X



江戸川サイクリングロード☆海から108km

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:30:51.91ID:hLOtlvc/
>>1
さいたまーゴミテンプレ&ゴミ過去スレリンク無しシンプルスレ立て乙wwww
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:18:40.80ID:DD4lilyy
■上流域補給ポイント1(随時更新)

お城付近
 ・城の休憩所にアイス、おしるこの自販機、外にも数台の自販機(公衆トイレ有り)
 ・利根川を渡って道の駅さかい (茨城県五霞町R4バイパスに道の駅ごか) 
 ・けやき茶屋(城の休憩所、坂の下)なら安いうな重が食えるぞ。安くても結構うまい!(外にコカコーラの自販機)
 ・マックは境町の道の駅向かいにあるショッピングモールFISSにある(ミスドもある)
 ・関宿橋を埼玉側に降りるとすぐにセブンイレブン
 ・R4バイパス側道をちょっと戻ると最中屋がある

宝珠花橋
 ・味豊跡は餃子本舗という中華料理屋だね スーパーマルヤ
 ・左岸の宝珠花橋下流側1km・・・県道沿いにライフがあってそこにマックが入ってる
 ・千葉側に橋下りてすぐにセブンイレブン
 ・そこから土手に並行する県道(市道だったかな)を行くとローソン(駐車場広し)
  ちょっと行くと坂東太郎、さらに行くと山田うどん
 ・龍Q館に自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:22:58.37ID:DD4lilyy
■上流域補給ポイント2

金野井大橋
 ・吉野家はR16金野井橋を庄和方面へ左側500m、更に300mで右側に山田うどん
  更に100m左側にマック 橋から400m右側にセブンイレブン
 ・金野井大橋を野田側に走ると、すたみな太郎。ここは食べ放題ですよ。
 ・七光台ロックタウンにマックとはなまるうどん?

野田橋
 ・野田市桜の里にベイシアスーパーセンター たこ焼き、食品日用品など
  南に下るとミニストップ、ヤオコー周辺に、すき屋(カレー有り)、ビックボーイ、爆弾ハンバーグ
 ・右岸43.5kmにシンザカヤ自販機
 ・ラーメンなら野田橋埼玉側の爺
 ・やよい食堂
 ・埼玉側めっちゃすぐの焼肉屋はつぶれた模様
 ・右岸40.75km辺りの土手を下りて、県道沿いにセブンイレブン
 ・野田市駅方面に向かって左側に手打ちうどん ゆでたて屋
 ・左岸37kmの車止めから北向きに500m行ってセブンイレブン

玉葉橋
 ・右岸下流の鰻屋(江戸一?)
 ・玉葉橋からみずき野へ1km行けばセブンイレブン、ココス、いなげや内にマック
 ・吉川方面に下りて信号二個目にローソン
 ・左岸橋の下に自販機2台・・・50m下流にポカリの自販機
 
利根運河
 ・江戸川から2〜3km地点、野田市側(右岸)に自販機充実、親水公園に公衆トイレ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:36:12.76ID:DD4lilyy
上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報
---左岸-------------------------------------------------------------------------------------
 ・59km地点★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機・・・おしるこ有り(公衆トイレ有り)
       (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
 ・57.25km地点、関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
 ・53.5km地点★土手中段に平成21年度末(2010/03/19)までの、堤防工事終了まで仮設トイレ有り
 ・45.5km地点、suzuki自動車販売店の横にコカコーラ自販機1台
 ・44km地点、川間団地にコカコーラ自販機1台
 ・41.75km付近、自動車修理工場横にキリン自販機1台・金券ショップ前にコカコーラ自販機1台
 ・40.5km地点★スーパー堤防上の公園に公衆トイレ(閉鎖中?)
 ・35.5km地点、玉葉橋の下に自販機2台・・・50m下流にポカリの自販機1台
        (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
  利根運河--------------------------------------------------------------------------------
 ・34.75km地点★江戸川から2〜3km地点、野田市側(右岸)に自販機充実、親水公園に公衆トイレ
 ・34.75km地点★江戸川から1〜2km地点、流山市側(左岸)側堤防下公園内に公衆トイレ
  ----------------------------------------------------------------------------------------
 ・20km地点★トイレ&東屋
 ・21.5km地点★トイレ&東屋
 ・28km地点★トイレ&東屋、風除けベンチ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:42:25.71ID:DD4lilyy
■---江戸サイの延長として--------------------------------------------------------
 ・渡良瀬遊水地 谷中湖入り口に自販機
 ・道の駅きたかわべ、新米のころのいなり寿司は美味い・・・その他、燻製卵、そば
 ・栗橋町R4とR125交差点付近に吉牛、ベイシア・・・R4沿いの旧街道には自販機複数

上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報
---右岸------------------------------------------------------------------------------------
 ・54.5km地点★2010/02/20の堤防工事終了まで、休憩ベンチ&仮設トイレ有り
 ・46.5km地点★龍Q館に自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
 ・43.5km地点、元シンザカヤ前に自販機2台
 ・41.75km付近、サントリーの自販機1台
 ・37km地点、アパート?の下にコカコーラの自販機1台
 ・36km地点、中村病院入り口にコカコーラの自販機1台と白い自販機1台
 ・33km地点、自販機、おそらくコカコーラの自販機1台
 ・30.5km地点、常磐高速下にポッカの自販機と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ500〜900m行くとサントリーの自販機2台)
 ・29.5〜75km付近、アサヒの自販機1台有り
 ・28.75km地点、みさと協立病院道路向かい薬局横に自販機3台、コカコーラ・サントリー・もう一台不明(おしるこ有)
 ・26.75km地点、みさとの風ひろば トイレ、ベンチ、サイクルラック
 ・19.75km地点★東金町公園に渡る橋と歩道を造成中・トイレ有り
        (公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、食料補給に格安でパンも購入できます)
 ・16.5km地点★寅さん記念館に自販機複数・トイレ有り
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:27:17.75ID:DD4lilyy
■サイクリングロード関連サイト
江戸川河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/index.html
国土交通省道路局・自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
江戸川CR
http://edogawacr.com/
江戸川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~dg6k-sgn/edogawa/edogawa.html
シンザカヤの江戸川サイクリングロード
http://shinzakaya16.la.coocan.jp/
東葛サイクリングロード案内
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm
[埼玉県]江戸川自転車道[PDFファイル/23.74MB]
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html
[千葉県]江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/#a03
[群馬県]利根川・江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html
江戸川下流地域ネットワーク会議江戸川下流地域マップpdf
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000004305.pdf
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:29:59.81ID:DD4lilyy
■江戸サイを楽しむための予備知識集

 ・上流から海に向かって右側(埼玉県・東京都)が右岸、左側(千葉県)が左岸。川を下る船のイメージ
 ・車両盗難に注意。関宿城博物館周辺、三郷のインドカレー屋前にて、施錠されたロードバイクの盗難事件有り
 ・パンク対策は忘れずに。チューブ、パッチ、ポンプ、ボンベは命綱
 ・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
 ・幼児の隣は徐行、見通せないアンダーパスも徐行
 ・横風注意、気象予報で7〜8m/sの風だとCRで10m/s超える時ある
 ・夏は海風、冬は北風、ポカポカ陽気の日は午前は陸風・午後に海風
 ・気を抜くと車止めが目の前に迫ってたりする(犬のウンコも同様)
 ・ロングリード、ノーリードの犬には注意
 ・ハトは意外と逃げない
 ・夜はステルスランナー、無灯火、厨房の放置チャリ対抗で明るめのライト必須
 ・夏場の給水・補給は早めに、冬場のトイレもお早めに
 ・雨上がり(雨の翌日)風の弱い日は羽虫が多い
 ・バッタは特攻野朗(交尾中は別)
 ・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え
 ・夏の夜は猫に注意(土手で涼んでる)
 ・冬場の三脚カメラ爺は、周りを見ないで動く
 ・河川パトロールのバイクを間違ってツーホーしない様に
 ・抜かれてもマイペースで…上には上が居る(プロも居る)
 ・包丁持ったばあさん、実はただの山菜採り
 ・花火大会の日は通行止めと思え、翌日はガラスの破片に注意
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:07:06.76ID:D/4sNqBZ
菜の花咲き始めた?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:12:41.28ID:N97XmxaR
ホームセンターのランボルギーニかコルナゴのフェラーリが良いと聞いた‪(=^ェ^=)‬
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:35.53ID:jJGQP5p4
>>7
そうそう

過去スレなんて何の資料製もないし
見直す奴なんて絶無
リンク張るだけ無駄

テンプレ厨は海なしサイタマ根性丸出しで気持ち悪いし
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:58:32.46ID:mx1GGE4d
河津桜も良いけど花粉もね
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:50:09.02ID:TU6J9uuz
江戸川サイクリングロードってシンデレラ城と関宿城で結ばれているから、
通称キャッスルロードって言うんだよって知らないおっちゃんが言ってた
けど、これ本当?なんかスタンド名みたいだな。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:09:58.63ID:DQ2+WWbf
ただいまの気温13度
もう春ですね。
重いウィンドジャケット脱ぎ捨てて真っ裸で出掛けて見ませんか?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:25.36ID:TU6J9uuz
木曜・金曜と仕事をしているときに暑く感じて、もう春だな〜と思って今日江戸川に
出たら、風つよすぎて10kmで帰ってきたw
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:48:28.22ID:gXjsdU0v
今サイクリングしながら外の空気吸ってきたぞ。
地元には強気でメール入れとくから。
もちろんこれで最後通牒で良い。
流石にオマエラもタンマなんて今度ばかりは言えんだろ。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:18:22.49ID:CmqFJG8W
今年から花粉症なんだけど、マスクの着脱のたびにヘルメットのバックルを外すという作業がひたすら面倒だということがわかった。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:37:43.84ID:fR5rU4g5
あいつ身体半ば機械ですやん。ちょっとくらい重いモノつけてても、機械なら重くないですやん。おれは生身だから重いモノはムリですやん。だから走れないんでスやん
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:40:19.49ID:U91qk8vh
あぁ 顎紐の結束帯ね。

ぺっ 横文字使えば頭良い風潮 嘆かわしいったら この昨今 
全部 GHQが悪い GHQは悪い組織
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:47:11.61ID:aYmXloA3
新しいボトルケージ付けたんだが、ボルトのサイズが合わないくて
仕方なく伸ばして付けたんだが、走ってる途中で弾け飛んだ。
バイク停めて探したら破断してた。
4800円がパー
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:04:09.11ID:ZNma/HaA
今日は在位30周年とかで関宿城入場無料だった
けど帰りが向かい風だったので入らずに帰ってきた
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:24:10.16ID:ZNma/HaA
だって春一番が吹く前に走っておかにゃ・・・
花粉はまだまだこれから増える
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:50:21.25ID:aYmXloA3
>>17
菜の花 咲き始めてたよ。おじちゃんライダーがポリ袋に、菜の花もいで積み込んでた。
>>56
帰りに風と一緒に花粉が飛び込んできて目を開けてられなかった。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:59:03.00ID:E0cWrp/a
寒いというか風が冷たくて体温を持っていかれるので
筋肉が冷えて体中痛い

追い風で40km近く出るようになって
帰りの向かい風でまっすぐ進めなくて死ねる季節ももうすぐだなあ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:04:03.20ID:33JoFmgV
>>61
追い風なら50キロ以上で爆走しないと!

180 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/24(日) 20:46:42.88 ID:gsi1aR5R
今どきサイクリングロードを50kmオーバーで走る動画を
わざわざ晒すとか、炎上目的かな?単なるバカ?

https://twitter.com/i/status/1099595325520531456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:25:55.31ID:E0cWrp/a
>>62
寒いからいやです

マジで風が強いと、背中を押されるように加速され
30km/hオーバーで走っている横を
丸まった枯れ草が追い越していき
ディープホイール履いた馬鹿が河川敷を転がり落ちていく
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:43:35.57ID:E0cWrp/a
そういや、クロスバイクのハンドルに10インチのiPodつけて走り出して
5m先くらいでハンドル取られて落車してたやつもいたな
ハンドルマウント案外丈夫だよな
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:21:32.92ID:xdeh5kAr
昨日 松伏の休憩所でコーヒー飲んでたら、高校生くらいのグループ来てた。
どうもそううちの一人がパンクぽい。
グループ内では誰もチューブ交換したことないようで、代わりにやったった。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:28:43.59ID:JoIeOlLE
えらいな
自分のはノッタノッタ時間かけてできても
人のをやるのは勇気要るわ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:30:02.60ID:E0cWrp/a
昨日野田線のアンダーパス前ですれちがった、ノーヘルの混じった集団かな

先週だったか、MavicのUSTでパンクしたのか
シーラントを道端で流し込んでるのを目撃したんだが
なぜパンク修理でシーラントを持ち歩いてるのかもわからんし
こっちもロードじゃなかったのでスルーしてしまった
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:38.16ID:bKtuaVCh
俺も今日クロスだかロードだか乗った学生2人組みたな
昔より一般的になってんだな
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:15:11.67ID:QF1m/xvt
>>70
チューブラーの時はシーラント持ち歩いていたな。

フロア型エアポンプて、どうやって修理するの?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:47:30.96ID:OyXHV3AV
>>77
USTだと小さな穴ならそんなに早くエア抜けしないから
ガス追加しながら帰ってこれる
走れなくなるほどの大きな穴なら
必要に応じて内側にタイヤブートあてたうえで
チューブ入れて帰る
USTだとフロアポンプでも簡単にビード上がってくれるけど
携帯型ハンドポンプだとすこし厳しい
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:01:33.95ID:nyDHj/1D
東彩ガス
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:59:49.84ID:CVDr1pQQ
江戸川が危険なら一般道はもっと危険だろ
横風強風時に橋脚の脇を通る時ぐらいか
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:45:51.95ID:TpfhQkja
南流山で全部持ち込みでロード組んでもらったった。
ガタツキもないし、Y'sより腕は良いかも。踏むと走るし、それだけで満足です。
おまけに安かった。約半値だしな。
以前、別の店で組んだときは、スラムE-tap なのに三万くらい取られた。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:21:52.71ID:3I93+PMj
これ、言い換えると
ガタツキが無く踏めば進むロードだけを希望なら、半額で組めますよっ事だよな
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:27:13.61ID:1fhHWqQ3
いい店だね。普通拒否か嫌なかおされるだろ
ラーメン屋にこの麺でつくってください
みたいな
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:35:25.32ID:RRvvxx2I
>>99
ぁあ、ブラなんとかさんね。
あそこは組専門、整備専門でしょ。
俺が行った時はウイグルからのディスクロード組んでた
その前はビアンキ組んでた。

気難しいオヤジでは無いから
転勤組にはいいと思った。
組だけに
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:38:08.44ID:FtYxZQnm
ワイズは店員がシフト制だから1台が時間掛かると何人も中継してやるからヤバいだろ。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:40:53.00ID:1fhHWqQ3
へえ、こんな店あるんだ
在庫持たなくていいし、狭くていいからアリなのかな
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:54:19.01ID:h/7EWY5k
なるほど
海外通販した保証のうるさいブランドのホイールとか見てもらうのにはいいのかも
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:08:37.72ID:5rojOoHL
雨もあがったし走りやすい。
と、思ったら、羽虫のおいしい季節になってきたな。鼻から入って死ぬかと思った。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:56:00.26ID:/gboWZmG
>>100
コンポとフレームにもよると思った。
E-tap なら15000も判るような。
di2なら22000は見ときたいような。

俺も転勤族だから、なかなか店見つけるのも一苦労。
外通で組むのもありかぁ。
ガンズの予算で、ドグマdi2も視野に入るのか
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:00:16.89ID:RvCGN93m
今日は走り日和だな。
こういう3月の暖かい日は、この曲を思い出す。

雪が溶けて川になって 流れて行きます
つくしの子がはずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ ちょっと気取ってみませんか
風が吹いて暖かさを 運んで来ました
どこかの子が隣の子を 迎えに来ました
もうすぐ春ですねえ 彼を誘ってみませんか
泣いてばかりいたって 幸せは来ないから
重いコート脱いで 出かけませんか
もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか

日だまりには雀たちが 楽しそうです
雪をはねて猫柳が 顔を出します
もうすぐ春ですね ちょっと気取ってみませんか
おしゃれをして男の子が 出かけて行きます
水をけってカエルの子が 泳いで行きます
もうすぐ春ですね 彼を誘ってみませんか
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:36:17.15ID:4VxqOTYY
んじゃあ、替え歌で

春一番が掃除したてのフレームの隅にほこりの渦を踊らせてます
サイクルスタンド 運び出された荷物のあとは畳の色がそこだけ若いわ
お引っ越しのお祝い返しも済まないうちに またですね
落車したローディみたい。いやだわ あなた 泥だらけ
おかしくって涙が出そう
1(ワン)2(ツー)3(スリー)あの三叉路で、1(ワン)2(ツー)3(スリー)軽く手を振り
私達 お別れなんですよ

タンスの陰で心細げに 迷い子になった。バルブキャップが 出てきましたよ
おかしなものね 忘れた頃に見つかるなんて、まるで青春の想い出そのもの
お引っ越しのお祝い返しも、今度は二人 別々ね
何年たっても 年下の後輩、いやだわ ジャージで顔拭いて
おかしくって涙か出そう
1(イチ)2(ニ)3(サン)3ッ数えて、1(イチ)2(ニ)3(サン)見つめあったら
私達 お別れなんですね

お引っ越しのお祝い返しは、微笑にして届けます
やさしいローディと使い慣れたバイク、それでは鍵がサカサマよ
おかしくって涙が出そう
1(アン)2(ドゥ)3(トロワ)三歩目からは
1(アン)2(ドゥ)3(トロワ)それぞれの道
私達 走って行くんですね
走って行くんですね
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:41:14.78ID:3ssupqWe
今日は横風が強過ぎ、土手に転げ落ちてるローデー5、6人いた
これから走る奴気いつけよ
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:33:37.11ID:+xljjYKL
花糞
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:32:11.82ID:0XNLLScG
10年ぐらい前に流山辺りを新撰組の格好してる歴女ならみた
ツール・ド・フランスのコスプレはたくさん見る
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:55:12.94ID:0XNLLScG
特に里見公園下の荒れまくった路面。
アスファルト舗装だとチャリがぶっ飛ばすからワザとやってないか?
市川は江戸川サイクリングロード沿いの自治体で一番ひどい
そもそも、つながってないしな
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:42:03.84ID:wtrbmzNh
今日は久しぶりに早朝走ったが、ほぼロードバイクとすれ違う事が無かった。帰宅時に松伏休憩所でローディの団体がいたが何故あの時間に集合(休憩かも?)してたんだろ?アプリ見れば直ぐに雨が降るの分かるのに・・・結果は案の定( )
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:05:57.68ID:wtrbmzNh
いや普通のビブタイツにペラペラのオーバーシュー、上は裏起毛のジャージとインナーはCraft Active Extremeだよ!CR以外ではプラス折りたためるジャケット?(バックポケットに丸めて入るサイズの)を追加で。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:53:48.27ID:a+gM6msh
チーム全員江戸サイ脇に住んでいるかもしれんぞ
てかクラフトAEは1〜2サイズはデカイ作りだよな
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:41:58.97ID:TrZ3Rcb1
江戸サイ走る人て、何処から来てるんだろう?
野田流山松戸市川 わかる 船橋?八千代?
幸手杉戸松伏吉川三郷葛飾江戸川江東 わかる 八潮?草加? 中川通って?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:50:56.84ID:TrZ3Rcb1
荒川の榎本牧場に行きたいんだが、どういうルートがいいんだろうか?

暫定案1 市川橋→蔵前通→荒川北上
暫定案2 電車→タクシー
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:53:18.29ID:/BxLiHq/
>>160
俺は押上スカイツリーから6号で新葛飾橋渡ってから左に入って、江戸川CR左岸を北上してお城まで行って、右岸から葛西臨海公園に行って清砂大橋渡って荒川CR右岸に入り北上、四つ木橋から6号に入って押上に戻るのがコース
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:26:39.67ID:BHUFuuPN
>>160

草加だけど、中川通るのではなく、越えて三郷から江戸川インする感じ。

関宿城いくか、南下してキャサリンから荒川北上して、西新井から新荒川大橋あたりで荒川アウトしてぐるっと回る感じかな。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:37:02.91ID:bOsmWKZY
草加なら風の広場か水元からインするね
三郷越えがとても億劫に思える日は
大落古利根川を走るか中川走るかな
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 05:43:36.90ID:SyZW+tSk
俺、人工肛門になるかもしれん
江戸川でクサイと思われるのはやっぱりツライな
好きでなるわけでもないのにな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:01:45.36ID:DO26XIMc
夜勤明けに河津桜見に行こうと思ったらメシ食った直後に寝落ちしたわ
せっかくの晴れ間が…orz
やっぱ腹八分目やね
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:16:06.12ID:f7anFSSM
中川は、中川やしおフラワーパーク前後の舗装区間が、人も少なく土手幅も広いので、修行には丁度よくて好き。

トイレも無料駐車場もあるし。

でも、子供たちがサッカーやったり歩行者がいるときは、注意して走りましょう。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 06:36:49.79ID:fCXcuvEn
中川右岸潮止橋からセブンイレブンまでサイクリングロード途切れますよね
左岸は潮止橋から三郷までは砂利だし
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:55:15.83ID:hsccO/GU
>>186
切れるけど全然許せる範囲じゃないかな
自分は中川走るの好きだよ
かっ飛ばす人には向かないね
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:37:29.47ID:kVR7lrp8
東京湾一周したいが、週末の日曜日は天気悪いな。
土曜日は病院行かなきゃならないし。
それだけで半日つぶれるし。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:49:56.25ID:C6RuHq2y
そいやチェーンとカセットは洗浄するが、プーリーとプーリーケージもやるべきなんだよな。
汚れが蓄積されてる。パーツクリーン掛けると黒い水がドボドボ落ちてくる。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:48:06.76ID:ejK2PP7U
>>199
プーリー関係だったか
パーツクリーナーかけちゃダメってとこ
なかったっけ?
だから怖くて拭き取るだけにしてる。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:57:12.15ID:fP1sOVtN
>>201
回転してるところは、基本パーツクリーナーとかチェーンルブとか駄目だね
脱脂してしまったら要グリスアップ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:11:03.36ID:YI8yvkXQ
シマノの純正プーリーなら平気だよ
だってベアリング入ってないから

ガンガンに洗って、軸にチェーンルブ
差せば問題ない
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:21:00.05ID:wUeFVZvG
ぶっちゃけチェーンに注油して余計な油拭くついでに汚れ落としとけば問題ない
ぼくのRDは15年ものの9sアルテ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:46:12.09ID:PBSp4CeJ
昨日市川の河津桜見てきたけど最高だったわ
葉桜もポツポツ出て来てたから急いだ方がイイね
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:09.78ID:L/fTFKiQ
市川は横風が強かった
葛西臨海公園に行ったら
いつも使ってる売店が休業しててメシ食えなかった
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:21:21.76ID:cZ/45EjF
今日いい天気だったからなー
週中行ったけど曇ってたんで写真が暗くていかんw
うらやましい
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:56.34ID:3IK9JJTB
江戸サイを走るの楽しいからついつい遠出して走行距離と補給食代がかさむのが江戸サイの欠点
2年半で7万キロ近く走ってしまった

チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:59:26.17ID:1cz0HXI8
暑いよー、夏用の短パン半袖指ぬきグローブにすれば良かった
これから走りに出る方は、夏用に切り替えたほうが良いよ
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:44.52ID:WLEYdXHN
夏用の薄手の長袖ジャージで出た
走り出しは晴れて暖かったが、今曇って寒いぞ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:25:50.36ID:PeMqQwTv
朝、パールのウインドブレークジャージ上下で出たら汗だくになったわ
すっかり春だなぁ…
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:39.79ID:S1aU9IY3
おまえらの書き込みを読んで、スエットのパーカー一枚でバーガーキングまで言ってきた!
確かに暖かいわ
花粉すごくて、走れないのは当然なんだがね!
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:25:12.23ID:he+Xmy7q
7万qって毎日欠かさず河口から城まで往復だぞ?無職か?
とネタたにマジレス
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:06:42.49ID:SfbI0aTE
やっぱりvolt800は鉄板か〜。ケチってvolt400にしたから夜が少し不安。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:07:26.78ID:dWyD08ru
30キロで巡行しても、約5時間かかるしな
城から葛西まで140kmだっけ?
朝30km走って、夜残り走る
プロでもそこまで走らないだろう
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:18:45.07ID:E5sm10s+
花粉症で出力下がることってある?
先週から全然スピードが出ない、ローラーでも
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:34:23.31ID:e+6I/wNM
>>240
VOLT400と800の二灯体制にすれば問題ないぞ!
バッテリー互換性あるし、ブルベとか出る人だと割とよく使っている構成だ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:41:56.78ID:dWyD08ru
>>242
そりゃあるでしょ
風邪ひいてる状態だよ 症状酷いと頭痛 めまい 吐き気感 場合により嘔吐有り
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:44:45.82ID:dWyD08ru
>>240
つレザイン 1100XL もう何もいらない うらやましくもない 夜の闇を昼間に変える。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:32:59.48ID:1wjT1qIg
先週は菜の花摘んてる人、結構いたなあ。
一時期は誰も摘まなくなったけど
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:29:27.93ID:SHhG9YwZ
>>252
2011年3月11日〜一週間後くらいまでに自転車に乗ったときは、おばさんとか普通に
菜の花摘んでたなぁ。あの頃は原発が爆発してガイガーカウンターが一気に上昇して
たしか風向きにより柏とかその辺に放射性物質が溜まってたとか言ってたね。

あれから8年か。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:45:12.27ID:ktb6i6tf
時が経つのは早いものね
千葉だと旭やそうさまで津波来て
我孫子や成田が地盤沈下 幕張が液状化
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:36:13.43ID:haKbqscS
>>247
韓西カマ キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:23:26.97ID:sx+G5nMM
明日久しぶりに江戸川走ろうと思うんだが
朝5時半頃って5℃装備でいいかな?
走っても8時半まで。出しても35キロだけど
汗ばむだろうか。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:54:58.77ID:EypPIMO/
ギリギリいけるかな。
なあに、寒かったら一杯引っ掛けていけばいいんだよ。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:07:36.45ID:FS9yc2uM
坂は達成感とか色々あるけど風は辛いだけだからな
横からとか死にそうになるし
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:25:54.68ID:AHQ/rB9p
坂の負荷はある程度一定だけど、風はいきなりドカンとくるやつがあるから嫌い 特に横風は怖い
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:49:30.25ID:52+Qjmnc
今日は漕がずに関宿まで行けただろ
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:07:44.69ID:2LNqfSE2
俺が行くときに限って虫が多いんだが江戸川のサイクリングロードっていつも羽虫みたいなやついんの?
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:11:20.47ID:J24vQZpv
暑さ寒さもtill彼岸
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:25:00.15ID:nEgKmMjP
暑さ寒さもフランソワーズ左岸
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:04:28.11ID:zTrRHj9/
また今日も強風だな。来週走ることにしようっと
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:56.51ID:Vxjk3J/J
夏に向けてハイドレーションバッグ欲しいなぁ
使ってる方居ますか?
車体の荷物もバッグに入れちゃいたい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:57:59.78ID:lpjEkSv6
リムハイト35から50に変えただけで結構変わるもんだな!
クソガリもやし体型だから横風キツイの南野陽子
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:03:11.01ID:9x2+e8Vg
松伏から河口への帰り道、今日限定のカンチェラーラ10人ぐらいに抜かれたわ
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:04:28.84ID:cFcKAxje
ボトルの代わりにハイドレーションバッグで給水するようになったら、
そのうち流れでボトルを尿瓶にしたりするんだろうか
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:02:44.67ID:mEj4UbdP
三郷の駅前の菜の花が満開なので、菜の花と武蔵野線とチャリダーを撮ろうとしたら
来るバイク みんな地味なヘルメット(黒)地味なジャージ(黒)地味なバイク(黒)
みなさん、お葬式の帰りですか?

もっとこう春っぽいウェアとバイクで、出かけてくれませんかね?(半ギレ)
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:08:57.87ID:3Tq008k1
>>311
わかる もしこれがBORA WTO45だとしても、根本的な解決にはならないと思った。
スポークが菱形でも面積はごまかせない。
400Wくらいで巡行できる脚が有れば、またちがうんだろうが。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:05:10.89ID:sDa+f7YC
>>317
今日はドぎついピンクのペアとか、水色ピンクの3人グループとか、いろんなの居ただろ
殆どが蛍光色で黒だけのやつのほうが少ないわ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:48:52.14ID:83wq6lcY
江戸サイでお勧めのフードコートないかな?
フードコート好きだけどショッピングモールが近くにない所を走ってるんで
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:17:36.42ID:1K77+K8d
イオンかー
イオンのフードコートは、食材をかん.......いや、なんでも無いです
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:44:33.11ID:j6iiGF09
杉戸町のエコ・スポいずみという施設ですが
荷物をロッカーに預けて江戸川を走ったり出来ますか?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:29:27.57ID:Bnv7Loja
ピチパンで人が大勢いるとこに行こうとする神経はおかしい
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:13:28.08ID:ym9UHEKU
そらピチパンが集団で食ってたらみんな逃げるからな。営業妨害なっちゃうよ。ひとりのがいいよ。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:28:16.85ID:1bBihwUc
お前らみたいなのがピチパンでうろうろしてたら通報物だけど普通の人なら大丈夫だろ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:00:47.91ID:jVQRm1IZ
>>340
例えば自転車など?
ロード用のラックもあるそうですよ
リュックとか無い方が快適なので
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:06:57.63ID:0u9yyb0O
>>339
一人でもピチパンはダメだろw
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:15:49.89ID:QiEJ+YZd
>>341
ダメだろ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:08:47.90ID:Ym2DBTXS
飲食店なら普段着っぽいウインドブレーカー着用でバレない。
下半身はテーブルに隠れて見えやしない。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:55:32.01ID:7H76iKut
>>337
電話して聞いてみれば?
施設のHP見たけど、コインロッカーの存在は確認できなかった
ttps://www.town.sugito.lg.jp/cms/page8477.html
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:09:53.45ID:a6osmRVB
>>349
これは何処ですか?
ちょっと怖いですね
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:22:59.24ID:D7RU4JX4
>>355
全員ダメ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:03:20.23ID:kTGYtYOz
ネットで無駄遣いした人生が。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:08:19.52ID:FG7JmDkh
よっしゃー、今日は夜桜花見ライドに最高の天気になりそうだな
お前らもちょっとだけなら良いが飲み過ぎはだめだぞ、オジサンとの約束なー
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:22:59.79ID:je9jEsqc
深夜雨の予報じゃなかった?
変わったか
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:03:51.97ID:irtLuYWt
天気予報と違って温度低すぎだな
桜楽しむどころの温度じゃない
昼飯食って晴れ間が出てからスタートだな
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:24:05.46ID:4In0NIad
千葉側死んだとばかり思ってた
遅れてたのか
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:02:43.44ID:if8dMfRT
城の対岸の五霞防災ステーションで休憩してたら
坂を降って道の駅方面に向かいライダー多かった。
いつもはほとんどいないのに。
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:11:22.63ID:RwLDgNKG
>>388
臨海公園って結構中の方も自転車で走るのOKなんだよね。
ローラーブレードは禁止なんだけど。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:41:01.32ID:BWzG5Xb6
おお俺もそろそろ葛西臨海公園行くか
梅は見に行ったけど桜はまだ見て無いわ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:17:09.26ID:vRqQg2j1
首都高近くの水門久しぶりに通ったら歩行者自転車専用の柵出来てた
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:26:40.39ID:8CFXxk9A
篠崎水門?
オートバイ通行禁止なのに無視して入ってくるの多かったからな
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:20:56.31ID:MwZRVluj
今日は真冬装備と真夏装備の奴が混在してて笑った
すれ違う時お互いに「(お前はキチガイだ)」って思ってんだろな
0400381
垢版 |
2019/04/06(土) 17:39:58.39ID:w2368Prq
半袖に夏用ロングインナーなんでセフセフ。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:50:20.74ID:q1+w7x3g
ダウンチューブの裏にアブラムシの死骸がビッシリ!
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:09:39.16ID:GmCImO9+
羽虫って糞弱いよね
バッグのスマホ画面と透明ビニールに挟まってるの走行中とるのめんどいから放置したら
たった1時間ぐらいで干からびて死んだ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:42.03ID:BRBp+xNO
毎年思うんだけど、誰か人柱になって全身ガムテで早朝に一往復してくれないかな
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:08:57.68ID:h3+S92iH
日曜往路は良かったが、復路が集団ウォーキングとバッティングして地獄だったな〜
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:18:35.44ID:42jWVQ67
>>392
昨日通ったら横に獣道できてた
ちょうどやってきたスクーターが斜面を押して抜けていった…
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:47:24.22ID:CP0YeYgT
>>392
あそこ夕方通行するとバイク多くて危ないんだよね。
平日の通勤時間帯凄そうだけど柵のおかげで今は安全かな?
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:41:50.21ID:3YOj5Ety
お昼ごろに江戸川女子のグランドのとこに救急車きてて
デブのローディーが担架に乗せられてた
お前らも気をつけろよ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:24.98ID:mtw+EtPI
>>435
>>438
肉好きだね 鳥のささ身か、魚たべろ。
俺なんかハンペン 納豆 豆腐 あと煮込み野菜

たまには焼き肉食べたいよ
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:38:38.69ID:hDhKTLCM
東京湾一周したいが、千葉側から始めるのがいいの?
東京側から始めるのがいいの?
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:32:55.93ID:9GXAaWBe
やっぱりそうだよな。
実は昨年、車で試走したが市原の道の悪さに「無理じゃね?」というレベルなんで
体力有る午前中に千葉側走破 した方がましか
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:37:52.65ID:2MVD7ooi
市原は道路きれいで車の流れで追い風も吹くから走りやすいよ
下手したら一番走りやすいだろ
というか東京湾一周とか危ないだけで走る気しない
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:07:26.25ID:pU8zMCiz
>>456
湾岸沿いは道広いでしょ。
内房スタートして三浦海岸までなら結構楽だよ。
俺なら木更津から箱根経由の伊東かな〜。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:57:47.63ID:or4Nuexc
アクアラインは地図で見ただけだけどあそこ走れたら便利なのにね。オリンピックのどさくさで自転車道付けてくれんかな
風が強すぎるかな?
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:44:08.97ID:xFqLlKQD
>>463
なぜ
馬韓西人がここにるの?
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:15:30.33ID:AHvGoueJ
お、山の手民か、囲んで剥ぎ取り川に流して、、江戸川の神様の供物にしよう
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:48:11.57ID:nN6yu117
>>465
なぜ
馬韓西人がここにるの?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:27.62ID:QpvzPryx
そんなのいるんだ
あそこ道路の舗装もあまり良い状態じゃないよな
不思議だ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:55:09.79ID:kuhLsS92
朝から11時ごろまで走ったけど、風強くて虫いなかったな
昼から風止んだんだっけ
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:38:19.18ID:TafEE+7Q
昼過ぎにないで、北風から南風に変わった
午前中南下して、夕方帰ってきたらどっちも追い風で幸せなゴールデンウィークだった
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:33:15.20ID:IfbLRWME
そんな楽したい気持ちだけで江戸川CR走って欲しくないな
我らの江戸川CRは肉体と精神の鍛錬の場だ、苦しむ程明日への自信になる
一漕ぎ一漕ぎを魂込めて回すべし
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:03:15.08ID:IfbLRWME
通勤こそ一漕入魂
昨日より今日そして明日へ、より力強く回せー!!!!!!!!!!!!!!!
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:40:25.19ID:s09rcxKw
修行者が紛れてる川はここですかね?
熊野からお迎えに上がりました。
脱山しおって手間かけおって
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:51:36.53ID:OpA5tcWj
明日は一日雨らしいから、今日が平成最後の乗り納めってことになりそうだな。
これから行ってくるわ。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:06:04.22ID:m4qw6h8z
午前6時無風北上羽ムシムシムシムシ
午後2時南下向かい風強風
今日は試練の日だった
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:56.53ID:tatBJmyO
5/19 柴又100kmマラソン
右岸が結構規制されるみたいなんで注意

5/3 5/5 大凧あげ祭開催(両方荒天中止の場合、5/6)
春日部付近の右岸注意
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:40:45.92ID:T7JGWft0
恒例やね

ついでに「100kmマラソンに遠慮する必要なし」と息巻く人が現れるのも恒例
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:52:47.31ID:vdFXzPZn
凧が絡まる。ひどい謝罪と補償を

凧が絡まる?逆転の発想
厄除け無病息災家内安全大願成就です。
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:18:50.77ID:CQ2rB9rS
>>496

スタート直後はともかく、時間がたてばランナーもバラけるし、走ってもそんなに気にならない位。

ここ数年、参加したり、沿道応援した感じではね。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:08:33.50ID:mBBHzyk4
江戸川とじゃね?

車載して行くんだろ。

俺も渋峠行きたいな いつ開通するんだよ、
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:35:01.56ID:GGCFFVJD
近所のパン屋まで、往復300mのサイクリングをしてきたわ
風も無く、あっという間だったよ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:15:13.63ID:1JrxEY76
>>497
危険
千葉側を走るのがセオリー
見物も千葉側からで十分

てか
ニワカかよw
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:23:14.83ID:UDIsGIX6
三郷の先の草ぼうぼうなあたりでDHバー持って走ってたら、道路の切れ目か何かで前輪がジャンプして道路脇の腰の高さぐらいの草の中に飛び込んで転んだわ

スロープになってて復帰もできず、DHバー持ったままで持ち替えもできず、打つ手がないまま転倒だったけど、草のおかげで特にノーダメだった

今まであの草が嫌いだったけど、ちょっと好きになった
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:46:10.49ID:1JrxEY76
キモピチ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:18.09ID:d3I56hBk
DHバー付きのバイクとかなりすれ違うけど、やっぱりトライアスロンの練習なの?
種目はショート(五輪ディスタンス)?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:18:19.23ID:kC+aRKBw
らしいね TTマンさん、一人助けられなかった事がある。
サイドカットしてて俺がタイヤブート持ってなくて、キッコーマンの近くだからチャリやまで行こうかと言ったが
そこまではしなくていいと、友人を呼んでた。
すまねえ サイドカットするタイヤが有るなんて知らなくて。
GP4000 この名だけは覚えた。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:50:30.36ID:rb26hLTd
今日は右岸のランナーがすごかったな
延々2キロくらい連なってた

迷惑すぎw
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:00.59ID:vZvHd2oi
埼栗ストの分際で 頭が高いわ
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:14:37.34ID:kutoGJQP
夕方5時から出かけて今帰宅
夜は虫がライトに寄ってくるんだな。
ヘルメットにパシパシ音がするくらい。
後どこかで蜘蛛を引っかけたらしくハンドルとケーブルワイヤーに蜘蛛の巣張りやがってた。
関宿橋から見て時計方向10時にある山はなんだろ?
丁度あそこに夕日が沈む 空が茜色に染まって綺麗だった。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 06:16:19.70ID:JBWFM4WI
今日って右岸なにかイベントあったっけ?
このまえ大凧飛ばしたし、なにもないよね?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:17:01.21ID:EXLKbOUu
部屋にいても思わず冷房つけたくなる暑さ…日が暮れるまでロングに行くのが正解ですわ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:00:43.99ID:EXLKbOUu
ロードで行って店内でメシ食うとき盗難とか気にならん?
コンビニで補給食買うときでさえ数十秒ごとにチラチラ店の外に目を向けてるわ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:10:46.88ID:NXmkNPzb
盗難を防ぐ最大のコツは見えるところにいればいい
近くにそれらしいやつがいるのにそれを盗むようなリスクはプロは犯さない
つまり、席から常に見えるような場所に置ける店ならば問題ない

最も極端な例でいえば境のミスタードーナツ
立てかけてるガラス壁の反対側で食ってるような状態で盗めるか?というお話

まあスーパーDQNのバカにはこの理論は通用しないのが穴ではあるが・・
バカは、最も考えられん状況で、最も考えられん行動をするからな
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:30:23.67ID:A0+4XNGH
>>559
昔どこぞのカレー屋の店外ラックから盗まれるという事件があったから、目が届く距離でも身から離すのは危険かと
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:17:02.85ID:NXmkNPzb
>>561
店の場所にもよるし時間帯にもよる
たとえば繁華街ならスーパーDQNバカがくさるほどいるからその確率は高くなる
早朝→午前→午後→夜 とバカの出現率は著しく高くなるし 深夜より早朝のほうが安全なのは言うまでもない
そもそもスーパーDQNバカに遭遇したら、身から離さなくてもノックアウト強盗の危険性もあるからな

まあそんな心配をしてもしょうがないので、まずは、相手にリスクを負わせるようにしてプロをブロックする
これが一番大事  次にスーパーDQNバカの行動範囲外で乗る  これでほぼ防げる
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:15:50.57ID:2xCAoZvP
>>537
関宿から西〜やや北西の方角だから

きれいな裾野があるなら浅間山かな
一直線の斜面なら武甲山かも

赤城山とか日光連山とかありえんw
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:17:13.57ID:2xCAoZvP
TTポジションだとキンタマ袋の付け根が擦れて激痛〜

前乗りするならサドルも前下げしないと
ダメだね
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:30:49.72ID:xRjpFnIs
起きて路面見たらびっくり、深夜に雨降ってたのかよ
これは乾くまで待ちだな
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:33:30.10ID:Hxe0Y4be
江戸川の近くのファミレスで朝ごはん食べてるが、爺達が朝飯をツマミで酒盛りしてる。
やだこの街。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:24.06ID:oW2qBcJf
ロングライドって何kmからですか?
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:53.89ID:3ht0+/13
ママチャリユーザの自分的には10km
これを超えると右膝が痛くなってくる
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:53.16ID:wFE56tsS
今日は走ったぁ て思える距離
なお 夏場は短くなる傾向 

獲得標高1,000m+120kmならロング
獲得0m+160qならロング
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:58:06.86ID:TIFt4lNJ
朝から晩まで走って稼げる距離がロング
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:49:19.02ID:Yi1OIw5H
>>598
そこ、去年すれ違いで草むらに突っ込んで、その後脛にマダニがこんにちはしてるのに気がついたから、気をつけて
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:50:31.36ID:6qaTS8na
あそこせっかく舗装したのに
草がアスファルト突き破ってまたボコボコになっとる
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:59:09.16ID:iIvoPcCn
急に何を言い出すんだか、前振りなしだからビックリする。
空気読まない天井天下唯我独尊な上流民は
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:47.99ID:efzhxUMj
生まれつき変人なのに
埼玉千葉茨城群馬と関わりながら育つから
更に変人になるということか?
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:50:00.86ID:0zrUpy1f
群馬の下水を埼玉が使い 埼玉の下水を東京が使う 東京の下水で江戸前の魚が育つ 豊洲が高値で売る
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:06:04.22ID:SVJJGcRy
>>613
おおたかの森とか行く気が分からない
おおたかの森を潰して作った何の変哲もない住宅地がそんなにありがたいか?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:06:13.49ID:5i8kAmW3
>>618
前すれ違ったときにキャンプ小物がバッグにぶら下がってたから、
どっかで一人キャンプしてんじゃないかな
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:09:31.39ID:zaOX3lJI
流山の消防署隣のマクドナルドが閉店していた
合掌
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:32:09.34ID:zaOX3lJI
午後に東葛地域に光化学スモッグ注意報が出てたのを知らず
おもくそ走り回っていたのも個人的に痛い
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:44:14.99ID:Wz7mBbDc
>>625
なんでそういうこと言うの?
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:58:26.83ID:mU0z8pRL
>>622
バーガーキングになったの何年前だよw
でも、バーガーキングも閉店してから行ってないが、今なんなん?
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:18:17.96ID:QGLS5371
江戸川4年目だけど三郷の事は早稲田温泉復活以降しか知らないわ
そりゃあんなところでサンドイッチなんて売れないよな
オニギリならまだ良かったのに
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:53:04.41ID:3zy2xHSQ
ママチャリで向かい風で走ってたらタイツ野郎に「まっすぐ走れよ」とか煽られて萎えた

風で多少ふらつく位仕方ないしロード乗ってんなら遅いママチャリくらい黙って追い抜けよ
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:00:06.07ID:HjwbO5ap
多少じゃねえから怒鳴られたんだろうが  危険運転野郎が
こういうやつが、おれが右折してんだから直進車は減速しろよとか言い出すんだろうな
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:43:37.10ID:VoqyjgDg
>>631 煽り運転だから110番しとけ。
モッコリ変態ピチパンキノコ頭は常識無いし自己厨傲慢だから気にすんな。後ろなんか分かるわけないからな。てめえ専用道路じゃあるまいしひとこと言えば良いものをいきなり暴言はありえない。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:08:52.64ID:EBih5KGu
>>631
それ誘われてるぞ
隠語知らないのか
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:36:59.25ID:8OMXLZh4
ふらつく人の横を追い抜きたくはないなあw センターラインの右でも左でもどっちかに寄っててくれれば助かるんだけど
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:20:49.07ID:HMZdUBMz
ローディーは向い風だとキレやすくなる悲しい生き物
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:36:28.04ID:2AmZWlrK
たまに三半規管大丈夫かってくらいふらついてる
ママチャリの高校生いるよな
大抵両肘をハンドルにおいてスマホいじってるんだけど
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:17:21.02ID:XULzHpQ/
今日子供を前に乗せてわざとスラロームして若いママがいたな
注意しようかと思ったけど、かなり綺麗なママで子供もキャッキャ喜んでたのでつい笑顔を返しちまった…

美人てズルいよな
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:53:25.66ID:pItIYk0m
ブツブツ文句言ってるデブのヤバいローディ居るよね
ちゃんと前向けよとか

見た目もキモイし凄いよ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:58:43.11ID:rwueEpkn
ちゃんと前向いてフラフラしてなきゃデブも絡んでこないよ
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:46:16.51ID:ZS/EbWlS
つか前向けよって言われるのは対抗での擦れ違いだろ?
居るよガキとかでスマホみたままこっち向かない奴とか・・
すげー気をつかうわ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:55:53.09ID:Ma0TLLQy
スマホしながら運転してて言われたんなら
当たり前としか言い様がないわ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:37:35.35ID:3W+up2I3
>>658
ポケットに穴が開いていてがま口を落としてジュースが買えなくて悔しい思いをしろ=================
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:17:23.30ID:vMsmlI07
三郷の休憩所?で酒盛りしてロード乗って帰る奴いるよな。この前6人くらいの飲酒ロードいたわ。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:49:43.56ID:xgW+tVN8
土日で右岸の野田橋〜宝珠花橋は草刈りしてくれてたよ!
右岸の野田橋以南はまだボウボウ?
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:13.88ID:D0KqYiyF
通報しとけ
ゴミの処分は街の為さ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:57.67ID:OEyfIaCK
>>666
なんでそういう事言うんだよw
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:05:35.80ID:tLXlwaXk
やっぱり江戸川スレなら簡単に荒らせると思ってるやつがいるよな
これだから田舎もんは
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:17:15.60ID:SypIPZMv
無職前提かよ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:38:37.06ID:Q+uU4b1F
平日休みの勤め人なんか世の中に幾らでもいるよ
働いたことないとわからないかもしれないけど
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:30:08.41ID:XRTHp08+
平日に働いてる人が多いのに今日走るかどうかを当たり前のように聞かれても困るんだよねw
休みの人もいるけど少数派だからね
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:08:39.10ID:qdmaJcqV
馬鹿でーすって自己紹介は要らんっつーのに
言われても馬鹿には理解できない
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:14:15.34ID:jQ2KHOxe
まあまあ
双方落ち着いてw
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:12:19.13ID:LMRBEy9K
一般的には平日は仕事、これ当たり前やん
土日仕事のヤツでも平日全部休みなんてないだろ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:15:48.36ID:NXv7KxPl
つまり、働かざるもの江戸川走るべからず?

江戸川走るだけで金もらえる仕事無いかな?
キロ100円で 葛西〜城往復14000円
二往復は出来るし
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:23:50.03ID:C+/eD830
自転車で小さい荷物運ぶ仕事あるだろ
マンガで読んだから知ってるぞ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:02:21.77ID:kOuvZTDb
今は自転車で出前すんだろ、緑色の箱みたいの背負って
なんつったか
ウーパールーパーみたいの
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:06:46.91ID:42u81A3u
あれインスタ広告にチョイチョイ出て来るわ
最近環七とか清砂大橋通り付近でも良く見かけるようになったな
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:26:46.83ID:JYX3beKB
>>691
背負いで済んでるのはまだマシ
「ヤマト 台車」でググると引いてるでしょ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:59.84ID:7zWwoUDk
ヤマトは偉いよな 昔なんか配達は路駐当たり前だったのに電動自転車にリヤカーで
佐川ときたら今でも路駐・乱暴運転 違法献金でも反省なし
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:03.47ID:UMK0BYY8
ヤマトと佐川の成り立ちから違うからな。
ヤマトは市民あいてで、ライバルは郵便局
佐川は企業あいてで、ライバルは福山通運
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:35:31.11ID:Y9Czt+YE
路肩の草むらに吸い殻や酒の缶等をポイ捨てしてる奴ら全員○んでくれねーかな

いい歳して自分のゴミすら持ち帰らないとか面の皮厚すぎる
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:03:55.71ID:Mio7a1lO
ニコ中とアル中に期待するのは酷
賢いヤツはそもそもやらない
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:39:56.03ID:fQ/xuerQ
路肩の草むらでロードバイクやリカンベント乗ってる奴ら全員○んでくれねーかな

いい歳して自転車なんか乗ってるとか面の皮厚すぎる
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:52:34.33ID:viuZF+oi
どっかでまとめて小銭でも稼ごうとしてるのかねこのチンピラはw
ガチで憎しみ拗らせて暴れてるとしたら憐れ過ぎる・・
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:29:39.84ID:blnmHAmp
自分のmateではこんな風に改行されてたニャ
「…小銭でも稼ごうとしてるのか
ねこのチンピラはw」
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:00:06.70ID:3xegVsI/
普通に江戸川とか荒川にいるだろ
うっかりしてると囲まれるぞ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:11:25.39ID:TrzREyN5
飲酒ロードは通報したって警察も注意するだけでしょ。松伏の休憩所でも見かけるぞ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:44:08.32ID:8mZ/t/7l
飲酒ロードが人身事故起こして、ロード全面禁止になるかもしれないから、どんどん通報したれ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:19:07.86ID:cOlDKJOk
クロスでいいから関宿などのきついトレーニングを一年間石にかじりつく感じで続けてみそ
ぶちゃけピチパン ハッテン関係などで嫌なことだらけだとは思うが
一年後は何かかわれると思うぞ。

俺は最初の江戸川が職人系の折りたたみで親方と言われる龍Q館の問い合わせで寅さんで休んでいたのだが
それが有るから今はどんなローディもこのぐらい問題なしって感じで張り付ける。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:56:49.01ID:j4OL+sU2
葛飾橋の手前を川に降りたあたりでカラスがクルミ落としてきたら割ってやってくれ
足で踏むとソール割れるかもしれないから注意な
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:16:27.61ID:hK9UjbMW
野田橋から犬吠埼ヘ行きたいのですがどんなルートが良いですか?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:12:14.30ID:n2nHMcwz
野田橋→利根運河→利根川サイクリングロード→銚子→犬吠埼

ただし利根川サイクリングロード往復は精神的に辛いので輪行がいい
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:54:24.30ID:fa/+Sgt1
>>728
旧東葛病院のあたりからおおたかの森駅を過ぎて大堀川に接続
そこから手賀沼CRを通り手賀川沿いに利根川CRへ
まあスピードは出せないけれども
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:42:05.36ID:NC06mB1a
利根サイ千葉側って繋がってる?
大昔何度か行ったけど土手下の車道とか車がものすごく飛ばすしトラック通るしいいことなかった
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:40:29.99ID:20/EvUTN
利根運河から利根川入ると、すぐにCR無くなるぞ
大堀川、手賀沼、手賀川経由で利根川がおすすめ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:55:52.93ID:fa/+Sgt1
利根運河から利根川CRに入って新大利根橋で右岸にわたり、取手で
渡し舟を使って左岸に戻るという離れ業もあるぞ
やったことはないが
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:13:28.05ID:fa/+Sgt1
利根運河から利根川CRに入って新大利根橋で左岸にわたり、取手で
渡し舟を使って右岸に戻るという離れ業もあるぞ
やったことはないが
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:46:03.80ID:VNaSpbsN
俺はいつも新大利根橋から下総線のとこまで茨城側かな
根木名川あたりの一般道通るところが最悪に苦手なんだわ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:52:25.52ID:2s/43+vk
除草うぜえ
100走ってたのが80になってそれすらダルくなったから今度からもう60でやめよ
つまらん苦行だろ何が楽しいんだよ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:07:15.23ID:sZEbaEoZ
千葉の野田ってところに爺ちゃんがいて、その爺ちゃんが亡くなって葬式に行った。
爺ちゃんちは農家。農家仲間が葬儀の手伝いをしてたのだが、その中に薄らハゲの髪を茶色にして細眉、両耳にピアス複数という50すぎの小太りなオッさんがいた。しかも車はどシャコタンの型落ちセルシオ。
オッさんの若作りは確かに痛いね。
ただ江戸川スレのネタになって良かったと思ってる。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:43:13.67ID:1wPCL9+F
>>749
わかる
あいつら道塞いでる癖にポイ捨てしたアホ連中のゴミは放置してやがるからな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:47:23.46ID:AaNKsPmP
除草の仕事は請けおっても、ごみ拾いは契約に含まれておりませんぞ。

そこでボランティアです。
さあ勇気を出して、
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:57:18.04ID:nxBRCW8G
野田橋経由で筑波山行く人いる?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:43:08.22ID:nxBRCW8G
>>757
関宿経由と野田橋経由ではどちらが安全ですか?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:55:30.61ID:JRBb/x+n
>>756
野田橋から野田市内走って芽吹大橋、その後茨城県内走って筑波山はよく行くルート

>>759
野田市内と芽吹大橋のあたりが交通量多いから関宿経由の方が安全
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:22:13.75ID:ouWQDzKD
あの人ら、ひょっとして夜の12時から走ってるの?
夕方6時でタイムが18時間とか表示してる。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:59:14.92ID:Ok0iAWAH
18時間て6km/h切ってるやないか
3時間くらいは食事休憩か?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:11:56.16ID:Ok0iAWAH
対岸の矢切でやって終わった後は笑顔の湯で癒されて欲しいがな
柴又とか脈絡無さ過ぎだよ
場所が無いか?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:21:31.25ID:GFo+PxJR
>>777
城の対岸の休憩所の先に折り返し地点あったよ。でもなんか利根川走ってたら下の方にランナーいたけど
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:43:21.79ID:Ok0iAWAH
ちなみに60kmの部もある模様
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:47.27ID:CCpsIXDD
夕方6時でタイムが18時間とか表示って、それは時刻だな
6:30スタートみたいだ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:06:02.56ID:4o0w73HV
これから夜ライドいくぞー!
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:06:30.07ID:S1fPqZtx
今年は、アーリースタート(制限時間が怪しいので、先にスタートするクラス)がないのかな。

それだと、6:30から、20:30くらいまで。
ただ、公式には22:00までとあるからウェーブスタートの後半の人の制限時間14時間ということなのかな。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:15:45.91ID:821eTxS+
>>780
帰れたのは19時10分 関宿から120分
大平山から4時間向かい風 時速20キロ〜25キロで帰ってきた。
延べ155キロ 実走行時間7時間
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:58.35ID:5IvHamv7
暇だねぇ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:59:45.44ID:CHPr3hOV
100kmて何気に世界記録が日本人なんだぜ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:06:10.63ID:uP4ggu2P
ロードバイク始めようと思ってショップに行ったらキャノンなんとかってのを勧められたけど鉄板?
カメラのキャノンのグループ会社?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:02:32.62ID:K8S/arxS
何事も形から入るほうが長続きするだろう
取り敢えず、初心者ならスペシャのエスワって言っとけば間違いない
大概満足出来ると思うけどね
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:16:12.28ID:EsZfkVbM
昔、鶴見辰吾が何かの番組で「何でみんな江戸川であんなにピタピタの着るんですか?」って聞かれて「最初は恥ずかしいんだけど、だんだんどんどんピタピタのを選ぶ様になるんですよw今はピッタピタの着てますよw」みたいなこと言ってたな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:23:13.12ID:9RY9BnYU
この間
ピチパングラサンでノーヘルのオッサンが江戸川走ってた
なんかすげえムカついた
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:55:09.88ID:yXtGeqou
ノーパンで人前に出る決意
    ↓↓↓
カッチャカッチャ音を立て人目を引きつけながらノーパンでコンビニに入る快感
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:03:09.25ID:E+tBnFrj
どこで拾ってきたのかと思えば普通にGoogleMapの写真の所から見れたわ
頭おかしい
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:25:48.89ID:xFdPgQc2
でも安倍総理は言うほど親日じゃないだろ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:19:47.69ID:mNY1SM1x
親韓だろ
キムチ焼肉好物
迎え舌
実家がパチンコ御殿で有名
妻は韓流オタク
朝鮮宗教イベントに参加
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:29:13.23ID:Eb0l1bQq
自転車は常に体を動かし続けるから
そのためのレーパンでしょ。
空気抵抗なんてそこまで影響せんよ。
動きやすいのがいい。それだけ。

病院ってのは、やっぱりヒネくれてるからさ
目も厳しいからイイもの知ってんだよ。

一度、レーパン、メット、サングラスで
お気に入りの自転車にまたがって行けるトコまで行ってこいよ。
ケチ付けるのはそれからでも遅くない。
俺は絶対に嫌だけどな。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:53:24.94ID:SwjOVi29
堀切から流山駅までサイクリングしたいがどのように走れば良いかアドバイスお願いします
堀切から江戸川でるまでの道と江戸川でたら埼玉側を走れば良いのか千葉側を走れば良いのかアドバイスお願いします
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:42:37.83ID:SwjOVi29
堀切〜四ツ木行って6号を走り江戸川まで
後は江戸川サイクリングした事ないのでさっぱり分かりません
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:35:57.06ID:rjg22vfZ
走りやすさなら右岸左岸どっちでもいいからどっちも走れば
江戸川までの道は素直に6号が迷わずにすむ
お花茶屋から青砥柴又京成高砂の京成本線経由は一本道ではないしな
まあ寅さん記念館のところで休憩はできるので
そっちに行きたいならそっちを選ぶといい
流山なら右岸のみさとの風ひろばで休憩してからいくといいんじゃないか
その場合広場の先の橋から左岸流山側に渡れる
あとは松戸の辺りで右岸に渡って戻ればいい
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:48:29.89ID:/KkbAPfy
堀切から江戸川なら、6号から分岐してる曳舟川親水公園沿いを走れば安全に走れるよ。亀有すぎた辺りで水元公園に向かって走り、橋渡れば流山は近いよ。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:02:58.22ID:SwjOVi29
詳しくありがとうございます。
長旅なので無理せず6号使って簡単な迷わない道で江戸川まで行きます
三郷風広場が楽しみです
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:05:27.29ID:SwjOVi29
曳舟川サイクリングロード的なものもあるんですね
様子見て6号か曳舟川沿いか考えて走ってみます
ありがとうございます
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:17:55.10ID:BTZ0Y05C
曳舟川は葛西用水の成れの果て
羽生辺りの流れと比較するとビックリですよ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:36:00.27ID:KmmGDCip
堀切から荒川サイクリングロードで葛西臨海公園へ
葛西臨海公園から旧江戸川、江戸川サイクリングロードで流山橋へ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:38:58.17ID:KmmGDCip
野田橋〜玉葉橋右岸が除草されていて走りやすくなってた
暑い中除草お疲れ様です
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:54:29.87ID:SwjOVi29
6号からサイクリングロード入り埼玉側を走りました
すんなり走ることができました
アドバイスありがとうございました
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:17:33.92ID:E8fsp8TE
あの工事は当分終わらないと思う
先週久しぶりに通ったら、一車線の交互通行がまた復活してたな
対向車(クルマ)を待たせないようスプリントしなきゃならん
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:35:18.04ID:rjg22vfZ
>>854

その先、松伏休憩所
五霞防災ステーションに関宿
その先は利根サイまであるので
気に入ったら足を伸ばすといい
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:34:57.97ID:SwjOVi29
流山駅まで行って帰りは北小金のあじさいの本土寺に寄り、坂川のサイクリングロード的なのを走り上矢切の6号まででて帰ってきたした
暑かったのですが大きな道の間違えもなく走ることができました
ありがとうございます。
流山市近づいたあたりからほのぼのしてきたんですが堀切あたりからだと自分の力だと流山あたりが限界です
ママチャリなので良い自転車と体力付けたらまた挑戦したいと思います
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:17:24.85ID:rjg22vfZ
ああ確かにママチャリだとあちーしあのへんがギリだな
自分もミヤタのルッククロスで走ってたときは松戸周辺までしかいかなかった
同じ車種でトレーニングして関宿まで行ってる人のブログ見てすげーと思ったもんだ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:57:25.52ID:DfnP6v7k
そこでレンタルで三郷スタートですよ
ママチャリじゃなくて実用車ぽいけど
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:38.52ID:XWcYva/i
ママチャリ膝とか痛くなるよね
起動の調整もしにくいし。
個人的には早目ジョギングの方がまだ楽
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:05.51ID:chUQB6HI
葛西までの行き方教えて下さい
江戸川右岸ポニーランドの先の旧江戸川から一般道に入って
ずっと川沿いに行けば良いですか?
前に妙見島辺りで迷ってしまい引き返してしまって
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:18:26.99ID:iKCwQsfd
一之江から環七行くもよし
新中川の右岸沿いに行ってもいいし
新川で左折して環七に抜けてもいいし
葛西橋通りまでいってもいいし
まあそこまでいくと迷いそうなら
一之江から環七に出て環七沿いに行くのが間違いないのでは
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:01:36.35ID:HAK5e5ri
柴又の河川敷のグラウンドでつむじ風が爆誕して
テントが二個ぐらい空飛んでて
野球の子供が逃げ惑ってた

ああいう時指導者大変だな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:25:06.16ID:chUQB6HI
>>875
>>876
ずっと旧江戸川沿いに行けると思っていたので
まさに葛西橋通りの浦安橋で迷って引き返してきました
そうすると新川から環七に抜けるルートが良さそうですね
ありがとうございます!

ちなみに旧江戸川左岸もディズニーの方まで行けるのでしょうか?
比較的川沿いを走りやすかったですがこちらも途中で断念してしまって
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:52:31.18ID:Tj2gVLp0
>>878
右岸は基本旧江戸川沿いでカサリンだな
左岸でディズニー行けるけど、これもちょっとしたコツというか、迷い易いところはある
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:58:51.52ID:Tj2gVLp0
>>878
こんな感じ
篠崎水門から旧江戸川左岸に入るのが少し分かりにくい
あと、上を走るところと下の道路の方が走りやすいところとあるので、その辺は何度か走ってみて走りやすい方を

https://i.imgur.com/n3hcAgK.png
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:09:15.19ID:chUQB6HI
>>882
>>883
ありがとうございます!
篠崎水門からの左岸入り方は前に迷ったけど分かりました
上か下を走るので右岸よりは走りやすいみたいですね
今度ディズニーも行ってみます
右岸旧江戸川沿いも再チャレンジしてみますね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:18:49.44ID:ypyc5Zyg
>>884
いろんなルートを開拓するの楽しいよね
旧江戸川近辺は美味しい店が結構あるから、補給にも困らないし
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:54:15.67ID:chUQB6HI
>>885
サイクリングロードで同じ場所の往復ばかりだと飽きてしまうので
行ったことのない場所まで足を延ばすのも楽しいですよね
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:16:45.65ID:9aQlBA84
>>887
バナナシェイク美味しそうですね、飲んでみます
前に常夜灯公園がここで話題になったとき他にもオススメがあったんですが何だったかな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:19:52.91ID:EGwsDXw/
乗り手が速ければ、何乗っても速いからな
MTBでブロックタイヤぼりぼりいわせても、速いからな
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:33:25.02ID:d8mdKC/c
リカンベントが速いから。知らんけど
ロードなんてレギュレーションに縛られてっから効率的でも速くもない
知らんけど
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:34:58.87ID:eqgT5+Pb
「よくわかりません。…お父さんです…」
差し出したロード用ヘルメットの中には……ズラだけが
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:17:16.04ID:Yn590trV
クリンチャーホイールとクリンチャーカーボンホイールどちらが良いの?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:31:46.87ID:eHPkSJzV
>>911
そんなとこに自転車ほっといて涼んだら、電車で帰るハメになるんじゃ・・・
自転車が視界に入って涼めるとこなんて、あるかな
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:03:04.97ID:8pKeCdU8
杉戸町のエコ•スポいずみは自転車の休憩所(サイクリングステーション)として利用可能とか書いてるから当然涼める事が予想される
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:05:41.41ID:5CcOS0io
>>886
確かにあきるね。この時期は休日に筑波山かな。車が少ない日曜日限定だけど。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:11:44.95ID:WQ7Y9Ge1
クロスでサイクリング行こうかなと思ったけど、みんな高級ロードばかりだから浮くかな?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:56:40.79ID:1vxVCteB
クロスバイク検索したけどこんなの沢山居るだろ
なんならドロップハンドルにすればジョガーな俺とかには分からんぞ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:12:57.45ID:PwOK7qUU
ドロハンでヘルメットしてないと目立つから
目立ちたくないならフラバのままがオヌヌメ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:14:37.59ID:RRUREBIO
>>937
ポロシャツとかならノーヘルロードでイイですか?
つかヘルメットとか超余計なお世話じゃね
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:53:13.15ID:aqGqoR/S
ヘルメットするもしないのも、ポロシャツTシャツジャージ短パンれーぱん みんなそれぞれ好きにしたらいい

ただ真っ裸は気持ちい これは真理
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:31:24.13ID:npcvBE9J
追い風なら距離的には行けないことはないが、江戸川下流は人多いからその速度で走るのは無理
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:23:20.61ID:pJuYyt/U
え?
逆にCRを使うのが自転車のみと勘違いしてぶっとばす前提じゃないと
一時間とか言い出さないという意味じゃねえの?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:56:31.92ID:VQ+E3PUA
人によっては30度のなか一時間ぐらい走ったらしてもおかしくはないんじゃないの
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:09:55.72ID:7miROBwr
葛西の民度の低さはずば抜けてるからな持ち出し持ち込み長期居座りで注意書きだらけになってる
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:38:08.49ID:4TfxWmR/
そら葛西は中国残留孤児不良グループドラゴン発祥の地だからやばいべよ。
日本人が孤児をいじめてたのがきっかけになったが。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:47:47.75ID:8lIFkPub
どの辺かは言わんけど今日サイクリングロードでパンツ一丁で寝てるガ○ジおって草生えたわ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:52:23.25ID:lWoMbpU/
パンツ一丁ジジイなんて三郷から柴又あたりまで結構いるだろ
今はもう慣れたが、橋の下でひっくり返ってるから
はじめの一人見たときは急病人かと思ったわ
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:54:58.51ID:c80J8KTv
カメラの機能を巧みに使って騙してるけど抱いてるのが低学年の少女なんだよな
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:46:45.49ID:GwPNRgAh
落とす前に 次スレ立てて

ココにリンク張ってくれよな
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:40:56.60ID:Fb/3YiSC
>>976
それ日曜日の15時くらいに出会ったわ。埼玉側の野田線付近だったかな・・・
鳩の屋敷がある付近だったような気がする
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:01:53.86ID:7JBpP02h
未明、私はまた江戸川上流での出来事の不快感に襲われ身悶えた。
あの虫が皮膚の下を這いずり回るようなえも言われぬ不快感だ。身体中を引っ掻きすぎて全身傷だらけだった。

翌日皮膚科へ通い担当医に原因を尋ねたが、これは皮膚科の専門ではないとにべもない回答をされたのだった。

一体私は何処へ行くべきなのだろうか?
1000
垢版 |
2019/06/05(水) 19:26:22.26ID:+kualbUY
素人はすっこんどれや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 21時間 56分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況