X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 275 ☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:18:50.67ID:K8dYh6Ic
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 274 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548927724/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:26:18.42ID:BRYim3pS
おつー
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:47:25.75ID:9PZDK0oe
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:52:35.10ID:9PZDK0oe
UAEはベネット勝ってんじゃん
ヴィヴィアーニと去年ジロでガチンコやってたから驚くほどでもないのか

もうキッテルは復活あり得ない感じかな
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:45:56.59ID:yAimCbI5
まだファンマルクにはルーベがあるから……
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:48:53.25ID:qJN9mOEN
またクイックステップ強すぎ伝説が始まってしまうのか
あんだけ有力メンバーが抜けてもまだ強い
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:55:11.64ID:wTFnICbw
ファンアールトは調整不足でしゃーないにせよ
ファンマルクやストゥイヴェンが途中で力尽きたのが意外
逆にルツェンコやウェレンスなど本戦ではまず残れない選手が争ってたのが前哨戦らしい
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:20.86ID:nfhvNKC5
バールさんおめ
今年もロードレースが開幕したな
でもあと一ヶ月ちょっとでシーズン終わっちゃうけど
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 06:26:27.69ID:4Jyyzrsd
ファンマルクもルーベでどうやっても勝てない姿数年見てると、判官贔屓で一番優勝して欲しい存在にはなってきた
しかし、勝ち筋が見えないなー
去年のサガンみたいにリディエとタイマンなっても負けるだろうし
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 06:59:57.75ID:J4QdqzyJ
ファンアールトは調整不足に、本線始まったら各チームのクラシック勢エースたちが本気だし話にならんかったなー。

去年からずっとだけど、ユンボのファンポッペルの負けっぷりが酷い。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:09:37.56ID:zACAUtRQ
やっぱカペルミュールは別格だね
石畳、登り坂、教会、熱狂的な観衆

マートさんの金がほとんど目立たないオレンジジャージは気の毒
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:05:33.26ID:nfhvNKC5
ロードレースは全て北のクラシックを1年やってればいいよね
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:10:43.52ID:bq1DTvpn
ピークパワーで1900w
10s1600wだったキッテル

今は10s980wに伸びで負けてるってやばくね?
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:24:19.64ID:lE6jt5iV
キッテルみたいに平坦全振りのスプリンターってもうあんまいないしな
ガビリアやユアンはミラノ〜サンレモでボッジオを生き抜くことができる
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:37:06.21ID:qJN9mOEN
>>26
いやあの頃の加速はまじそれぐらいあった
クイックステップがいつものようにやらかして、8番手からスタート→3馬身差をつけて勝利とかやってた
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:46:14.83ID:lE6jt5iV
ストゥイヴェン病気だったのか
カンチェコンタといい大事なレースのときに選手の体調管理できていないトレックとかいうチーム…
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:55:41.48ID:Uybpxoi0
ヴィヴィアーニのはるか後ろからスプリントして抜いたりしてた全盛期のキッテル
今はそのヴィヴィアーニにも敵う気がしない
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:44:23.46ID:2OpWgHPK
今日からダゾン再契約して過去の配信古い順に見てるのだが、アルガルヴェのステージ1・2がラインナップにないのだが何か理由あるの?
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:50:39.74ID:F8J0n/9I
その頃のヴィヴィアーニはもうトラックで世界トップレベルの実績残してたじゃないか
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:09.26ID:F8J0n/9I
トラックトップレベルのスピードを持つ選手相手にロード専門のスプリンターが
ゴールまで300m無い中で20m近くも進む距離の差を付けて本当に衝撃だったわ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:01:53.09ID:zsjFHhkk
リオで金メダルとったときもトラックの実績的には当然でもなんかしょっぱい感じあったしな。ヴィヴィアーニはほんと印象変わったわ。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:04:19.23ID:0V4J1Sx/
>>33
回線の問題だかで生配信がなかったから。
代わりに先週くらいまではハイライトの所に第1,2ステージがあったけど、無くなってるね。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:13:45.54ID:51BKqoBE
>>33
前にやってたJスポのアンダルシアだっけ?
あれをユロスポが優先したのでなくなった。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:16:15.78ID:wFf4GJpN
スプリンターがキャリアのピークで手がつけられないくらい勝ちまくるなんてよくあることだからな
ヴィヴィアー二はそれが去年でキッテルはちょっと前、カベンディッシュはさらに前だっただけ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:41:38.14ID:dO8rBdSM
ユンきゅんおめ
クイックステップつええ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:10:43.22ID:s7w/4hME
>>14
スプリントのときのファンポッペルっていつも1番前くらいから発射されて負けてるな
あれだけ負けると力負けじゃないの
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:53:46.66ID:vsEZK6ss
>>44
確かヴィヴィアーニとファンポッペルは同じ年にSKYからスプリンターいらね、って放出されてるんだよなー。
ヴィヴィを取っていたらと考えることもあるが、フルーネウェーヘンが育ってきてたし、どんな仕事でもこなす雑用スプリンターのファンポッペルで、よかったのかもしれん。

使い捨て牽引から、無理筋スプリントに、基本的に力も足りないw
そんな負けっぷりに応援したくなるのもロードの魅力。

顔だけはベン·アフレック似のイケメン
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:45:23.28ID:QcAhEIlJ
元アクアブルーのデニフルがドーピングで逮捕か
他にノルディック世界選手権中に数人パクられたとのこと
うち1人は輸血中に踏み込まれて間抜けな事になってる動画を撮られたと
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:04:36.05ID:K/IsdYST
未だに血液ドーピングとか恥ずかしい事やってる奴も居るんだな

ところで今年もチクリッシモ選手名鑑買ってきたで!
パラッと見たとこ例年どうりの感じだが表紙がアルカンシェル着たサガンって・・・
それはどうなのよ砂田さんw
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:35:12.41ID:7BMUZ5sX
サガンのはアルカンシエルじゃなくてナショナルチャンピオンジャージだよね
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:50:22.70ID:XTmq+z5/
同じオーストリア人のプレイドラー(FDJ)が戻してはいないがドーピングを意図して血液を抜いたと告白
検察に届け出たとの記事有りとINRNGがツイッターで伝えている
未遂とはいえ告白者が続いて大きく広がらなきゃいいがな
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:10:37.25ID:OKjAbNEt
>>52
うん
脇腹のライン見るにスロバキアンチャンピオンジャージだね
半袖だしTDUで撮ってきたんだな

つか、めちゃめちゃまぎらわしいw
違和感なさすぎ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:40:42.56ID:OKjAbNEt
デザイン的にはキャノ時代の複十字がさりげなく配されていたジャージがかっこよかったと思う
まあ今のもいかにもスロバキアであれはあれでいいんだけど
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:42:20.38ID:5sSsybfT
つか、全日本チャンピオンジャージが毎回ダサいんで
よそさまのナショナルチャンピオンジャージに文句つけらんねぇ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:49.53ID:XlTCDQbV
日の丸だけでデザインするのが無理あるのでは?
適当に八咫烏とか散りばめようぜ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:38:15.46ID:k7x53CCd
サガン、ナショナルチャンプジャージやったんか・・・
こってりアルカンシェルかと思い込んでたわすまんw
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 06:57:15.37ID:IrzXlSKy
日本のナショナルチャンピオンジャージって昔の日本代表ジャージのデザインだからな
やっつけ感が半端なく権威を感じない
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:50:53.02ID:1gDUZzoB
>>72
ナショナルチームジャージもナショナルチャンピオンジャージも白地に赤になるからデザイン難しいってのもあるんだろうな
新城みたいにデカデカと日の丸付けてもイマイチだし

旭日旗にすりゃ良さそう
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:23:23.19ID:gnx2GUL8
>>75
それはあまり役に立っていないってラスムッセンが言ってる
というところまでがテンプレ状態だな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:11:22.69ID:8NT7wD4Y
当時の検査頻度が低すぎない?
シーズン外で週1、シーズン中は少なくとも3日に1回と思ってた
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:16:24.28ID:l/TDvA3K
そういえばトラマドールが禁止になるな。

というか
売れなくなったSSRIやSNRIの膨大な開発費を回収する為に
弄って造った鎮痛薬がよくも今まで大っぴらに使えたもんだ。

常用しないと効果が低いし
常用するとやめた後に離脱症状で苦しむ事が多い危ない薬なのに
ヒデーもんだ。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:16:37.57ID:bioMW175
>>82
完全にスカイの脱法ドラッグ縛りだよね
元スカイのティアナンロックの告発が効いたのか
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:51:24.40ID:U1+/6G3L
脱法ではないね
禁止するルールなかったし、WADAは今もする気ないんだろ
ただ、トラマドールの使用はされていたし、濫用臭いとは思われる
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:13:22.40ID:3i0yt3XS
スカイの育成スタッフ引き抜いた方がいいな
それか将来有望なストゥイヴェン、ペデルセンあたりはよそ行った方がいい
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:27:18.01ID:3i0yt3XS
連投スマンがストゥイヴェン調べてたら早くもジャパンカップの暫定スタートリストに入っててワロタ
別府ですらまだ載ってないのにw
去年は来なかったけど結構気に入ってんのかね
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:05:53.35ID:fFRSHmN6
>>96
ディレクトええぞ
上で体調管理の話題出てたけどこの前のDDD酷かったらしいぞ監督含め選手殆ど体調不良
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:53:25.15ID:1os6oyOu
北のクラシッククイックステップが3連勝か
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:01:48.84ID:fFRSHmN6
>>99
どころか出てるレース全てで勝ってる
つまりワンデー勝率100%
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:46:45.65ID:oNOij9RJ
さすがにんなわけねーだろ適当なことぬかすなハゲ

と思って調べたらマジだった
こいつらチートかよ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:41:07.15ID:fseNbDzU
チームによって強めにコントロールされないワンデーレースは
ほぼ確実にオオカミに食い荒らされてしまうという図式が出来上がってしまったな。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:11:05.60ID:wjW5XB/4
テルプストラも床にいた方が良かったんじゃないの?
それとも給料倍、さらにエース待遇に目がくらんだかな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:17:21.31ID:ZJBmA9fU
ミラノサンレモはどこも本気出すからクイックステップといえど簡単にはいかないだろう
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:41:51.33ID:AikEADwY
有力かどうかは分からないけど
集団スプリントならヴィヴィアーニ
小集団、独走ならアラフィリップ、ジルベール
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:53:46.32ID:UMHOk+6G
何故かヴィヴィアーニ完全に忘れてたわ…
調子は悪くなさそうだしチャンスだね
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:10:36.51ID:F685jpfG
何年か前のコースレイアウト変更でスプリンターには勝ちづらいレースに調整されたよね。デマールくらい登れるスプリンターじゃないとゴール前のこれないんじゃね?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:31:16.39ID:pjFOoL/w
>>116
去年初めてワールドツアーのワンデイとったんだっけ
いつも惜しいとこまではいってんだよね
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:21:54.15ID:wMosmZ4n
3年目になって思うのは
DAZN効果でマイナーから上がってくる選手やどんな時期に活躍してるか
結構分かることが増えただね

それに知らなかったレースも凄く多くて
特に悪路のレースがかなりあることw
JスポとDAZNを両方を見るのが前提になると
Jスポは実況解説しにくいやろな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:43:37.71ID:AzItE0r7
集団でドラフティングしながら登ってるパンチャーやオールラウンダーよりはやく単独で登れるスプリンター
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:00:05.94ID:nDorWNCI
クルーネのクイックステップ怖いわw
ユンゲルスが独走始めたら6人で集団先頭に広がって蓋とかw
そりゃ追いつかん
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:11:36.58ID:EM/FzYUe
同業他社とアスファルトの原料の価格カルテルを結んでいるのバレたんだけど
NIPPOは立ち入り検査で一番最初にゲロって課徴金の支払い額を減免して貰った。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:06:23.54ID:nDorWNCI
セネシャルの勝利にもらい泣きしちまったわ
プロ未勝利のアシストが勝つ瞬間って特別だな
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:51:02.18ID:aA8/BF0c
ブランビッラも病気か
唯一ちょっと強いクラシックでトレックさんは主力選手潰しまくってんな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:15:34.27ID:OuZ3w9A/
トレックてその辺の自転車屋が趣味でやってるチーム並の管理力だな
自分が乗ってる自転車トレックなんでちょだけ贔屓にしてんのに
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:41:07.96ID:eVcO63Wf
旬を過ぎた名選手雇ってシグネチャーモデル出してひと儲けっていうやり方定着してんなトレック
実際儲かってんのかは知らんが
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:32:11.16ID:z9/WRGft
今号のチクリッシモで一番驚いたこと

あれ、サガンのファッションセンスって、意外なくらいに受け入れられてる!?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:17.07ID:X9xLWGR/
ストラーデビアンケはクヴィアトさんが出ると思ってたのにGがエースなんだな。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:58:07.76ID:RIrM/Aye
土建関係は嫌な話しだけどカルテルみたいなことやらんと
業界として品質維持できない構造になってるからな
糞だけどどうしようもない
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:06:27.49ID:d/mCAvgP
今は景気良いんだからカルテルみたいな事しなくたって良いんじゃないかと思うんだが、建設業界は
この先30年くらいはバブル後みたいな事はないでしょ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:09:33.76ID:yzpYWvHj
ブリジストンやシマノはともかく、日本舗道がこんなに長いことロードレースを支えてくれている事には感謝しかない。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:17:38.35ID:MoEoABxe
公共事業費総額は着実に減ってるしリニアに持ってかれる割合も増えて利益を上げ続けるのも大変なんだよ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:30:41.62ID:qgO0hED0
>>142
持ちつ持たれつだろ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:35:00.55ID:Fti/fK8N
ストラーデビアンケ楽しみだな
パリ〜ニース始まったら本格的にシーズン開幕って感じする
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:52:38.96ID:WG/cG5OI
伊豆ベロドロームの増築やらないの?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:11:56.79ID:5KCyGNSV
東京都、建設中の五輪施設を報道陣に公開=一部で完成遅れる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021200972&;g=pol

東京五輪の競技会場を報道陣に公開 来年3月までに完成へ
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190212/k00/00m/040/065000c

開催に必須のサブトラックが間に合わない
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=8870
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:31:34.28ID:HKbK3QW9
未だにリムブレーキ使ってるチームって金が無いって吹聴してるようなもんで可哀想だな
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:21:46.08ID:UJvbbgLb
今のskyより資金が潤沢なチームってどこ?機材だけじゃなくトレーニングやコンディショニングといった環境全般にも金かけた方が良いだろ。衛生管理とか徹底できてないチームもあるみたいだし
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:29:58.17ID:NI0aNM0t
skyは特にグランツールだとリスク負えないから仕方ない。スポンサー変わればその辺も変わってくるだろうけど
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:41:00.69ID:3DfZytp7
油田チームは予算あるだろうけど中身が素人っぽいんだよね。
新城もインタビューでスタッフが手馴れてない的なこと言ってたし。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:52:54.87ID:CSmRfstS
逆にディスクオンリーで選手の体調管理が全くなってないトレックとかいうチームもあるしな
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:08:39.86ID:77oLGp3F
ディスクブレーキだと一昨年だかフルームのパンクトラブルにクビアトが自分のリアホイール一瞬で交換して再発進、みたいな芸当ができなくなるんじゃないの
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:30:40.32ID:V1t+uTrK
バーレーンは給料未払いがあるみたいなことが
チクリッシモに書かれてたな
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:35.51ID:9dnFsyhc
>>159
でも中身の半分はリクイガスでしょ・・・と思ったけど
ディレクター陣の半数がリクイガスだったわ
スタッフの多くが集まってるのってボーラらしいしな
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:36:42.25ID:NI0aNM0t
今年もバカ殿だらけになるな
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:54:49.86ID:j2Wog//l
今年はどんなレースになるだろうか
去年はプチパリルーベみたいだったからなw
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:35:35.80ID:JPW+YAFg
なんかさ
この時期に行われる
ワンデーがグランツールより楽しみになってきた
DAZN効果なんだろうけど

あと3週間は長すぎて
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:26:45.57ID:Fti/fK8N
ガチムチのクラシックハンターが勝つレースかと思いきやバルデみたいなのでも善戦できたりよく分からないレースだな
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:31:54.77ID:11yINCPF
で、毎年の疑問だけど
ストビアのゴールは下りだよな?
ゴールは登りに設置するのがルールじゃないのか
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:52:53.73ID:YE2+rxuy
>>180
なんだもう結果わかってんのなら見ない
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:37:32.97ID:c60pGZ/f
去年も無かったか?
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 02:23:48.42ID:+M14UugU
パリニースは最強コロンビアン決定前哨戦みたいな様相を呈してきたな
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 07:16:29.91ID:j1II2kfe
モスコンは脚質師匠だろう
去年の世界選手権で上位だった選手は、ビアンケも期待できるわね
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:56:15.08ID:ExsJGLZW
モスコンはスプリントで上位に入ってたことがあったね
山岳も割と引っ張ってたしパンチャー系か
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:01:19.91ID:6Nbv70+u
去年の世界選手権5位だから山に強い選手ではあるけど
グランツールのような超級をエースとして連日勝負できる選手かどうかは
まだ未知数といった感じかなモスコンは
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:15:36.85ID:vZH1YFiZ
大坂なおみのバービー人形のニュースで知ったけど
自転車短距離女王のフォーゲル選手が去年のバンク
練習中の怪我で車椅子生活になっていたのか・・・
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:31:45.14ID:zumpQGs2
>>197
モスコンはプロトン内でもガチ嫌われしてそうだし無理じゃね?w
師匠はレース外ではあのホアキンでも良いやつって評価してるし
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:42:56.59ID:jx/exvqu
>>150
ロードレースのシーズンはオンループで始まりパリ〜ルーベでシーズンが終わるよね
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:41:05.92ID:6Nbv70+u
んなことないやろ
ツールドスイスとかドーフィネまで引っ張ってるしポートさん
その辺で絶頂迎えて満足するのか終わるけど
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:48:56.02ID:B2uw3+IZ
スカイ出てなければトーマスになれてたかもしれない
フルームやチームに好かれてた分、ランダより確率は高かったろう
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:43.31ID:6Nbv70+u
ポッツォビーボのが足短いというか
かなりちっちゃいよな
デュムラン小も最近見かけないけどあそこまで小さくても戦えてるの見るに
バスケみたいに日本人無理なスポーツじゃないんだろうなぁとは思うけど・・・
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:41:10.74ID:mHYJAkc2
それはもう偏に競技人口かな、と。ユキヤフミみたいな人材がボコボコロードに参入すれば中にはツールでステージ優勝する選手も現れるかもしれない
錦織とか相当いい線行くんじゃないかな
まぁ日本でサラリーがもっと上がらんと人材発掘もままならんけどね
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:29:19.73ID:jx/exvqu
クイックステップクラシックレース4連勝wwww
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:32:20.03ID:4EGCCq+k
クイックステップ止まらんなあ
ファンアールトは移籍のゴタゴタで去年よりは調子落としてるかと思ったけどそんなことなくて良かった
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:34:27.59ID:+M14UugU
クラーク頑張ったな。途中でベネットの足がつらなければ2枚で行けたのに残念
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:52:56.19ID:jx/exvqu
今年のクイックステップはワンデー勝率が100%
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:02:37.34ID:rq+tpAqT
QS!QS!

可哀想にドゥクーニンクさん来年はスポンサー辞めるだろうな・・
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:04:55.70ID:ncaw5ABL
メインスポンサーが付いてもクイックステップとしか呼ばれないからね・・・
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:06:03.46ID:lOe4EOd9
また常勝チームがスポンサー探しに躍起になる羽目に……
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:13:01.95ID:HwfLoZeG
北クラでは今年はテルプストラもクイックステップ包囲網に加わるのか
逆に追走の邪魔になりそうな予感しかないが
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:23:21.93ID:ncaw5ABL
>>239
元々地元のボーネンを応援するためのボーネンによるボーネンのためのチームだよね
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:47:58.58ID:8QtFiLNZ
ボーネンがいないとボーネンを優先しなくてすむということ?勝つのも一苦労だった老害だったと
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:01:08.38ID:zPhAVef2
>>244
ボーネン自身は当然強いけど、一人を勝たせようとすると、どうしても作戦読まれちゃったりしてくるんだよ
右からも左からも、ボディーでも顔面でも、どこからでも必殺パンチが打てるってのが、今のクイックステップの強さだわね
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:08:26.25ID:ncaw5ABL
>>244
あれだけ徹底的にマークされながらも記録を作ったんだから凄いと思うけどね
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:44:05.54ID:1u9+kuDR
絶対に勝つは難しいが、アイツにだけは勝たせないってのは比較的出来る競技だしな。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:45:18.12ID:WVVaz+Eo
あとはボーネンが監督になるだけだな
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:24:05.43ID:Pkm7JCBV
>>248
そのおかげで、ボーネンもベッティーニも引退レースはいいおとりになってたな
ベッチさんの引退レースの世界選手権でオーバーアピールでメイン集団を煽って
足止めしてたのはもの凄く印象に残ってる
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:03:42.71ID:qZ4IlH0n
餃子のコースはあきらかにディスク向きじゃないかな
古賀志頂上からの下りで勝負つくこと多いし
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:14:24.75ID:mRWAZJ0D
スタートからプロトンが冷えっ冷えになってるレースの緊張感は異常。
ロンドン五輪でイギリス代表≒チームSKYが延々牽かされたあげくの大崩壊を見てサイクルロードレースの底意地の悪さにドン引きした記憶が。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:44:48.47ID:/lxgrmP7
>>253
あの時のイギリスチームって勝つ気あったの?
そもそも勝てるメンバー居なかったがw
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:21:58.96ID:G79gPZqr
前評判はたしかに壁鉄板!だったけどさっさと牽引やめて落ちていくウィギンスの姿を思い出すとチームの士気もどうだったかとは思わされるな。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:22:28.99ID:sEuGKG5N
パリニースは1時間ちょっとか
それで1234セットか追加800円ぐらい?
割あわんよなー
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:24:29.26ID:/RylWkBy
金額自体はともかくパリ〜ニースの為にJスポに入るのはどうかと悩んでやめてしまった。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:24:29.04ID:yB+sCu9A
パリニースの実況に野島出ないようだけどとうとうクビになったの?
清紀みたいな実力を伴った新人出てきちゃうとおまええの席はねえからになるかw
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:36:19.58ID:ch70q2rs
タロサのピンチヒッターだからそんなもんだろ
正直タロサよりは好きだったけどな
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 06:21:45.64ID:EXWbrhDr
都民ファースト と 国民民主 は現在の都議会ではまったく別の会派です

前回の都議選で小池都知事率いる「都民ファーストの会」に惨敗した民進党(当時)の生き残り都議数人は
「希望の党」が存在した当時も「都民ファーストの会」には合流してないので
いま国民民主党に所属してる都議も都議会の会派は旧民進党系会派のままです
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 06:40:07.34ID:21I4oYUi
全然パリニースの結果に触れてる人間がいないんだけど、みんなJスポ解約しちゃったわけ?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 06:57:38.25ID:Tt0RwbE2
パリ・ニースは初日からかなり面白いレースだったな
横風分断でバラバラになったがスプリンター勢で遅れたのは油断してたのかな?
QSがかなり後ろに取り残されてたのが意外だったわ
最近のQSはこういう凡ミスはしないイメージだったのに
あと、ユアンは毎度のごとくなかなか勝ちきれないな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:31:28.78ID:scGYg3K5
>>272
実況で400ちょっとしか伸びてないんで
かなり契約してない人が多いかもなー書き込み数も少数精鋭だし
Jスポ4の追加契約が納得できない人も多いんじゃねー?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:46:36.61ID:xpf2oUdA
流石フルーネウェーヘンだったな、二流所やピュアスプリンター以外はよせつけず、最後の一踏み投げ込みで本能で勝つ。

ジャージが黄色で、空撮で位置取りやラインが見やすくて分かりやすいのもいい。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:49:43.84ID:BQVl+gTM
ここで書くのは違うかもしれんけど女子パシュートでリオ五輪団体銀、世界選手権3連覇などの実績を持つケリー・ケイトリンが23歳の若さで死去、遺族によると自殺だとか
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:38:10.43ID:ZX9FOZ0x
>>272
録画したのを今日見るよ。
リアルタイムで見ると翌日の仕事に差し障るのでこんな人も多いのではと。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:57:38.42ID:g80oR6Z6
>>266
だいぶ昔のスレだけどツールの実況でスタジオの白戸が映った時、
テレビ見ていた子供が怖がって突然泣きだしたって書いてあったな
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:15:58.13ID:P1kdMlxO
>>287
すでに結構勝ってると思うが。
むしろクビアトに関しては、あれだけ色々勝ってる選手がアシストしててSKYは豪華だねって認識。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:47:41.97ID:+Yhe0eIX
袖にアルカンシェル入ってるし実績は十分


だよね? アルカンシェル=サガンな気がして自信無いわ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:49:54.13ID:MmGfaHxt
>>288
去年もドーフィネとかテイレーノ〜アドリアティコ勝ってるけど 、最近はスーパーアシスト的なイメージが強くて
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:56:31.91ID:Ax+8b2AW
川崎がアシストするのツールだけだぞ
他のレースはほぼエースか第二エース
今回のパリニースもアシストじゃないことくらいは分かるよな?
去年勝ったのはドーフィネじゃなくてポーランドな、地元で錦を飾った
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:54.56ID:PEuGssjQ
ズイフトのトップクラスはグランツールのレーサー並に速いとか言ってるアホがいたから調べてみたけど勝負にならないくらい遅くね?
やっぱ所詮はゲームか
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:29:09.74ID:ASVQUJEQ
総合系目指してるクフィアトにもクフィアト並みのスーパーアシストつけてやらないと不公平だと去年のブエルタ見て思ったわ
モスコンとか鍛えりゃなんとかなるんじゃないか
人格のほうは知らんけど
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:29:43.77ID:scGYg3K5
>>297
クゥビィアトスキーが長くて言いにくいから
欧州でも川崎になったんだよ
カワサキはバイクブランドで確固たる位置があるからね
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:20:17.82ID:5rJfOjSJ
>>299
モスコンはパンチャー系だ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:51.99ID:M3Ra0EpS
川崎はミラノ〜サンレモ勝ってるし
俺の虹を返せと言わんばかりにサガンにひっついてたな
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:09:34.92ID:5rJfOjSJ
アルデンヌ三勝するにはピーキング早すぎる感じだな

昔、インデュライン、ロミンガー、キアプッチの時代に安倉さんっていう超絶に強い日本人オールラウンダーいたよね
彼は今どうしてるのか?

今中とか別府とか大した成績残してない選手が持ち上げられる一方で、なぜ安倉さんは出てこないのか?もしかして恥ずかしがり屋?
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:14:27.91ID:Ko8XAKg2
>>300
欧州でもというか、欧州でそう呼ばれだしたが正しいだろ
日本人が言い出したわけじゃないし、チーム内でも使われている公認ニックネームだ

日本語表記の揺れも激しいしなあ
カワサキくんはカワサキ予備でもしゃーないと思う
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:23:29.65ID:scGYg3K5
日本でカワサキと呼ばれてて
何かの拍子で本人へ伝わり気になって調べてカワサキでもいいよになったんだろうに
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:37:06.15ID:3/yheitk
そんなことよりお前ら、今日もパリニースは大荒れだぞ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:00:25.75ID:ruQVEqRR
全然知らないけど、日本人がkawasakiってニックネームをつけるとは思えないね
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:07:02.16ID:LB4oAZ+U
フルーネウェーフェンおめ
今年のパリ・ニースは横風のおかげでめちゃくちゃ面白いな
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:34.90ID:7HMxSh5G
ベルナルはちょっと前のめりすぎる気がするな
タイムに貪欲なのはいいけど、3週間だとこれでは持たない気がする
今回は1週間だからこのまま勝つかもだけど
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:45:46.33ID:N9prAWfr
1週間のレースなのに3週間のレースの戦い方しないとダメとか言われるのか
ベルナルも大変だなwww
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:02:14.06ID:sHOJvP55
ベルナルだってグランツール童貞じゃないんだしある程度分かってやってるかと
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:38:58.74ID:qSi/lSC5
クフィアトはレース管理のモトのメーカーが川崎なことあるし綴りが似てるからってチーム内で呼ばれ始めたほぼ公式のニックネームだろ
ファミマだのお値段以上だのとはちげーぞ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:42:14.16ID:M93RKV4a
こういうのはあまり好きではないが黒井茂は面白かったわ
最初は誰か分からなかった
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:55:36.95ID:zMRYpQGq
クヴィアトコウスキーってほかのスポーツにも同じ名前のがいた気がする
サッカーか何かでみた
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:25:53.92ID:QvDOzIg6
今さっき視聴、フルーネウェーヘン強すぎー

チームメンバーもウキウキで言うことない。ガヴィリアみたいに、完璧に発射してもらっのに負けちゃったとかないし、競り合いも差し込みも強い。位置取りできてなくても、最終スプリントに残りさえすれば勝ってくれるから、チーム全員、頑張って引き上げる気になるわな。
ホント見てて気持ちいいわ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:36:53.35ID:o4NRlfzE
>>306
あえてボケにツッコむと
それはゼノン・ヤスクラ(ヤスクワ)というポーランドの選手や
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:04:45.41ID:380kb6ZA
>>333
いやー、もう安倉さん知ってる人ほとんどいないんやなあと思った
時代の流れを感じるね
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:41:34.48ID:Lcrc4wyB
懐古厨がくだらない駄洒落のために、海外で孤軍奮闘している選手を貶めるのは不快でしかない。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:48:31.15ID:WJGFhkg7
孤軍奮闘って。。。 そんなの選手全員っしょ
変な色眼鏡で見るのはやめようよ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:32:45.63ID:7/oZE7y/
残り40kmくらいから生放送と言われても何か損した気分になるね
オリンピックはどうなるんだろう、流石に全部見られる場所があるのかな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:41:12.84ID:380kb6ZA
残り40kmで十分やん
できれば3分のダイジェスト版が理想
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:27.85ID:/rIbOk/G
ウラン、ツール総合昨年3位か4位じゃなかったっけ
復活したなーとは思う
今はどうなんだろう
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:22.21ID:ZJP/RmB/
ウランはPCSのポイントランクで年間20位以内が3度もあるから1発屋とは言えないでしょう
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:28:37.54ID:nc3jZS2H
ジロ2位2回、ツール2位1回、オリンピック2位
小物感漂う割に立派な成績だと思う

賞味期限の短いコロンビア人にあって比較的息が長い活動
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:39:26.81ID:zJVBeqrL
ウランが一発って核分裂でもしそうだな
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:51:18.84ID:sHOJvP55
>>346
一昨年のツールで2位だよ去年は石畳ステージでの落車の影響でボロボロになってリタイアした

アルが輝いてた期間て2014〜2017のツールくらいまでかね
一時はニバリより上みたいに言われてたのに実績じゃ足元にも及ばないままだな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:59:10.71ID:ImX4qgwq
アルはテレビの前で放送禁止用語連発でコルナゴ総帥を怒らせてしまっただろうから
もうヤバイだろう
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:06:53.42ID:o0dCGjC5
ベルナルはあっさり来年あたりツール獲っちゃいそうだな
そして5年後には消えてそう
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 00:51:08.72ID:59vlPIve
>>362
https://i.imgur.com/RdyDdl2.jpg
おたふく風邪みたいなもんだな
早いうちに罹患しておけばまぁなんとかなるけど30超えて罹ったらアウト
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:28:11.06ID:C3qIiyCE
ベルナル以上に他のチームの総合系は消耗してるし
山岳一発でベルナルかクフィアトかサクッと決めそうな気がする
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:30:54.67ID:LSixmW56
JCFは気に入らない女子選手を東京五輪に出したくないために
その選手が活躍したストラーデ・ビアンケを後出しで選考対象から外したと…
こんなので世界で通用する選手を輩出するのが目標とか言われてもねえ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:39:37.05ID:g0ny9Kj4
いや、ベルナルも相当消耗しているのは間違いない
これがベルナルでなくGならば、G以上に他が消耗しているんだろうけど
色々と試しているんだろうな
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:47:38.19ID:XvwQkMdA
>>363
こんなにいたのか!確かに20代組はなんとかなってるな
ガスパロット、アラフィリップ、タラマエあたり
テニスだとフェデラーは復帰したけどソダーリングはあかんかった
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 04:12:35.58ID:OX3eFb1c
>>356
バルデは世界選手権2位だしバルギルと同列の軽量クライマーじゃないでしょ。

バルギルはツール山岳賞+2勝のゴールがイケメンすぎたからしゃーない。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 04:16:42.14ID:OX3eFb1c
伝染性単核球症って別名キス病で、EBウイルスの抗体持ってない人が初キスで相手から移されて発症すると聞いたけど。まあ大抵は子供の頃に家族から移されて抗体もってる?

壁は童貞だったのか?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:00:06.39ID:ev3M7cn0
しかしユアンは勝ちきれないなあ
だけど、今年のパリ・ニースはかなり面白い
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:41:36.35ID:xRomHJt6
一昨年のシーズン後半からは感染と事故の影響も含めて即引退でもおかしくないパッとしない感じだけど
大御所陣の手助けを借りて去年も一昨年も籍がおけるチームがあるあたり、萩原ってめちゃくちゃ人望あるんだね
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:43:33.54ID:lcw1TSoj
ダンマクレー惜しいなー。ほぼ発射台なぞなきに等しいEFでようやる
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:48:29.12ID:+d1seJYJ
フルーネウェーヘン1st2stと地獄の横風を乗り越えた勝利で使い果たしてたな、チームも本調子なら勝てる位置にまで上げてくれただけに残念。

ユアンは番手に潜り込んでも連日歯が立たない力負け、これなら赤ロットはゴリラ残してたほうがよかったと思うんだ。トップスピードはグライポさんのが、まだ出そうだしプロコン落ちは悲しい
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:15:37.23ID:OlRzbF7m
ベルナルの化け物ぶりがすでにシャレにならんレベルだけど、スカイはいつまでツールをフルームトーマスの2頭体制で行くんだろうな
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:22:57.61ID:t5i90SUt
小柄な与那嶺に体格では恵まれている萩原が全く勝てないというのがロードレースの面白いところか
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:38:19.22ID:OHE8Hj6p
>>385
チームがイギリス人エースに拘らなければ
ベルナルの伸び方次第ではGフルーム体制から早めのスイッチもあるとは思う。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:44:41.69ID:TOEEmbw8
>>383 >>386
m9(^Д^)プギャー


ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:22:47.63ID:lcw1TSoj
それ立ち消えにならなかった?ヨーロッパの企業という話になってたと思う
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:32:11.81ID:TOEEmbw8
スカイの新たな支援者はイタリア人っていう噂。
ジロの前には公式に発表される見込みだとか
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:51:15.19ID:BFPoVqhB
今年のパリニースおもろいな
スカイの3人が頑張ってるけど、あれで山までもつのか?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:15:59.07ID:OHE8Hj6p
最近はリアルタイムでレース見れないからTwitterで質問したり出来ないのが悲しいわ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:16:08.45ID:s6n9LXzp
>>387
知らないなら少し調べてから書けばいいのに
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:38:30.38ID:vyoTvJeb
旧態依然の協会が認めざるを得ない結果を与那嶺が出すのは時間の問題。俺は与那嶺すげーって素直に思う。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:41.83ID:Berwvmp4
俺もそうだな
日本の若手で近年注目してるのは
女子だと與那嶺、男子だと山本元喜
ジロ以来国内の風当たりがきついけど、元喜は
ずいぶん体つき変わったと思う
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:54:05.58ID:oSfQ0HHH
すでに誰も文句言えない結果は出してると思うぞ
でもナショナルチームに選ぶなら一人でやってろってとこだな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:54:05.85ID:qVqTCjzI
ヨナはいうほど嫌いではない武井とかいうネラー以下の人格してるおっさんが嫌いなだけ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:54:48.59ID:7FNIwmzU
>>404
あの連日貼り続けたヤツのお蔭様で
女子だと吐き気がするぐらい気持ち悪い選手になった
どんなに活躍しても無理やな
気持ち悪いストーカーみたいのが活動すると思うと
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:09:28.16ID:/E9LJRk5
萩原ってオフシーズンでも日本のサイクルイベントに出ねえよね 与那嶺はサイクルモードでみたしさいたまのTTにも出てたよね
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:14:01.84ID:x0msMf+P
>>406
今現在の女子選手では文句なしのナンバーワンなのは間違いない。
ただ、世界戦も五輪も何回行っても第2集団で着拾う以外できないのは明白なので、強化費とかはトラックに回して欲しい
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:20:27.89ID:Go0N73LN
>>380
単純な地足だけならそうかも
ただし、選手として問われる能力はスプリント力、勝負勘、技術、コミュニケーション能力、自己管理、リーダーシップがあって、全て低いレベルであるという現実もあるのだが
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:27:18.34ID:ULoD1TKb
選手の好き嫌いはあるだろうけど、今回の件は選考基準を後から変えたJCFが全面的に悪い
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:28:10.14ID:SymfuM1N
そろそろ、DAZNでティレーノだ。UAEで圧倒的だったユンボヴィスマ組がそのまんまやってくる、パリツールでライバルいないしまた無双しそうw
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:32:06.32ID:Go0N73LN
>>413
そうそう、まさに他が居ないというだけ
積極的に選ぶ理由は何もない
金の無駄だから出させないでもいいと思う
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:39:01.06ID:vyoTvJeb
チャンピオンジャージに敬意を払える文化レベルが日本にあることを切に願うわ。メダルに届かない競技は全て五輪出場取りやめるなんてことするなら、我が国のスポーツ文化の未来はないだろうし。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:56:32.10ID:Go0N73LN
>>419
他が居ないだけだしなあ、日本の女子ロードのチャンピオンジャージの実態は
競技者としてレスペクト得られるような走りしてないのにチャンピオンジャージだとか威張られてもそんなの文化じゃないだろう
嫌われてる=ファンは健全ということだよ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:58:30.58ID:tYJH4L+g
>>416
うん。いきなり大会前日に五輪選考からの除外言い渡したんだよ。これでJCFが勝てるはずもないんだよ。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:10:24.37ID:Go0N73LN
JCFは基準変えてないだろ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:18:27.81ID:x0msMf+P
もう3月になるのにディメンションデータのジャージ見て、BMCじゃないですか? って宮澤は本当に仕事なめてるな
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:21:24.67ID:x0msMf+P
>>422
なに見てなんの話してる?
五輪選考の件ならJCFが書面出したのはレースの2日後だし、内容は9月に出した選考基準の補足説明
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:58:11.82ID:vyoTvJeb
>>421
スポーツでは、他がいない結果を出すとチャンピオンになれます。あたりまえのことです。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:37:25.82ID:QsO67Aos
>>430
その人は人に唾吐いたり攻撃とかしないからなー
ただ、自撮りが気持ち悪いだけで、あまり害はない
DAZNの解説とかも評判いいし
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:40:52.88ID:anwvdUJW
パリニースだけど飯島さん、トレンティンを終始ロットソーダルと勘違いしてなかった?
デヘントは後ろのトレンティンの事を計算に入れて〜とか何とか言ってなかったか
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:16:53.03ID:fe6pOaqw
別府兄もディレクトルエネルジーだとかコレドンサーカスだとか終始言っててモヤモヤしっぱなしだった
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 05:57:02.46ID:X85oDd2t
ティレーノは一昨年もサガンが犬連れおばさんの横断にあってたよね
サガンのほうがギリでよけて歩道に逃げることができたけど
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 06:06:38.19ID:BNtqMKod
今年のコロンビアだっけ
先頭集団(しかも勝負所)で客と選手ぶつかってたな
あれでコロンビア選手が被害にあったらぶつかった客殺されるんじゃないか
治安的な意味で
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:17:20.47ID:ugUhGB8x
フルハゲとGはやっぱかなり不仲なのかな
ツールまで一緒にレース走ることもなさそうだけど、
チームワーク大丈夫かねぇ
skyの中でルークと川崎は異様に仲いいけど
ポエルスはフルーム派閥っぽいし
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:45:22.62ID:DgBb54vZ
マイカは頭打ってたんか、大事無ければいいけど

で、ブアニ失格”扱い”ってなに?
2ステージ以降出られるの出られないの?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:59:33.23ID:nHp1/7tX
完走扱いになってないから出られないかと>ブアニ
なんで5分以上も遅れるんかなぁ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:58:09.55ID:X85oDd2t
あ、なんだ
ブアニ失格でまた誰か殴ったんかと・・・
見逃し見て来るわ
つか、マイカ落車したのは知ってたけど、頭打ったって大丈夫か?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:06:16.08ID:9CBOThdz
パイセンは道路に出て来た酔っ払いを1発で膝から崩れ落とさせたそうです。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:11:57.64ID:jPQtwOJb
與那嶺はブラクラ貼り付けるバカのせいで耐性がついて今じゃわりとファンだよw
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:03:10.80ID:I+q9CEEH
不仲だろうな
Gがジロかと思ったら、連覇目指すらしいし
フルームとしたら不快だろう
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:15:19.30ID:lbmTQaN5
>>436
観客なら銃殺もんだが映像みたかぎり通りすがりの一般人ぽかったな
まあ安全確認せずに横断してる時点でほぼ気違いみたいなもんだが
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:23:12.43ID:AMi64CL7
左ひじの骨折、左大腿骨骨折で3年前手術した同じ箇所って・・・
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:25:44.21ID:t5UNpknR
でもGはインタビューでチームがフルームと同じレースに出させてくれないのが不満だって答えてるぜ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:25:57.37ID:nQzhY1PS
ツイート見たら、美和さんも今日の解説キャンセルして現地に向かうみたいだね。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:31:05.67ID:AMi64CL7
與那嶺も以前タイ合宿中のワンワン落車で顔面打って
お岩さんみたいになってたな
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:50:38.37ID:HN628uXk
ぱっと見で怪我の療養中だから日本で解説やるのかと思ったら話の順番は違ってたのか
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:13:32.28ID:AMi64CL7
前回の手術で左大腿骨に今もロングボトル入ったままだよね
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:14:50.30ID:AMi64CL7
ロングボルト
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:39:01.08ID:sqLh4ssP
オリンピックのためにUCIポイント稼がなきゃなのに
今年はGT出れそうだったのに残念だねー
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:29:56.08ID:AMi64CL7
東南アジアとか放し飼いが普通だからね
狂犬病による死者も多いらしい
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:39:26.55ID:AbJZdRnw
合宿最終日っていうのが可哀想だ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:47:15.96ID:NjyRLXd3
前回の事故の時は中東のレースでケガで今回のよりも前の時期だったから
仮に呼ばれたとしても回復期間的な問題でツールは100%駄目かな。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:50:41.48ID:svSIrmSK
怪我自体は治っていても、調整できないし
そんな選手を使わないといけないほど選手層薄くないだろ
たとえニバリ班がツール回避するのが確定だとしてもさ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:57:48.22ID:AMi64CL7
ワンツー(2匹)らしいな
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:15:11.92ID:AbJZdRnw
ええい ユキヤはいい 犬を映せ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:30:10.17ID:AMi64CL7
中東の時はワンマンで今回はワンワンか
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:02:43.91ID:fWEyiI/y
ワンコとか子供飛び出しで落車負傷とかよくある話なのか?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:01:58.19ID:KmlWk61j
UCIロードレース世界選手権開催地
2019 ヨークシャー イギリス(イングランド)
2020 エグル ー マルティニ スイス
2021 フランダース地方 ベルギー
2022 ウロンゴン オーストラリア
2023 グラスゴー イギリス(スコットランド)
2024 チューリッヒ スイス 
ここまで確定
2025 ウガンダかモロッコ?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:02:49.30ID:IuGEbXwQ
>>478
ハンドル荷重でバイクコントロール下手そうに見える
逃げの時とか先頭交代後けつに着くときよく蛇行しまくってない?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:04:41.30ID:84JwkJYa
>>497
チャリダーで障害物競走やってたけど、明らかに土井より下手だったな
まぁ競技始めたのが遅いから、コントロールはもともと上手くないわね
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:07:38.03ID:AbJZdRnw
>>496
>2021 フランダース地方 ベルギー

これ絶対に面白いレースになるヤツだ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:49:13.48ID:rOKV8Xkc
デヘント先生惜っしい〜・・・
でも大逃げ炸裂は誰だろうとやはり痛快なので良し
コルトニールセンおめでとう逃げた皆おつかれ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:06:50.25ID:4aFPbKJP
新城はもう来期解雇だな
現役でいるのも厳しんじゃないかな
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:47:08.69ID:AbJZdRnw
コンタ・ポート「せやな」
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:52:13.24ID:8uXtPkf9
>>509
判断力か体力の衰えか分からないけど確かに晩年のコンタは位置取りも悪かったし落車が多かったな
ポートはまず運が無い
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:42.17ID:84JwkJYa
チタンボルトは折れてくれないからな
骨なら折れることで逃げたはずの衝撃が、全て骨に分散して加えられた
ボルト周辺の骨が粉々になっていてもおかしくない
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:07.68ID:qt4G9UX2
新城また落車らしいね
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:13.11ID:gTVZAbLj
今日のDAZNの実況声が聞き取りずらいなー。声量がフェードインするような感じで最初の声が聞きずらい。なんかモヤモヤするー
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:14:24.45ID:jd6yixgj
そうもそもチェンライで走っててもほとんどトレーニングにならんから
メリットは舗装路で車が少ない田舎ってだけ
欧州で山の麓に住んで毎日トレーニングした方がマシ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:47:29.39ID:L3MrQ/6b
>>505
どういう風の吹きまわしで誘致したのか本当に謎だよな
競輪マネーを積んだって言ってもレース運営そのものは質素だったしな
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:07:08.58ID:yuoux0Mh
>>510
判断力だろ
ワットとか数字じゃ更新すらしてたみたいだし
落車続くとボクサーみたいに脳にダメージ溜まるって発表もあるしインタビューの滑舌も悪化してるしそれじゃね?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:59:19.98ID:+N9Ka027
選手生命が終わるような怪我でなければいいけどなぁ
ツールもそうだが東京五輪を走れないと悔いが残りまくりだろうし
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:39:24.34ID:3T5Z5FSb
サイモンは言った
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 06:59:07.74ID:3EXgFMSF
EFは昨日は両レースとも躍進の日だったね、TTはコロンビアのTTT以降安定してるなー
ダニマル君はベルナルに一矢報いたようで何より。しかし今後ベルナルとソーサ相手しなきゃならんのは若手はきついね
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:25:27.82ID:UNiKMkK+
ITT強化すると登りが遅くなる可能性があるからリスク有るよね
特にツールだとskyトレインが容赦ないし
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:27:52.58ID:zNXzdjiE
>>522
2024五輪も出るつもりらしいが
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:36:19.51ID:5UqfzrQ8
グランツールで登れるTTスペシャリストが強い構図が、イェーツとベルナルでTTできるクライマーになるのかね。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:24:18.95ID:fV6JI6h9
ブアニはパンチャータイプだと思う
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:55:46.15ID:FEJalEkt
ユキヤ、手術無事終了か
大腿骨は手術不要で全治1ヶ月半なら、まだ間に合うな
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:37:47.42ID:zYS+bz3t
全治1カ月半の間にチャリ乗れないと筋肉も体力すべて落ちます。
そこからトレーニング再開してもツールの前のレースで結果だす必要性があるので
6月初旬には仕上がってないとダメ
逆算するとツールほぼ無理ですね
ブエルタと秋は中国行きが現実的じゃないですかね
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:02:56.84ID:2HWHzFxS
全治1カ月半なら最短で10月だな
6月から戻して8月に筋肉リハ終わって
コンディション上下させてようやくチームのセレクションに立てる
要するに
今年はもう終了
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:45:17.81ID:zNXzdjiE
iimiwa気持ちが折れていなければ間に合いますって
きっとツールのこと言ってるのだろうな
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:48:43.42ID:xKYZ//4V
なんだ肘が治る期間は数に入れずにツールだなんだと言っている奴らがいるのか

しばらく静かに見守って、自分に何か役に立てることが出来ないか考えてろ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:05:38.80ID:zNXzdjiE
アラシロとアラフィリのバトルを来年夏
富士山の山麓で見れるだろうか?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:18:13.54ID:tyBm5hQm
>>549
まぁヘイマンも腕怪我してたのにZwiftで仕上げてきましたしゼロではないかと
ユキヤはローラー嫌いだから無理かw
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:21:53.03ID:qL7KeXlJ
>>553
仮にベストコンディションなら日本一だったとしても
五輪の選考条件決まってるし、
今年マトモに走れなかったら、選ばれないんじゃない?
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:05:52.43ID:p3A40Irc
プロレーサーにとって全治1ヶ月半なら軽症だろ
来月半ばにはトレーニング再開してツアーオブジャパンでレース復帰、6月にはバリバリ働いてるよ
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:51:56.23ID:4L+wzD8o
怪我の度合いよりも1ヶ月半もまともにトレーニング出来ないことが問題だろ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:55:18.16ID:1ipiIzlJ
毎年大怪我してんなこいつ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:05:16.35ID:zNXzdjiE
別府は昔の落車で今も顔削れてるよね
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:33:02.47ID:2HWHzFxS
>>559
大腿骨だから無理だよ
レーサーなら筋肉ほぼ無くなるぐらい落ちるし
片側だけ筋肉残すとバランス悪くなって今度は下半身が死ぬ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:34:29.02ID:2HWHzFxS
ちな常人がやったら歩行障害やリハビリ1年とかコースw
半年はリハビリ必要だろうな
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:06:37.50ID:zNXzdjiE
このスレは整形外科ドクター多いよね
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:24:42.20ID:zYS+bz3t
新城の落車程度なら

サガンなら軽くジャンプして軽くかわした!

カブなら来週にはかさぶた取れてチャリに乗ってる!

新城も子供のころからマウンテンバイク乗っておくべきだったね。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:47:09.82ID:FEJalEkt
なんか、ケガの程度を理解しないで書き込んでる奴ばかりだな

昨夜、チェンマイの病院で行われた新城の肘の手術は無事に終わりました。
左大腿骨は手術不要で、左肘頭骨折が全治3ヶ月、左大転子部裂離骨折が1ヶ月半。気持ちが折れていなければ間に合います!
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:22:40.97ID:WR+GPd0y
オリンピックの事しか考えられずに書いたんだろうなぁ
今年のツールのことをイメージしてたら間に合いますとは書けんだろう

東京の後パリにも出るって言ってたからじっくり養生して長く続けて欲しいもんだ

今年だったら乗鞍には間に合うんじゃねえか
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:23:39.22ID:cJK/RRsr
新城の落車で与那嶺が常日頃から言っている(とにかく落車しないように)という言葉の意味が身にしみて理解できるな。新城残念だった。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:43.62ID:CtgPuzwS
ビッグレース勝てなくてもせめて新城くらい走れる次の日本人選手出てこないもんかね
NIPPOも日本人スタッフには経験させても選手はジロに出さない感じだよね?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:09:24.54ID:2HWHzFxS
>>585
無理だな
野球JリーグBリーグテニスへ人材を取られる
海外みたいに複数競技できるならいいけど
部活システムからどうしてもな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:17.45ID:u7JsG/lI
>>585
そりゃ現日本チャンピオンですからジロは完走するのがやっとだから
自力でジロに出た市川雅敏を讃えよ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:31:16.20ID:fV6JI6h9
>>586
ロビーマキュアンとかは?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:35:10.72ID:3Ykth7Ug
マキュアンはトライアルじゃない方のBMX出身だよ
スプリントでガンガン頭突きや体当たりしてたのは当たりがキツイBMXレーサーらしいよね
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:57:41.76ID:vkwY45pS
>>592
teamineos.comってドメインが登録されたらしいやん
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:58:43.34ID:tYfsx+ZM
>>596
何度もコケてかわいそう
やめてあげて
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 02:29:07.77ID:WGnl3Pso
>>599
とんでもない金持ちらしいけど、もしかしてスカイは今より上の予算を組める企業探してたんかね
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 03:38:11.82ID:MovH7Kh/
クイックステップの勝ちまくりはすごいなあ。
今年も何勝するんだろう
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 05:44:02.55ID:qbFBTzWz
総合の事はほとんど考えないでステージとかワンデーに特化したようなチームだから、
勝利数だけは多い
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:49:29.11ID:HxoiGlsT
結局ツールで露出しないとスポンサーは旨味ないしな
かと言ってツールで勝っても撤退されるという……マジでなんとか視聴率上げんと衰退しちゃう
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:10:50.91ID:lK/JtLhC
前に栗村さんのブログかなにかで、自転車競技のメディア露出、世間の注目の9割はツールって見たことがある。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:13:32.51ID:geXPMFJG
勝たなきゃチームのアピールできないからスポンサー付かないが、
勝ちまくると選手の給料上がってより予算が必要になるジレンマ

勝ちまくる→スポンサー付くけど給料払いきれない→選手出て行く→弱くなってスポンサー撤退の繰り返し
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:17:21.63ID:ib4cKR2f
年々強くなり続け予算も増え続ける(予定の)スカイとかいうチームがあるそうですね
ユンボは相当頑張ってるけどそれこそ来年以降勝ちすぎて誰かが出ていくパターンに陥りそうだしなあ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:22:54.31ID:4tEI1G98
DQTの場合
勝ちまくる→スポンサー付くけど給料払いきれない→選手出て行く→勝ちまくる
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:34:54.43ID:7M4pzakv
クイックステップはやり方変えなきゃ毎年スポンサー探ししなきゃいけないままだろうな
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:46:01.04ID:p4HoGL1S
いくら有力選手が流出しても
才能ある新人が次々とクイックステップを踏み台に出世を目指すなら
今のチーム経営は成功してるんじゃね

スポンサー探し等資金面は、別のマネージャーを雇っての改善だな
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:49.65ID:cEyfA/EB
二年連続勝ちまくりのQSは選手はもちろん、育成と監督が有能なの?
ボーネン放出で戦略幅広がったのも効いてる?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:18:59.78ID:dN/JGQSB
ベルギーのチームなんだからベルギー選手だけのチームにしとけば、国内スポンサー付きやすいだろ
勝ちにこだわるから資金で困る 逆も同じ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:28:17.87ID:p4HoGL1S
以前のクイックステップは資金が潤沢だったのか
マルティンや壁みたいな給料の高そうな選手を一杯雇ってた
最近は高給取り一人と新人4〜5人雇って、有力選手を毎年放出しまくり

勝利を稼ぐ選手は次々芽を出してくるけどアシストの衰退は厳しい
クイックステップの戦術を支えたルーラー(馬車馬)がほぼ壊滅してる
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:04:51.61ID:L/uy6tz/
>>620
ルーラーでレース支配しようとすのやめたから勝ててるんじゃないの?勝ち切れる選手を先手先手で前に送り込むことで集団コントロールしなくてもレースが支配できる
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:10:47.60ID:EJ2sDT9r
ワンデーとかステージの総合争い無しステージはアシストに頼ると勝負所で後手にまわりがち
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:19:07.33ID:YMtpiKoB
アホなタレントや芸人に多額のギャラを広告料として払うぐらいなら自転車競技チームのスポンサーになれよ企業
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:05:35.01ID:2xUH+snp
>>621
納得、支配力に頼りすぎる戦略を諦めたのが効いてるのか

確かに個性的な能力を持った選手が多いから
あの手この手の波状攻撃からの・・・その日の選手の必殺技炸裂
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:21:04.04ID:GNVT/jdz
>>623
日本の自転車チームに対してなら、スポンサーになるメリットないと思うが。
企業の地元チームなら一応メリットは有るかと思うが。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:55:29.92ID:BSMuow3L
クイックステップはメインスポンサーが付いてもクイックステップとしか言われないからな・・・
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:22:42.19ID:BSMuow3L
オメガファルマの時代もクイックステップの方が通りよかったし
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:14:54.04ID:Uh9y9BAH
ロード見だしてすぐの頃クイックステップってチーム名は
なんかゆるそうな奴らがいっぱいなんやろなーと思った
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:26:27.95ID:FcX8JGBF
俺はマペイと呼んでる
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:07:32.04ID:wh3Ll8+c
もしサイクルロードレースが日本でメジャースポーツなら
『ワンワン落車』新語流行語大賞の候補にあがるだろうなw
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:13:33.87ID:q/NGqau3
ルツェンコウソだろ
20km独走して2回落車して残り700mで吸収されて最後何故かスプリント勝利
バケモンかこいつ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:14:51.66ID:MqH4HWwA
リカバリーの早さが異常に早かったな
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:47:41.01ID:PzksQSI3
ダニマルやった!ベルナルとソーサに負けてないぞ!
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:28:49.20ID:PKyqRuW0
なんだろ、転け方が良かったよな
2回目はビンディング外れてたら終わってたと思う
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:27:33.20ID:i3oqklAY
>>660
みんなが思ってること言っちゃだめ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:35:40.31ID:mi3+3WtX
総勝利数20越え、グランツールステージ勝利経験もある選手を急に出てきたって
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:12:49.73ID:q/NGqau3
アジア選手権で別府惜しかったなーとか思ったけど
別府が敵うはずもなかった
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:49:03.37ID:A6nhKalQ
競馬でいうハナ差圧勝みたいなもんか
着差だけ見たらハナ差でもそれを逆転出来るシチュエーションがアクシデント以外に考えられないやつ
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:19:55.94ID:A6nhKalQ
>>667
そのレースのラスト
明らかに格上のルツェンコが満を持してスプリント体制に入って
ゴール前で恐らく目標にしていたであろう別府をきっちり差し切った風にしか見えない
3、4着のタイ選手には多分目もくれてなかっただろう
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:22:28.94ID:6tKEClDr
>>665
それ、アジア大会だよね?

あー 別府残念…!!という感想よりも、

リードアウトした中根が『やった!別府さん勝った!』と勘違いガッツポーズ&#1641;( &#5147; )&#1608;決めながら5位で帰ってきて(別府が頭を抱えるような仕草をしたのを後ろから見ていたので)、

さらにそれを、よくわかってない日本の一般メディアが『5位でゴールし、喜ぶ中根選手』と報じ、

んで中根本人が『5位でゴールして喜ぶ選手なんていないよ』とツイート

っていう流れだけが強烈に残ってる。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:34:17.74ID:im5YAhFU
中根のガッツポーズを勘違いする一般紙はアホだと思うけど、>660>661みたいな知ったかぶりもいるしな〜
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:42:16.90ID:bRGtvMkH
昨日のGのリタイア映像見てると
いつものGに戻ったように思えた

Gってチャリ人生にもう満足した感がぷんぷんする
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:12:13.94ID:OQFdbG/1
毎度のことだがイイミワは看護ツイートするのが楽しいみたいだな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:26.89ID:i+BvhIi+
ユーラシア大陸の一地域がアジアなんだからカザフスタンはど真ん中だろ。端っこにある日本よりアジアしてるわ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:27.29ID:5mHpv3cY
真ん中でも西の端でもないというw
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:17:47.64ID:8ikhvJ51
ユーラシア大陸のロシアを除く国がアジアでねーの?
まあ、スポーツのブロック別は競技によって少し異なるけど
それこそ豪州などが含まれる競技もあるし
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:28:31.91ID:yOcQw1B2
競技によってまちまちだけど基本的には旧ソで"〜スタン"系の国はアジア扱いだったと思う
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:36:08.39ID:yUIiHfYn
ウラル山脈〜カスピ海〜黒海〜ボスポラス海峡で、アジアとヨーロッパを分けてるらしい
それからすると旧ソビエトは国土面積的にはアジアの方が広いかな?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:44:31.50ID:BUMftWx5
スタンリー
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:44:35.46ID:RQEvO5jr
アジアってもともとはトルコからペルシャ周辺を示す言葉だったんだがな
ヨーロッパのバカ連中が、そこから先の世界を認識できないから、全部一緒くたにしただけ
最低でも
アジア(トルコからインドの手前まで
インドシナ半島と島しょ部
シベリアとモンゴルの草原地帯
中華圏
この4つに分割すべき概念だわ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:29:14.44ID:RQEvO5jr
スポーツもモンゴロイドが住むアジアと、コーカソイドが住むアジアで、最低2分割して欲しいと思うよ
国の数も人口も他の地域より多すぎで、不公平感半端ない
地理的にも文化的にも遺伝子的にも、同じ地域である必然性が全く無い
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:53:56.01ID:ur98pa+v
サッカーだとアジアからヨーロッパに移籍しちゃったからなカザフスタン
スゴイファジーな地域なんだろう
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:31.80ID:IbYMuyBf
やっぱりアスタナつこたんかな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:09:28.34ID:xrxR03Hy
ロードレースはガッチリオセアニア分けてるけどアジアの一部でも良いんでないかな
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:22:24.83ID:FeRL9Glw
オージーとニュージーが一緒の大会とか日本にとって悪夢やん
現状カザフが振るわない時はアジアチャンピオンになれる確率がゼロになる
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:52:09.75ID:skPcfKNo
ああ、スペースが入ってない
AA苦手

.E
. C
.  H
.   E
.    L
.     O
.      N
.       S
.         !
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:24:20.67ID:Nss5JqTb
オーストラリアをアジアなんかに入れるんじゃないよ オーストラリアは南極大陸に入れろ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:45:16.34ID:h3arkZBF
ベルナルが村長と川崎の肩に手を回して
なんか生意気だな。何様なんだよ!
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:27:00.08ID:pDnzZMBF
オーストラリアは大陸だからね
アジアにはあといらん国もあるけどw
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:59:28.45ID:HKtAA6ju
キンタナがベルナルの下位互換になって悲しい
3週間のグランツールでは後半の強さを見せてほしいなあ
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:04:11.52ID:BGI7EqKZ
>>708
キンタナは下手にTT強化しようとして師匠化するより
山岳強化して激坂でぶっちぎる方向にいってほしい。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:58:53.23ID:HKtAA6ju
まあツールは3週だからパリニースで全てが分かる訳じゃないけど、今年もバルでは厳しそうだなあという事はよく分かった。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:47:21.72ID:axzg9b3P
>>715
俺も俺も
世界選U23を20歳でとかも含めて

勝ち方がなあ
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:51:53.16ID:IVj2+dY4
>>717
そのうちベルナルがとる予定だろうし
フルームやトーマスの年齢考えたらそんな先の話でもないだろう
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:07:47.72ID:KkFFAJCz
EFのサイモンクラークってオールラウンダーなの?今シーズンほとんどのレースで上位にいる気がする
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:10:05.36ID:DcobJqIc
サイモンクラーク昨日落車して10位なんだよな、お陰でチームクラシフィケーション1位で喜ばしい。初日のTTTでちゃんと7人連れて行ったのも大きいのかな
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:01:12.39ID:9cBQE5vg
もうちょい長身で、TT速いやつが出てくればなあ
で、ウィギンスのように絞りきって山もこなせばおk
フランスの国内の育成システム的に、そういう選手が出てきにくいってのはあるんだろうな
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:34:05.56ID:4/ix/CqO
ティレーノはピュアスプリントでまさかのアラフィリップw
リケーゼのリードアウトが完璧過ぎた!
リケーゼはスプリンターとしては数年前に日本の大学生に負けるぐらいだったのに
最終発射台としては現役世界最強レベルってのが不思議だわ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:52:27.92ID:Ar0XHH6u
スプリントとはなんなのか
考えさせられるステージになったぜ・・・
あらフィリップの最高出力1060Wって俺でも出るぞw
もちろんかなり長い時間出してたんだろうけど
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:27:52.17ID:SXsb8h9C
アラフィリップほんと強いな
完全にバルベルデがポジション取って代わられてる
師匠と違って悪路横風にも強い
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:17:08.51ID:dq5d1dd+
アラフィリップはこれでまだまだ若いしもう存在自体がチート
クイックステップにいるから総合は狙えない以外ケチつきそうなところがない
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 05:17:28.15ID:0m4ZXCR3
まさかのアラフィリップ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:52:18.70ID:e4xT1iNA
うまくやればモニュメント全制覇もいけそうだよな
アラフィリップ
これからちょっと楽しみ
まずは、ミラノサンレモだが
去年のニバリパターンかな勝つとしたら
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:54:28.28ID:fc790t46
見た目以上に逃げが頑張っててスプリント勢が追走に脚使っちゃった感じか
DQTのワチャワチャスプリントほんと強い
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:32:13.48ID:IAUEyBMM
>>728
日本の大学生って石橋だっけ?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:29:16.78ID:7IQt4wDn
ベルナル来年か再来年あたりアシストが強いチームならグランツール勝てるわ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:23:39.29ID:/jTPr9/t
ツールで山岳賞取ってスプリントステージでも優勝する
なんだコイツ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:36:14.49ID:oNxCyIeK
アラフィリップは万能かよ。

逃げもでき、山も登れ、未舗装でも強い
これにスプリントでも勝てる

QSはグランツールに向けメンバー選んで調整すべき
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:42:29.64ID:1GoySP2p
けものフレンズ2のスレから来たら
アラフェネックという謎の選手名が見えた
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:45:09.09ID:V2G9gyx1
ベルナルはパリニース優勝したのか
本当に後はグランツールだけやないか
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:47:34.29ID:HSkLdXBu
スプリントのワットだけならカンチェラーラの方が高い(コンスタントに1300w出す)から、
スプリント自体のテクニックがアラフィリップの方があるんだろうね
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:03:19.73ID:u/L1T9sk
最近、アラフィリップのハンドル叩いて悔しがる姿が見れなくて寂しい(´・ω・`)
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:29:31.55ID:6xDLbNLR
ゴール前の動画を見てきたけど
ヴィヴィアーニのリードを囮に使われたらそりゃ騙されるよなぁ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:00:54.60ID:08Qna4lr
トップスピードまでの加速時間やら
位置取りや発射のタイミング、空気抵抗の少ないスプリントをしてるとか色んな要素があるんだろな。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:05:40.81ID:yVPYqcFO
>>747
え?カンチェラーラ出てたの?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:17:53.70ID:vpdAFAR0
勝ちにいってがちスプリントしてるリケーゼの右からすっとアラフィリップ現れたとき
「へっ!?ちょっおま誰??」
ってびっくりしてるなw
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:18:35.26ID:3Cqv7um5
>>755
リケーゼはリードアウト終わらせて横に避けたら
その後ろからビビアーニが来ちゃって、もう一度加速したよw
あのままではビビアーニの邪魔しちゃうからw
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:59:08.96ID:HSkLdXBu
>>758
今回みたいな若干のアップヒルスプリントだとPWRか純粋なワット値かは分からんでしょ

平坦スプリントなんていくらPWR高くてもワットなけりゃ勝てないんだから
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:18:38.64ID:QuDOBDra
>>754
ログリッチェやサイモンイェーツもいるし今年のジロにいきなりは難しいかもしれんけど
表彰台くらいには乗りそうじゃね?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:39:56.30ID:Aa8Zuy42
今年のジロはベルナルは優勝候補の一角だね
GTのエースになってどうなるかだけど
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:44:20.13ID:V2G9gyx1
はよジロ見たい
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:46:10.76ID:QuDOBDra
ベルナルデュムランログリッチェサイモンイェーツニバリロペス辺りが出て
この中から表彰台落ちが出てくると思うと間違いなく面白いな今年のジロ

アルが復活しても面白いけど
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:12:09.38ID:PJPCRVgA
ベルツィンといいクネゴといい若くしてジロ取った選手はその後のグランツールではパッとせずに終わる感じが…
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:19:11.01ID:V2G9gyx1
村長は2017ジロまでがんばってたから…それ以降は本当に情けない
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:34:21.14ID:ij0D7upP
村長は今年はツールとブエルタ目標って何かで見たぞ
そうなるとジロは師匠とランダじゃねーかな
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:13:12.27ID:Gjhg8sMj
エネルギー産業の大手なんでしょ?
どの程度本気かにもよるけどないこともないよーな
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:44.15ID:beRJ+6zE
選手放出どころかさらに有望な若手を大量に抱え込めそうじゃん
結局当分の間ツールは他のチームはノーチャンスだな

その影でキリエンカがひっそり引退してしまいそうだが
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:28:21.23ID:h20kTorP
イネオスは会長がロードレースファンっぽいから予算は取れそうだけど滅茶苦茶口出ししてきそうだな。理解があるのも良し悪しか
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:06.38ID:DBkoClRX
ベルナルがずば抜けてるから目立ってないけどソーサやらシヴァコフやらもいるしな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:06:47.59ID:ZMK9g1nw
ベルナルはジロに出るには調子が良すぎるというかピークが早い気もする。
キリエンカは帰って来れるんだろうか。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:07:50.41ID:e4xT1iNA
デュムランジロ出るのか?
もうツール一本に絞ってほしいなあ
Wツール取りたいのかね
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:54:55.31ID:PIta/+2b
>>783
ヘボいから高速トレインでスカイ天国になる
高速トレインに単騎で立ち向かうのはドーピング全開のランスでも無理ゲー
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:13:48.47ID:V2G9gyx1
更にスカイはダブルエース状態で無敵なんやな
高速トレインだけならデュムラン辺りが対応するけど、ダブルエースで交互にアタック、追走してくるのはどうしようもない
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:13:56.06ID:gf/7RMRe
コースの難易度上がれば上がるほどクライマーにとってはレース的にはイージーになる
難易度とか言うのやめよやて思う今日この頃
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:00:07.55ID:Pl8OAaTk
>>787
トレインにはデュムランでも無理だろ
キンタナとか軽量級よりマシではあるけど
つーかキンタナくらい軽いとスカイトレインに勝ち目ないんだよな
アシスト禁止でエースだけの対決ならキンタナがフルームに負けることはあり得ないだろうけど
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:12:08.02ID:imCTY/Mw
フルハゲはコロンビアに行きまくって
プロトン内でコロンビア勢を味方にしようと思ってるんだろうな
G包囲網を着々と築きつつあるな
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:33:07.39ID:jsuGuYhW
古くはレモンとイノー、コンタとランス ダブルエースは絶対うまくいかねー
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:42:13.59ID:beRJ+6zE
去年ダブルエースがっつり機能してたけどな
仮に今年二人が仲違いしても他とはだいぶ総合力に差があるし
むしろ仲違いでもしてくれないと今年のツールには見所がないくらいだ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:43:56.05ID:ZMK9g1nw
ヨークシャーからって書いてあるけど
ディレクトエネルジーも含めてジャージも変わるのか。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:56:50.94ID:rc6xmkbX
なんか本人がツイッターでそれっぽいこと言ってるの見たんだけど、別に批判コメントとか見当たらないから聞いてみた
まあいつものことっちゃいつものことか。
ポエマーだよね、とりあえず。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:43:22.67ID:myxTXtHY
リケーゼに勝った大学生は黒枝だな
リケーゼは若い頃ジロでペタッキに次いで2位に2回入って後に繰り上げ優勝になってるけど
NIPPO時代の後半は黒枝や西谷に負けるぐらいに落ちてた
ということは発射台の才能はスプリンターとは別物ってことだから
日本人でも世界で通用する選手は埋もれてるかも
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:56:10.56ID:tioLICfq
イオネスとスカイのいかなるドーピング違反または反応であっても許さないって明らかにフルームに牽制かけてねえ?
ドーピング陽性の再現実験が不可能だからって逃げることは許さん、みたいな
完全に黒だと思ってんなこれ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:12:58.46ID:I9ymUjBD
惜しかったな、アダム
デニスはTTの比率抑えて…いよいよGCライダーになんのかね?
この最終ステージのITTは毎年ほぼコース同じだけど2016年のカンチェラーラの平均速度54km/hはすげえな
もちろん風の影響も大きいとは思うが
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:16:00.37ID:xZqoQB3L
>>807
単に許すなり触れないなりの声明なんかあり得ねえだろ
ただでさえ化学企業でイジられそうなのに
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 02:27:11.13ID:XUdNAE1T
>>809
UCIは見逃したけどスポンサー様は見逃さんから分かってんだろうな?って脅しだろもはや
仮に誤検出であっても断罪するって相当厳しくね?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:44:15.91ID:c/qB4jSf
>>807
skyなんて以前からTUEは使わないと宣言してて、結局裏では使いまくってただろ
何を真に受けてるんだ
身にやましい事があるやつほど強弁するというやつだろ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:38.77ID:zPUgnQMW
>>770
エネオスじゃないよw
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:10:16.77ID:OIQEMcQp
>>807
新スポンサー様は環境規制弱めるようにロビー活動しながら、
「自転車は都市の環境改善に良い」とか平気で言える奴なんだから、
そんなの真に受けるのは無理
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:01:01.53ID:jBz5GYqb
イギリスの化学会社ってブレグジット失敗したら
一気に傾いたりせんのかな
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:07:19.89ID:yWul1V0Q
俺「スカイスポンサー撤退か。さすがに今の豪華なチームの維持は無理だろうな」
現実「予算増やします」
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:26:03.83ID:xbOnBWKa
金持ちの情熱に支えられたパトロン型チームになるわけだから、まったく口出しされないってわけにはいかんのだろうな
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:42:47.32ID:iaOZrk2T
ツールで優勝できるチームには、それだけのネームバリューがあるって事だわな
ティンコフさんも、スカイが買えるなら買いたかっただろう
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:46:02.44ID:95yt7VXg
アラフィリップって10kmくらいのTTって適距離じゃなかった?
本当にこの程度のなのか、週末に向けて調整中なのかわからん

10位以内には入れないなら本気出す意味もないだろうけど
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:02:48.89ID:vWjZF2JR
>823
デザイン良いし名前変更前の記念にはなるけど
現地に着て行って応援する層が真の敗者
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:35:03.31ID:pq5kmAXk
色々黒い企業なんだな
ドーピングで黒なフルームとは相性がいいんじゃないか?
メリットさえ提示できればやりたい放題させてくれそう
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:04:14.04ID:ih9RcTPD
平地のTTはつまらん
チームか山岳のTTは面白い
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:06:32.97ID:jBz5GYqb
結局はチームの運営陣の性格によるものだろうから
スポンサーは関係ないってことだろうな

元スカイがクリーンなんてことになったら
次に疑われやすいのはクイックステップだろうし
できることならこのまま疑われ続けてほしいって人もいるだろ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:24:21.83ID:LZQIt9Cg
>>823
2019skyカラーのピナレロ買った人の方が涙目だろw
3月から納車だからたった2ヶ月で陳腐化するんだぜ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:39:05.44ID:siYQ+VlY
スカイ最後のカラーってことで陳腐化はしないんじゃないの?
どうせ毎年カラーリングは変わってるし。
毎年フレーム買い替えてるセレブなら言ってる事はわかるけど
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:36:34.37ID:ZR5k+4bG
今年のを買う人はそういった事情と
下手したら今年のツールで新車が出る事も踏まえて買ってると思う。

性能は一緒だけど新年度モデルは値下げしましたーとか
F8X-Lightの納車まだだと思うけどF10を発表しますーとか
ピナレロはこれまでも割りと容赦がない。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:49:04.25ID:lUNjcGlH
スカイからイネオスか

イネオスってアメリカズカップもイギリスチームのスポンサーするんだぜ
ごっつい金持っとる
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:05:46.16ID:zPUgnQMW
エネオスで思い出したが旧日本石油は昔ヨーロッパのチームに
スポンサードしてなかった?
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:19:09.08ID:siYQ+VlY
>>835
何年か前にNIPPOの期間限定スポンサーしてたような
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:26:24.00ID:7TpFoiC/
そもそもチーム名の入ったレプリカフレーム買うのはどうかなと個人的には思う
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:31:21.26ID:t5KEcB1T
>>829
クイックステップって最近何かあったっけ?
アスタナのほうが怪しいような
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:53:40.26ID:t5KEcB1T
>>839
摘発済みで今はシロなのかえ?
最近の勝ち方怪しい
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:07:24.25ID:S3E+G59+
スカイの資金増額を喜ぶ声が多くてみんなスカイ無双のツール見るのが好きなんだなーとつくづく実感してる
Jspoから入るともれなくスカイファンになるってのはまあ仕方ない気もするが
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:18:20.26ID:StR5e2U5
>>837
着ない人には分からないんだろうし知る必要も全くないけど
一人で走っているとなんか気分が上がるし
他人に見られてどうだとか全く関係なくて自己満足で楽しい時がある。

ただ友達とかと走る時は草野球をやるのに
一人だけ巨人のユニフォームで来てしまった様な変な気まずさはある。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:37:47.05ID:Iry1gmFi
フレームのチームカラーとか、メーカーロゴ含めて飾りでしょ?
逆に聞きたいけど、フレーム自体なんてどれも一緒なのに、飾りで選ばないで何で選ぶものなの?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:31:22.80ID:7ohsZiDB
>>848
TTあるレースだとコンマ以下まで出るからからまず同タイムってないけど、それでも同タイムなら着順の合計でより少ない方が優勝じゃないかな
0851850
垢版 |
2019/03/20(水) 20:35:56.08ID:MAtzXUMw
サーセン勘違いだった
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:41:06.22ID:1sq28k91
アスタナが可哀想な気がするのはスカルポーニの死がありそう
あとフグルサングも地味に人気だし
アルとランダが張ってた頃は確かにきな臭かった
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:30:52.73ID:mVil9+xQ
大佐の指導の下着?
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:33:59.17ID:OWKsz/eR
>>854
むしろ希少価値だろ 勝った歴史だけが残ったんだから
これでskyのロゴ入りチャリンコはツール不敗伝説になった
正直どこのメーカーともフォルムが大して変わらんF10より、前のF8の方が特徴あるし欲しいけど
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:37:57.83ID:8oaE8DXf
ミラノサンレモの昨年のハイライト見て興奮した。
今年も楽しみ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:50:54.31ID:Mg4ij9Og
ミラノ〜サンレモって去年は特別に面白かったけどスプリントのときはそんなに面白くない
去年のニバリとかカンチェが全開で逃げるときは楽しい
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:17:46.19ID:0T5jM8h2
MVDPは擦り傷打ち身だけで骨折なしか。よかったよかった
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:39:30.41ID:aT1LKqjS
そろそろサガンはミラノサンレモ勝てよ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:43:32.49ID:mT0k8mEf
サガンにとって重要なのはロンドルーべなので一ヶ月近く前のサンレモはピーキングが難しいんだよ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:45:29.84ID:oKPE3d4N
>>874
それまでに遅れても絨毯使えば追いつけるしな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:04:58.03ID:aT1LKqjS
>>876
はぇ〜そうなんだ
そういやフランドルに師匠出るんだな
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:24:00.91ID:5iJ0BkC8
DAZNでF1観てみたらサッシャが実況やっててビックリしたんだけど、このひとフリーランスなんか。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:30:45.23ID:KplMf4YX
サガンは北のクラシック無双よりもロンドとルーベは勝ったし、早めにミラノサンレモ取って、その後体
絞りつつ脚質変えていってリエージュ→ロンバルディアとモニュメント制覇狙ってる気がしないでもない
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:09.96ID:QroUw8yG
>>879
平日の朝(以前は昼)にずっと
J-WAVE(FMラジオ)のパーソナルティもやってるし
めっちゃ忙しい人やと思う。
でもF1も本人自身がモータースポーツに
興味ありそうにしゃべってるから
とても楽しそうに聞こえて好感がもてる。

仕事だから話してまーすって感じのする
キー局退任後のアナウンサーとかより、よっぽどいい。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:45:02.10ID:ofhlzKzD
去年のニバリを最後追わなかったのが今年のサガンにとって良い仕込みになるといいね。
おれは今年ミラノサンレモとって全制覇ルートに行ってほしいなあ。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:28:47.14ID:5oummArf
今となっては自由化いらんな
DAZNメインだからだが
Jスポ組がくると劣化するし
何よりもJスポ組は話が薄っぺらすぎてダメだ
雑談してるだけだし
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:31:24.70ID:Dv7081Wp
どっちも見てるけどどっちもどっちだな
DAZNはひたすら宮澤がウザいし
Jスポはクリリンがモヤっぽいし
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:03:10.71ID:x+lnX69O
結局ブラボーは海外ではなんの実績もないし
薄っぺらって意味では一緒だな
中野マッサーあたりも「なんもしてないくせに」って
思ってそうだ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:26:11.59ID:yQ+zYG5Q
サンウェブの選手だあ!!
サンウェブの選手がきたああ!!!

見りゃわかるから
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:07:51.29ID:KPp48n+w
去年ぐらいからずっと言ってるけど春クラシックだけでもどっちかに一本化してもらえんか
二重払いは損してる気分になる
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:20:01.01ID:jj6+XvMG
>>899
ヘルメット、サングラス、頻繁に切り替わる遠目からのカメラだし選手判別が遅れるのはどうしようもないと思う。

サッカーとか野球みたく背中にネームでも入ってりゃちょっとは判りやすくなりそうだけど。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:23:05.58ID:yvPAYTLM
アマチュアみたいにヘルメットにゼッケンとか悪くないかも
最近はエアロ効果狙って穴が減ってるから影響少なそうだし
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:56:44.66ID:5NclEIZp
以前からジャージに名前プリントしてるチームあるじゃん(小さいけど)
スポンサーロゴより目立ったら問題ありなのかもね
今年のパリニースでユンボが穴なしヘルメットにファーストネーム入れてるの
見たけどカメラ越しにはパッと見よくわかんない

体格や走り方見て選手判別するのも楽しいんだけどなー
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:58:53.96ID:lVgotELx
>>903
飯嶋・栗村の二人は遠目でも選手判別できて凄いって思うなぁ

daznの解説陣は一歩劣ってる感じがする
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:20:47.64ID:3XNU/KuD
ロードレースの判別は他のスポーツと比較しても特に難しいと思うんだけど
ここの人は観戦していてパッと見で誰だか分かるもんなの?

俺は応援しているDQSのメンバーなら観戦中に
レースの流れからそれとなく判別できるレベルだけど
いきなり出てきた落車シーンだと誰だか大体分からん。
スカイは袖口のナショナルカラーで何となく見分けがつく時がある。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:32:00.66ID:KPp48n+w
>>913
俺はフォーム、ダンシング、体格とか特徴のある選手は分かるぐらいかな
たまにJスポとかで聞くペダリングの差とか訳がわからんw
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:46:08.35ID:wFL9S7S0
>>913
凄く好きなチームの選手だったら分かる

昔あったコロンビアHTCってチームが存在してた時はレース中はずっとコロンビアHTCの選手を探してたら
いつの間にかシルエットで即答出来るくらいに判別出来るようになってたw
今でも元コロンビアHTCの選手はプロトンの中でも写ればすぐ見つけられる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:08:58.17ID:D4P9Esnq
>>913
落車のときはゼッケンとかジャージの特徴とか顔アップじゃないと無理だわ

毎年入れ替え激しいし、全員わかるわけないんだけど
体格やフォームに特徴がある人はだんだんわかるようになった
解説陣が推測した人と自分の思った人が違ってるときに自分が正しかったら
ちょっとうれしいw
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:49.67ID:coTYVv7t
まぁ盛り上がるのは明朝からよ

ところで中根、人間やめたってよ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:03.33ID:+G+Zrfof
>>913
解説頼みだわw
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:58.79ID:ojPTFJNd
>>924
どこに記事あんの?
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:38:35.78ID:Wh9dhNlc
もうそろそろE3でロードレースが開幕だな
と言ってもパリ〜ルーベで閉幕するけど
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:37.01ID:oeozY3ix
これから数週間が1番ワクワクするな
ジロで1回落ち着いてそれなりに楽しいレース見てツールで気持ちだけは盛り上がるけど実際あんま面白くなくて
ブエルタは消化試合の感じで見るけどグランツールで1番面白いという1年の流れ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:45.10ID:LsUbitI3
面子的に今年もジロが一番面白いグランツールになりそうだな
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:33:07.07ID:ymulJZRD
ツールはどんでん返しとかが最近は無いからなあフルームがキンタナに追い上げられたのももう4年も前だし
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:18.10ID:/L5akjzV
2015年か
あれは第2ステージの横風分断でついたタイム差が最終的に勝負を分けたってのが面白かった
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:49.37ID:XihzXAmh
関係ないけど例のグーグルマップの更新で
森林公園の古賀志林道がぷっつり切れててワロタw

衛星写真からデータ起こしてるせいで、道路に樹木がかぶってて見えないと
途切れてしまうっぽい
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:34:42.61ID:3t28MHMB
>>902
その山元選手というのが誰だか分からんが、ジロに出られるチームに所属しなきゃ無理
山本元気の事だったら、キナンにいる限り無理
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:23.14ID:megCK2ix
>>941
お前も間違ってる
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:41.28ID:BwdwpuHt
>>937
というより長い歴史上初の山岳救済とかいう茶番が起きた時点で金が動いたと察するべきでしょ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:52:26.78ID:9wf3TVSv
>>945
観客起因ならともかくオフィシャル起因で失格に出来るなら優勝させたくない選手は積極的に轢けばいいな
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:56:16.33ID:Aw7Qw20b
>>930
ディレクトエネルジーか20年連続ツール出場って、一応チーム遍歴書いてるけどこの書き方分かりにくくないか。

新城はディレクトエネルジーというかダイレクトエナジーに残ってた方が良かった気がしなくもないが。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:57:08.52ID:y6biTzQM
>>913
新城と同チームだった時のレザだけはすぐわかったが
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:53:29.24ID:egDlq3el
>>944
元気×→元喜○だよ
フルネーム打てば一発だけどね、グーグル入力は
山本の名前くらいなら憶えてるが
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:50:16.82ID:TDX7uToa
>>949
何故バーレーンに行ったのかが分からないレベル
最近はコルブレッリのアシスト役にも選ばれないし
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:58:13.23ID:XmMjl5OY
そら年俸よ。なお支払われんもよう
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:10:21.97ID:a9qAA1U0
ミラノ〜サンレモはモニュメントだけどその後のE3からの方が断然面白いからなあ
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:47:40.31ID:4Tek00SR
最近ポッジオのスプリンター殺しがぬるいから生き残ればフルーネウェーヘンやビビアーニにも全然チャンスはあるな
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:00:42.95ID:mVkFJjAi
クイックステップがアラフィリップとヴィヴィアーニのどっちに重きをおいてるのかが気になる。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:28:25.36ID:PTHcuAKs
今年は終盤の逃げアタックのチェックが厳しくなりそうで、スプリント勝負になりそうな予感、そうなると休養十分でチーム編成も良さげなフルーネウェーヘンかなぁ、一発のスプリント勝負での強さは今最強だろう。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:43:00.42ID:TDX7uToa
過去5年の優勝者みてもどんな脚質でも展開次第でワンチャンありますよーって面子だもんな
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:39:45.58ID:UdFiBPPq
スプリント勝負じゃ誰が勝つかだいたい想像できるし、うまく行くかはともかく去年みたいな熱い展開が見たいな
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:05:48.46ID:L6OdAnC1
>>973
日程がサガン主催のイベントと被ってたからね。前回来た時に沿道でハイタッチできたの最高の思い出。今年は来るといいな
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:09:40.48ID:CoRKetti
カザフスタンのトカエフ新大統領は23日、
首都の名称を現在のアスタナから20日付で電撃辞職したナザルバエフ前大統領のファーストネーム「ヌルスルタン」に改称する大統領令に署名した。
大統領府が発表した。ヌルスルタンにはカザフ語で一般名詞として「輝ける統治者」の意味もある。

 トカエフ氏は20日の大統領就任演説で、初代大統領として旧ソ連時代末期から30年近い統治を続けてきたナザルバエフ氏の功績をたたえて首都名称の改称を提案。
上下両院の合同会議は即日、全会一致で承認し、正式決定の最後の手続きが大統領令署名だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000144-kyodonews-int
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:32:27.02ID:pwnAtuoI
ロードレース見始めの初心者です
ミラノサンレモ見てるんだけど、序盤の200kmは何のためにあるの?
結局ポッジオとかでのアタックか、集団スプリントで決まるんでしょ?
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:51:21.75ID:GrIlGRlt
>>978
そんなの、箱根駅伝の4区までっていらないでしょ
どうせ5区の山登りで決まるし

と言ってるのと同じやぞ
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:11:26.43ID:5RbzJLbC
サガンとクフィアトはチェックに足を使った
アラフィリップはヴィヴィアーニが集団待機してることを理由にローテに入らなかった
この差だな
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:12:24.09ID:gvB9xWV2
アラフィリップはだんだん全盛期のベッティー二おじさんに近づいて来てるな
サガンはタイプ自体がサガンだからこれで本当の意味でのベッティー二の後継者が誕生かな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 2時間 53分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況