンは新型が出るらしい
イベントで触れてみた人が、ナビはあるけどマップは出ないんじゃね?
て反応があったけど。
バッテリー最大80時間持続で1万8000円。
地雷臭は感じつつも、しばらく様子見の構え。

>>131
ごめんね。文章が抽象的すぎて、言いたいことが見えない。
問題点があるなら具体的に言っていただけると助かる。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:57:49.32ID:etPWmx3o
>>156
サドルは見てくれで弄ったら駄目だ
あれは足の長さで決まるものだから、変に弄ると踏めなくなるし、踏めなくなった分
無理すると怪我するし、残念感とやらで弄って良い事なんて何一つない
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:08:12.81ID:i/9Pgl9e
ろんぐらいだあはかせきさいだあからですとーりーずはザゼンボーイズからだろうな
作者の年齢は40くらいだろうな
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:16:45.15ID:3LJLrXiA
90度回転した画像あげたり誰も聞いてもないのに自分の装備書き出したりするあたりアレなやつなんだ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:51.98ID:Rpm41+bb
>>159
元々、ろんぐらいだぁす!リスペクトの自転車で、
ろんぐらいだぁす!の聖地巡礼をした話だが。

ゆるキャン△民はスレでリアルキャンプの話をするし、
ヤマノススメ民はスレでリアル登山の話をする。
ろんぐらいだぁすとーりーず!スレで
リアル自転車の話をするのは自然な流れだと思うが、
何か問題でも?
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:41:27.01ID:0DXjOCFi
聖地巡礼ならスレチでもないだろ
この漫画見てロード乗り出した人がいるってのは喜ばしいことだと思うんだが
初心者ながら中々のガッツだしな
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:45:41.27ID:Q/yeGg3n
聖地巡礼ならそこで止めればいいのに装備晒しとかはじめるからウザがられるんだと気付いて欲しい
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:26.77ID:mhGpn1p6
>>115
ライトとベル以外いらない(パンク修理キットとかバッテリーは状況によるかも)。300kmオーバーかよっていうくらい重装備なのに肝心なものが抜けてる。輪行袋。秦野駅まで着けばどうにかなる。
県内なら川崎とか余程東でもない限り往復100km圏なので天気に気をつければポケットで済むはず。カイロとかレインウェアとか現地で調達できる。雛子さんも言ってる。
どうでもいい装備は細かく書いてあるけど、携行する工具は具体的に何か気になる。ツールケースの中身が充実してない。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:01:51.15ID:MOTTtj+J
スレチというより脱線だな
自分はヤマスス民でもあるが山登っても風景写真貼る程度
雪の時期だとルート状況を教えるくらいだな、行けるか死にそうか参考になるし

他人の日記って押し付けられても面白くないものだ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:16.05ID:6dfC7iY0
MAKINOのアルパカ仕様ええな

ろんぐらいだぁす!とアルパカサイクルのステッカーって
もう再販絶望だよなぁ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:41:23.23ID:vPAoLNL5
ろんぐらいだぁすってのは何kmからろんぐらいだぁすになるのか
やっぱ100km超えなのか
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:40:13.55ID:/2HTh0Rs
ロングとする距離に基準は無いな
他人それぞれ経験値それぞれでロングと思ったらロング
んなことを本家本元で企画原案だったロングライダースが言ってたような
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:08:55.27ID:aXQHH+nt
>>176
距離よりも時間な気がする
乗り始めた頃は100kmってすごい距離だと思ってたけど
慣れると4時間もかからなくなるからな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:03:51.14ID:1V0ccCj9
商店街までママチャリで行って帰ってきても
ロングライドといえばロングライドって言い張ってたのも過去にいたから
つまり
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:34:14.84ID:AV/eFrSY
自転車板なんだから自転車とか装備の話が出てもいいと思うけどな

確かに乗り始めではしゃいでる感じはあるけど、向上心もあるし割と素直だからそこまで不快でもないだろ
むしろ微笑ましいぞ

無駄に金使いすぎなのがちょっと羨ましくもあり心配でもあるが
ロード乗り始めると金銭感覚おかしくなるからな

そこまで不快なら漫画とかアニメの板行けばいいのに
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:40:25.79ID:rSFav5BC
そいつも半年一年後には
俺アピールうぜぇって書き込むようになるさ
通過儀礼みたいなもんよ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:53.70ID:zVLlUZ0r
最初はごてごてと付けたがるね
そして軽いホイールに替えると必要最小限の軽量化に向かい出す
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:09:41.78ID:aXQHH+nt
乗り続けないと分からないことも多いし、装備もポジションもだんだん自分に合わせて最適化されていくもんだからね。
初心者でも年間1万kmくらい乗ってればそのうち分かるだろ
その頃には>>71とか黒歴史になるんじゃね?
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:09:56.65ID:1mg4TNRo
ピエールが言ってたな
自転車は競技の道具でもありますが本来は楽しいものですって

ロングライドが何キロとかの定義なんて無いのだよ
自分が納得すればそれで良い
それが自転車なのだから
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:01.55ID:RsCXtcLJ
>>157
ありがとう。結論を急ぎすぎたよ

>>170
ありがとうね。
工具は折り畳みの六角レンチとドライバーがついてる奴

>>184
せ、せやなー

>>185
>>186
>>187
>>188
ありがとう。
若さ故のあやまちなのかな。
ヤビツ峠ならちょっと重いくらいがちょうどいい負荷かなって思ってたんだよね。
ただ、この先の聖地巡礼で渋峠や乗鞍岳を目指すとなると、
軽量化はしていかないといけないよね。
あとヤビツ峠到達で猿みたいにはしゃいでテンション上がってました。はい。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:30:59.72ID:JGQH2GOc
>>187
ずっとフル装備のままやな
寒くなった時用の上着、万一の時のための着替え・・・無駄に重い
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:51:21.93ID:Fu8cfYLM
>>202
関東なら、あったいベースレイヤーと作中亜美が装備している装備で対応できそうな気もするが、
冷え症とか、急な寒波とか、北国はよく分からん

>>204
トイレットペーパーとかで汚物は全部拭いて、
家に帰ったら洗えば良いのでは?
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:02:55.77ID:q1tpXkHG
>>155
京都の山って本当に山なのな。
多摩丘陵程度だろって舐めてたら実際いって驚いた
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:47:17.11ID:QtAQixjS
ロードバイクが完全オワコン化
モテない 不人気 低迷の理由


https://b4c.jp/the-end-of-roadbike/
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:49:39.01ID:QtAQixjS
ロードは競技用自転車ですよ?

0001 ツール・ド・名無しさん 2017/10/11 11:57:21
だからスイーツ女子のちんたらサイクリングや学生の通学なんかでロード乗るのはやめてね?

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507690641/
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:20:56.96ID:k5OJT0e+
ろんぐらいだぁすとーりーず!
1話 小来川サイクリング
あらすじ

亜美、葵は佐伯さんをエスコートしてのサイクリングを実行。
輪行して宇都宮まで行き、小来川を通って日光へ行き、そしてまた宇都宮に戻るコース。
果たして佐伯さんに楽しんでもらうことができるのだろうか?


【今回のワンポイント】
長い間荷物を背負っていると疲れやすいパカ。
だから背中には何も背負わないほうが楽パカ。
だからロッカーを使ったり、大きめのサドルバッグを使ったり、荷物を送るようにしたり背負わない工夫をすると良いパカ。
(背負わないとどうにもならないこともあるけど)
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:28:42.41ID:kUpWY3lw
送るはなんかチート感
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:46.67ID:ipKjhUUt
>>218
こいつ言いたいことはわからんでもないが文章が一昔前のギャルみたいで気持ち悪い
あとロードがクロスの下位互換だと思ってるあたり自分の乗り方しか想定できてない
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:47:07.70ID:k5OJT0e+
どんな物だろうと物にはそれぞれその個性にあった適材適所がある ロードにはロードの、ママチャリにはママチャリの役割がある
自転車に『強い』『弱い』の概念はない
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:43:17.55ID:kUpWY3lw
>>225
競技系ならまあわかんだけどね
純粋なロングライドだとなんかなあって思ってしまう
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:55:57.48ID:mlIng290
>>223
でも昔は、俺のロードが最強だ!って言ってそう感ある
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:11:30.49ID:k5OJT0e+
ろんぐらいだぁす!が印刷されたホイールの痛車に乗ってみたいと思うときがあるんだが、
あの手のホイールって横風に弱くないんだろうか。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:22:46.86ID:5AFkSAun
さーやの後ろにつくのが誰かで絶対もめると思うから
俺が最優先予約な
お前らは下がってろ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:36:02.71ID:9okyMQim
>>230
風が強いと横風で車道側にすっ飛ばされたりするから、むしろレースでもなきゃ使わないほうがいい
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:39:35.07ID:pKpK4yC1
>>229
あるんか...
でも自分なら亜美のイラストをプリントしたいな

>>233
強風だと普通のホイールでもヒヤっとする時あるからねえ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:54:36.34ID:P5IvmLBt
ディスクは横風は勿論だが登りにも滅法弱い
単に重いからというだけでなくテンション構造ではないから加速が鈍い
マビックのコメット持ってるけど鉄下駄トレーニングのつもりで山に行ったら驚くほど進まなかった
ライトウェイトのディスクならテンション構造らしいから多少はマシなのかもしれんが
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:37:31.60ID:cvuRvzAO
乗ったことはないがトンネルから出た瞬間にハンドルとられて簡単にコケこうだな
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:34:18.19ID:kz3uINrf
ろんぐらいだぁすスレとは別にこんなスレがあったのか
しかもpart32まで進んでるとは…(´・ω・`)
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:37:58.11ID:pKpK4yC1
あっちはアニメ2スレだからな。
こっちは自転車版。

まあ話してる内容は変わらんけど、
アニメ二期が決まりでもしたら、
あっちはアニメ化してない部分の話はネタバレになるから
禁止になるんじゃないかな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:07:02.87ID:pKpK4yC1
既出だと思うけど、
ろんぐらいだぁすとーりーず!
がキャラクターエンデューロのサポーターだね
http://charaen.jp/about.html

エンデューロはソロの人は補給可能とは言え5時間走り続けるんだよな。
自分は休憩抜きで5時間走ったことはないなあ。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:58:19.82ID:lTtJXSHP
痛チャリはディスクホイールじゃなくてホイールカバー付けてる方が多いんじゃね?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:35:48.13ID:jU2rTfNa
下りでの下ハン大事ってのは原作にも描かれてるけど
腰を引いて後ろ乗りってのも原作で描いて欲しかったなあ
あと下りカーブでの体重移動や視線等も

まぁそこまで描くと漫画じゃなくて入門書になっちゃうけど
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:17:18.09ID:ZQjSNqae
なるほどね。数多くの障害を乗り越えた者こそ、
痛チャリに乗る権利を有するのか。

俺にはまだ早そうだな。
もっと強くならないと。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:07:58.18ID:6E8RazRd
>>250
おはレーサー
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:15:08.38ID:ZQjSNqae
ろんぐらで気になるのは防犯対策だなあ。
どんなロック使ってるかも分からないし、
飯屋で全員寝てたりするのは大丈夫か?って思う。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:25:47.50ID:72RIzTMa
お前らマンガの世界と現像の区別がつかないの?もしかしてあのマンガでロードバイクを学んでる?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:39:49.39ID:A/QbLQ43
>>255
そうですが何か?
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:40:41.76ID:ZQjSNqae
分かった。きっとろんぐらは、
盗難も、信号無視も、車道逆走も、ゴミのポイ捨てもない平和な世界なんだな。
治安いいな(by神奈川県民)

でも葵ちゃんは1.5kgくらいある激重U字持っててもおかしくなさそう。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:10:01.89ID:Tohr7EYs
>>261
パーツにはレーパンも含まれますか??
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:35:44.75ID:0ottwksX
>>253
元はいしこうフレッシュチームだから彼らに訊けばいいんじゃね?
どんな防犯してんの?って
ろくな防犯してないと浦安のフォーカスみたいに盗まれるしな
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:47:02.88ID:/DMf7Vr6
>>264
情報や行動の強制みたいな無形物でもアリなんだから
今更レーパンごとき含まれないわけないだろ!
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:54:37.80ID:ZQjSNqae
>>265
オッサンの盗難対策なんて興味ねぇんだよ!
亜美ちゃん達の盗難対策を知りてぇんだよ!

あと中の人などいない!
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:14:49.99ID:TRrWRH7n
>>171
お前みたいなのがいるからヤマノススメの評判が悪くなって4期ができないんだよ!
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:06:39.29ID:eQbWJf7T
紗希 葵の胸肉はいしこうの暗喩
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:09:34.10ID:NME9luCB
こないだのグループライドで200w出して2倍だったないしこうさん、あの人100キロもあんのか
それともGL用に調整でもしたんかな
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:50:36.31ID:K8CJtHxu
CGアニメってどうして安っぽくなるんだろう
内容まで薄っぺらく見えてしまう
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:13:30.27ID:lB29SHv8
CGアニメは人間の動きに加速減速を付けるのを手抜きしてぬるぬる動かすこと多いから気持ち悪く見える
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:23:54.05ID:UbEU11SC
アニメ業界ってもう業界ごと腐ってるイメージしかない
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:10.39ID:iGO56Joq
ロードで痩せない理由

運動する→カロリー消費
  ↓
補給する→カロリー補充

このサイクルが続くので・・・
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:54:43.24ID:5CADg3ur
bokuは今日50km回す予定なので
昼はケンタッキーの取りの日パック食べたよ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:02:08.61ID:nkzi8HBz
聖地浜名湖一周から戻って温泉
この後ホテルのディナーバイキング
向かい風の中60Km走ったから相当食っても大丈V、だと思う
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:16:42.25ID:4kgDdEEz
>>170
ふと思ったのだが、レインウェアって代用できる?

-防水性がある
-防風性があるから防寒具になる
-風が吹いても吹っ飛びにくいフード
-モノにもよるが、蒸れにくい
-ヒラヒラしてないから動きを妨げにくい

なかなか現地調達は難しそうな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:56:42.59ID:+WpCX5Eb
左側に余裕があったら赤信号で停車してる車をすり抜けるのって良いんだっけ?
俺は接触したくないから余裕があっても前の車に合わせて停車するんだけど
これって交通の妨げに当たる?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:21:10.57ID:fUlNZZs4
>>300
にわか雨への対応なのでそこまでは求めない。レインウェアは降ることがわかっているときに使う。その日の風や気温と走行距離に応じて対処する。雨合羽のフードはヘルメットに中に入れるかなぁ。ガサつくけど
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:56:33.13ID:4kgDdEEz
この前飯田牧場に聖地巡礼してきたよ
アイスはミルク&イチゴ(期間限定)
ミルクは濃厚で、イチゴは果肉本来のフレッシュな旨味があって大変美味だった

ろんぐらいだぁす!の物販もあったよ。

https://i.imgur.com/Mfj1k2G.png
https://i.imgur.com/NER9i4c.jpg
https://i.imgur.com/9viqtGF.jpg
https://i.imgur.com/tNRGNmr.png
https://i.imgur.com/wEYGZ1U.jpg
https://i.imgur.com/VE3Stoc.jpg
https://i.imgur.com/Dn0k88E.jpg
https://i.imgur.com/r6CTicS.jpg
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:58:09.28ID:4kgDdEEz
すまんな、家用端末で画像を回転させたんだが、
なんか表示画像が90度回転したようだ。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:17.25ID:KyEHS7Gi
>>301
これ毎日やってたから南部町から本栖湖まで走れる体力あったのか
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:15:31.15ID:rkRRN8oZ
>>309
先週走りに行く前日に20℃まで上がってたから余裕だろと思って春用の長袖ジャージ+ウィンドブレイカーで出掛けたけど、気温が10℃まで上がらなくて凍死しそうになったぞ
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:23:04.74ID:ZI8ROtqH
>>308
それな
ロード始めて1~2ヶ月でロクな体力できてないのにヤビツ峠に、あひーあひー言いながら2回登るとか頭おかしいわ

>>311
ゆるキャン△二期のネタバレになっちゃったかな。ごめんね。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:02:33.80ID:ZI8ROtqH
ところで 俺の自転車を見てくれ こいつをどう思う?

いやなんでかって言うと、
日曜、所属している自転車コミュニティで、
初めてのグループライドがあるんだよ。ヤビツで。
脱!ぼっち!
まあそれはいいんだけど、自転車に変な所が無いか心配でね。
みんなの意見は真摯に受け止め改善したから、忌憚なき意見を聞きたい。

またお前か?
すまない。また俺なんだよ。

https://i.imgur.com/pmA4D8G.jpg
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:18:00.85ID:hR7RZQ5M
今タイムバンクというアプリでアマゾンギフト券500円分がたった3分で貰えるのでインストールしてみないか?

@アプリストアから「タイムバンク」というアプリをインストール
https://imgur.com/a/WRwHyUP
App Storeにもある   
A会員登録   
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する   
招待コード:BvNQAK
   
コードを入力するだけで残高が600円になるのでトップページにあるギフト券500円分(セールで100円)を買えば作業完了だ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:49:19.99ID:zF6ga8vW
なんでフロントフォークのライトは空を照らしてるんだろうか
典型的買ったパーツ全部盛りたい症候群
ブルベ走る人はブルベであの装備だから機能的でカッコいいとさっさと気づけ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:35:58.89ID:2mT08yj5
この時期で2ボトル必要か?
フロントフォークに付いてるライトも必要か?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:40:05.82ID:X1AUTtFB
集合場所に時間通り着くためにオーバーナイトで自走するための装備も込みで>>317なのかもしれない

これなら納得できる重装備
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:16:33.12ID:ZI8ROtqH
>>322
サンクス。そうだな。せいぜい
「コイツバッグデケえな」
って思われるくらいだな!

>>323
ステムか。考えてみよう

>>324
最適でないとはいえ、この位置でも地面は照らせるし、
そもそも冗長化が目的だからこのポジションではあんまり使わないんやでー
あとブルベの人の自転車は参考にしてないし、
付属パーツには全て用途があるから無駄なパーツは無いんやでー

>>325
んー。でも便利なんだよね。
バッグ毎に役割を決めておくと、スムーズに物が取り出せるんだよね。
サドルバッグはワンタッチ開閉じゃないから開閉に手間がかかるし。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:22:29.39ID:ZI8ROtqH
>>326
レインウェア、蛍光ベスト。その他小物だね。
バッグ含めて1kg無いと思う。
普段は1kg くらいあるU字を入れたりするんだけどね。

>>327
汗っかきなんだよね。

>>328
実は3月中旬にamazonでポチったオーストリッチの輪行袋がまだ届いてないから、
現地まで自走なんだぜ!
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:34:39.10ID:zF6ga8vW
どう見てもフロントフォークのライト上むいてるだろ
対向車が迷惑だから止めろ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:47:34.92ID:9r2HF5Uh
>>317
自転車はいいけど他のバッグ類までほぼ黒一色なのがなんか気持ち悪い。
後、スマホマウントが上に伸びすぎな感じ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:58:52.62ID:Jeew5GJH
忌憚なき意見を聞きたいとか言いながらねー
自分で必要だと思って付けた装備なんだったらそのままで良いだろうに
変なとこある?とか他人の目を気にする発言をしておきながらそこを指摘されたらあーだこーだと…
本当に質問する意味ある?馬鹿なの?自分のロードと装備品見てほしいです〜ってアピってるだけにしか見なくてうざい
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:59:38.97ID:ZI8ROtqH
>>331
フロントフォークの構造上、若干ライトが上向きになるねん。
ライトの光量も低いし、この位置ならよっぽど低姿勢じゃなきゃ目は焼かれないはずだけど、
一応フロントフォークの一番下に配置したでー
でも冗長化が目的だから使わないのであった

>>333
スマホマウントが上にあるのは、見やすいからだ!
一応正面見ながらチラ見できるから便利なのですよ。

黒一色はねー。まあ反論できませんわ。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:07:22.70ID:7JswgM6c
フォークライトは何も言わず送り出してあげよう?
装備云々よりも人の迷惑を顧みない人柄がよく分かるイイ装備じゃない
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:30:43.88ID:Gih2dFY1
>>334
忌憚なき意見と悪口は違うぞ
君のはただの悪口
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:50:35.96ID:QwR2+jB2
結局、意見を聞くって言ってて自分の思ってる事言って終わりじゃない
最後のくだりは要らないけど>>334が言うことはわからなくはない
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:02:53.03ID:Gih2dFY1
この手の話題で持ち主叩いてるのって、
装備品買えないニートだろ。
発言に余裕が無いし、理路整然と批判するでもなく
感情に任せて醜く悪口を叫ぶだけ

悔しいならバイトでもして自分の思い描くパーツを揃えてみろよ
亜美だってそうしたんだからさ
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:25:04.04ID:jU4AOW7j
そもそも
>>317
って自慢する程のものか?
巨大サドルバッグとエクステンションバー以外は、
いたって普通の、誰にでも買えるロードバイクと装備だろ。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:37:47.96ID:hXzLzLQU
>>342
憶測をエスカレートさせただけのお前の批判のどこが理路整然なんだか?

ちなみにおれはこの持ち主の装備に対してなにも進言はしてないから、>>339の指摘も的外れだよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:43:35.31ID:SGAUQ1CW
自転車板で自慢するなら、本体価格50万以上の自転車とかが必要かな。
50万未満は高性能でも自慢するには有象無象すぎるな
0352303
垢版 |
2019/03/29(金) 20:05:16.46ID:PsI0iCeR
左側に余裕があったら赤信号で停車してる車をすり抜けるのって良いんだっけ?
俺は接触したくないから余裕があっても前の車に合わせて停車するんだけど
これって交通の妨げに当たる?


おい何で俺のまともなレスにアンカ一つも無いんだよ
歩行者との接触怖いしガキは自転車縦横無尽に走るから普段乗りのクロスでもできるだけ車道走ってんだけど
時々すり抜けしない原付きも見かける
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:28:54.50ID:Hxn9/9lt
>>353
ついこないだは警察に聞いたのをマンガ投稿でtwitterで見たな
止まってる車の左を路肩走行するの自体は交通違反にならない。
但し車の前に出るのは交通違反(割り込み)になる。
だっけな。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:29:29.22ID:opY31W0p
>>317
聞く耳持たんかもだけどそのスマホマウントはありえないくらいダサいし危ねえからやめとけ
そんなんでどうやって前傾取る気だよ

見やすくしたいならハンドルの前に出そうぜ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:32:46.14ID:Gih2dFY1
忌憚なき意見には絶対服従と勘違いしてる人がいますねぇ。
あと

>>324
>>334
>>337
>>341

あたりはただの悪口であって忌憚なき意見じゃない。
てかIDコロコロしてるけど同一人物だろ
0359317
垢版 |
2019/03/29(金) 20:42:50.02ID:+qFD3W+6
>>338
ソロならともかくグループライドで1kgのU字は重さが増して足引っ張りそうで怖い...

>>357
ダサい...のは多分事実だな
今まで下ハン持ってても大丈夫だったが、
部屋の中だとどうやって走ってたか思い出せない。(ロードは部屋にあるけど)
明日前傾姿勢とってみて、干渉するようならポジション変えてみるよ。
サンクス
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:12:05.53ID:I9BDHsCj
>>352
車道左側に余裕があればおk
すり抜け途中で左寄りに止まってる車がいればそこでストップ
路肩を使ってすり抜けはアウト

でもなすり抜けて先頭に出たところですぐに抜かれるんだ
車にとっても自転車にとっても追い抜き追い越されはリスクでしかない
信号の度に何度も追い越しさせられる車の事を考えれば
まともな奴は車列の後ろに並ぶ
0362317
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:15.62ID:+qFD3W+6
亜美ちゃん!亜美ちゃん!亜美ちゃん!亜美ちゃんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!亜美ちゃん亜美ちゃん亜美ちゃんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!亜美たんの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
表紙絵の亜美ちゃんが僕を見てるぞ!亜美ちゃんが僕を見てるぞ!漫画内の亜美ちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメの亜美ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には亜美ちゃんがいる!!やったよパカさん!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの亜美ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ亜美ちゃんへ届け!!神奈川の亜美ちゃんへ届け!
亜美ちゃんと葵ちゃんと雛子さんで3Pしたいおおおお!
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:54:47.67ID:XOP9gIfm
>>360
友人によくぐぬぬスタンプされる
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:56:02.52ID:7mSAhk/i
>>362
IDコロコロで失敗したってのはこう言うのじゃないのか(´・ω・`)?
今までもこの手の基地外書き込みはこいつだったのか
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:16:59.55ID:zF6ga8vW
>>342
いっちゃー悪いけどフォーカス6.9に嫉妬すると思えるんでしょうか?
ただ単にムダだ装備は要らないしちゃんと装備を付けて欲しいだけなんだが
これは悪口なのか?
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:33:21.08ID:iA6e6h0y
嫉妬されるような物なら装備の前に防犯を極めなくちゃいかん
他人の目を気にする前に物自体が盗まれるのが日本だ
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:02:25.00ID:Jeew5GJH
>>342
はいはい
たかだか片道50kmの道中を走る+ヤビツに登るのに見た目的におかしくない装備は、
いかに荷物を減らすか、引き算をして重量増を必要最小限に抑えた装備<<<アルミフレームに鉄下駄ホイール、アクセゴテゴテの鈍重装備&目くらまし光害装備
こういうことなんだな?
そして肯定的意見以外はすべて悪口、と…
だったら最初からここで見た目云々の質問なぞしなければいいのでは?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:32:13.87ID:hsgwvudE
>>362
以前に指摘した横向き画像も直ってないし自分語りが過ぎるとダサい自転車乗りスレで晒されるって忠告も聞かない
変なヤツだとは思ったが真性だったか…
0377317
垢版 |
2019/03/30(土) 03:17:00.92ID:RDedJyhg
>>367
別にIDコロコロしてないし、
わかるようにコテもつけてるんだけど...

>>369
6.9は安物だよ
ちゃんと改善するから具体的に指摘してくれると助かるよ
ライトは下に移動したし

>>370
そうだな。本当ならU字、アラームロックで施錠しないと

>>371
それ俺じゃないぞ...

>>375
マウントではないよ。サークルとかに加入すればグループライドは簡単にできるよ。
ただウッキウキなだけだ!

>>376
なんか横向きになっちゃうんだよね。
ギャラリーでは正しい向きだし、編集してみたんだけど。
あと自分語りはしてないよ
0378317
垢版 |
2019/03/30(土) 03:37:43.28ID:RDedJyhg
ちゃんとね、改善できるところはするんだよ。
いくつかの改善案は肯定してるし。
でもどうしても許容できない部分もあるから受け入れられない所もあるんだよ。なるべく善処するけど申し訳ない。
あと喧嘩腰でこられても、ちょっと反応に困るし、言う事全部聞けって言われても困るんよ。
これでもなるたけ善処してるし、自慢するつもりもない。
だから忌憚なき意見をお願いします。

あと亜美ちゃんかわいい。
0379317
垢版 |
2019/03/30(土) 03:54:15.90ID:RDedJyhg
ルイズコピペって最近の人は知らないのかなあ(´・ω・`)
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:04:11.86ID:E1LVnODM
ニートの朝は遅い
限界まで惰眠を貪るからだ
そして起きたと思えば不毛なレスバを始める
レスバする元気があるなら、アルバイトなり、ロングライドなり、ヒルクライムなりをすれば良いのに
ニートはしようとはしない

ニートとは謎である
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:19:20.65ID:E1LVnODM
>>317
忌憚なき意見を言うとだなー

スマホマウント:gps推奨
ライト:通常運用なら2つで充分。やるなら800ルーメン以上のを4〜6個つけろ
トップチューブ&フレームバッグ:片方で良くね?
サドルバッグ:中身に対して見た目がデカイな。小型化できね?

あとホイールはライトウェイトにしよう
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:37:08.58ID:cFwgZ6cu
>>384
これ良いよな
俺も夜間や長距離走る時中華の安物オートライト着けて愛用してる
日常的に付ける物じゃないけどね
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:12:03.59ID:A4rRM0PA
>>317
無駄に荷物が多いのはポリシーみたいだからいいけど(それもうバイクパッキングで数拍する荷物だぞ)
気になるのはやっぱりパゴダマストみたいなハンドル周りかな?

サイコンとスマホを一緒に使いたいなら優先度低い方をステムの上、よく見る方をレックマウントとかでハンドルの前に持っていくとスッキリすると思う
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:30:43.49ID:ewxSrofT
バッグの中身整理したらシートバッグかフレームバッグどっちかは外せそう
シートバッグは上に書かれてるとしてトップチューブバッグは補給食とか財布モバイルバッテリー?フレームバッグは何入ってるんだろ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:46:06.53ID:yYlgun1b
>>99
よく見たらこの二枚目の時点でエクステンダーが垂直に建築されてるな
なんで気が付かなかったんだろう?
0392317
垢版 |
2019/03/30(土) 21:49:44.61ID:YSPidr+5
>>384
うん。ライトがホント僅かにだけど上向いてるんだよね。
それいいね。
でもなんか注文形跡があると思ったら、
ディレイラーガードがわりにつけてたよ。
とりあえず黒をポチッたよ。ありがとう。

>>385
サンクス
でもライトウェイトは無理ィ!

>>387
レッグマウント良いね
ただ、サイコンの新調を考えててね。
4月発売のキャットアイの新型が気になるんだよね
0393317
垢版 |
2019/03/30(土) 21:55:01.26ID:YSPidr+5
>>388
トップチューブバッグはモバイルバッテリー
フレームバッグは、服用薬、湿布、軟膏、目薬、補給食、とそこそこの頻度で使うものだね
ただヒルクライムには両方不要だからコインロッカーにぶち込む予定
0395317
垢版 |
2019/03/30(土) 22:15:50.87ID:YSPidr+5
ものにはもののTPOがある。

>>317
がヤビツのTPOに対応してるかと言うと...してないね
これは長期巡航用の装備だね。
ヤビツは短期決戦

フロントライトも1個にした
テールライトも1個にした
サドルバッグも小さくした

スマホマウントは、GPSが手に入ったら撤去する予定
https://i.imgur.com/3QY87U4.jpg
0396317
垢版 |
2019/03/30(土) 22:18:49.95ID:YSPidr+5
>>394
kwsk
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:28:09.87ID:g+N6RVTq
ああ、ステムが上向きになってるのにシフターが下向きについてるのか?
なんだこの歪な設定?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:31:50.67ID:ESE+JGwv
写真撮る時ギアはアウターxトップで右クランクはシートチューブかチェーンステーの延長上だよな
下のボトルを見せたいならダウンチューブの延長上でもいいけどさ
それと前輪の横から撮ってるけどホイールベース全体の中心、なおかつ地面から悟る上面の中心から撮るのがスジ
カタログの写真を参考にするだけでも見栄えが良くなる
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 07:10:38.54ID:jMdiMx1P
ずーっと独りでこうやってレス付けて来たんだね
不安と寂しい気持ちはわかるけど5chなんかに縋ってもどうにもならんがな
0405317
垢版 |
2019/03/31(日) 07:21:07.68ID:741oNvc3
>>397
どこに着ければ格好良いのん?

>>398
なんか写真が斜めってる。
ホリゾンタルフレームなんだ。

>>399
デフォルトこんな感じ(のはず)
すぐには直せないから今は許して!

>>400
心に留めておくよ

さあ、レッツヤビツ!俺の走りを見せてやるぜ!
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 07:36:49.67ID:FrUU1KY4
集団走で勝手な走りはなるべく避けてね

テールライト今斜め上向いてるでしょ?
シートステーに直接くっつくタイプならそれでいいけどブラケット介して取り付けるタイプならちゃんと後ろ向く角度に調整してつけたい
0407317
垢版 |
2019/03/31(日) 09:17:06.46ID:741oNvc3
うう、なんかブルッてきた(早朝から寒い)
俺さ、ヤビツ峠を足をつかずに完走したら、
亜美ちゃんファンクラブを立ち上げるんだ...

>>406
あいわかった!

https://i.imgur.com/RDlymIh.jpg
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:51.68ID:zLKK49Hw
てかライトを上向きに付けたら迷惑ってことぐらい自転車の知識とか関係無しに常識で分かりそうなもんだが
発達障害の一種なのかな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:45:54.18ID:qN0hlEwV
>>409
冗長化ってご存知ない?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:53:08.62ID:HId1kak8
また春休みのIDコロコロ君か
最近自転車板の色んなスレで見るね

春休みがあるって羨ましいよ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:18:26.06ID:JdBDODiP
>>418
画像貼ること自体は何の問題もないやろ
気に入らないならスルーすればいいんだし

特に理由もなく荒らしまくる奴がいたり、
本人がそれに過剰に反応したら問題だけど
0421聖地巡礼中
垢版 |
2019/03/31(日) 15:19:43.70ID:2yXD5c0k
ヤビツライド終わったよ。

冗長にならないよう簡潔に報告するね

自分の記録:70分 最下位(自己ベ、信号以外で足はついてない)
他の人達の記録:40分代がゴロゴロ

惨 敗

自分があひーあひー言いながら登ってるのに30分近く頂上で待ってもらうという屈辱
グループライドとは一体...

あとさぁ、持ち物の、予備のチューブ、携帯ポンプ、蛍光ベスト、ホッカイロ、補給食、タイヤブート、お助けチューブ、小型カッター、サイコン用電池、スキュワ用工具、
こんなもの積んでグループヒルクライムするなんて頭おかしいの?だから遅いんだよ!
あとヤビツの距離ならボトルに水を入れるのは一つでいいんだよ!バカ!バカ!まんこ!!

まあ装備、走力含めて己の未熟さを知りました。
もっと色んな所に行って、走力を上げないと。

あ、写真は撮ってないよ。疲れ果てて面倒臭くなった。
装備は>>395のものだね。
あまりいないと思うけど、何かネタ的な楽しみをした人がいたらゴメンね。

まあ他にも山ほど話したいことはあるけど、この辺にしておくね。
0423聖地巡礼中
垢版 |
2019/03/31(日) 15:24:46.19ID:2yXD5c0k
>>418
クックック。
いつから3回目だと錯覚していた?
こっそり予行演習に行っているのだよ。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:04:46.01ID:/FoEkT+G
>>421
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0426聖地巡礼中
垢版 |
2019/03/31(日) 16:13:28.24ID:2yXD5c0k
疲れた。その辺の道で横になって寝たら怒られるかな(びわっこ並感)

いっつもね。険しい道を走る時、紗希さんならこのくらいへっちゃらだと思って頑張るんだよ。
でも最近気づいたんだ。自分は自分を紗希さんだと思いこんでるただの貧脚なんだって。

まあそんなことよりアニメ二期はまだか。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:38:35.65ID:Ss8UDHjM
そうだな
それより来月ブシロード発売日に買おうかと考えてるが流石にアニメイトなら店頭にあるよな?
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:45:51.17ID:hJo9RiaO
信号以外脚付きなしで70分って逆に難しくねえか?
おそすぎて足ついちゃいそう
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:46:50.53ID:2yXD5c0k
月刊ブシロードはamazonではkindle販売はしてないが、予約注文は可能...
と思ったら既刊しか表示されない
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:45:51.15ID:2yXD5c0k
いやあれだよ?
余計な荷物捨てて輪行して来れば60分切るからね?(強がり)
でも3月半ばにamazonで注文した輪行袋が届かないんだよ
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:50:14.61ID:NsX3CWRx
なにコテ外してんだよ?
老松さんなんてフレーム2kgのチタンロードで40分切るのにバッカジャネーノwww
ID:2yXD5c0kでNGだ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:55:13.31ID:iG9ZuJjD
子供部屋から出たばかりのキモデブオタクくらい受け入れてやれよw
家族から無視される人生で構って欲しいんだよ
近い内に盗難されたと騒いで有終の美を飾るまで相手をしてあげなさい
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:30:19.67ID:2yXD5c0k
>>436
結構前から外してるよ。
速い人は30分ギリ切るってメンバーの人が言ってたよ。
あと老松って誰?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:45:03.25ID:2yXD5c0k
ろんぐらいだぁすとーりーず!で絶対話題に出なさそうなこと

-車道逆走(平和だから)
-U字ロック(平和だから)
-すね毛(生えないから)
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:47:24.71ID:2yXD5c0k
北国ロード乗りは大変だよね。明日も雪。
神奈川はまず雪振らないけど、大きい道路は大体車が長い列をなしてて走りにくいんだよね。
青信号で動かないこともしばしば。
(都内の方が道路空いてるんじゃない?)
ろんぐら作中では走行距離○○kmって書かれるけど、
実際の神奈川の走行負荷は距離以上のものがあると思う。
何が言いたいかというと亜美ちゃんマジ剛脚

>>443
それね。ロングライドでは必須装備だけど、今回は速度重視だからね。
自分みたいな貧脚は軽くするしかないのよ。他の人の持ち物は自分より少ないし。
トラブルがあったら、他のメンバーに助けてもらうか、タクシーだね。
まあ自分もろんぐら民だから短期決戦の構えがどうにも苦手なんだよね。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:59:57.55ID:qN0hlEwV
お前らやたら
>>421
に突っかかるけど何が不満なん?
態度?話題?
それともヤビツでリアルトラブルでもあったんか?
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:23:56.46ID:qN0hlEwV
>>450
理由は?
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:26:51.58ID:qN0hlEwV
>>449
IDコロコロ君がいるから、次スレからワッチョイにしよーぜ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:46:42.54ID:iG9ZuJjD
>>453
自転車板にはワッチョイ無いんだよ
初心者が覚えたての用語IDコロコロ使ってマウント取ろうとしても直ぐぼろを出すだけだぞ
初心者はおとなしく黙ってろ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:14:03.56ID:qN0hlEwV
>>454
あ、別にマウント取りたいわけじゃないんで
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:34:29.39ID:8AmQIc5W
>>452
コテでNG食らって即コテ外したから
どうしても長文を視界に入れさせようとする意図が満々
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:58:28.80ID:0bWWY1tu
>>461
雰囲気悪くしてるのは、
話し合いが通じるであろう輩に、IDコロコロして一方的に誹謗中傷してる奴でしょう。
モラルというものが無い。

他の住人は普通に会話したり、スルーしたりしてるぞ。
気に入らない人間をスルーせずに攻撃するのも荒らし。

本人があんま積極的にレスバする気が無さそうなのに、
粘着して攻撃するのも荒らし
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:10:04.73ID:tosoY05s
>>463
なんでお前さんがそんなに擁護するんだ?
大体IDコロコロって言ってるけどなんか根拠あるんか?
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:23:01.32ID:0bWWY1tu
>>464
自分の好きな作品スレで誹謗中傷が飛び交ってるのはイライラする
IDは単発での誹謗中傷が多すぎる
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 02:57:03.51ID:0bWWY1tu
そもそもろんぐらスレの連中がこんなにモラルの無い奴ばかりのはずがねえ

そもそも例の奴は

パーツまわりがダセえ
タイムがクソみたいに遅え
文書が冗長かもしれん

と三重苦だ。
だからと言って、お前らがいわれなき誹謗中傷をしてスレを荒らして良い理由にはならねぇンだよ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 04:36:57.29ID:8AmQIc5W
>>462
>>466
お前、フォーカスおじさんと同じ空改行の癖あるな
赤の他人の振りするなら癖は変えておけよ
子供フォーカスおじさん
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 04:49:43.75ID:8AmQIc5W
自転車板にはワッチョイが無いことすらも知らない奴がIDコロコロとか言っても草生えるわ
ダサい自転車スレで晒されてもまるで反省なしだし
そろそろ盗まれた奴を嘲笑するスレでデビューしてほしいくらいだ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:08:56.22ID:ywH0uRhK
自転車のダサい部分を改善するより乗り手の気持ち悪さを何とかするのが先だな
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:23:54.70ID:tosoY05s
>>465
好きな作品のスレで知らんやつの日記読んで何が面白いんだと俺は思うんだ
やんわりそろそろやめろって言われてるのに空気読まずに続ければそりゃ叩かれるわ
あと一番モラルがないのはフォーカス君だと思うよ
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:00:48.92ID:DfMSCGHQ
日記はまあどうでもいいや。
FOCUSなのに白じゃなく、黒なのにFELTじゃない、
オプション構成は紗希ベースなのにMAKINOじゃない。
そんな違和感だらけの自転車張られてもなぁとは思う。
0477アミーゴ
垢版 |
2019/04/01(月) 09:19:07.60ID:9g6rVWNw
>>447
アミーゴか。悪く無い名前だ。しばらくこれにしよう。
「げろしゃぶにしろ」とか言われなくて良かった。
コテ入れたから気になる人はNGすると良いよ

>>459
コテ外したのが16:46
NGとか言われたのが17:37
どうすればいいの?
あとNGIDしなよ。

>>467
あ、紫ババアはカーテンだから

>>468
微妙に分かっちゃうのが悲しい。
でも最近はドラッグストアにもテンガが置いて有る。
つまりオナホは医薬品だ!あとろんぐらのオナホは無いのかな。
0478アミーゴ
垢版 |
2019/04/01(月) 09:19:52.83ID:9g6rVWNw
>>471
装備は改善してるし、
普段はU字地球+スキュワ+長期放置しないだからそう簡単には盗まれないよ

>>473
なるべく簡潔に書いてるんだけどねえ。
やんわり言われたことないよー多分
モラルが無いってどの辺?改善するから教えて。

>>475
本当は白が良かったんだけど、購入選択肢範囲になくてねえ
三宅先生も確か黒って聞いたよ
あと装備は亜美ちゃんリスペクトな所があるよ。
サドルバッグはピスカチャじゃないし。

>>476
直江津行きたいんだけど、輪行袋がまだ届いてないし、
コミックスに収録されてからにしたい。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:49:02.28ID:PXrrgZt8
>>421
奇遇だな
俺も昨日初めてヤビツ行ったんだよ

ロングライド(富士宮〜御殿場〜ヤビツ〜道志みちで富士山一周)の途中だったからタイムアタックはしてないけど
85kgのデブがインナーローで脚を残して55分くらいだったから
70分て相当遅いぞ

週末ロングライドだけじゃなくて
短距離でいいからもうちょっと追い込んだ練習を一日おきくらいでした方がいいかもよ
金ありそうだからローラー買っちゃえば?

まあ、普通に月1000kmも乗ってればそれなりに速くなるとは思うけどな
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:15:12.75ID:AZ9gd5sa
スレ立て主じゃないのに全レスするのは大体どこでも嫌われやすい風潮あるからねぇ(嫌悪に思う人がいる)
ほどほどにしとくのが良いと思うよ
0485アミーゴ
垢版 |
2019/04/01(月) 12:16:59.73ID:9g6rVWNw
相手を荒らしと思うなら、スルーするのがマナー
みんなそうすればこのスレは平和なのに、何故そうしないのだろう?

>>481
>相当遅い
ぐぬぬ。でも事実か。
私の方が軽いのに(細いわけでもないが)
タイム縮めるなら練度の高い練習は必要か。
別にお金あるわけじゃないんだけどね。パーツも安物だし。
まあローラーは正直ほしい。
これから色んなところに行って、ヤビツ峠にもまた行くよ。
富士宮からヤビツ峠は100kmくらいだから、ヒルクライム挟むのは凄いね。
ありがとう。

>>483
私は煽り耐性高いぜ!(自称)
0486アミーゴ
垢版 |
2019/04/01(月) 12:56:44.72ID:9g6rVWNw
>>484
マジですか!
丁寧な対応を心がけたつもりが逆効果であったか。
重要度の低い返信はやめたり、同一話題の返信は一緒にまとめてやればいいのだな。
ありがとう。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:02:02.95ID:xr3BQyN7
もうPart32だし散々出てる話題だろうけど、「下りは下ハン理論」って何かおかしくないか?
ブラケットでも充分ブレーキかかるし、体起こせば空気抵抗で結構減速するからコントロールもしやすいと思うんだが

そのくせ重心を後ろにかけるとか大事な話がないから、初心者が何も知らずに下ハンで下ったら危ないだろ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:07:31.99ID:nUGjuE1p
>>486
facebookとかやってないの?
長文連投するんじゃなくて要所要所でリンク貼るだけにすればいくらか嫌われなくなるんじゃない?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:29:57.61ID:JAYdwuWd
>>493
スポーツバイクは欧米人基準で設計されてるから
レバー周りも日本人女性の手にゃ大きすぎて
ブラケットからじゃ満足にブレーキレバー握れないの
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 04:10:30.79ID:1rEHsjT4
正直、いしこうさんの体型だと
体重移動とかペダリング等の細かいところは参考にならんと思うわ
一般のロード乗りと体型が違いすぎる
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 04:29:42.95ID:DSuoKcrY
まあ時速35kmで下っていても、
余程ギリギリでブレーキしない限り
ブラケット持ちでも止まれるとは思う
0499アミーゴ
垢版 |
2019/04/02(火) 05:07:18.17ID:ClQkuNbU
>>487
俺が間抜けでいることで、みんながゲラゲラ笑ってくれる。俺はそういうことに幸せを感じるんだ

>>488
よし出るわ!と思ったら4-5月の受付終了してるじゃん!
話は変わるけどグランフォンドKOMOROもグッズオプション終了してるな。
しばらくは聖地巡礼して走力伸ばすよ。ヤビツも通う
8耐にも出るけど今んところんぐらとは関係無いんで割愛

>>495
facebook?ああ、会社の執行役員の自慢を確認するツールね。書いたことない。あと言い訳すると改行が多いだけで文字数はそんな多くない、はず
まあ忠告ありがとう
0500アミーゴ
垢版 |
2019/04/02(火) 05:08:28.73ID:ClQkuNbU
反射ベストって昼間つけても問題無いのかな。トンネルとかあるし
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:41:32.81ID:33NrpnGM
>>498
下りで35km/hって峠ならあっという間だよ
ずっとブレーキ引きずって走ってないとそんなスピードにはならない
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:44:56.91ID:AcVflc8Q
本当の峠を知らないんですね
GW明けにまた来てください
本当の峠道を案内しますよ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:12:03.51ID:cng7BCWk
普通に減速するならブラケットでも大丈夫だけどカーブが予想より急だったから咄嗟に強くブレーキングしようとしたけど間に合わなかったって話しだから
最初から下ハン握ってたら間に合ったかもって事だよ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:41:09.24ID:33NrpnGM
下りではコーナーに入る前に十分減速
過度なスピードで下らない
常時下ハンじゃなくてスピード域でポジションを
使い分ければいいんじゃないでしょうか
対向車線へのオーバーランとか本当に危険なので
自分の握力とも相談して減速しやすいポジションで
下るのが重要だと思います
私はブラケットポジションだと指がもたないので
きつそうな時は下ハンです
腰を引いて重心を後ろこれも重要だと思います
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:23:24.80ID:JjuU89dC
まともな自転車屋なら最初にポジションの調整とかしてくれると思うが自分で組んだりでもしたのか?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:07:26.41ID:ircQMn/M
何時突然横からエゾシカが飛び出してくるか分からない北海道民のオレは下りは常に下ハンだわ。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:40:37.40ID:0YDW2fUP
>>507
リーチ調整しても届かないならハンドル変えるといいかもよ
DIXNAのジェイフィットなら手が小さい人にもおすすめ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:03:58.85ID:N41bc6s4
下ハンじゃないと下り危ない、心配って人はディスクブレーキ車に乗るべき
ブラケットからでも楽々余裕だぜ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:46:21.29ID:OMCxkekR
とりあえずリーチ調整してそれでもダメならジェイフィットアークfzてのに
交換してみるよ。ありがとう
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:50:06.84ID:N41bc6s4
エンドプロテクターにぶら下がってる板を挟むだけよ
TAだから調整は考えなくていいし、今は上下ひっくり返してもエア噛みなんてしないし
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:34:50.47ID:W0LQ11Jc
俺も下ハン握ると指がブレーキに届かないから10割以上安全でない限り上ハンで走ってる
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:50:45.82ID:DSuoKcrY
ブラケットは上ハンに含むのかどうか問題
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:17:49.34ID:B7I3cp9P
70年代には既に油圧ディスクブレーキのスーパーカー自転車あったがエアガミなんて聞いたことないが
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:34:05.98ID:33NrpnGM
要はリザーバータンクにエアが入って無ければ自転車をひっくり返してもエア噛みする道理はない
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:13:49.49ID:xr3BQyN7
>>515
MTBだから輪行はしたことないけどTAの方がセンターがズレないから脱着のストレスは少ないな
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:37:01.31ID:dUaRz1t+
どうせならいっそ下ハン専用のポジションにしたらいいよ、アップライトだけど下ハン握りやすくてブレーキも強くかけられる
これはディズナのニーザーハンドルだけど、自分はバンディーハンドルで下ハンメインになってる
レース興味ないロングライドする人ならこの手のハンドル検討するのオススメ
ttps://i.imgur.com/37MsI13.jpg
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:19:53.14ID:ircQMn/M
>>518

それはシカとの距離によるだろ
ブラケット握りよりは下ハンの方が確実に制動距離が短いからな。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:38:33.16ID:4I82JQXQ
105のブレーキならブラケットでも十分だけど、soraだと10%の下りはマジで止まらん
昔の話だから現行のsoraは改善してるかもしれんが
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:49:39.58ID:F1fhO/dg
下ハン持つときの肘の角度
     ↓
レバーの握り幅調整
     ↓
手の小さい人用レバー

一応ここら辺もこだわってみたほうがいいのでは
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:30:37.97ID:JjuU89dC
ティアグラ以下でカーボンホイール使うとマジで止まらないから下ハン使わないと握力無くなって死ぬぞ
下ハンでもなかなか止まらんから場合によっては事故って死ぬ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:00:07.52ID:tr/Awgnx
手の小さい人用レバーは欲しい
下ハンでブレーキが調整してもギリギリで届かないから諦めてフラットバーロード使ってるよ
ポジションがアップライトになるしハンドルポジション少ないから100キロ以上走ると手が辛いけどブレーキはちゃんと操作できる
背に腹は変えられないわ
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:14.52ID:JjuU89dC
金に余裕有ればDi2にすりゃいいんじゃね
使った事ないから実際はどうだか知らんけど機械式より若干レバーが小さくなってるから手が小さい人は楽になるとか聞いたが
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:17:55.25ID:hODUGO2c
やっとろんぐらっぽいスレになってきた
やっぱこうじゃないとな

自分、基本下ハンは向かい風と時しか使いません
そんな長い下り走ったことない
0545アミーゴ
垢版 |
2019/04/03(水) 04:57:07.62ID:nlIH580c
自分は上りでも下ハン使うね
>>538
そっか、グレードにもよるよね
>>541
改善するための便利ツールはあるんだけど、使い方がわからん
0549アミーゴ
垢版 |
2019/04/03(水) 12:02:39.58ID:m5eKFXeb
>>548
大人気〜、って書いてあるから扱いが悪いわけではないと思いたい
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:28:48.65ID:b3XcWMs+
下ハンでレバーに指が届かない奴は丸ハン使ってみたら?
アナトミックは下ハンがレバーから遠ざかっていくから指が届きにくい
0552アミーゴ
垢版 |
2019/04/03(水) 12:32:25.28ID:m5eKFXeb
>>550
シマノ アジャストブロック
ってやつでブレーキの角度を変えれるはずなんだけど、
取り付け方が良くわからんのだよ
0553アミーゴ
垢版 |
2019/04/03(水) 13:10:46.18ID:m5eKFXeb
ブレーキじゃねぇ、変えるのはブレーキレバーの角度だ。
ブレーキの角度変えるってどんなシステムだよ
0556アミーゴ
垢版 |
2019/04/03(水) 20:01:50.03ID:m5eKFXeb
自分は下ハン持つときは、人差し指と中指でブレーキかけるね。
画像みたいな握り方は苦手。我流だからかもだけど
https://i.imgur.com/RXvQsvO.png
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:50:59.27ID:bQxpmgR/
ろんぐらいだぁす!のジャージと同じデザインで、ろんぐらいだぁすとーりーず!のジャージ出すのは難しいのかな?
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:45:34.49ID:vkYpVJS5
>>561

ろんぐらいだぁす!製作委員会って言うのはよくあるアニメ化の時都合よく使う名前であって
原作の漫画の時には無かったものでは?
0567アミーゴ
垢版 |
2019/04/04(木) 07:57:35.45ID:JXjNRd3Z
別に双龍には好き嫌いの感情はないけど、作中で重要な場所でも無いよね
雛子以外は行動拠点とかじゃないし、(自分の記憶では)亜美は2回くらいしか行ってないし

飯田牧場とかヤビツ峠とかパカさんの店の方が複数回行ってる感がある。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:02:48.82ID:Gc9PvU/4
双龍連呼してる奴はお馴染みのかまってちゃん
定期的に同じ事書き込んではしゃいでる痛オタ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:17:21.52ID:Eo/iZEBS
そりゃ200kg近い車重で100km/h超えた慣性力かかれば二本掛けじゃ危ないわ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:27:49.01ID:fVwyTukt
レバーに手が届かない人用レバーって言うけど
引き代が無くなるぞ
遊び少なくすると、今度は空気抜かないとタイヤが外れなくなるし

俺は急な坂はブラケットポジションで4本架けしてるけど
段差等で吹っ飛ぶだろうな、と思いながら乗ってる
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:48:18.14ID:CVNi4JyY
MTBの油圧ディスクなんかだと指一本じゃないと危なくてダウンヒルなんか出来ないけどな
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:01:14.07ID:+DNIiamP
それこそディスクブレーキでブラケットポジションだな
平地でもパニックブレーキでタイヤロックして顔面から地面に叩きつけられた俺の二の舞にならないよう注意が必要ですが
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:03:55.20ID:fVwyTukt
急ブレーキはケツ(後ろに)下げろって言われるけど
咄嗟にできる人ってそんなにいないだろう

格好悪いけどたまに練習してる
0579アミーゴ
垢版 |
2019/04/04(木) 17:15:36.27ID:3i2cxwWk
ダウンヒルも安全第一で20kmくらいでゆるゆる下る人と、
40km超えで速く降りることを意識する人がいるからねぇ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:26:40.18ID:ugxsqlM+
>>578
何事もイメージして訓練していないといざという時に頭も体も動かないからね
小学校の時にこんなの実際に役に立たないってゲラゲラ笑いながら
避難訓練してたけど、あれもやるとやらないじゃ雲泥の差が出る
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:48:28.42ID:PwoSM75J
さやパカと栗村のDVDで、フルブレーキの重心移動のとき
さやパカがおもいきり前転したよね
0582アミーゴ
垢版 |
2019/04/04(木) 21:59:38.60ID:3i2cxwWk
パカさんって、練習会以後チョイ役でしか出番ないけど、
LINEスタンプに入ってるしブシロードの主要人物紹介でも普通にいるし、活躍を期待してもいいのかな?

話は変わるけどGWか、
そうだ、普段行けないしまなみ海道に行こう。
(なるべく)片道自走で。
※あくまでなるべくです
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:10:23.70ID:U243MRzd
この季節になると、ろんぐら最終回のラストシーン何回でも見ちゃうなあ
あれはどこの桜なんだろうか
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:22:12.49ID:1CbWDXFF
とーりーず第一話は中身のない紹介回
第二話からはちゃんとした話になるんだよな?
でも期間開いたせいでブルべとかフレッシュとか
もうどうでもいい気分なんだけど
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:51:39.44ID:apxnBYJD
○○サイクリングロード編って形でこころ旅みたいな流れを半年間続ける格好でいいよ
0590アミーゴ
垢版 |
2019/04/05(金) 08:57:18.83ID:cv5tZbZl
ろんぐらいだぁすとーりーず!北海道編
※青森まで自走するものとする
0592アミーゴ
垢版 |
2019/04/05(金) 09:35:15.17ID:cv5tZbZl
びわっこでは一万円の注油してないマウンテンバイクで走ってるな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:32:27.00ID:6yIXRoOt
亜美「佐伯さん、はいっフォルトゥーナのジャージ、お金は立て替えておいたよ(1着だけ制作の値段)」

1着と5着でどれだけ料金が違うのかしらんけど
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:59:43.11ID:+8QhFlc1
>>594
これだろ

@choco_mugi
【業務連絡】先日 北京料理双龍の大将様宛に店舗関係者の皆様ご家族の方にも読んでいただきたいとてもとても大事なご連絡をDMでお送りしております。もし未読でしたらご確認して戴きますようお願いします。

https://twitter.com/choco_mugi/status/1113007786701447170?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0600アミーゴ
垢版 |
2019/04/05(金) 18:41:13.85ID:cv5tZbZl
亜美は大学二年で、20歳までブルベやフレッシュには出られないんだよな。
誕生日は4月9日...

あれ?ひょっとして出れる?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:48:31.34ID:VKD0h0Cm
業務連絡という部分が気に入らないっぽいな
うちは雇われてるわけじゃないと
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:58:22.33ID:o6TcMxzg
GWのしまなみ海道用についに中型?のサドルバッグを買った
今までロードにはサドルバッグは似合わないというわけで
ずっとdeuter背負ってましたがどれくらい楽になるのか楽しみだけど
しかし以外に荷物入るもんだね
このスレ的にはサドルバッグはオルトリーブのLが定番なのか?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:35:41.22ID:o6TcMxzg
実は自分もアピデュラを買った
オルトリーブはカッチリ付いて良いんだけど
友達に貸してもらって自分のロードに合わしてみたんだけど
なんか浮いて見えたのでなるべくシートポストとサドルに
密着出来そうなアピデュラにした
それでもなんか違和感あるけどその内に見慣れるだろうw
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:20:31.72ID:QlZx5oqS
ダンシング時のバッグの揺れが気にならなくてワンタッチ脱着がいらなきゃオルトリーブじゃなく見た目でいいんじゃね?
0610アミーゴ
垢版 |
2019/04/06(土) 04:37:43.31ID:uqDYGgl9
おお、私もGWはしまなみ海道に神奈川から(なるべく)自走で行くんだ。
多分途中でゲロ吐いて死ぬ。

私は上で散々画像晒してるけど、サドルバッグは予算をケチってトピーク バックローダーの15リットル
ベルトをギチギチに締めないとタイヤに干渉することがある。
着脱は1分くらい?
こういうのの使い心地って試乗しないと分かんないよね
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:37:21.01ID:VZbzgst2
紗希は何日も走りっぱなしだったりするし
どんな荷物持ってるのか気になる
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:42:03.63ID:GWQqOxtw
年頃の女の子だから必要なものは男性より多い...はず
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:39:15.49ID:reW6VZbi
ホテルは機器の充電という観点でも重要
びわっこみたいに野宿ロングライドだと充電関係が不安定になる
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:10:05.97ID:lT0WWAsx
野宿やる奴が内蔵バッテリーの電子機器なんか使うわけ無いだろ
ライトは乾電池、情報端末は携帯ラジオ、電話はテレホンカード
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:55:36.42ID:c/4fdLrj
やはり房総きたか
千葉県民として嬉しいぞい
佐伯さんフォルトゥーナ入りおめ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:42:00.11ID:reW6VZbi
ソーラーには可能性を感じるが、
背負ってて疲れないのか、
悪天候にはどう対応するのかが気になる
0643アミーゴ
垢版 |
2019/04/07(日) 10:14:51.54ID:9hq9WIXJ
kindleで弱虫ペダルが50巻5000円だから買っちゃったよ。
同じ自転車漫画だからろんぐらと被る部分も...ないな。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:54:15.83ID:eSPP+nfS
サイクル野郎をアニメ化しろ!
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:36:07.26ID:jUM/7l77
そのサイクルヤロウは数話で終わったっぽくて
それ以降作家の足取りがよく分からない
Twitterも放置だし

面白かったんだけどな
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:42:54.13ID:J6hMVYA7
>>646
ゴミ

>>647
ゴミ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:13:03.81ID:HZMzRnLw
ロードの人気が堕ちるとこまで堕ちたからもはやロードを題材にしたアニメなんて無理

現実はこう
「レーサーでもないのにレーサーみたいな装備と技法で乗らないとダメみたいな風潮が自転車本来の楽しみを台無しにしている」→これは正論 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554204619/
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:19:48.54ID:TK+2l2lo
ばくおんがあれっきりで2期がないのはろんぐらのせいじゃないぞ? バイカス君よ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:29:06.66ID:TK+2l2lo
こっちだってアクタスの糞のせいで大迷惑だったんだから
同情されることがあっても恨まれる筋合いなんかない
いや、べつに安い同情なんかほしくもないが、
バイカスと関わりあいになる必然性なんて一生ないんだから
たのむから関わってこないでくれないか?
おたがい赤の他人なんだからちゃんと領分というものを守って
不干渉を保ってくれよ? それくらいの分別はつけてくれ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:10:52.49ID:lDq/Cf+i
>>654
まーたばくおんがーかよw
自民党のミンシュガー
ネトウヨのパヨクガー
とそっくりだなチョッパリ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:00:53.50ID:lDq/Cf+i
俺は朝鮮パチンコ御殿に住んでる下痢さんを支持してっからな
キムチと焼肉の食いすぎと嫁さんと一緒に観てる韓流ドラマが良すぎて下痢スプリント
支持してる俺もまた速いぞ
0668アミーゴ
垢版 |
2019/04/07(日) 18:43:53.63ID:9hq9WIXJ
作中でも出てくる、ガーミンの登山用GPSってどうかなって調べたら
amazonでざっと2-5万円くらいするね。
確かに電池式は魅力だけど、
自分が使うなら高価だけど純正日本語版が良いし、マウントも別途必要
自転車向けの経路を出してくれるわけじゃないし、
フレッシュやキャノンボールみたいな長時間巡航する予定は今の所無いからお見送りだね。

てかこんな高価なものを用途も聞かずひょいと貸し出す葵パパとはいったい...
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:15:18.58ID:GJuTaaH9
ガーミンの登山向けGPSってたくさん登山している人でも滅多に欲しがらない
スマホに立場奪われた
そのうち無くなるんじゃないかと思ってる
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:29:12.52ID:SQ48yPbQ
>>661
はっきり言えるのは極めて崇高で深遠なる自転車競技文化への興味も理解もなく、
「軽くて速いから」「高くて威張れるから」「流行っているから」「ガソリン代節約の為」「メタボ対策の為」
「アニメの影響」
といった心底下らない理由でロードを適当に乗り回すチンピラゴロツキ連中はさっさと消えて欲しいということだよ。

我々本物のロード愛好家ならば当然のごとく、ローマ法王から正式にサイクリストの教会として認められている
「マドンナ・デル・ギザッロ」や、かのファウスト・コッピゆかりの地、ノーヴィ・リグレにある「ミュゼオ・
カンピオニシミ」は表敬訪問しておるであろうし、そこでコッピやバルタリ、ジモンディ、モゼール、果てはパンターニ
やチッポリーニなどイタリアの英雄が駆った実車やジャージといった御神体を前にして涙を流し片膝を着き
胸の前で十字を切った経験は当然のごとくあるわけだよ。
当然だよね?
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:30:07.96ID:W8I0TXKl
命の危険がある場所に行くなら
別系統の装備を用意しておいた方が冗長性確保に有効だぞ
スマホ壊れたら遭難一直線とかちょっとリスキーだ
0676アミーゴ
垢版 |
2019/04/07(日) 20:47:43.66ID:9hq9WIXJ
通信回線、モバイルバッテリー、充電ケーブル、ライト

この辺りは2つ以上あると保険になる。
勿論、重量やお金が発生するから、普段乗りでは要らんかもだけど
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:05:00.32ID:fsBtIa8t
>>676
ライトはともかく、紙地図持っていけば電池切れとか電波不通とか考えなくていいんですけどね
0680アミーゴ
垢版 |
2019/04/07(日) 21:30:09.52ID:9hq9WIXJ
>>678
紙地図は消費がないのは素晴らしいが、
出すのがどうもおくっうでね

ブルベ台みたいなのに地図とコンパスと照明つけとけばいけるかな。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:00:57.69ID:bTQADCGt
>680
窓10のタブレットPCに地図ソフト入れてUSB接続のGPSアンテナつないでるが?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:03:09.02ID:hfi/l/XW
新装備はお預けらしいな。
作品内ではまだ一年くらいしかたってないし、学生だから新装備の購入難しいって、名古屋サイスポデイズ
のトークショーで作者言ってた。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:23:41.81ID:O1jyNXlx
自転車乗り換える必要もコンポ換装する必要も無いから
黙って触覚だけ無くしておきゃいいんだよ
ライトやサイコンなんかの小物も現行型に書き変えればおk
誰もそんなリアリティを求めちゃいない
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:38:10.98ID:WRQjvGHZ
ドッペルギャンガーとかのロードバイクっぽい自転車が出る漫画とか有るのかな
0690アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 02:50:53.25ID:dkKk2fhE
疑問なのだが、6.5巻見てない人って、見ただけでホイールの種類分かったりするの?
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:23:16.49ID:+5QljrWj
D40はコンポがクラリスだったしロードバイクだっただろ
何マウント取ってんのクソ虫ペダル?
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:24:58.62ID:DAm26IXm
亜美ちゃんチューブレスにすればいいのに
と思ったら
時代が平成中期だった
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:00:03.91ID:fq4fx97p
>>687
アニメのイベントで葵抜きだが朗読してたしな。もう少しで亜美がカーボンホイールを買いそうだったが途中でビビって中途半端なホイールを買う話
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:46:21.13ID:sxDv5bZf
ポンタ君でポタってりゃ幸福な自転車乗りだったのにな
ロード買ったばかりにガチ勢からの拷問ばかり
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:57:30.34ID:LSMdGdeh
>>687
キャッツアイに反応してしまうのは俺がおっさんって事かな

>>697
ポンタをヤビツに連れて行ってぶっちぎるあのドSがロード乗ってないからと
手加減すると思うか?

いつもソロだからわからんが
集団走行ってめいめい好きなスピード走るものなのか?
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:09:04.24ID:pXemMd3c
>>693
亜美「葵ちゃん…あの人葵ちゃんの方見ながら変な顔して股間のあたりゴシゴシしてる…」
0700アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 08:32:45.82ID:dkKk2fhE
>>697
ポンタ君で渋峠や乗鞍岳に行くんですね。分かります
0701アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 09:04:35.74ID:PulVK5Vp
ある自転車サークルでの話

先輩「後輩くんはロード始めてどのくらい?」
後輩「2ヶ月です(´・ω・`)」
先輩「じゃあ今度ライドしよう。大山のあたり、ヤビツ峠より標高低いから大丈夫」
後輩「おかのした(´・ω・`)」

当日
先輩「じゃあ上まで先に行ってる」
後輩「あひーあひー。なんだこの坂、勾配はほどほどだけどヤビツより長くてキツイ(:_;)」

坂の上
先輩「お、足つかなかったのか。じゃあ下るぞ」
後輩「はひぃ」

11:00
先輩「お、11:00か。ご飯にしよう。ヤビツ峠の少し東を通ってオギノパンに行く」
後輩「ゴバン!(^o^;)」

道中
後輩「なんだこの坂、スピード全然出ない(~_~;)」
先輩「じゃあ先に行ってる。まっすぐだから」

数十分後
後輩「ペダル全然回らない。つらたん(´;ω;`)
先輩「よう(下りスイー」
後輩「先輩、自分のこと心配してくれて... (・.・;)」
先輩「いや、単に暇だったから。登れる?じゃあ先行くわ(登りスイー」
後輩「また1人(;_;」
0702アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 09:05:32.20ID:PulVK5Vp
オギノパン
先輩「あげパンうまいか?」
後輩「はい(^_^)/」
先輩「さっきstravaで確認したけど、今日のライド、獲得標高2000m超えてたぞ」
後輩「ヒイイイ!Σ(゚Д゚)自分達そんなに走ってたんですか?(今まで1000mも登ったことないと思う)」
チノ「ところで帰りなんだが、ヤビツ峠を通って246号線に出ようと思う」
後輩「すいませんもう峠とか走れませんここでお開きにしましょう。お疲れ様でした」


先輩の人柄は嫌いじゃないけど、スパルタすぎない?脳みそ雛子さんかよ
よく考えたらペース合わせてくれる雛子さんって神だわ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:17:53.32ID:s8yPpZrH
基本的にペースを合わさず先行するのは上り坂
てのは漫画読んでる人ならみんな知ってる
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:23:44.90ID:/jI6WCU5
登り切ったら遅いやつのところまで戻って来てまた登れよ!軟弱者!頂上で休んでんじゃねーよヽ(`Д´)ノ同じぐらい疲れろ!
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:07:57.05ID:wj3ns5aL
そして又置いていかれる...
そっちか心折れないか?
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:07:19.05ID:xZXwTOCi
スラムダンク方式ってなんだよって思って二度見したらぜんぜん違う事書いてあった
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:35:36.28ID:9D1EMRLT
>>698
登り以外は合わせるよ
登りをゆっくりの人に合わせていると足にくる
だから雛子たちは間違っているわけではない、と思う
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:53:32.68ID:2NgRppSm
狭くてブラインドの多い山道でペースの遅い集団が居ると同じ自転車からしても迷惑だし
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:55:48.78ID:93gQsMWJ
このあたりの登りでの心情はのりりんが上手く描けてるよなー
続いてほしいチャリ漫画だったわ
0716アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 14:03:49.08ID:PulVK5Vp
のりりんは全巻持ってる程度には好きだが、
不安というか、色々読んでて引っかかる描写が多いのが難点。

取引先にロードバイクで行くのは防犯上大丈夫なんだろうか。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:03:58.80ID:oRoZIdvV
市街地でるまでは俺案外はえーじゃんwて感じるけど
市街地でると風が強くてぜんぜん進まなくなる、上りで死にそうになる
0720アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 15:46:08.71ID:PulVK5Vp
ヤビツ峠はネットの評判だと難易度は中の下くらい(ヒルクライム慣れしてる人には少し物足りない)みたいだね。
自分も峠を走り比べてるわけじゃないから断言はできないし、
正直、ヤビツ到達でウッキウキの人間だからね。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:26:12.05ID:LSMdGdeh
海岸線から数kmで1000m級の山に囲まれている
(海岸線以外は700mを越えないと他の土地に行けない)
地元とヤビツどっちがきついですか
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:52:20.08ID:9tVjDKNp
コース内容、路面や交通状況、その地域の気象そのほかもろもろあるから知らんがな
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:17:41.30ID:T+j8Q+yT
一回しか走ってないけど、ヤビツは激坂も無いし淡々と登るだけだから初心者向けだと思ったな
同じような標高差でも途中に下りが入ったり、頂上手前で斜度上がったりする峠より全然登りやすい
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:45:39.17ID:u7JN3Zcb
気軽に輪行できる小径車ほしいなあクロスより高いなあ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:56:19.26ID:+d62xmFk
ヤビツがなんであんなに聖地扱いされてるのか不思議なとこ
路面も(下りで速度出さないために)ぼこぼこしてるとこ多いし、道狭いし、その割にローディ多過ぎて危ないし
一回走ったけど走りづらくてお腹いっぱいかなぁ、地元ならまだしも遠くから遠征で何回も行くような峠じゃないでしょ
峠じゃないけど宮ヶ瀬湖周回した方がよっぽど気持ちよかった
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:06:44.66ID:LexdfB0p
ヤビツは関東圏にあるそこそこの峠って言うだけで
人がいっぱい来るから聖地って言われてるだけなんじゃ?
0728アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 18:23:15.88ID:PulVK5Vp
自分はヒルクライムとかそんなしたくないなー
渋峠と乗鞍岳行ければいいよー

ヤビツを30分くらいで登る人はプロチーム所属か何かかな?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:39:24.03ID:u7JN3Zcb
>>726
あそこ予備知識無しに行ったらバスが恐すぎた
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:58:54.90ID:ZttHP1SX
峠(ヒル)での無知は罪(クライム)だ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:02:04.02ID:cBS0NhBd
>>729
>>730
地元民から言わせてもらうとバスよりスピード出しすぎのロードバイクの方がよっぽどこわいんですけど
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:29:40.85ID:XXbQqi2B
まだ売ってねーんだよ(九州)
去年の七夕豪雨の影響でいまだに発売日が遅れてるから
早くて10日だな
有料で良いから電子版出してくれよ
0739アミーゴ
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:20.69ID:PulVK5Vp
佐伯さんは一年間どこを走ってたんだろうか
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:08:31.21ID:MgpRNysS
1誌丸ごとじゃなくて1作品に対して1誌の1/2支払っても見れるってやれば需要ありそうなのにな
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:01:19.35ID:CKOS0PCQ
REXはコレ以外にも読むものあるし今でも買ってるけど、ブシロはなぁ…。
内容以前にカードとか挟まってて読みにくいし。
>>739
今月号の95ページで江ノ島、三浦半島、ヤビツって言ってるね。
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:41:23.32ID:qXF6wRbo
雪村あおい「新垣葵がやられたようだな」
犬山あおい「所詮ヤツはアニメ界あおい四天王の中でも最弱」
蒼井翔太「アニメが1クールで終わるとは、四天王の面汚しよ!」
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:09:36.74ID:mI1P+67M
>>748
さすがにあれは被害者側だろ
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:45:28.77ID:o16iti9U
LINEスタンプになってスペシャルにも登場して被害どころからホックホクやないの
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:00:46.66ID:QXCzmZEd
>>713
登りは個人個人とバイクのセッティングで効率のいいペースが違うから、下手にペース合わすと
全滅するのよね
接待用の超ローギヤード仕様で行ってたり、文字通りの豪脚さんならいいんだけど
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:36:56.03ID:XSyDR+mp
ブシロでは社員ではなく業務委託みたいね
そのかわりろんぐらの原作権を認められてるらしい
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:58:11.71ID:S42BaOWJ
ヤビツ行ったことないけどさいたまの白石峠とひかくしたらどっちが険しいの?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:51:07.65ID:ajSYTqXJ
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする   
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3rpP2jU4AAezy5.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz] 
     
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい     
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:05:06.70ID:h8CtYDGQ
シマノのバージョンアップて20年だっけ?カンパの後追いで12速になるて予想してるサイトあるけど
今の買うより我慢してお金貯めたほうがいいかな
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:46:42.33ID:xlFuvzbj
当面12速になるから、部品の入手性で有利
10速から11速のときも同じ話があった
11速出たのが2012で、今じゃ10速の105以上の部品は入手性悪くなってると思うけど、11速はなんとでもなるでしょ
12になるのが分かってたら、そういうの意識せざる負えん
まぁディスクもいっしょか
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:49:32.94ID:xlFuvzbj
でも今ロード持ってないなら、乗って楽しむ機会を逸するのが最大の損失だわな
どうせ最初の一台のあとはまったらカスタムしたくなるんだから、待たずに買えばよいと思う
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:58:16.59ID:6F2ncwHf
17Cワイドリムがトレンド
時代はディスクブレーキ
これからは12速

ここ3年でこんなのやってられるか、好きなときに買えよ
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:36.38ID:AuWfBZEg
シマノ12速は11速の厚みにしてスプロケとチェーンが薄々になるのかフレームにエンド幅拡げることを要求してくるのか
0770アミーゴ
垢版 |
2019/04/10(水) 06:21:51.74ID:XRH1QboR
ギアもマックスとミニマムが変わらないなら、
素人の自分には無用の長物だな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:46:29.61ID:y8uGS6rF
すみません初じゃないです
今アルテグラでデュラにアプデするか迷ってました
ホイールとカセットスプロケットだけデュラにしてます

自分みたいなクソザコ素人がデュラにしようが12速にしようが変わらないんだろうけど
どうせなら良いの使いたい
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:47:46.29ID:aCxQVKW+
ロングライドになるととにかく消耗を抑えないとならないから細かいギアはありがたいけどな
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:53:45.52ID:u0JNhRUJ
平地はスピードが落ちだすから適正ギアがなんとなくわかるけど
登りはどのギアに入れれば良いのかさっぱりわからん
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:22:59.62ID:WY7iY9QW
ギアが増えようと現状リア16tまでほぼ使用してない貧脚だから意味ないな!(白目
フロントもっと小さいチェーンリング出してくり〜
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:06:40.69ID:uZ7i95NA
貧脚素人こそアウタートップ縛り
楽して走れるようになれると思うなよ
サプリ飲めば痩せると思ってるスゥィーツじゃねーんだ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:19:49.09ID:4RL3YZbz
>>775
14-30Tにしちゃえ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:31:53.82ID:+Xnx7G5G
カラーページでQ&A、マンガの後に今回のルート解説とか扱いイイな。これがずっと続けばいいが…。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:48:05.62ID:dfWLSu11
賓脚素人こそ重量マシマシ装備でヒルクライムだな
https://i.imgur.com/TY7YU2I.jpg
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:39:19.43ID:Yig/+HS9
ブシロ買ったことないけど、紙の雑誌になんか色々付いててそれ目当てで買う奴がメインだから、ワザワザコストかけて電書にしても意味ないと思ってるんだろうな。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:10.73ID:rontB9sy
コミックなら買うけど雑誌は捨てるのめんどくさいしなるべく買いたく無いんだよなぁ
ろんぐらいだぁすとーりーず!1話200円で売ってくれたら買うけどなぁ
0793アミーゴ
垢版 |
2019/04/10(水) 19:42:58.89ID:A2nSdOUM
紗希さんのしまなみ海道の旅って何日なんだろうね

初日:神奈川スタート
5日目朝:亜美達と合流
6日目:サンライズ糸山(今治)で亜美達とお別れ(正午くらい?)

その後、道後温泉、下灘駅を経由し、途中フェリーを挟み、熊本のラピュタの道へ

今治からラピュタの道まで300kmくらいだから、
ラピュタ到達まで合計7〜9日くらいかな?

貧脚の自分はGW中にトレースは難しそうですわ
https://i.imgur.com/Nl95TBP.png
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:10:17.66ID:2rWmyIYO
>>793
計算が違う
紗希事態がブルベ民&漫画の中でブルベの参加者から早いねって言われている事から脚力的に一日200から300走ってるはず
合流が朝って言ってるけど神奈川を出ているのか朝であって尾道到着は昼と考えるのが妥当
神奈川から尾道迄が約700なので真っ直ぐ神奈川から尾道に向かったなら3日前に出れば合流に間に合う計算
フェリーの時間はあるけど熊本まで行くのにプラス2日位かね
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:01:59.25ID:byniClhz
>>795
思うに神奈川から尾道までの経路でのGWの時期の宿泊場所も
当たり前だけどしまなみ海道近辺の宿も行き当たりばったりでは取れないから
そもそも無理だと思う
まぁ、しまなみ海道路線だ3万とか出せば宿は取れるけどね
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:05:00.47ID:jhp7LkbH
左耳にヘッドセットで小さめに音楽聴きながら走ってんだけどライダーは風の声きけや!って思うもん?
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:10:06.58ID:8EKyVM9k
安全のために片耳だろうとイヤフォンはNG
というか周りの音聞こえないと怖くね?
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:13:31.41ID:jhp7LkbH
徹底して車道で道交法遵守して左側警戒してれば問題ないぜ?今の所まだ死んでない
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:18:07.42ID:6W1N8c77
>>796
オレに言われても困るが今更GWの予定を立ててても遅いだろうね

>>799
地域によっては片耳イヤホンでも条例違反になるからね
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:20:38.60ID:XvT0gbSg
【埼玉県「道路交通法施行細則について」より】
周りの音が聞こえない状態で運転してはいけません。
開放型のイヤホン、片耳の使用が大丈夫ということにはなりません。
大切なのは「安全な運転に必要な音声が聞こえるか」ということ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 00:20:48.29ID:jhp7LkbH
集中して走ってるとBGM気にならないんだけどゆるく走るときは耳が寂しくなるんだわ
そろそろ矯正したほうがいいか、ありがと
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:16:59.97ID:eV8AbwJ1
西葛西で職質されときは片耳なら問題ないですと謝られたなー
埼玉とか言う荒川沿いの田舎とか行かねーしどうでもいいわ
日本は東京が全てで東京以外は日本?って感じ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:15:47.07ID:eV8AbwJ1
日本の中枢はどこにあるよ?東京だよ
転勤で田舎とかそんな会社がもう駄目
田舎の支部は田舎のやつらにやらせるのがエジプト文明から決定してること
ピラミッド作んのは底辺に決まってんだろw
東京は田舎にアピで顔出すくらいで転勤とかねーから
もしかして業界が田舎にロングライドとかいってるから勘違いしたか?
ロングライドとかいってる時点で時間潰しの行楽地なんだよ
住む場所じゃねーって事実を突きつけてんだよ目を覚ませw
0808アミーゴ
垢版 |
2019/04/11(木) 05:56:03.95ID:+41lBCgB
>>795
新尾道まで、始発で出れば10時くらいに着くと思う。
まあ始発で出たとは言ってないから昼かも

あとブルベじゃないし、まったり来てるみたい。
観光もしてるんじゃないかな?
https://i.imgur.com/GhRCLCr.png
0810アミーゴ
垢版 |
2019/04/11(木) 06:37:37.79ID:+41lBCgB
>>794
ありがとう。ありがとうね。
ただ、紗希さんルートとは違うっぽいし、オッサンの日程には興味ない!紗希さんの日程が知りたいんだよぉぉぉ!あと中の人などいない

>>809
わかるわー。超わかるわー

>>804
まあ、そう気を落とすなよ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 08:59:53.92ID:D+Sl41Ez
>>801
昭和の終わり頃単車向けにハンドルにスピーカーつけて音楽流すバイクオーディオがあったわ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:26:50.15ID:6IXP2GTz
>>811
弱ペダもスピーカー付けてたな
バイクのインカムがOKで片耳ヘッドホンが駄目ってのも意味わからんが
そうなってるんだから仕方ないって言われればそれまでだし
爆音カーも多いんだけどな
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:28:18.58ID:nPxzAPRg
>>813
無知乙
インカムはMP3再生できるから
虫ははよ人間になってハムスターみたいなハイケイデンス鼠から脱却しろ
いつまで鼠やってんだ?
俺は人間だから彼女とディズニーランド楽しんでんぞ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:48:14.83ID:X0FNuZFU
>>815
そうなのか
てっきり仲間と連絡取るためにシーバーとかに繋がってると思ってた
あと後半の文章の意味がよくわからんがとにかくすごい自信だ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:00:08.81ID:2fqUVjwS
>>804
全然NGできてないように見える
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:48:53.54ID:4g46/qNg
>>812
インカム不可だったら白バイの警察無線ダメになる
あれはヘルメットにスピーカー入れてるだけでイヤホンとは違う
0822アミーゴ
垢版 |
2019/04/11(木) 17:08:51.32ID:PBf6sHx5
ろんぐら民ならハッピーアイスクリーム!歌おうぜ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:48:02.43ID:AeE5+kk1
ハピアイは可愛らしく歌うのもアリだが、ここは作曲者に敬意を示して暑苦しく歌おうぜ。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:55:26.33ID:XD44el+z
>>812
本来の要件としては

注意力が散漫になり安全運転ができなくなる

ことを禁止している

周囲の音が聞こえないことではない
だから耳が聞こえない人の自転車運転は禁止されてない
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:28:28.50ID:nPxzAPRg
>>825
音叉が聞こえない状態が駄目なんだろ
だから警官に声をかけられて即時返答できれば両耳であろうと許されるのが都条例だったろ
他県は知らないが
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:31:25.13ID:TSHui09Y
サイクリングマンなんで嫌われてんねん
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:35:24.87ID:zeoVstZx
>>829
他の乗り物は止めないのに
自転車だけ確認のために止めるってのがな

爆音カー止められてるの見た事ないぞ
0834アミーゴ
垢版 |
2019/04/12(金) 09:40:10.54ID:jUT2s/SU
ロード乗りの10人中9人はマナー良いと思うけど、
残りの1割が目立つというか、

てかろんぐらの登場人物はマナー良いから、
必要以上にロード乗りのマナーの良し悪しをここで語っても仕方がないのでは?
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:55:32.26ID:zo3qCZtq
>>804
隠し切れないスルー力の低さ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:05:40.26ID:+6a0ckc/
>>836
信号待ちは赤信号なら前に出ますね私なら。これは自動二輪も同じ。
昔自動二輪で信号待ちで後ろの車にカマ掘られて怪我したことあるんで、それ以来赤信号の時は前に出ることにしてる。
先頭車が左ウインカー出していたらその後ろに停まるけどね。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:15:13.65ID:pCpbdtiV
自転車だとあとから同様にすり抜けてきたオートバイに舌打ちされるんだよな
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:25:13.85ID:zeoVstZx
同族だから文句が少ないだけで
ドライバーの方が酷い運転は多い

信号換わってるのに突っ込んできたり
見通しの悪い左カーブで強引に抜いて行ったり
酷いのになるとバス専用レーンで幅寄せしてきたりする
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:21:13.89ID:um2amZH3
お前らチャリカスは他人には上から目線で法を要求するが自分となると割れだの画像貼りだの平気でやるからな
お前ら糞虫は法を語る資格なんてないんだぞ?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:27:17.53ID:awVqerV7
>>834
自転車は自分の都合で歩道と車道をひょいひょうい使い分けるからな
ペーパードライバーの俺から見ても相当酷いと感じるんだからドライバーから恨まれても仕方がないと思う
右折が怖い場所とかでしか俺は歩道走らないようにしてる
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:31:55.03ID:2vlCJaQF
バイクも車も自転車も乗るから
自分が怖いと思った他車両の動きは真似しないわ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:44:53.28ID:lT6QwE52
観光地の渋滞気味の道だと信号のたびに同じロードの集団が前まで行くので
その度にまた抜かなければならない
安全な間隔を取って抜きたいから対向車が来てると抜けないんだよね
渋滞を助長するし迷惑だと自分は思うから信号で停まる時は前まで行ったりはしない
歩道左折ショートカットとか見るとげんなりするし見通しの良い直接では信号無視で行く人も結構見るので
車しか運転しない人から見ればロード乗ってる人のマナーは悪いと思われてると思う
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:50:36.76ID:awVqerV7
>>846
歩道左折ショートカット

あれはホント自分勝手だからな
飛ばしたい時は車道走って左折前に赤信号になれば歩道を走る
ロードを免許製にしろとか言われてもしゃーないと思う
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:51:53.91ID:zAJ3ohiv
前に出ないと追突されるリスクが跳ね上がるからな
他の二輪も同じだから前に出ないと文句言われることもある

同じチームでまさに追突された人もいたから人ごとじゃない
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:10:58.68ID:NS1OXxjH
車運転する側から言えば歩道左折は歓迎だよ
目の前に居座られるよりさっさと行ってくれた方がリスクが無くなって良い
赤信号ですり抜け先頭野郎はマジ頭オカシイ
追い抜きはする方もされる方もリスクしか無いのにアホかと
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:33:10.03ID:+6a0ckc/
自動二輪ならミラーの点に出来るから先頭にいてもいいんじゃない?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:45:33.64ID:um2amZH3
>>847
法的に問題ねーし
免許製ってなんだよ?在日か?日本語ちゃんと打てよこの子供部屋おじさんw
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:08:08.27ID:GeQnAgwT
>>847
降りて押せばなんの問題もないんだけどな
歩者分離式の交差点とかで降りて押してるとなぜか変な目で見られるけど
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:22:11.63ID:NS1OXxjH
そもそも自転車の歩道走行じたいが認められてるからな
車道から歩道に移ってもなんの問題も無いわけで
危険な箇所を歩道カットするのはお互いの利益
ただ歩道から車道に出る時に後方無確認で飛び出すアホは死ね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:38:09.37ID:NS1OXxjH
>歩道を通行することが「やむを得ない」と認められる場合
これで事実上認められている
警察だって目の前で自転車が歩道走ってたってなにも言わない
つうか警官のチャリも可不可関係無く平気で走っとる
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:45:52.96ID:NS1OXxjH
段差だらけの歩道を時速30kmで走るという発想は
ロードバイクに乗っていない人の発想か?w
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:56:25.31ID:+6a0ckc/
それしかないでしょ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:08:32.21ID:j1HLiNnj
信号待ちでは歩道に避けて停止してる
ビンディングで出だしがもたつくから、急ぐことなく安全を確認して発進
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:05:15.13ID:wYLacxZj
2018年式のジャイアントコンテンドSL1が40%オフだよ
恵美ちゃん、千葉のデポにおいで、おじさん買ってあげるぞ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:24:50.81ID:cE/RZ3Xs
>>852
自転車用レーンが無い歩車分離のとことか
信号青、歩行者用信号が赤で直進したら
後ろの車が舌打ちすんだろうな、と思うよね
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:14:04.23ID:lT6QwE52
>>867
ろんぐら的には亜美ちゃんがキャッツアイ踏んでパンクした時は
気をつけてね的言い方で自己責任って感じだったよね
0869アミーゴ
垢版 |
2019/04/13(土) 05:45:46.51ID:cqxuIsq9
ゆるふわ漫画の十戒

1:登場人物は読者を不快にさせてはならない
2:登場人物はルールやマナーを犯してはならない。仮に犯した場合は悔い改めなくてはならない
3:登場人物は暴力を振るってはならない
4:メインキャラに病人がいてはならない
5:メインキャラは恋愛をしてはならない
6:鬱描写があってはならない
7:メインキャラに試練を課しても構わないが、失敗した場合は別の成功体験を用意しなければならない
8:主人公が人間的に成長するのは好ましいことだが、時間経過はゆっくりでなくてはならない
9:パンチラなど過剰なお色気描写があってはならない
10:メインキャラは家族を敬うこと


ろんぐらは全部守れてるな!
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:47:00.01ID:gbt49jeM
ニコニコでろんぐら巡礼してる人がCANOVERで渋峠制覇してる
素直にすげえ
0875アミーゴ
垢版 |
2019/04/14(日) 07:01:45.00ID:fRaO26uw
ほう。では私は荷物マシマシ重量級装備で渋峠を登るとしよう(負けず嫌い)
0881アミーゴ
垢版 |
2019/04/14(日) 09:54:36.19ID:KVV2EJkT
地元の老婆は渋峠まで何しに行ってるんだろう。
渋峠ホテルでケーキバイキングでもやってるのかな?
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:33:58.94ID:2AJZ79do
一日一枚渋峠ホテルで国道最高地点到達証明書?を貰ってくるお百度参り的なアレ
0884アミーゴ
垢版 |
2019/04/14(日) 16:13:55.17ID:KVV2EJkT
ろんぐらいだぁすとーりーず 2話 踏み出す一歩
あらすじ

久里浜から金谷までフェリーで渡り、房総半島のサイクリングを行う佐伯さん。
今回のライドはチームフォルトゥーナの5人と一緒。初めての大人数ライドに緊張する佐伯さん。
佐伯さんは今回のライドを楽しむことができるのだろうか?

【今回のポイント(初心者向け)】
Q1:自転車初心者です。最初の1台はどんな種類がオススメ?
A1:軽快に走れるクロスバイクやミニペロなどがオススメパカ
Q2:自転車を選ぶときはどこに注意をすればいいの?
A2:自分の身体にあった適切なサイズの自転車を選ぶパカ
乗り慣れてくると乗車姿勢も変わるので半年〜1年後にポジションチェック推奨パカ
Q3:自転車購入と一緒に最初に必要なものは?
A3:前照灯(白)、尾灯(赤)、ベルを揃えるパカ
Q4:ヘルメットや専用ウェアは必要?
A4:ヘルメットは絶対必要!専用のウェアだと快適パカ
Q5:自転車はどこを走ればいいの?
A5:原則、車道の左側を走行。危険な時は歩道で自転車を押す手段もあるパカ
Q6:サイクリングにオススメのスポットは?
A6:川沿いのサイクリングロードがオススメパカ
Q7:日々のメンテナンスは何をすれば良い?
A7:タイヤの空気圧は必ずチェック。チェーンには注油するパカ
----
4月20日は茂原ツインサーキットでキャラクターエンデューロ開催
エントリーは終了してるが観戦は可能(入場料1000円)
アニメグッズの物販や、三宅先生のサイン会もあり

コミックス10巻は7月下旬発売予定
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:44:23.74ID:o8GVHkro
>>884
734 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/04/08(月) 19:06:46.74 ID:fq4fx97p
>>733
オレも買って読んだ
ネタバレは避けるがいい話だった

なぜこういう心遣いができないのか…
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:32:02.35ID:qj69iNP9
子供部屋がロード手に入れて構ってもらって
もっと構ってほしいから今度はネタバレしたんだろ
主人公になりたい目立ちたい構って欲しいキモオタなんてこんなもんだ
最初の時点で否定せず相手をしてたお前らの責任だ最後まで面倒みるんだな
0889アミーゴ
垢版 |
2019/04/14(日) 17:55:36.04ID:KVV2EJkT
子供部屋って何?ゴメンよく分からん
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:40:44.32ID:SMxrw4Eq
ラノベじゃあるまいに文字だけでネタバレ?って
思ってるオイラ私服の雛ちゃんの足元で低みの見物
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:40:57.07ID:Lm9FL+1A
すぐ調子に乗るしウザいけど、ちゃんと走ってる点だけは評価してる

ロードなんて走ってなんぼだからな
乗らないヤツよりはよっぽど上等だよ

ウザいけど
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:54:48.96ID:o8GVHkro
>>892
なにも知らずに読むののと大筋で内容分かっちゃってから読むのじゃ全然違うぞ
内容書くアホなんていないと思ってた自分が悪いのこれって
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:48.46ID:JI+GfYYe
>>898
今日はどこどこ走ってきたなんてわざわざ書き込まないんだけど
誰が走ってて誰が走ってないなんてどうやって判断するのか教えてくれ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:57:12.65ID:1cl5YIBb
はっさく大福は130円だったけどな
対してうまくもないし二度と買わないな
レモンケーキの方が美味いわ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:59:50.49ID:Lm9FL+1A
>>901
ウザいけど実走報告があるからまだ許せるってだけだけど

自転車板のスレなんだから漫画のコース走ってみたとかの話はもっとあってもいいと思うけどな
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:14:16.88ID:mxVYr9jY
>>887
>>888
スルーしようとしてるけど、構っちゃってる件
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:47:39.02ID:JI+GfYYe
>>903
聖地巡礼行ってきましたって身のあるレポなら割と歓迎なんだけど
彼のはそれで終わらないからウザい
それに聖地巡礼なんて自分ら地方民には行けても年数回だわ
GWはしまなみ海道行ってくるけどさ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:48:15.01ID:gbt49jeM
ワイデブ、都民の森で膝を壊す(もう治った)
今はラーメン食ってる
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:55.27ID:lp0qQ5wn
>>899
同意はするが
糞なのは判ってるのだからアボンしてないのが悪い
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:45:01.05ID:yhrWvDN3
黒のフォーカス買ったらアミーゴと間違わられる風評被害だな
だから友人にはAG2Rのイザルコマックス買わせたわ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:52:44.29ID:MzD6f7v1
八朔大福は店によって趣きが全く違う
5店食べて美味しかったのは唯一ぼっこ屋
0917アミーゴ
垢版 |
2019/04/15(月) 05:58:42.97ID:4y6/YLhw
私のことは悪く言っても構わないから、
黒いFOCUSのことは悪く言わないでください!
0919アミーゴ
垢版 |
2019/04/15(月) 06:13:17.29ID:4y6/YLhw
そもそも別に悪いことしてないし
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:50:58.75ID:LKlJs0nS
>>919
人が不愉快な思いをする行為は悪いことだって誰も教えてくれなかったんだな
本気で俺悪くねーしって思ってるんならそれで良いけどネットでアボンされてるうちはいいけど
現実社会いでアボンされたら苦労するよ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:12:36.74ID:z0eVikcC
>>920
相手にするだけ無駄
なんでアボンされてるかわからないのだもの
判ってるやってるなら愉快犯だけど...
どっちにしろ無駄
0924アミーゴ
垢版 |
2019/04/15(月) 09:16:27.06ID:SL4fhZm3
>>920
>人が不愉快な思いをする行為

それ、あなたのやってる行為ですよね?
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:12.38ID:OiLWYfz4
そいつにアンカー付けたい奴は自分も名前欄にアミーゴって入れておけ
お互いの世界だけで乳繰りあってろっての
0927アミーゴ
垢版 |
2019/04/15(月) 10:57:16.30ID:SL4fhZm3
何か不快にさせることでもした?
具体的に言ってくれれば謝るけど
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:36:22.25ID:AMaYtSa/
スレに気に入らないヤツがいるからNGする←わかる
NGしてスルーすればいいのに挑発したり喧嘩売ったりして構っちゃう←コレガワカラナイ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:12:09.82ID:LKlJs0nS
そうね
何言っても無駄みたいだし
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:29.14ID:AMaYtSa/
>>929
お前みたいなヤツのことやぞ?
0934アミーゴ
垢版 |
2019/04/15(月) 14:30:50.90ID:SL4fhZm3
>>933
言っておくけどその人は私じゃないよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:46:50.93ID:LKlJs0nS
>>932
私アミーゴにアンカーつけてレスしたの初めてですけど?
0936アミーゴ
垢版 |
2019/04/15(月) 15:47:05.16ID:nv1Amokp
一応スレが変わる前に聞いておこうか。
みんなは私の何が嫌なのかね?
具体的な意見であれば反省材料としよう。どうも抽象的な意見ばかりでね。

文章が冗長なのは反省してるし、主観が過ぎる文章はなるべく簡潔にするように気をつけている。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:12:59.83ID:ISDfqVD2
ブシロが金出してくれるかなぁ…
一期も大ヒットてわけじゃないし、ロードバイクブームも下火になりつつあるらしいし
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:06.51ID:AMaYtSa/
原作ストックの話だけならアニメ二期は余裕でできるんだけどね。あとはスポンサーとかの問題かな
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:47:28.10ID:T1PW3M2q
2期分のストックはあるけど会社替わってるから権利関係はごちゃごちゃしてるのかなぁ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:57:18.58ID:PAwnAGyf
2期があるとしたらタイトルはどうなるんでしょうね?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:08:52.60ID:Xu+/aMYI
二期ではなく、ろんぐらいだぁすとーりーずとして新規アニメ化
間が抜けるけど、ちょうど佐伯さんが加入するところから始まるし前作の続きでも違和感はない
しかしストックがない…
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:48.15ID:WbM9SoO5
>>947
それはトークショウとかでの情報でしょうか?
ジャージのデザイン変わっちゃうのかなぁ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:56:19.02ID:VWEZ7qAx
950か次スレ立てるけどテンプレにコミック発売前のネタバレ禁止って入れる方がいいかな?
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:33.34ID:AMaYtSa/
その話の核心を避けたうわべだけをなぞった話はネタバレになるのか?
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:03:40.07ID:Xu+/aMYI
ブシロード発売日以降は読んでいるものとして書き込むから
じゃないとこのスレの意味がない
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:09.50ID:/hY/GpsD
>>910
お前がにわかで知らんだけで前は130円だったよ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:20:17.07ID:YHn6txnN
いろんな人いってるけど紙媒体買う気にならない…でも読みたい…
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:29:14.21ID:LZQ0WLx/
フィブラネクスト買ったけど、フレーム価格MK01と同じなんだな
MK01レビューサイトとかでは1050gで超軽量みたいに書かれてるけど、この値段帯なら特別軽いってこともない気が
カレラもマキノもアンチ多いから親近感わくわ
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 02:07:47.25ID:Xi80y3wj
超軽量ってのはそれこそ旧イザルコマックスみたいなヒルクライム向けのことだわな
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:17:49.34ID:VEO4gjn8
>>899
・月刊ブシロードを買ってろんぐらいだぁすとーりーず!を読んでない
・にも関わらずネタバレのリスクがある5ちゃんスレを見る
・あらすじ程度で心を乱す
・そこでブラウザバッグしとけばいいのに攻撃活動を開始する

うん。あんまりよろしくないね
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:43:08.11ID:8+kJ8Sft
発売日前ならともかく、掲載誌発売から一週間近くたってからネタバレとか言われたら、内容について語れなくなるだろ!!
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:57.70ID:PzyeLC80
あらすじだけを投稿する必要はあるのか?
って話だな

ネタバレでも>>635 >>735 >>736
は、荒れないでそのままスレが進んでるし
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:17.75ID:nEewbw94
佐伯さんが可愛かった→読むのが楽しみだ
あらすじ暴露→読む楽しみが減った
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:17:58.42ID:1PF2k0K5
エロ漫画もテレビアニメも違法うpサイトで済ませてるように
あらすじで済ませば本買わなくても良いのだよ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:32:24.64ID:O/gk8kwG
>>884
今読み返してみたけどこれそこまでのネタバレか?
次回予告程度じゃん

名無しが書いたらスルーされてそう
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:33:34.62ID:O/gk8kwG
>>884
今読み返してみたけどこれそこまでのネタバレか?
次回予告程度じゃん

名無しが書いたらスルーされてそうだけど
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 10:40:41.59ID:yge4KlqY
バンドリが劇場版と3期が決まったようなのでブシロードが儲けた金の一部を回してくれることを願う
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:00:20.08ID:aTU41to6
>>974
次回予告をワザワザ貼る必要があるか?
しかも長文で
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:39:37.15ID:HGWucmF6
かまってちゃんだから書きたくて仕方ないんでしょうが
どんどんNGする人が増えて見てもらえない事には気がつかない模様
自分でNGすればいいじゃん的なことを言ってるんだししゃーないよね
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:45:40.88ID:XKWp5YyO
>>968
ネタバレ肯定派と否定派がいるだけで、誰かの味方をしてるわけではないと思うぞ
あと例えがよく分からん
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:51:43.91ID:BoKdL0te
長文=3行 説
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:32:28.06ID:fnC+K/o9
>>980
わざわざコテ入れてる奴にネチネチネチネチ粘着してるお前もウザい
喧嘩したいなら別のスレに行け
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:40:47.78ID:pKMZDSmS
>>984
次スレでも同じこと言ってんな
気に入ってんの?
「喧嘩したいなら別のスレに行け」っての
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:39:46.83ID:0SuVmguC
そもそも>>884はネタバレなのか?
あらすじは4行、この文章に本文の何割が詰め込まれているのか?
あらすじの次の文章のソースはどこなのか?
三宅先生のサイン会は本当にあるのか?
そもそも嘘バレではないのか?

何が言いたいかと言うと、お前ら月刊ブシロード買え
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:01.56ID:hRLx4+xl
普段ブシロードにはどんなオマケが付くんだ?今月号みたいなどうでもいいカードとか?
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:19:21.84ID:pKMZDSmS
>>987
必死だなぁ
つーかサイン会なんて何度もやってんだろ
まるで最近信者になって最近フォーカス買ったみたいな奴だな
でお前は月ブシ買ってんのかよ?
あー買ったから意気揚々でネタバレしたんだっけなぁ黒フォーカス
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:26:53.22ID:nEewbw94
>>987
そう言えばアミーゴって鍵スレの住人でもあったね
この書き込みアミーゴっぽいと思ったんだ

273 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/04/16(火) 15:07:44.45 ID:0SuVmguC
窃盗団だってわざわざ音の出るものを積極的には狙わないだろうし、抑止力にはなるんじゃない?
本気出されたらどうしようもないけど。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:36:53.27ID:z+7YScok
何か付録が付けばブシロード買うかもしれんが
今のところは10巻の特装版に金を回したい
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 15:41:36.48ID:e58MnPhH
>>991
(ノ∀゚*)アチャー
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 16:00:24.56ID:HGWucmF6
>>984
なんかコテ外して自己保身の書き込みしてる疑いが出てきましたが何かコメントはありますか?
0996アミーゴ
垢版 |
2019/04/16(火) 16:06:44.17ID:O3HaVuJ2
何か呼んだ?無差別に私以外に喧嘩売っちゃ駄目だよ
不快なワードがあればNGした方が良いよ
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:26:21.82ID:lYQSA/Tw
コミックしか読んでないがそんなんいちいち禁止するとかねーよ
あの程度でネタバレとか騒ぐくらいならスレ開かなきゃいいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 10時間 7分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況