X



【サイメン】飯倉清を語るスレ37【祝 流星4号】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:45:49.17ID:ig+1T9ic
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos
次スレは>>980
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534639335/
【サイメン】飯倉清を語るスレ36【祝 流星3号】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546337414/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:15:07.42ID:9+W3xqAz
>>348
え?無いよ?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:15:32.02ID:YaP7Zot+
>>349
死ねボケ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:09.99ID:/jEAxtGc
てめーが新しいおもちゃ買うと
過去に言った事を全部否定するカス中のカス。
てめーの買った新しいおもちゃは否定しないんだよ。
何の責任感も無いカス。
自営なんかやってる奴って、お山の大将だから何を言っても、行動しても許されるとか甘い考えしかない。
ろくな仕事もできねーくせに、ちょっと、本だの動画やると芸能人感覚とか勘違いしてるカス。
てめーで過去にホザいた事を忘れんじゃねーよ!
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:28:31.10ID:dG0SUYJS
>>353
俺に謝って欲しいほど効いちゃったの??
わざわざ我慢できずに蒸し返して来たくらいだからね。昨日はムカつきすぎて良く眠れなかったんじゃ無い?
無駄にプライドが高い上に馬鹿ってもう致命的だね
相当生きにくいだろw
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:34:30.68ID:OsJd/lIM
>>353
お前本当自己紹介が好きだな
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:34:45.89ID:K8vKJD4R
>>354
フレームジオメトリー
数センチいじっても大差ないって言う馬鹿が何言っても無駄、説得力ないよ
生きてて恥ずかしくないの?
全員から否定せれても理解できないアホじゃん
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:39:53.79ID:mPuqBj71
まだやってんのかよどっちも馬鹿だろ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:45:29.31ID:mPuqBj71
>>356
結局昨日の話に戻したいのかw
だったら昨日言っとけよ馬鹿。
カッコつけて無視しようとしたから消化不良なの?
お前こそ生きてて恥ずかしいくないのかよ。いいから失せろよ。ここから出て行け
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:53:10.09ID:K8vKJD4R
フレームの寸法数センチいじっても大差ない、
BB下がりの話してる中でサドル高下げると、
なんて話する奴は自転車板じゃ馬鹿って言われるだろ
まして最後は後釣り宣言までして
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:49.67ID:EsAhx3KG
>>358
マドンの何乗ってんの?
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:07:17.70ID:E0Vu9une
>>359
で?
それを言いたいが為にわざわざ蒸し返したの?
きっしょ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:25.59ID:pjVUJtfs
>>360
slr 6 disc
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:16:33.83ID:y3fXOWwz
子供に高等教育要らないとか近代国家として一番やってはいけないこと
キヨシって自衛隊ネタやベーカムもそうだけど時々自分で頭がいいつもりの左巻き連中みたいなこと言うよな
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:23:52.27ID:TdVel3za
>>363
左も右も結局は極端に振り切って現実との乖離を引き起こす
こういう極論述べる奴は頭の回転速いけど視野が狭くて浅はかなんよね
まぁ面白いけどさ だから与太話として話半分で聞いとけばいいんだけど
世の中たまにこういう輩の言動を真に受ける人がいるんだよねw
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:30:35.08ID:pjVUJtfs
>>364
基礎って、お前はフレーム設計の仕事でもしてるのかよ
一般人に無いものを基礎と呼ぶのか?
>>291の説明を聞く限り「重心の位置」に関してはサドルの高さが上がれば人体の位置も上がるだろ

因みに馬鹿じゃないお前は何に乗ってるの?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:44:00.72ID:yJ0bVpxx
>>366
こりゃヒドい
お前はサドルにドカ座りしてチンタラ漕いでる運動不足のメタボおやじか?
基本中の基本だがライダーの荷重はBBにかけるもんなんだよ
これだからローディってやつは
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:44:02.22ID:io7YPV4o
スタンディングがやりやすいのはBBハイトの高いMTB
コーナリングで制御しやすいのはBBハイトの低いロード

安定にもいろいろあるでよ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:49:54.70ID:E0Vu9une
>>366
俺は蒸し返すつもりも無いし、スレ違も良いところだからもう返さないけど
ペダルを踏む位置が低いのとサドルが低いのとでは重心の意味合いも違って来る
分からないなら黙っておいた方がいい

俺はcannondaleのCAAD10に乗ってるよ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:24.37ID:Q6Iwa37w
>>367
MTBガイジかな?

それで、BBハイトが数センチ変わったからと言ってそこまで変わるか?
フレーム設計で言えばisospeed調整式やisc、
マイクロサスとかの方が、単純なジオメトリーという数値よりも乗り心地に影響する要素としては大きいだろ
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:02:13.62ID:Q6Iwa37w
>>369
未だにアルミのリムブレーキ車なんて乗ってるカスに何一つ言う資格ないからw

大ごとほざいてCAAD10って…ギャグかよw
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:38.18ID:TxSEMyUl
>>371
ディスクの時代が迫ってる事は間違い無いがCAAD10の何がいかん?
お前さんはメディアに踊らされ過ぎてないか?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:13:55.45ID:hEZELhJT
>>371
そういうあんたは何に乗ってるんだ?
当然スルーアクスルのディスクロードに電動シフトだよな?
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:17:22.57ID:E0Vu9une
>>371
カスはお前だよw
サドル高とBBハイトを混同させてるアホがw

ディスクロード推しってこんなのばっかりなのか?w
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:23:12.82ID:hGfe2Gn3
>>372
ディスクの波に乗れていない自分を恥じた方がいいよ
普通の感性してたらリムブレーキなんて恥ずかしくて乗れないし
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:26:56.00ID:XmIlm5ST
>>374
CAAD10ww
そりゃそんなアルミパイプ繋げただけのフレームだとジオメトリーでしか個性出せねぇわな
納得納得w
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:29:48.29ID:XmIlm5ST
>>373
マドン slr6 disc
君は??
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:30:03.12ID:JJpzch9A
乗ってる自転車の価値がイコール自分の価値だと思っているガイジのスレになっとるw
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:30:38.33ID:CzSTb0bx
まーた半分以上自転車と関係ない話か…
もはや質問に答えてるわけでもないし
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:33:18.42ID:WVBOyVs7
フレームのこと理解してるつもりの奴多すぎw

高いフレーム買ったからって自分の乗り方に合ってるわけじゃないんだけどな
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:37:43.67ID:E0Vu9une
>>376
清も言っているが、自転車はシンプルなのが一番いい
お前みたいに何でも最新の、見た目だけ派手なパーツに飛びついて、メディアの情報に踊らされてるから、ジオメトリーの事も理解出来ない残念な脳みそなんだろ

スルーアクスルは清もダメ出ししてるし、時期早々だよ
巷じゃエスワベンジ以外のディスク車は糞だって言われてるしね
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:48:08.06ID:XmIlm5ST
>>381
メディアの報道に踊らされてると言いつつ、飯倉の喋った事や巷の噂にはしっかりと踊らされてるリムブレーキくんでしたw

確かにクロモリやアルミ時代はジオメトリーしか無かっただろうが、今のご時世、フレーム形状や、マイクロサス、メーカーの特殊機構など乗り心地に貢献する要素は多様なんだよ
早くカーボンディスクフレーム買えると良いねw
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:50:39.73ID:XmIlm5ST
>>382
ねぇよ
なんでわざわざお前の為にガレージ行って写真撮りに行かなきゃならんの?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:53:30.82ID:XmIlm5ST
>>385
勝手にそう思ってろ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:59:45.65ID:E0Vu9une
>>383
ディスクロード持ってるだけで強くなった気になってて面白いなお前w
心配しなくてもジオメトリーも分からないお前には間違いなく無用の長物だから
ちゃんとメンテナンス出来るのか?
ディスクってリムと違ってメンテナンス性がゴミって聴くけど
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:02:44.76ID:A6b2a3Zg
知り合いの整備士に動画見せたら
チャリ整備ごときにスナップオンの工具や
ロールキャブを使ってんのかよって言ってた
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:02:50.52ID:pKW0ACJH
>>383
フレーム形状による差別化はアルミフレームでも為されていたぞ
くだんのキャド10にもSAVEシステムという振動吸収性を高める技術が採用されていたはず
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:03:13.44ID:K8vKJD4R
>>383
ジオメトリー理解できないで
数cmの違いは大差ないって言い張る君は脳みそ腐ってるんじゃないの?
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:08:15.82ID:/jEAxtGc
ここハゲクラも書き込みしてんだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったんだなwwwwwwwwww
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:11:50.27ID:CNmlTaEF
>>388
実際ディスクロードは強いから仕方ないよ
今時リムブレーキ車なんてルック車も良いところ

別にディスクブレーキのメンテは大変じゃないぞw
むしろリムの方が大変だったわ
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:14:58.01ID:CNmlTaEF
>>391
おまえいい加減ウザいわ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:19:35.11ID:yJ0bVpxx
>>370
はあ?サスとジオメトリーに一体何の関係があんだよ?
ジオメトリーって乗り心地のためのもんと思ってんの?
マジかお前?
まあロードなんてジオメトリー適当でもとりあえず走れちゃうもんなあ
だからローディ君ってそういう発想になっちゃうのねー
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:21:46.60ID:FMedsZXc
>>380
本それw

チャリンコの事は分からんけど レーシングカートのフレーム屋でバイトしてた事ある ジオメトリ(位置もそうだけど 外力(パワーや体重でどこに剛性を置くとか甘くするか 云ってみれば三次元でみないとダメだし 
バキバキにしたってタイム出ても勝てるフレームとは異なったりでw  極めるならワンオフする物だと思いやす
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:27:34.83ID:CNmlTaEF
>>396
じゃあBBハイトは乗り心地以外の何に影響するの?

まさかペダルと地面との距離をとる言う、オフロード事情をロードに当ててる訳ではなさそうだし
まさか、まさか、安定性や直進性を「乗り心地」に含めないで考えてる訳でもなさそうだし、、
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:30:51.46ID:/jEAxtGc
お前ら程度で、あーだ、こーだ言う意味がわからねーww
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:32:05.14ID:YmVIk8wZ
昨日からいる数センチ君を相手にしちゃダメだって
基地外の小学生だろコイツ
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:33:52.81ID:/jEAxtGc
お前ら実際どんなロード乗ってんだよ!
画像出せや!
そんで論議しろ!
まさか?3〜5万程度のガラクタじゃねーだろなwww
ちゃんと、分かる様にな、紙に書いて「サイメン書き込み」って表示して映せ!
それで、チャリ見せてから語れや!
0402sage
垢版 |
2019/02/10(日) 18:35:13.52ID:3njKbRBO
ステキ!
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:38:18.98ID:E0Vu9une
>>394
・月一でメンテ必須
・ひっくり返しただけでエアー噛む
・重い
・規格安定してない

ディスクってゴミだろ
何が強いんだよ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:39:39.27ID:/jEAxtGc
>>403
だから、てめーの自慢のチャリ載せて語れや!
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:41:18.99ID:K8vKJD4R
キヨシはマジ自転車のこと以外喋らん方がいいパート4ひどい

つーかサイクルパーツ合同展示会行ってないの?
行けばいいのに、面白い動画になりそうだけど
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:50.23ID:yJ0bVpxx
>>398
BBが自転車の中心という理由わかってっか?
わかんねえんだろーな
ローディ的にはクランクの回転軸だからと思ってんだろ?
じゃなくてライダーの荷重の大半が乗るのがBBだからだよ
ようするに自分が乗ってる場所なわけ
それがどの位置・どの高さにあるかは自転車を走らせるうえで重要なんだな
ま、お前は自転車に乗ってんじゃなくてサドルにドカ座りしてしがみついてるだけなんだわw
乗り心地が〜マイクロサスが〜とかいってたろ?
乗り心地って言葉にどこまで含めてんのお前?
じゃとりあえず直進性とマイクロサスに何の関係があんのかおせーてよw
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:45:23.58ID:cv3IpwSA
キヨシくんよ
外国人云々ほざくんだったら君も生まれ故郷に帰らなきゃ
生粋の東京人の私から見たら
キヨシくんも立派な出稼ぎ民

そして
日本単独で中国とガチの戦争をしても勝算はゼロだ
国力が違いすぎる
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:45:38.14ID:/jEAxtGc
>>405
嫌われてるから「ケチを付ける散々してきたから」行けないんだよ!
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:47:47.79ID:/jEAxtGc
>>406
おめーの自慢のチャリ載せてから語れや!
じゃーねーと、何をほざいても無駄!
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:51:01.85ID:ITYp7fYi
>>403
月一でどこをメンテするの?
ひっくり返した程度でエアー噛まないよ。どこから空気入るの?w
重いって、エモンダディスクはアルテ完成車で7キロだけど、君のシーエーエーディ10は何キロなの?
規格は142mm12スルーアクスルで安定してるよw

君は本当にディスクについて何も知らないんだね
ゴミはおまえのリムブレーキ車w
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:01.54ID:ITYp7fYi
>>409
大差無いだろ
いや、お前はもうどうでもいいんだよ
俺は今リムブレーキくんいじめてる最中だから
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:07.05ID:/jEAxtGc
スレタイがTOPに来るようにやってんだろwww
くだらね。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:54:09.32ID:K8vKJD4R
キヨシは孤高なのか?

なるしまにDVD置いてもらったり、ハムスピの人が昔なじみなくらいで
あまり横の繋がりや、人の話出ないよね
コミュ…
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:56:17.46ID:ITYp7fYi
>>406
BBハイトがどう重要なの?
具体的に乗り心地にどの様に影響してくるの?

マイクロサスと直進性に関係は無いけど…
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:58:13.64ID:K8vKJD4R
フリームのジオメトリー数センチいじって、大差なしって
言い張ってるお前は
ホームラン級の馬鹿だな!
>>412
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:00:31.43ID:YmVIk8wZ
312:ツール・ド・名無しさん 2019/02/09(土) 22:25:21.83 ID:ZbQQcfL6
本当にジオメトリーにどれくらいの影響があるのか知りたかっただけだよ
今度フレームオーダーしようと思ってるからね
情報収集の為の議論で、キヨシの為では無いね

319:ツール・ド・名無しさん 2019/02/09(土) 22:41:54.45 ID:ZbQQcfL6
>>315
煽った方が喋ってくれるからね
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:02.54ID:ITYp7fYi
>>419
反論に窮して人格否定とか恥ずかしくないの?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:56.70ID:ITYp7fYi
>>420
君は何に乗ってるの?
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:13:24.79ID:sigJAn4w
時期早々=買えない奴の言い訳
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:15:29.43ID:hEZELhJT
>>423
ORBEA orca OMRだよ
そろそろへたってきたのでoltre xr4 注文して
到着待ち
リムブレーキ仕様ですが何かw
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:15:56.77ID:yJ0bVpxx
>>416
自分がどの位置にのってるのかなんてどーでもええと考えるあたりがローディなんだわ
BBハイトと乗り心地に何の関係があんのかおれの方がききてーわ
>>398
こいつはマイクロサスが直進性に関係あると思ってるらしいぞw
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:18:28.69ID:sigJAn4w
>>426
今買うのにリムブレーキは正直言って失敗したなw
キャンセルしてディスク仕様に変えれば?
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:19:43.66ID:TdVel3za
時期早々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙そうそうじぇねぇんだから笑わすな
タイプミスじゃなくて完全に尚早って言葉知らんの丸出しじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwww
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:20:44.85ID:+pQ5gJ7j
>>427
乗り心地に一切関係無いのに、どうしてBBハイトが重要だと思ったの?

あと、俺の今までのレスで、マイクロサスと直進性が密接に関係していると主張している文脈があれば引用してきてくれる?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:26:32.42ID:hEZELhJT
>>428
今持ってるホイール資産もったいないじゃん
ホイール交換するときにディスクは検討するけど
まぁ、2年くらい先だな
DURAの油圧ブラケットはかなりコンパクトになったし
12速仕様が出るときにはもっと良くなってるだろ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:26:55.24ID:/jEAxtGc
台車みたいなのが、ゴロゴロだ〜
なるわけ、ねえええええええええええええええだろ!
つーか、ゴロゴロうるせーーーーーーーーよ!ハゲ!
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:44:37.67ID:nreRVOsx
キヨシはまだアマンダみたいな昔を知った上で新しい物に懐疑的なんだよな
その動画見て真に受けてCAAD10如きで知ったふりって相当ヤバい
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:10:41.12ID:0R8oddUL
メルクスの質問に答える動画なのにメルクスほっといて政治の話ばっかでワロタ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:16:50.98ID:pDXi9Ehn
しかもBIなんてまともにやってる国なんてないのに
机上の空論が好きだよな
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:32.15ID:y3fXOWwz
>>437
古今東西どういうわけか左巻きになると実現性0でも耳触りのいいスローガンが好きになるのよねぇ
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:23:53.18ID:/jEAxtGc
質問に答える
な〜んにも答えてねー
バカだろこいつ。
てめーで答える言ったらな、答えろや!ひたすら!
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:47.20ID:xLmjnOE5
kさんみたいなタレントモドキよりは信頼出来る。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:24.51ID:EOXeeQfT
2年後今度はフレームが無駄になる事に気付き咽び泣く>>432
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:36:06.52ID:IJqWV1Rf
個人的にフロントだけディスクが理想だと思うんだが。
重量的にもコスト的にも。
フロントホークだけディスク選択できるならそうしたいくらい。
問題はそういうホイールセットで売ってないw
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 04:03:12.91ID:HK50F5bK
日本人や清が中国製ばかり買うからシナの軍隊が肥える
そして肥えた軍隊で日本を攻めてくる

清が日本はこれからも物つくりで職人文化だっていっても
日本人も清も中国製ばかり買うから育たない
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 04:05:00.86ID:BTCHX035
ついにpart4が公開され
人類は驚愕の事実を知ることになるとは
まだこの時は誰も知るよしもなかった
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 04:05:33.86ID:HK50F5bK
買い物は一般民ができるもっとも大きな力であって投票でもあるんだから
中国製買うということは中国に投票してることを意味してる
買い物で政治家も政治も動かせるってこと
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 04:09:18.64ID:HK50F5bK
コスパの裏にある脅威
コスパばかり気にして安い中華もんばかり買ってる日本人は自業自得な運命がまってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況