X



【石川】南河内サイクルライン【大和川】21往復

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:28:33.15ID:ORNBvlnE
地図&概要
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/026/index

川西大橋で曲がらない版(こっちの方が車通りが少ない道)
http://yj.pn/GPEAVB

南河内グリーンロード(GR) 分岐路あり
http://yj.pn/6Hzvx5

石川CL→鍋谷峠ルート
http://yj.pn/Y6bmLz

前スレ
【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】20往復
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513126269/
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:31:50.96ID:LQtX4rGk
長老は石川南下してどこまで行ってるの?
グリーンロードでもたまにスレ違う時あるけど
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:07:25.87ID:h+SMT4Xs
サイクリングしてる人なら誰でも経験ある、交差点の横断歩道や車道を
(前方の信号が前になったので)
渡ろうとすると、横断者や直進自転車を無視して
そのまま対向や右斜め後ろから右左折してくるバカな自動車のドライバー

皆さんはああいう時にそのまま横断、直進しようとしますか?
それとも、危ないと思って横断歩道の手前でそのまま待ちますか?

ちなみに自分はそのまま行こうとしたら、自動車もそのまま曲がってきてぶつかって転倒したことがありますし
危ないと思って横断歩道の手前でずっと待ってたら前方の信号が赤になって渡れずじまいの時もあります
自分でもどうしようか迷う時があります
自転車から降りて、片手を上げて、自転車を押しながら横断歩道を渡るのが得策ですか?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:12:14.92ID:h+SMT4Xs
ちなみに道路交通法では横断歩道を横断してる人が最優先で
自動車のドライバー側も横断してる人がいる場合、一時停止して待たないといけないのもわかってます

しかし、いくら横断者や直進車が優先でも曲がってくる車は曲がってきますし
横断者や直進車の目の前ギリギリを無理に通り過ぎていく変なドライバーは多いです
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:21:07.87ID:kqXg3cna
>>650
視認して相手がこちらを認識してるようであれば進む
此方をまるで観ていないようであればその場その場臨機応変に
いずれにしても車両、歩行者に限らず他者を信用しないこと
道路には猿が運転する自動車自転車がぎょうさん走ってる

川西大橋東交差点をCLから南下する自転車はなぜか後方確認もせずに斜めに横断するアホが多い
スポーツ自転車でメットレーパンフル装備にこの傾向が強い
学生等一般自転車はまんま右端渡って来るけどね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:33:25.64ID:cgnrBFnk
時々草むらで女子高生が寝転んでる
あの辺ですね
橋の下あたりは狭くて斜面でちょいドキドキ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:30:15.64ID:ZjwIgyhF
スマホとか
いじりながら
くつろいでいる
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:11:29.13ID:9Y53pJU9
ダル看板がリニューアル復活したね
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:33:46.73ID:9wFlJvS3
ええ天気なので空気も入れてスタンバイしてたのに、グズってたら昼になってしまった
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:41:55.66ID:cZjZys6m
今日の昼見たあの御方が話題の長老だろうか
大和川河川敷の菜の花が満開だぜ
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:33.99ID:GNCGoe2X
俺はわりと向かい風は好きだけどな。
風の強弱を感じながら走ってると生き物と押し合いしてる感覚で楽しくなってくる。
ただ、横風と寒いときはやめてほしい。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:17:15.60ID:rn4FUNvp
風流でんな  風だけに・・・w
俺は坂苦手やけどどちらが嫌かと言われたら風のほうが断然キツイ
正面からと思えば右フック噛まされたり 正に見えない敵と戦ってる感じ
逆に追い風時は風景は流れていくのに僅かな駆動系、タイヤノイズに草木がザワツク音だけの世界がイイね
猫バスな感じ?
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:12:54.10ID:cmq9qtEu
>>669
わかる。
追い風時、自分の速度と一緒になって無音になったときの異次元感ww
鳥にでもなった気分。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:59:53.56ID:+uqEvqHo
窓を開けたら、春の息吹が頬を撫でてきやがった
俺も今から風と踊ってくるぜ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:12:39.13ID:nNnpgrNX
本年初ライド
太股に当たる腹の感触が戦場に帰ってきたことを実感させる
疲れた電車で帰りたい
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:43:29.36ID:wSg3ejD3
山崎製パン、広瀬児童公園を超えて生やしになってるカーブを抜けたあたりから車止めまでを俺は「ミニミニルーベ」と呼んでいる。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:10:43.57ID:yFcmejko
BBQ最盛は来週末あたりかな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:08:59.74ID:Xdg8q53M
BBQといえば信貴山のどか村ですね
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:56:53.39ID:Bha3PW9H
ココで言うクラシックってミラノ?サンレモとかパリ?ルーベとかやね
俺も聴いてみるわ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:16:02.18ID:jpi0UPRY
10%の雨予報には
涙が隠されている
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:59:39.93ID:Sdr/zBOS
西風5mはちょっと苦行だな
昨日行ったから休息日にするわ
しかし、もうすぐ4月なのにこの気温って
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:55:42.51ID:/6wtzxS7
アメダス情報 八尾で瞬間最大風速14m
たぶんCL上だと17−18mだな、これは( ^ω^)・・・
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:58:42.54ID:aoG0910d
明治橋→大正橋 
端からタイムアタックする場所でもないんで軽く流して走ってたんだがストラバ自己ベスト3に入ってた
改めてタイム見たらアホみたいな速度で走ってる馬鹿がおるんやな 珍走やんけ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:28:19.65ID:32JHUIbQ
そういうのは歩行者とか国道でやってよ
CRで無茶苦茶してたら自転車禁止にされるよ
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:53:28.53ID:+DC1Eb7E
>>697
クローズドで挑むならともかく、公道(自歩道含む)で最速ごっこして遊ぶのは
小学生で終わりにしておいたら?
一瞬の過ちのために一生をもって償うことになる前にね
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:57:09.06ID:uLNAuh9p
危ないから下り坂でも35キロ以上出さない
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:24:26.56ID:oJ/kWJZc
重傷事故リスクは25km超えから一気に上がるようだよ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:13:17.18ID:xAJJw05j
前にバイクがCLを60kmくらいで走り抜けてって危ないなと思ったけどロードもよくよく考えたら危ないな
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:18:23.89ID:q6Ib79Ye
>>703
その速度を安全マージン取りつつ走れるのなら問題ないやろうけど
何年か前 高校か大学かの自転車部が公道で路駐車両に突っ込んで彼の世逝きの事故があった
まあ前見ず下だけみてもがいてたんやろね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:55:22.50ID:TxKIKha9
速度厨って定期的に湧くね
じっさいCLでロード乗りを格下チャリで後ろから抜いていったら
95%くらいの確率でムキになって抜き返すw
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:22:44.83ID:iUPtlB4H
まあ俺が町会長で、平和な散歩道で爆走してるロード乗りとか見つけたら
役所に頼んで淀川みたいに柵取り付けてもらうね

自分のバカ行為が何を引き起こすか、バカは考えろ。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:15:06.95ID:p1NfxGVw
淀川ってなんであんなに車止めだらけなんだろ?
走りにくくてしかたがない
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:15:30.03ID:TxKIKha9
町会長 かっこいい〜ぃ ハート
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:28:05.42ID:8Uk580Td
>>712
河川敷グラウンドが多い 
当然アクセスする為の通路も多い
モーターサイクルが抜け道に使い易い
大和川でも原チャリで走る池沼を以前は見たけど今もおるんかな?
大和川は出入口少ないから捕まえやすい
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:51:03.17ID:Az680cUV
そういや昨日吾彦大橋を東へ越えた先でボヤあったわ
下道横の枯れ草が燃えてて消防が出動してた
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:09:26.16ID:aAKjIyXO
明日、明後日は花見で人いっぱいやろうな。
頼むから道路にまではみ出て宴会だけは止めてくれ。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:11:12.60ID:DlA12Xsn
いっつも閑古鳥鳴いてたような印象しかないわ

あそこの店長曰く付きの人物やろ。子供騙して金奪った言う話やし元会社はZUNOWの商標掠め取ったっていう黒い噂ショップでも流れとる。子供騙すような奴の店なんぞ

絶対に入りたくないわなんぼ良いとこだろうが一人の子を持つ親として
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:06:03.02ID:3zdm6Z3I
ちっさい女の子に串に刺さった肉もらったわ
まだほぼ赤くて確実に半生だったが断るのも可哀想だし食べたよ
腹痛てぇww
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:40.61ID:6jltrOkj
今日は小学生低学年の女の子がお母さんと走ってて
なんか和やかな感じだった。
お母さんに一生懸命時には立ち漕ぎしながらついていってたよ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:16:12.93ID:8dczv/U9
今日はぶどう坂を10人規模の集団が走ってて
なんかまーんさんが道の真ん中走ってんだよ。
下り。つづら下りの。
直ぐ後ろに車来てるのに。
よく精神削られないなと寒心した
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:27:42.74ID:I8bgkmOb
ゴルフのとこか
減速してパスさせるとか考えんのかしら?そんなんでサイクリストの印象が悪くなると嫌だなぁ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:57.38ID:Pfs9KoaZ
>>739
ああいう場所なら車の音が聞こえた時点で先に行かせるのがベター

慣れてないから分かっていないのかな
春と秋はそういう集団が激増するねえ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:25:03.65ID:s/Xj+PD3
その女は端を走るのが怖かったんじゃないかな
止まろうにも怖いし
ま〜んはしょうがない
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:16:14.69ID:Je+/J+X8
10人前後連なって走ってたんならどのライン走ってようが抜けん思うけど
シンガリならある程度スキルある人間やないの?
前を素人が走ってるんで自働車を抜かせないようにワザとブロックしてたとか

ま、公道を集団走行するようなのはオツムが弱い珍走と同類
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:38:55.98ID:sssVup7t
車なんかずーと後ろに付かしといたったらええんじゃ
煽ってきよったらスマホで撮って晒して通報してもうたれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況