X



Brompton 79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:00:37.48ID:BimBtRPf
Brompton
http://www.brompton.co.uk/
Bike Builder
https://jp.brompton.com/build-your-brompton

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

※前スレ
Brompton77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528165195/
Brompton 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535866923/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:03:28.86ID:BkyarETv
メクソ
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:53:34.97ID:2sPYyf8C
ママにブロンプトン買ってもらった
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:36:57.36ID:/wLOOIiN
サドルは舐め飽きた
ポークビッツをペロペロ舐めて
咥えてはねぶり、しゃぶりたくてしかたない
ホットなカルピスを嗜みたい
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:01:53.69ID:6BoolOEj
ブロンプトンで海外旅行するのが夢

でも、あまり金がないから埼玉から青春18きっぷ使って九州の門司港へ・・・
門司港レトロなどを観光してから、関門トンネルを歩いて下関へ渡り、関釜フェリーで韓国へ入国するという壮大なプロジェクトを考えています
誰か一緒に行きませんか?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:54:20.24ID:pkt0fpDG
>>6
俺は来年の春に自宅の関西からソウルまでキャンプツーリング予定だわ
博多経由でビートル乗って釜山に渡る予定
韓国自転車道のスタンプラリー制覇してくるよ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:48:02.02ID:6BoolOEj
>>8
JR九州のビートルですか、セレブな旅ですね羨ましい
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:18:51.71ID:9qdb57k/
>>6
私の旅費を貴方に全額援助してもらっても
、韓国なんて行かない
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:21:51.04ID:gRdfl2jx
韓国なんか金貰っても行かねえよ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:02:09.80ID:xVkkQLDs
「日本統治よかった」て言った韓国人が殴り殺される国だからな
とりあえず現地では韓国人か中国人の振りして日本批判してろよ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:55:42.35ID:a94P33vk
韓国なんて反日国なんだから行くなよ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:19:56.33ID:LqNd+tfT
前はここまでなかった気もするけど、ブロ好きなだけのオッサン達にまで明確に嫌われ始めてるのね、韓国って。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:57:31.01ID:ofvZty2r
つきあってマイナスにしかならない人っているじゃん
あれの国バージョンだからもうスパッと切る決断も必要よ日本も
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:12:59.52ID:/xOUB6XQ
>>6
ちっぽけな夢だな
シベリア鉄道でイギリスへ行こうぜ
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:09:13.17ID:YJu1BIpk
完全に韓国に対する政治、人種的感情論でワロタw
隣国だし安くで輪行海外旅行できて良いじゃんか、あまり魅力の無い国なのは確かだけどなw
個人的な意見だけど感情論抜きで少しの距離でも良いから韓国自転車道は走ってみた方がいいと思うぞ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:49:31.63ID:/OOrvVD7
>>6
時間にゆとりのある若い学生さんかな?
日程かあれば、御一緒したいです
大阪から合流でよければ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:15:21.59ID:Qpjsm5Ls
どこの拘置所から国外逃亡する算段してるの?
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:14:53.20ID:CGQ4Zktr
学生なのに一緒に行く友達もいなくて、こんな場末のスレでおっさん韓国に誘うなんて怪し過ぎんだろ
統一教会信者若しくは北朝鮮関係者とみた
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:26:14.04ID:cZ9wtfU4
大阪で泊めてあげるよ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:27:18.55ID:cZ9wtfU4
大阪で泊めてあげるよ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:01:14.10ID:GIcMxMNL
Brompton Electoric が欲しくて、イギリスまで買いに行こうか迷ってます。
心配なのはバッテリーが機内持ち込みできるか。
実際に買ってきた人、いませんか??
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:43:59.01ID:+LRc5wBm
24キロ以上出てもアシスト効くなら日本では違法だからな。
電アシを海外で買うとかお勧めしない。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:44:23.65ID:xmR+75I+
>>27
機内持ち込みというかバッテリーは手荷物じゃないと持ち込み不可では?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:43:47.65ID:w7MIvK75
>>27
東亜国内航空なら何積んでも大丈夫
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:28:41.24ID:nFH2CDCl
>>27
バッテリーは紙袋に入れて機内持ち込み大丈夫だったよ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:30:34.62ID:Gw6clKve
ブラックエディション乗ってる人に聞きたいんだけど、
細かいキズとか気になりますか?
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:18:49.43ID:1oeL0qZ4
ハリークインE-BIKE買って人柱になってくれ
大丈夫なのかなあのフレーム内蔵バッテリー
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:23:54.75ID:RhXbv0LU
>>33
特に?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:01:08.47ID:9yIsoXOW
>>33
キズなんてつくのは当たりまえだ
めめちい事は気にするな
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:02:56.41ID:KavELKDd
>>34
ハリークイン買う気はないけど、あのバッテリー内蔵機構はいいと思う。
仮にブロンプトンにあれを導入できたら、折畳んで持つときのバランスはいい気がする。
なんせハンドル側に倒れやす上に前輪にハブモーターきてるから更に倒れやすくなってるだろうからね。
イージーホイールつけてなければ大丈夫かもしれんが。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:40:54.44ID:aOElQ5GR
>32

購入されたんですか?
航空会社はどちらを使用されましたか??
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:09:07.99ID:ryZpYBOq
>>38
信頼の翼
パンアメリカン航空
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:19:37.86ID:E5goIU5v
>>39
乗りごごちはどうですか?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:54:58.18ID:BIRH9l34
>>40
パンアメリカン航空だから快適な空の旅だったよ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:02:03.16ID:Xr7sj526
GICはブロ風電動ハリークイン開発でのノウハウ活かして本家ブロンプトンを電動化できるキットを出して欲しいよマジで
5万以内なら即買いしますw
海外の外付けキットっていくつかあるけど、高いし日本仕様になってないし、何しろブロンプトンのメインフレームの中に収まるバッテリーは見事だよな
よくよく考えたらそこに行き着くとは思うけど、本家ブロンプトンがそれをできなかったところがなんとも
だってブロンプトンの真骨頂でもあるフロントキャリアブロックを使ってしまってバッテリースペースにしちゃうわけだから自分の首を絞めてるようでもったいないったらありゃしない
なんか今後は本家もフレーム内蔵型にしそうな気がするけど、そうなると逆パクリっぽくなってハリークインには暗幕の貸しができてハリークインのパクリのやましさ縮まって堂々としだしそうw
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:45:49.57ID:0MbKlyz/
このブロン号のような都会における極短距離、短時間乗車しか考えてない、ちび丸車輪の豆サイクルに
わざわざモーターと電池で漕ぐのを介助してもらいたいという思考が全く理解出来ない。
運動にすらならないようなごく軽い乗車で何故モーターによる介助が必要なのか?

かつて50ccスクーターで、スタンドを起こすのが重いからと電動モーターで
自動的にスタンドをかけられる仕掛けや
1100ccのオートバイでクラッチが重いからとクラッチレバーをモーターで引く仕掛けがあったが
どちらも一代限りで終わったことを考えて見たほうが良い。

それに折り畳んで持ち運ぶのもこの車の性能のうちだが、電池とモーターで重くなってしまえば元も子もない。
この手の自転車は軽さこそが正義という面がある。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:07.59ID:0MbKlyz/
このブロン号のような都会における極短距離、短時間乗車しか考えてない、ちび丸車輪の豆サイクルに
わざわざモーターと電池で漕ぐのを介助してもらいたいという思考が全く理解出来ない。

運動にすらならないようなごく軽い乗車で何故モーターによる介助が必要なのか?

かつて50ccスクーターで、スタンドを起こすのが重いからと電動モーターで
自動的にスタンドをかけられる仕掛けや
1100ccのオートバイでクラッチが重いからとクラッチレバーをモーターで引く仕掛けがあったが
どちらも一代限りで終わったことを考えて見たほうが良い。

それに折り畳んで持ち運ぶのもこの車の性能のうちだが、電池とモーターで重くなってしまえば元も子もない。
この手の自転車は軽さこそが正義という面がある。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:02:51.57ID:sTbscDp6
長文、お疲れ様
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:24:06.72ID:qCDcZo3c
>>41
俺はロンドン行く時はいつもBOACだぜ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:23:40.93ID:yws/R05U
冬休みは北海道の小樽をポタリングしにいく
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:28:09.93ID:qCDcZo3c
>>48
高くて買えない
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:27:14.21ID:Xr7sj526
>>42
ごめんよ
下の方訂正

暗幕→暗黙
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:13.53ID:6HxGkn+5
>>51
惚れた、しゃぶらせてください
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:36:45.70ID:+EXxtK/u
フレームにバッテリーって、熱こもっちゃってすぐバッテリーダメになるくない?
スマホのバッテリーだって、スマホカバーつけてるだけで一年寿命縮まるって話だし
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:01:17.16ID:iMKk+Xnl
電動アシスト自転車の時代は終わった
これからは電動バイブサドルだ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:04:52.94ID:nWxi7id6
所詮は開発メーカーと販売元がバラバラの名前だけ企画モノ
耐久試験なんてやってない販売元の社内に品質管理の為の機器類があるわけでもなし
雑居ビルに屁みたいなオフィスと港に倉庫借りてるだけ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:30.03ID:lUH0R2NJ
>>33
どうせクランプ部の塗装がすぐベロベロに剥げてくるから、細かい傷なんか気にならなくなるよ。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:44:12.66ID:SQBFfLxT
神経質な方なんで、ブラックエディションはやめといたほうがいいですかね?
今乗ってるノーマルカラーはあまり傷無いので
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:32.57ID:lZs4lhgY
つくばりんりんロード完走した人いる?
ブロンプトンだときついかな?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:56:13.77ID:2JzI9OjP
>>59
俺はキャンプの荷物積んだ状態で一日200km走ったことあるから問題ないぞ
進むスピードが遅いだけで精神力さえあればいける
100km超えた辺りからロードバイクとは違う疲労感が足に出てくるけど頑張れ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:21:31.20ID:XWLiMXzf
>>58
外に持ち出したり畳んだり展開したりしなければ全く問題ないよ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:21:18.65ID:hweOihHY
>>58
欲しいなら今すぐに買うべき
オブジェとして床の間に飾って乗らなければいいじゃん
毎日、はいサッサで拭き拭きして愛撫。時には誰かさんみたいにペロペロねぶりまわしてみたり
そんな時間を楽しむライフスタイルも紳士的で素敵だと思うよ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:00:27.59ID:KAAxTD+C
先月、ブロンプトン買いました
ブロンプトンの集いに参加してみたいです
関東ではあるようですが、関西でもありますか?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:59.67ID:HhjzEO59
人生疲れた時にブロンプトン乗ると少し気が紛れる
リストラされる前に買ったブロンプトンが心の支え
ありがとうブロンプトン
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:49:05.80ID:iM+MCW6a
>>59
辛ければ 休憩すれば良いし
40kmはそうなにキツくないと思う
片道でしょ
両端にJRがあるから輪行できるし
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:14:56.29ID:/vzqt0HE
ホンマにつらい
消え去りたい
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:16:05.11ID:lBV3Gty6
消え去れ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:57:34.74ID:rKoNBhG1
>>59
5月に霞ヶ浦一周した後一泊して次の日、りんりんロード走って来たよ。
霞ヶ浦は風が強くてキツかったけど、りんりんロードは楽勝。
ほぼ平坦なのでなんの問題も無いと思う。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:00:11.52ID:+wtQACIt
>>61
俺もブロで走ったけど、向かい風と単調な景色で萎えるぞ〜
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:02:16.60ID:+wtQACIt
>>60
ほんと、あの独特な疲れは何なんだろうな?
急激に足が回らなくなる感じ。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:21:42.69ID:37lQiT0b
ONE MOTORからDM来たけど、登録した覚えが無いなぁ
ブロにも付けられるけど、道交法で完全にクロだわ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:07:09.77ID:IKQpifYr
ブロンプトン乗ってる方々と茶話会してみたい
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:35:51.67ID:HD8WMn3g
>>74
立川パレス参加すれば良いじゃん。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:23:20.36ID:egdiKWAo
酒に溺れている奴もいるな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:16:39.30ID:6pYNN97I
東久留米って本当に三歩歩けばブロに出会うっていうくらい遭遇率高いわ。この前行ってみて、まじたまげたぞ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:04:22.45ID:3F6ioZwt
深夜の発狂ポタリングなう
月に吠えて奇声を唱えたら願いが叶うよ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:21:05.86ID:3F6ioZwt
うぉぉああああああ


野良犬のように
みんな、月夜に吠えろ、叫べ

空中浮遊も夢じゃない
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:34:07.60ID:SFYr6Knr
>>78
地下にBrompton東久留米工場があるらしいね
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:56:50.14ID:6pYNN97I
>>81
いや本当にそう思うくらいの確率だよ。2chの書き込みなんて、嘘か自演ばかりかと思っていたが、まじの書き込みもあるんだな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:12:22.50ID:kENbLNzV
なんか疲れてる
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:53:46.27ID:u/v0aAMH
東久留米じゃないけど、
チャリンコ通勤なんかしてると実際よく見るよ
なんて思ってるうちに俺もつい買ってしまったよ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:17:06.33ID:SFYr6Knr
>>84
おめで
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:54:58.62ID:BSAqbXCv
ブロッコリーの茎をお尻にプスっと入れてスッキリした
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:57:53.62ID:qVKpOlr7
九州ではあまり見かけない
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:29.69ID:gc5GgiOg
だから、東久留米は埼玉だ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:10:12.70ID:wcluUjOz
仕事でタイに行ってVINCITAのミニバッグ買ってきた
ポタリングにちょうど良いサイズで満足
楽天でも売ってるのな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:29:46.75ID:RpfiCgm7
やっぱりブロンプトンに乗ってる人は
庶民じゃなくて、裕福な勝ち組だよね
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:44:59.47ID:EczKXfg8
「飲む、打つ、買う」と「無駄な高額チャリ」のどっちを選ぶかの価値観
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:25:40.79ID:BLNAH9PA
大抵のものは三日で飽きる、三年もすればデッドストック
死後遺族がゴミとして廃棄、程度が良ければ輸出廻し

電アシを除く国内自転車生産量40万台、自転車輸出量300万台、輸入量700万台
輸入して10年経ったら新車に代替、中古は廃棄、程度の良い半数は輸出廻し
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:59:23.40ID:5LWz0QFo
金色のブロンプトン見た。
金色なんてあったの?
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:17:57.81ID:Td+oHlUu
クワトロ・バジーナ大尉のモビルスーツ百式に憧れてブロンプトンをプラカラーで金色に塗った
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:28:10.47ID:F6z+lPEy
今からブロンプトンを想像しながら
シコシコします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況