X



【石川】南河内サイクルライン【大和川】21往復

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:28:33.15ID:ORNBvlnE
地図&概要
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/026/index

川西大橋で曲がらない版(こっちの方が車通りが少ない道)
http://yj.pn/GPEAVB

南河内グリーンロード(GR) 分岐路あり
http://yj.pn/6Hzvx5

石川CL→鍋谷峠ルート
http://yj.pn/Y6bmLz

前スレ
【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】20往復
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513126269/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:53:00.26ID:BYjJcpgV
大和川から石川に入って土手から河川敷に降りたところジャングル
みたいに茂ってるがこの時期は毎年こんな感じなの?
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:37:37.29ID:OiMdUzcs
茂みゾーンで草当たりたくないんだろうけど、対抗来てても真ん中らへん走ってる人いるけど、勘弁してくれ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:26:29.54ID:OX3gRjbM
時間帯か季節のせいか小さい羽虫軍隊につっこむ機会がないな。
やたらトンボはみるけど
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:37:55.27ID:1dDh/d61
帰ってきた途端にじゃじゃぶり。
早朝ライドで正解やったわ。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:17:27.79ID:9eHanrgI
チッ
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:33:42.30ID:CFC878aa
むっちゃ蒸し暑いので今日は自宅でmotogpの予選見とく
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:35:25.75ID:KZF5iEBU
>>7
この前、蟷螂が轢き潰されててハリガネムシがニョロニョロ這い出ていたわw
UPしたろか?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:36:30.71ID:dNYQzB90
>>25
>>29
ウェアラブルヲチの類の推定値なんてアテにならんよ
仮に近似値を示していたとしてもランを含めた走力とは直結しない

俺もガーミン先生のVO2MAXを利用した予測タイムではサブ3達成となる
現実にはサブ3.5さえ未達www
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:00:08.51ID:wm7Yj6zR
そんなことどうでもいい
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:46.75ID:UtBScxH+
>>36
青谷の方がキツいがな
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:22:54.94ID:a92XCUQv
穴虫峠って大阪側から登るほうが傾斜緩いはずなのに奈良側からのほうが楽だわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:52:53.68ID:KCuDF8IK
大和川の雑草はいつまで放置してるんだろ
夏からずっと放置してる
平野区に車道に飛び出てる雑草を刈ってほしいと電話したところ
11月には刈ると言ってたけど、9月に電話した時は9月中に刈ると言ってた
軽車両なんて基本的に左側走行なのに左側から雑草が飛び出てたら
自転車側も乗用車側も本当に危ない
雑草が腕や脚に当たったら痛痒いし

電話では予算削減の為に春と秋の二回に分けてやっていますと言ってたけど
4回くらいに分けてやってほしい
事故起こってからでは遅いし、そういう所に予算を使ってほしい
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:19:39.44ID:/9Dj652f
大和川の舗装、前はテニスコートまでだったけど
その先の踏切まで伸びていて嬉しい
もう橿原の役所まで自転車道路にしてみちぞにコンビニと蕎麦屋でも作って自転車乗りの聖地にしろよ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:48:04.74ID:i3qGhH6+
堺カントリー付近で乗馬が道を横切っていた事はあったな
出来ればエンジン音だけでなく目視で安全確認して欲しいとは思った
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:51:40.93ID:XGuTv75l
大和川、浅香らへんで馬が走ってるのは見たことある
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:58:22.98ID:3pJeMcvz
堺が大仙古墳より自転車の町として売り出した方が受け良さそうなのにな
堺浜なんて弱虫ペダルの関西弁のが練習してた場所て言ったらあほほど人来るだろうし
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:46:27.27ID:O4wbAC4U
人増えて邪魔なだけ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:05:39.38ID:F46zkj/+
>>49
堺浜は死亡事故の件でますます肩身が狭くなっているのに、更に助長するつもりかい…

堺浜の周回路の3割程度は公道じゃないしな
既に単車は進入禁止になってる
自転車も空前の灯火
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:47:16.68ID:Aag3LL5S
やっぱりこっちにしとくわ

空前絶後のォォ!!!超絶怒涛のア・ライトゥゥ!!!
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:39:46.46ID:UG3GwNBW
堺浜の公道でない部分てどの辺り?どこの所有?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:04:11.44ID:/pH4j1Ik
>>43
しばらく考えたわ
ヤギの毛をヅラにするのか…とか
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:30:49.05ID:INcbkycC
じゃあシャープがガツンと言ってくれたらアホが減るやんけ
ロード系は今の所バッテリー顧客じゃなさそうだし、お灸据えたってよ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:31:42.77ID:o2EQNdPX
まああそこはサイクリングロードじゃ無いんだから
遊びの自転車がグルグル周回してたらとり締まられたり放逐されてもおかしくはないな
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:29:02.39ID:kFLYfB8d
>>57
私道なら道交法の適用外なので無灯、並走、逆走
何でもありじゃないの
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:04:51.18ID:Al/EfTFu
>>58
もうガツンと言い始めたんだが知らんのか?
ロードバイクも停車しているトラックへの追突事故で死亡者出たし、単車同様の措置が出てもおかしくない

あそこはあくまで業務用の道路
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:10:30.93ID:RjrNuDJl
私道でも道路であれば道交法は適用されますとりとり
ちなみに駐車場でも道交法は適当されます
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:04:23.24ID:TRsTRSBB
山のフドウ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:36:57.54ID:RdrFK3G1
そしてバッタ達は住む家を失った
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:45:40.98ID:S8HJnz9x
バッタバッタ草刈ッタっちゅうねん。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:36:31.67ID:j3c3ldKU
じゃあシャープが、トラックを路駐するなとガツンと言ってくれたら
今後もグルングルン回れるんじゃ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:26:23.78ID:d238n9kZ
堺浜ロードの死亡事故ていつあったの?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:45:46.61ID:y3SSCdoz
>>72
お前らが邪魔な存在なんだよ。。まあもう直ぐチャリも締め出しになるんだけどな。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:18:28.53ID:xVaryize
路駐鬱陶しいから、ドアノブ目掛けてツバはいてます(^^)v
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:39.70ID:/kGKGQfh
最近、GRで謎の爺さん(赤いロード)をよくみる。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:42:33.44ID:ZEMLgu/Q
間違いなく100万円はかかっていそうなバイクの人がいた。が、ボッチだった
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:50:03.84ID:rV9TeyOM
装備は一流なのに乗ってる奴がクソデブのおっさんだと笑ってしまう
0084名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:51:50.33ID:+uy73fzw
色々高価な装備を買うのがその装備の能力を発揮できる人に限られるなら、多分販売量が減ってその分価格が上昇する。
自転車屋は分からない人にその人に合った物を勧めるのが良心的ではあるけど、知った風な口を利くお金持ちには求めるままに高い機材を買わせるのもだから業界視点では悪くない。
買わせるところに居合わせたら、アコギな商売してるなーと思うだろうけど。
0085名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:07:51.22ID:BhVD0Bx8
まあ春と秋しか走ってない人、結構いるわな
しかも川沿いの平坦だけ
なのでこの時期にCRには湧いて出てくる
ちょっとでも起伏のある場所には絶対侵入してこない
0087名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:05:37.82ID:ClD33PQB
>>85
そりゃいるでしょ
むしろ大半がそう苦行みたいな坂走るような変わり者がそうそういますかいな
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:06:05.45ID:/lSH3gZT
>>84
盆栽自転車を馬鹿にする人がいるが、盆栽にする人がいるお陰で、レトロなパーツが生産・供給されたり、自転車業界の売り上げを増したり、状態のいいビンテージ自転車が残ったりするから、少なくとも馬鹿にするだけで何も寄与しない人よりはるかに役立っているな。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:25:24.90ID:yvK2RsxQ
せっかく生まれ出たのに、年数回しかクランク回してもらえない自転車にはいい迷惑だけどな
さっさと売っぱらってほしいだろうよ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:10:18.02ID:XZYT+UPC
>>82 くらいぼかして言うのはまだしも特定されそうな色とか特徴いうのはやめね?
謎なだけで書くとかモラルなさすぎるわ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:41:14.66ID:F9O7ym5V
この前初めて行ったけどロード乗りの多さにびっくりしたわ。
快適とは言えんけど信号ない道は大阪だと中々ないから人が集中すんのかね?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:02:38.94ID:rV9TeyOM
もう山道に入ると糞寒い
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:32:58.26ID:QI/oO/iM
坂バカはマゾだし丁度いいだろ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:55:28.08ID:+2A/CnOF
個人の価値観や様式美を勘違いして宗教みたいに振りかざし他人を攻撃するオタクは勘弁してほしいなあ
まあそんな奴らが沸くのがこの掲示板の特性でもあるんやろうけど、希にリアルでもこんな奴が出てくるから嫌んなる
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:12:40.19ID:7HHrRQqG
この時期は上り下りや朝昼で極端に差が出るから辛いよな
むしろ真夏や真冬の方が割り切れて走り易い、人も少ないし
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:41:21.00ID:i0i0zqcn
>>96
平坦だけ走ってる人を見下したりな
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 05:47:45.51ID:QQTKu+6J
御所や飛鳥に行く時の穴虫峠ですらとてもしんどいです
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:49:44.20ID:7LmB6qjS
>>101
みんなしんどいよ
でもしんどいのが好きなのさ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:07:32.76ID:ZxyjiXiv
準備や着替えさえめんどくさい。
出発したらしたで自転車たのしぃ〜♪てなるんだけど。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:25:22.36ID:FOR5ZcbL
俺はしんどいのは嫌かな
マゾじゃないし
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:57:32.18ID:reO6PJ/g
               ______[富]_[田]_[林]_[警]_|_[察]_____
           /________________________\
           \┌―――――――――――――――――――― ┐ /
             |             |: : : : : : : :|                 |
             || ̄| ̄| | ̄| ̄| .|: : : : : : : :|.     | ̄| ̄| | ̄| ̄||<禿がいないぞ!
             ||_|_| |_|_| .|: : : : : : : :|   ロ |_|_| |_|_||
             |             |: : : : : : : :|                 |
             |             |: : : ☆.: : .:|                 |
             || ̄| ̄| | ̄| ̄| {三三三三三}    | ̄| ̄| | ̄| ̄| .|――┐
             ||_|_| |_|_| ||:::‖:::::‖:::||   |_|_| |_|_| .|    |
       ========================||:::‖:::::‖:::||===========================
.彡 ⌒ ミ . _____________||/ ̄ ̄\jj_______________
( ・ω・`)
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:11:18.90ID:TkJ2APHq
星降る街の外れで
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:21:40.36ID:wSpurvUt
たとえ若くて可愛くても、3匹並走で全く前見ずにギャーギャー騒ぎながら突っ込んで来られたら、平気でフル罵倒出来るわホンマ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:02.03ID:r3erwQRO
なんと小さい。。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:11:40.60ID:Thermnah
>>113
しょうもないやっちゃ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:48:10.68ID:9/0NKl+5
>>113
こんなのがロード乗ってるとか、情けないわ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:08:33.36ID:ENo/6j89
罵倒までは思わないけど全体的にマナーを向上して皆で気持ちよくCLを走りたいものです
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:05:50.93ID:9/0NKl+5
>>113
老害そのものだな。醜いわ
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:49:18.39ID:RWU9+3uS
どしゃ降りやな
行かんでよかった
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:32:02.74ID:kEQMVKv/
おまわりさん
いましたよ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:10:33.54ID:szlogMTB
今って何を履いて行くか迷う寒さだな
俺のような低強度で走る奴は半パンだと寒い
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:35:02.80ID:szlogMTB
めっちゃ暑いやん今日
半パンで行くわ
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:36:21.49ID:ljlysLAM
ぼくはパイパンが好きです
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:31:16.21ID:H2ta1Z3f
今の若い奴はほんまに金持ってないんやな。@6
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:06:57.10ID:x7Aj//rj
スマホぽちぽちやるだけの、
ガッツも体力もない僕ちゃん世代だからな。
こんな時代じゃへにゃちんになってるだろう。向上心もないだろうし
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:03:19.17ID:MXY/KoKv
そろそろ押入れにしまう季節だな
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:39:35.90ID:ZJULhBzU
堺区自宅、早朝8度。
昼間にサクッと走るなら秋の服装でいけるけど、日が落ちるとぐっと冷えますよ。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:39:01.42ID:D3mxTnhW
もうロードバイクブームも終わりだな
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:02:30.76ID:Ff4W6CET
どうぞx2
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:23:20.84ID:Yv4VvnpU
くろまろでYONEXとベックオンの試乗会があったようです
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:42:04.37ID:qjY7pJ1O
大阪マラソンを見て自分も頑張るぞ!と喝が入ったが
帰宅してソファに体を沈めるとアラ不思議
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:53:56.50ID:fBHpCsvz
大阪マラソンでゴミ売りテレビすまたんの野村とかいう眼鏡が
6時間台という記録でドヤドヤドヤ顔だったが
その一週間前の神戸マラソンでおはよう朝日ですのぽっちゃり女子アナが
5時間を切って走っていたという事実
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:07:19.67ID:2W80u37o
自転車でもやって欲しいよな
先にロードバイク部門をスタートさせて欲しい
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:44:16.42ID:6yOmFlAQ
自転車乗りとしては魅力的ではあるが大阪マラソン並みの規模で市内の一般道を市民レース会場にしたら死傷者続出ちゃうけ?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:29:25.32ID:DYWOONC7
俺は後続のマラソンランナーに抜かれるかもしれない
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:51:59.03ID:WcGFZaKi
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1542594593/l50
からあげの日記 Part139

からあげ隊長こと石口良明
愛知県豊明市沓掛北畑の小屋に在住
生年月日1973年8月22日生まれの45歳・無職・独身
来年2019年6月初旬にてサーリーディスクトラッカーでオーストラリア1周します
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:26:43.80ID:Sl4p14ip
僕の股間の175mmクランクも抜いてください
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:29:03.63ID:0/146nSX
貴様らの自転車は明日で今シーズン終了っぽいな
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:06:01.30ID:Mhde3MXD
今日は仕事だったから寄り道ぶどう1本で帰宅。ランナーは減らんけどサイクリストは減った印象だ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:57:22.65ID:66wiHCtC
お前ら剛の者すぎるぜ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:44:28.03ID:0/YwTxbz
人と人との間にブレーキ無しで突っ込んできたビアンキ乗ってるカップル氏ねよ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:04:00.44ID:sj88MxH1
俺は併走してる奴や逆走してる奴がいたらそのまま突っ込む勢いで走ってギリギリで避けて相手をヒヤリとさせてる
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:11:54.69ID:/Ri77XNp
>>173
>人と人との間
並走してたのならお前もアホ
それとも誰かを追い抜き、又はすれ違いしていた場面?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:56:39.11ID:0/YwTxbz
>>177
自分は一人で歩いてて正面から歩いて来た人とすれ違うタイミングだね
きちんと書けばよかった
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:28.80ID:/Ri77XNp
俺はロードで対抗歩行者とすれ違う場面で俺の後から追い抜かれたことがある
それ以降、すれ違う場面では徐行+対向車との間に入りづらいようスペースを詰めるようにしてる
基地外はウェア掠めて抜いて行きよるからなあ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:47:09.31ID:tCyiLu8b
手放しでフラフラ真ん中走ってる爺おったわ
当然のように信号無視もしてたし
バランス崩して河川敷から転落しますように
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:20:48.63ID:S6GC4oRU
前を歩いてる人を抜こうとしたら、向かいからも人が歩いてきている
自分が抜く瞬間に、恐らく向かいの人も真横に並んでいるであろうタイミングになることを
惑星直列と呼んで、一人ゴチている俺
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:55:22.72ID:4/9DMUOY
週末急に冷え込むみたいだけど、
みんなは何度くらいからグリーンロードとか山とか避けるもん?
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:02:08.08ID:agtTkytF
今年1月の午後に滝畑に上った時で4度くらいだった
日陰は凍結しているので危ないけど何とかなる(多分
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:21:20.78ID:sOTf0iVW
グリーンロードは年中問題なし
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:13.47ID:GP1baIvi
>>182
雪積もってるのに登ってたスペシャのおじさんたちを見たことがある
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:07:19.54ID:mcFDifOW
有名所だと冬はどこが危ない?
あまりに多いならサイクルラインだけで終わらす
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:06:29.26ID:Hjut2VsA
水越はあかん
ロープウェイは融雪剤撒かれまくりでバイクが無茶苦茶汚れるものの凍らない
のどか村までも凍ることはあまり無いが奈良側はヤバい
十三峠は表よりも裏がヤバい
グリーンロード、フラワーロードは基本的に凍ることは無い
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:48:03.14ID:DFaR99dR
おれはこたつで丸くなる
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:55:04.02ID:FAg9/SMA
電動ミニベロでポタりたい
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:09:54.82ID:3CpP12hf
今日の西風はキツかったね。
ニワカなもんで、時速16キロくらいで走ってたわ。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:27:59.55ID:tl4FGJt3
いよいよ厳冬期にはいったな
もう走り納めだな
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:36:49.65ID:GYaKOL5G
樽みたいな腹持った奴を今日全く見かけない
彼らは春秋の一瞬しか走らないのね
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:44:39.12ID:/T+10U10
>>208
自転車乗ってたらそれでいいだけの暇人とは違うからね
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:55:55.66ID:cYxmXHqn
>>208
無職最強だよな!
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:26:23.13ID:XuoM0/sO
冬場でも走れるようにと買ったウェア普段着にしてる
生地薄いのにあったかいし背中にモノが入れられるから便利
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:24:57.48ID:MQw0YeAX
ほんまや
ホッカイロ入るわ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:07:11.36ID:Q8FICF4t
テグーっぽいな
アナグマ、イノシシなら見たことあるけど、これはどっかから逃げたか捨てられたのか
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:26:33.48ID:O6OomQ4/
先々週くらいに見た
3匹並んで草を食っていた

あとヌートリアも見たことある
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:33:28.80ID:ys//Ll11
えらい寄っとるな
スマホだろ?逃げないのか
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:14.18ID:zmaO/YeA
大東亜戦争中に毛皮採取用として飼育され、食糧難で一時食用とされたこともある。
戦後、それらが放逐され、各地で繁殖した
メリケンザリガニと同じやね
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:12:35.12ID:GmpjDSfF
知っとるで
デュランデュランの曲やろ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:29:32.12ID:Obo15gA3
最近のヌートリアは戦後のやつじゃなくて、そのあとに渡ってきたやつだろ?
ここ10年くらいで一気に増えたし
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:10:11.88ID:xN6uxIYb
淀川じゃ癒しの神として崇め奉られてるそうじゃ。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:19:15.43ID:4CyESWh/
淀川の神は突然藪から飛び出して追いかけてくる三匹の野犬
めっちゃ怖かったお陰で未だに淀川行けん
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:09:38.79ID:a0DRAZKv
淀川まで往復するだけで50キロかかるからそっから先に行こうと思えん
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:53:03.34ID:menCWDDs
水越峠の奈良側でも野犬に餌やってる馬鹿がいるね
狂犬病の予防をしてるとはとても思えんのだが、、、
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:06:55.81ID:g1N6BKpJ
そういや水越旧道のほうってもう峠越えできるん?
家が大阪でも南西寄りであんまり近くじゃなくてあんまりいけないけど
今年後半はたまに行くたび通行止めで

祈りの滝好きなんやけど、今の時期早朝は凍って無理やろなあ・・・
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 21:15:41.98ID:tYE1EaW4
>>238
今は橋のところから封鎖されとる
チェーンが低く張ってあるだけなので先に進めるが、奈良側はずっと封鎖されたままなので越えて行く意味ないと思う
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:10:35.53ID:15IzoDp9
今朝、出発が普段の通勤時間と同じだからと同じ装備で出たら
普通のグローブじゃ寒すぎた・・・
石川入る前にコーヒーで指暖めようと思ったけど脚止めたら冷えきって萎えて
戻ってウェアも脱げずそのままソファで毛布にくるまってる

もう日が昇ったから大丈夫な気がするけど、既に出る気せん

>>240
まだ通行止めしてるんか、サンクス
奈良側はガチガチに閉鎖してるもんね
目的地祈りの滝でも構わんけど、どこで崩れてるか判らんもんなあ
まさかこのまま廃道にされたりせんやろね・・・?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:07:45.61ID:/MB81J8d
堺区で今ようやく8度だから、確かに寒い・・・。
予報では夕方夜半から降りだす、というのならこの陽射しのうちにとなるけど、それでも寒い・・・。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:22:30.09ID:wQOzRQhB
やだよ今パジャマだし
今から風呂入って天王寺あたりでお買い物するモン
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:21:59.20ID:/MB81J8d
堺区現在気温12度、しかし雲の厚さが乗る気を削ぐ。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:21:34.66ID:/MB81J8d
>>247
降り始めた。
降るのは日没と思っていたが、あなたが正しかった。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:54:14.07ID:Exr+SHU9
>>241
廃道ね、可能性あると思う
ここ数年は毎年被害が出てるし都度直す予算が無いんだろうね

トンネルあるから旧道の存在意義は低いし、奈良側は使い道がない
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:48:36.50ID:uekMOS9Y
鍋谷はレーダーが有るからか年明けに本工事らしいけど水越は上に何も無いからなぁ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:58:14.80ID:B00FZEYP
鍋谷ゆりえちゃんは俺の嫁
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:28:31.80ID:YcHsfEdf
バカがサイクリングロードのすぐ際でキャッチボールしとる危ないなあ
と思ってたら某球団のサウスポーやった
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:45:55.61ID:YcHsfEdf
123のある辺りやからむっちゃ狭い場所でやってたんや
調べたら今年は一つも勝ててないやんけ
それでももうちょっと場所考えろよ
ちなみに俺も野球少年やったから河川敷グランドではよう練習やっとった
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:43:22.90ID:JvQ5raMt
その場で本人に言えばいいじゃん
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:57:15.96ID:nhLECiTA
少年野球の指導者なんてヤクザみたいなもんやからな
河川敷を半ば占有してる様なんて、不法占拠で農地にしてる連中と同じラベルよ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:03.87ID:X4YDkILR
ダル看板なくなったね
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:30:19.85ID:BTkWS2mB
ダルビッシュが通ってたスケートリンクの裏手が寝屋川男子小学生遺棄現場
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:25:09.35ID:PV7rSuEd
今日は道が濡れたままではないか?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:19:32.19ID:HW3/HHf/
俺のクランクに道も濡れるぜ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:34:34.17ID:low54D3s
降ってきた・・・。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:55:47.25ID:zD7B5nwE
大正橋北詰で信号無視ママチャリに怒鳴り散らす西向き反対車線逆走ローディーというなんともアレな光景を目にして
自転車乗りサイテーやなあ、と自戒した今日の出来事
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:33:19.68ID:UtaRWygg
俺ママチャリ乗ってるけど
R170の信号で待ってると右横につけて止まる自転車なんとかしてくれんかな
加速で俺が先に出るけどさ
他のチャリがフライングして邪魔される事も多いけど
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:11:11.13ID:zD7B5nwE
>>268
ワイは先に行かせる
暫く後ろに着かず離れず様子見て、自分のが速いようなら追い抜く
んで、相手がケツに張り付くようなら手で前に出るよう合図してペダリング止める
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:07:50.51ID:dUCoU/5r
小径のジジイ自分の脚に自身があるのか
信号で後ろに間を空けて止まった俺を何度もジロジロ見やがる
出だしはまあ俺がママチャリで走ってる時ぐらいのそれなりの加速で
スイスイ行くが、なんせ俺は安物でもクロスに乗っているので
自転車5台分ぐらい空けて付いていく
ジジイが無理したのか速度を緩めた時に、ちょっとエンジンの差を見せ付けるために
軽く抜いて、その後も加速 ジジイの鼻をへし折ってやった
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:11:35.69ID:D3E/EXei
そんかダサいことしなさんな
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:43:56.99ID:U7v1AkMO
魚の群れをサギが追いかけてたりそういう自然を楽しめるのも大和川のいいところだな
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:57.29ID:IglOYnI2
神崎川は釣り人と間近で触れ合える数少ないサイクリングロード
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:05:09.31ID:y1Yv4L1R
>>270
としよりあいてに何してんだ
程度低
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:28:17.42ID:LArXioik
関西ヒルクライムTTのサイトが…
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:56:31.98ID:2elsGYOw
>>280
ストラバが出来た今、半匿名、自己申告制サイトの存在意義は無くなったということやろ
関西ヒルクライムでは平均以下ばっかだったが、ほぼ平均を少し超えるようになった
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:15:43.09ID:st6Tn7Br
そんなことして何になるの
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 04:38:06.66ID:WpfP7JDB
あとは自己顕示?
自転車と一緒でやりたいからやる
アイツに勝ちたい!という気持がモチベーションにもなる
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:03:25.11ID:/yqK8Nzj
人間は業の深い生き物やから
誰かを蹴落としたり馬鹿にしたりしてでも誰かに認められたいのだ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:46:38.07ID:N++GlEPM
>>278
ジジイは体力も能力もないのに勘違いするから現実を見せた方がいい
免許返納しないジジイが自分は自動車の運転がうまいと勘違いしてるのと同じ
周りが避けているだけなのに。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:16:13.11ID:N++GlEPM
>>273
下ハン持って必死で漕いでるやつよく見るやん
たまにコーチ付きとかもw
尼っ子リンリンロードと勘違いしてないか?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:54:49.97ID:WpfP7JDB
>>287
今の季節、西向きんときは下ハン持って必死で漕いでるわオレ
数日前はド平坦で初インナーローを体験したw
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:39:59.29ID:zDTXutPZ
どのスポーツでも、素人の頂点なんてただの空虚なじこまんよ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:12:56.58ID:XewHU/mF
雪にアラレが降ってきた。
この冬の初雪。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:39.92ID:ywN+ubTa
し、白髪ちゃうど!
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:11:51.83ID:7boeV4IO
内装3段の3速を平地でやっと踏めるようになってきた
しばらく走ってみて色々試行錯誤できてヨカッタ
あとは1速で坂を登れるようになるだけ
待ってろよ暗峠…!
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:22:53.85ID:oHWFdmCH
サンクチュアリのおかげでコースに隙がなくなったと富に感じるよね
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:18:17.22ID:P5m8x+GB
>>297
まずはぶどう坂ですよ。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:18.34ID:Tu+fagNU
清滝からでしょ?
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:10:11.20ID:Z0oetFqQ
奈良側からいけば暗峠も楽勝
と思っていた時期が私にもありました(´・ω・`)
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:50.34ID:UXxDbWob
暗峠に脱サラしてそば屋始めた古民家あったんやがまだやってるんかな?
スラムダンク読みながらそばがゆだつのをまった記憶
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:04:31.21ID:xRFsTmes
あのさー今日大和川らへん走ったんだけど
矢田の近鉄の辺りから内環の方へ土手の下、いっぱい工事してるよね
舗装する前のジャリ道やらトラックもガードマンも祝日なのに
いるよね、。あれってサイクリングロード期待していいの?
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:36:06.05ID:hs8R2PSF
初めて走ったけど
富田林〜河内長野って普通に住宅地の中だよね
これでサイクルラインとか言ってええのか?ええのんか?

狭いし車来たので、人んちのガレージ内でやりすごしたら
露骨に嫌がられた!

悪かったな小娘とオバちゃん
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:41:39.94ID:TPAb4EZz
セブンイレブンで直進してるけど、それはサイクルラインじゃないぞ。
セブンイレブンで右折してR170の交差点を左折してR170に入るのが正規のサイクルラインだぞ。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:51:58.91ID:hs8R2PSF
なるほどですね。ありがとう
竹林とか金毘羅さんがある方は違うのですね
次は外環走ろう
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:59:26.43ID:TPAb4EZz
ややこしいけど旧外環状線の方のR170が正規ルートな。
セブンイレブンで直進した方は自転車スピード出しすぎ注意の標識もあるし子供や老人の飛び出しも良くあるから自重して走ったほうがいいぞ。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:29:03.14ID:xRFsTmes
>>310 山     
 711 ↑ 右折 →こっち線路沿いで正解
      橋      
____________
     |下大和川方面
右折して線路沿い走って何南海河内長野駅に行く方が
サイクリングロードなのですか?ヘタな図でごめん。

      ↓
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:04:55.74ID:TPAb4EZz
それであってる。
もっと言うと西行大橋の時点で(R309との交差点)右折してから旧環状線に入るのが正規ルート。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:07:12.77ID:xncap2Ur
>>313
旧170号ならともかく 旧外環状線なんてものは存在しない
170号バイパスができたときに初めて外環と名前がついたからね
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:27:19.71ID:d++BoKSH
石川で南北に移動するルートは途中で道がなくなってるし冬以外は虫飛びまくってるし
大和川で東西に移動するルートは途中で降りる道が砂利道になってるし西行きは向かい風フォーエバーだし
どうなっとんねん
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:13:00.94ID:bqfCvWNC
その辺整備してくれる公約出せば
維新でも公明でも共産でも入れたるのになー
近々選挙でしょ?
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:36:27.42ID:NAIH6ZP7
交通事故の4割が自転車やて?
信じられん
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:01:08.96ID:/N07UOvV
>>312
たまに通勤通学で走ってるヤツもいるけど、何一つ良い事なんてないから外環は歩道以外
走らん方がいい
旧170号走れ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:03:23.27ID:URgdunlu
きちんとした道路も整備せずにルールだけ車道を走れとかほんま頭イカれとる
元々の道路幅のまま色変えて自転車道ですとか頭イカれとる
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:05:42.58ID:AYEUmW34
>>327
その通りなんやけど それすらできそうにない奴がここ見てるだけでもチラホラ居てるからなあ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:54:54.80ID:URgdunlu
道が悪いなら自分で道を選べばいい?
こういうアホのせいだよなあ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:46:31.37ID:QOSia0gU
昔は車も時速40kmくらいでしか走れなかったから
自転車とどっこいどっこいだったんでショ
だから車道走れと。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:00:38.83ID:n0yDPOi6
>>331
アホなのか?
今となっちゃ自転車ぐらいしか目にしないが、軽車両は元々大八車とかそんなのだ
あと馬
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:00:00.02ID:3HAZ0I4e
>>333
ひごぺさんでハムスターペア買ってカゴに入れて
外環の歩道で帰ってきたら
一つに合体してたわ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:51:54.99ID:EvSKQwDP
あとセブンイレブンの駐車場のとこで
変なジジイがボケっと突っ立ってこっち見てたけど
あれは何か?めぼしいチャリが停まったら
仲間呼ぼうとしてんのか?

地元は自転車迷惑してるから盗んでやろってか?
次見たら写メ撮ってここでアップしてやるぜ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:49:41.91ID:YLRH+43I
最近ああいう自転車よく見るなあ、面白いかな、楽にスピード出るのかな、と見ていたのかも。

面白いが、楽な乗り物ではないんだよね。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:07:14.67ID:0GFHSxCo
前に石川の方を走ってた時60ぐらいのおじさんにその自転車っていくらぐらいするの?って聞かれた事がある
自転車は軽快で楽しいから仕方ないね(´・ω・`)
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:03:07.16ID:JvFT8fZ3
雨上がったし少しでも走れてヨカッタ
ちょっち風があったのがシンドかったねえ
ローディーやクロッシーは少なめでしたね
水たまりもあるしね
水鳥いっぱいいて和やかでした
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:31:28.58ID:b5BigPnD
>>308
26号線から大和川に降りる砂利道も舗装してほしいな

あと柏原の役所のあたりにキャンプ場作ってくれないかな
焚き火したい
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:38:35.61ID:IyCcvO/W
昨日デビュー
あまりの強風で途中挫折
逆風で帰りはヒルクライムか?ってぐらい
この時期時間帯によっても違うんだろうか?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:02:25.36ID:Qb8SkU/N
でも真冬、真夏、悪天候の時のCLは
道空いてて走りやすいけどね
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 16:03:23.71ID:IyCcvO/W
今日も行ってみた
昨日より風はましでした。
今日ぐらいなら冬でもオッケー。
5台ほどしかすれ違わなかった。
ほんと空いてますね。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:45:00.84ID:3R4luDiK
社会人でも毎日乗ってる奴なんかなんぼでもおるで。
乗れない言うてる奴の殆どは乗れないんやなくて 乗らないだけ。
俺と同じで。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:53:19.52ID:yfrt4jCQ
自転車で稼いでるわけでもないのに毎日のように乗る必要性を感じない
乗りたいと思った時に乗る、それだけ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:47:55.05ID:nL15AoDY
長老は毎日乗っているようだね
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:09:52.30ID:IyCcvO/W
自営なので午前と夕方から仕事とか自由が効くわけです〜
長老と言えるほどの年齢ではありませんが
ダブルレバー時代から乗ってはいますが、、、
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:21:53.92ID:WgjtTIRd
くだらん
趣味なんだから気乗りしない時に無理して乗る必要一切ねえだろ
馬鹿なのかな
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:41:09.89ID:i4rtpmov
>>359
ロード乗りじゃないからわからないんだけどこういう意識高い系の人ってどこを目指してるの?
オリンピック?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:12:57.80ID:Ox3eOn1E
戦争災害病気で死んでった人達の無念を思えば
思い切り人生を楽しむしか意味がない
自転車楽しいならひたすら乗ればいい

寝るのは死んでからいくらでも寝たらいい
生きてるうちは起きて動けー

こんな感じやろうね
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:58:12.93ID:NKfUO9x0
ドグマの爺さん、生い先短いからゆうて小さいガキの真ん前で堂々と信号無視すんなやあ
同じような恰好で信号待ちしてるオレが仲間やと思われてもかなわんしほんまとっとと逝ってまえ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:24:41.28ID:z3JJAtSR
久々に石川CLから水越峠に行ったら、とんでもないことになってた
あれは復旧の見込みあるのか
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:32:53.79ID:MzCkwKnr
>>368
どんな感じ?
あれば写真うぷ
てか今日走ってる人かなり寒い?
明日も同じくらい冷えるらしくて走りに行くか悩み中〜
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:17:14.82ID:z3JJAtSR
水越峠は道路が崩落している。
通れないことはないけど、やめたほうがいい。
MTBやってるのでこれくらいの崩落はよく見るけど、一般人ならヒク。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:35:50.60ID:CWhi8V0w
崩落場所はいつものところ?
あそこは頻繁に崩落するから橋みたいにした方がいいんじゃないかと思うんだが
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:41:36.92ID:z3JJAtSR
いつものところか知らないけど、祈りの滝から水越峠の九十九折。
峠ではスチール製フェンスで完全封鎖しているから通過は困難
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:26:10.29ID:ZlwoKGN3
今日は水越なんかよか大和川沿いを西進するほうが余程苦行やったんちゃう?
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:50:11.25ID:/rijerT/
風超ツラかった
でもローディはスイスイと抜いていくんだけど、
あれはヘルメットとピチピチスーツの効果なんですかね
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:22:36.07ID:/RtHuoSa
空陸的な有利は多少はあるだろうけど、殆どの部分は
ピチピチジャージ着ててヘタレていたらみっともないという意地の賜物です
家に帰ったら屍となります
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:14:38.37ID:igVgrLYw
向かい風強かったよなー
追い風で32km/hで並走してくるオッサンのママチャリにワロタ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:34:01.39ID:dTBxPOx3
ロードバイクに乗ってる人って何かから追われながら走ってるように見えるのは気のせいですか?
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:19:07.62ID:7wTMng+F
家のローンって稼ぎ主が死んだらどうなんの?
死亡保険もセットだったりすんの?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:49:24.71ID:Diyqo8of
>>381
俺たちは常に昨日の自分と戦っている。
それが見えなくなったときは、マシンを降りる時さ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:20:03.72ID:FBGarxtx
かーっ
膝痛めてヒルクライム行けんわーっ
かーっ
膝さえ痛まなけりゃ冬でもがんがん登るのになーっ
かーっ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:42:51.27ID:AArSdUjf
>>385
そうなのか安心やね
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:39:49.62ID:gDOg2z4m
しばらく行ってないが、大和川の堤防下の土手に
サイクリング道整備されたの?
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:10:59.23ID:+kXRyxgp
膝を痛めるようなブデはそもそも自己管理ができていない
ヒルクライムに挑む資格無し
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:19:29.34ID:AArSdUjf
アマゾンプライムでツールドフランスのドキュメンタリー2つ見たから自転車乗りたくなってきたゾ
寒いけど乗ろうかな
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:58:28.92ID:xjHED9iB
>>394
色々なブランド揃えなくて良いから在庫リスク下がる
仕入取引も簡便化できるし、サービスに専念できる
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:13:36.53ID:M21HonSv
あとサカタニの元店長2人が独立したショップが3月
錦織公園近くの外環沿いにオープンするらしい
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:55:04.36ID:z0ooaA7D
>>394
むしろトレックは専門じゃないとなかなか取引できん

>>397
あの辺り自転車屋開業できそうな空き店舗ある?
去年警察が摘発した解体屋跡地ぐらいしか思いつかんが、
舗装も何もされてないから3月にはオープンできそうもない
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:28:19.28ID:N5ht5bT4
個人のチャリ屋とかやっていけるか心配やな
チャリなんてなかなか買い換えないしロードとか自分で修理してなんぼなとこあるやんか
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:47:57.57ID:9dP/X6Gv
>>397
外環沿いなら寿司屋とかインドカレー屋とかが入ってるテナントちゃう?

>>393
彼方の711の場所にあればよかったんやけど今の場所は微妙 足が向かない
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:11.51ID:JJq07lZj
ホンモノは雨でも雪でも走る。
レース当日に天候は選べないからな。
サンデーツーリストは春までコタツに入っていればいい。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:42:37.05ID:qS7h4FyR

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:20:47.07ID:VlTh0ICh
>>393
オープンしたの半年くらい前だろ
なんで今ごろ?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 14:53:16.49ID:VW1DrXZQ
試乗とかさせてもらえるん?
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:30.00ID:VW1DrXZQ
店の前通ったけど、専門店ってハードル高いね、入れない
服買いに行くための服がないみたいに、
自転車屋行くための自転車と格好がない
ま、車で行けばいいんかな

平日は河川敷空いてていい
スイスイ走れる
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:40:50.16ID:W+eJIydS
走りに出るには今しかないのは分かってるんです。
もうすぐ花粉の季節だから。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:02.37ID:XnMt1LrN
ヌートリアに餌を与えないでって看板が立ててあったな
そのうち駆除されないかちょっと心配
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 06:31:20.07ID:iNXJy0XW
頭の悪い偽善者が野良猫や野鳥に餌付けしてるからむっちゃ増えまくっとるからなあ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:19.44ID:n0g6/k3g
橋の下にようさんおった
お姉さんが写真とってたな
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:47:13.76ID:5ELpJkTm
中国だと食材にするらしいから
中国人にこの川のヌートリアは捕り放題ですって宣伝したら
あっという間に狩り尽くされるんじゃない
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:50:26.35ID:iiVNFhEw
荒本北1丁目
ドラレコ 2019/02/05 ロードバイク乗りによる暴行・器物損壊事件が発生

URL貼れないんで↑でつべ検索 オマエラの知り合い?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:40:40.59ID:uxerc+eT
朝7時頃めざましテレビでやってたけど、
ノーへル・クロスバイクライダーだったよ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:05:24.04ID:uxerc+eT
ロードバイクだったのかゴメン
映像で見るとクルマにバイク叩きつけてたがバイクが
傷つかないようタイヤをぶつけてたなw
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:38:08.29ID:l4In4sv+
相手の車の奴追いかけていって下車して肉弾戦で負けててワロタ
車乗ってると無敵になったとでも思うんかなw
車乗ってる奴なんて体鍛えてないデブかガリしかいないのに勝てるわけねえわw
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:47:43.93ID:hX8eb1H0
ちゃりなんてしょっちゅう幅寄せされたり危険な目にあってるのに
これはわりにあわん
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:08:20.50ID:TD5dH1Dy
明治橋から高野大橋間で車に煽られていつか河川敷から転落するんじゃないかと思ってる
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:18:29.43ID:kVzdumEO
ヌートリア
妙に定着してるな
サイクルラインのマスコット的な。
近くで見てても全然逃げない。
これって何かしら被害とか出てきたりするんだろうか?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:45.04ID:q0cQXXsW
>>435
左に縁石あって対面通行のとこか
秋口の草刈前だと特にやべぇ
専龍寺のとこから下りれるようにサイクルロードするべき
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:51.30ID:BCliSQGO
>>435
キミが落とされてケガ以上の事態になると行政も動くんやない?
堤下にサイクリングロード造るか、それとも自転車侵入禁止になる可能性もあるか?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:21:17.87ID:e1oASyYk
>>438
対向車きてても減速せずに突っ込んでいく車もいるし事故おこらないのが不思議
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:18:59.62ID:WUcIP6Jp
車という殺人マシンを駆逐…とはいかずとも、激減させて欲しい。
触れると大怪我もしくは死、なんてものが歩行者や自転車の1m横を走っているとか狂ってる
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:01:53.88ID:dZgpv0ov
自転車と車両立するわけないのに無理矢理法律に合わせるからあんなことになる
法律で同じとこ走らせるならそれにあった道路を用意しないとそら事故も起こりますよ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:21:45.37ID:/bC0PYBh
路肩に違法駐停車してる車野郎がいなけりゃ自転車はもっと安心して走れるのにな。
商業車は仕方ないにしても
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:30:46.89ID:czCCFsVi
右側から抜くと
左!とかほざくジジイおるなあ
お前らが右歩かんからやろがボケ!
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:39:22.37ID:YqGQm80r
路駐してる車は全部ドアノブ目掛けてツバ吐いてるわwwwww
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:02:52.32ID:u+KwKToL
自分は運転が上手いから大丈夫!車幅感覚に自信あるし!どうだすごいだろう!
そういう思い上がったドライバーほどギリギリをかすめたがるんだよな。
歩行者や自転車乗りを物のように見なしてるから本当に恐ろしいよ。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:06:05.82ID:w9A+fSwP
横通りま〜すて声かけたら黙って抜けやボケ言われたことあるわ
人間はなかなか難しいな
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:03:22.22ID:yFlF08IW
河川敷の30km制限道路を60〜80kmですっ飛ばしていくアホもいるからな
そんなのに限って数十センチ横をギリギリかすめていく
警察もネズミ捕りしたら入れ食いと思うけどなぜかしない不思議
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:02:53.60ID:vzhFM7te
むやみにベルを鳴らすのはマナー違反 じゃ声掛けで横をパスしたら
黙って通れや! と暴言w
どないせーちゅうねん!と思うが
俺が見た練達CLサイクリストを例にあげると、
鈴ぶら下げてチリンチリン → イマイチ音が小さいので耳の遠いおじんには無効果
ラジオを鳴らして走る →傍目から見ると頭がイッタ人っぽい
爆音ホイールに換装 → これも耳の遠いおじんには効果うすい
ブレーキ鳴きするシューに換装 →かなり効果あり、同じサイクリストからは整備不良に思われ、見下げられる

だいたいこんなとこ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:16:29.80ID:bJwu0Gja
声掛けて罵声なんてレアケースやろ
自転車乗りと一緒で一定数アレな人が存在するのを理解した上で
現状は粛々と声掛けして最徐行でパスするしか無いねんで
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:29:14.95ID:HESjNU3G
自転車!
て叫んで警告してるる姉ちゃんいたなあ
自転車て自分のことやん
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:22:00.23ID:rORhsgrG
通りますー、は偉そうだな。お前の道と違うだろと反感を買う。
ここは低姿勢に、すいませんをつけてみよう。
すいませーーん、通りますー これでみんな笑顔に
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:45:49.31ID:8RnYqD+I
早馬じゃ〜罷り通る! でOK
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:31:45.45ID:UDATLW7U
11日に柏原の大和川河川敷公園でシクロの大会あるよ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:23:25.17ID:UDATLW7U
>>465
鍋谷は自転車、原付、歩行は通行OK
さっき走ってきたがロード1台しか見なかったよ
今日は寒いから?
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:12.92ID:/8KdU9Ny
>>468
1月から法面の復旧工事が始まって平日は通行規制と聞いてたけど
自転車なら行けるのか、休日は工事してないからなのか
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:19.69ID:6dOkOytw
>>463
日曜ジョグりにいったら河川敷にピンクテープ土に張ってた一行がいたがあれか

2019柏原シクロクロス大会(大阪府 柏原市 柏原市役所前 大和川河川敷 特設コース) - スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77835

>>470
イベント時は用水路挟んだ西部分が臨時駐輪場にいつもなってたけど
今工事してるからどうなんだろうね
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 05:14:26.89ID:5JnwJLQx
>>463
雪?雨雲がすぐそこまで来ちょる
競技的には悪天候の方が「らしさ」が出ていい?
出る人は頑張れ〜
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:40:34.98ID:V0kQqnYq
>>472
鍋谷の修復工事まだ始まってないので平日でも走れるよ
今日あたり雪つもりそうだな 先月は凍結で落車したがw
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:01.30ID:bcyW08bU
>>463
行ってみたけど、自転車
担いで障害物越えたりも
あるんですね

知らなかったので
びっくりでした
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:05.74ID:oPOieMIT
つべでシクロクロスの車載動画みるけど
あれよくコース間違えねえな
狭いとこにヒモ張ってるだけやん
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:09:39.42ID:dw7VJK1R
コースなんて憶えるに決まっているだろ
スキー滑降なんて、時速100q以上で白一色の氷の上滑ってんだよ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:05:34.26ID:RCdDdpSf
なぜに此処でスキー滑降の話が出てくんのか理解できない文盲の俺にも理解できるように説明していただけませんでしょうか
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:10:39.56ID:a3hvXc9n
なぜにムカデみたいなんか理解できない文豪の儂にも理解できるように説明していただけんやろか
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:35:53.80ID:rjqXigLl
鍋谷はトンネルできて、「自転車は歩行者用通路を押して」みたいな看板のとこを
平気で走る連中いるから近づきたくないな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:40:27.58ID:xFCDu/1a
ハーベスから南に望む禿頭を目印に適当に走ってたら牧場やらゴルフ場の間の尾根道に迷い込んだ
秘境という程ではないけど堺にあんな道があるとは知らなんだ
平日昼間だからか車とも出会わなくていい雰囲気だった
新しい道と言うのは不安もいっぱいやけどワクワク感もいっぱいでいいもんやね。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:45:10.31ID:/jV60ixG
自営なら
休みを平日1日と土日どちらか1日って普通だよ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:36:28.70ID:n1Bj1Evz
と言うか下里グラウンドへの抜け道を知らない人って居たんだ
昔から抜け道mapとかに載ってたのに
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:11.20ID:R2T1PP0r
>>495
富田林のワイは東か南ばっか向いて走ってるんで そちら方面に行く機会が無い
西に行くとしたら大和川沿いをアマゾン倉庫までが精々
畢竟そんな道も知らんかった
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:31:49.96ID:XkgGA8EE
>>499
西に行くなら途中で大和川の北側を走って終点まで行ってそこから
自転車道がATCやインテックスの
方まで続いているのでそっちへ
行ってみるのもいいですよ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:41:53.21ID:gMM5Homb
>>500
良情報あんがとさん
道の果てまで行ってみようと何度か終点から走り出したけど大型トラックばかりの世界に尻込みしてすぐに引き返してた
また機会があればチャレンジしてみます
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:18:44.57ID:9PVjtOiB
大和川河口に向けて下に下りた道進んで行くと超砂利道になってて
そこもつっきっていくとコンクリブロック並べた波止場的なとこに出るんだけど
大和川のどのあたりから北上するの?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:04:02.21ID:5E/LZjT8
>>503
北上つっても行先はどこやねん?
>>500の話でその辺りから北上するとしたらルートは一本しか無いと思うんだが
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:07:36.35ID:3vYGNBhC
堺は海側でぱらっと降ってますよ。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:25:27.22ID:ZDAz/GXv
>>503
途中、でっかいイオンがある辺りの
橋で川を北側に渡って河口方面へ
行き止まりの近くでそのまま自転車で
渡れる歩道橋があるからそれを
渡って下に降りたら歩道に沿って
進と自転車道と歩道が分離されたのが
続いてますよ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:58.00ID:WMAV5IqP
ぬくくなってきてだいぶ土日のランニング散歩人口増えてきたな
もう40kmで爆走も封印か
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:28:23.76ID:SM4ZFovx
こんな風ではムリっしょー
めちゃシンドかったよ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:41.10ID:TYx+8gTI
花粉の季節に突入したので、しばらく乗りません。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:00:42.05ID:c9YaJlFB
>>516
サカタニ系っつうことは完全独立じゃなくて「サカタニ組系アクシズ会」みたいな感じなん?
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:32:18.00ID:aRvB8x4E
サカタニって名前だけで行く気になれないな。
相変わらずマナー悪い奴等多いから同類と思われるの嫌だよね
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:30:05.63ID:aCxF0f1E
>>521
〇クアドラより酷いのか?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:05:57.84ID:aCxF0f1E
>>526
多列並走
平野店の店長は昔サカタニで走ってたな
>>527
TREk置かないのは近くに専門ストアあるからか
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:52:26.04ID:gcAH+xMI
富田林で大麻栽培して逮捕された奴がワールド牧場の社長でクソワロタ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:04.17ID:VZIfLMw1
ワールド牧場きれいになってからええ感じやで
泊まるほど遊べないけどデカい馬とかおる
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:33:10.64ID:s39NAxtG
南大阪サイクリングフェスタ
ttps://www.cyclesports.jp/depot/detail/110067
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:58:59.53ID:n5XXRkz7
>>534
ネット以外のどこかでアナウンスしてんの?初めて知ったw
ブランドはロードよかミニベロやオフロード系が主っぽいのかな?
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:02:11.54ID:5X8X3sN6
>>536
行こうかと思ったが
出店に興味のあるメーカーが無かった
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:33:26.38ID:246K8Nvq
自分としては、間近にみたいメーカーばかり。
しかし花粉症なので出るつもりなし。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:14:50.84ID:Xp2Nv92y
石川を南下して右手に街路樹が並ぶとこ辺か
やる方は雨でもかまんが見るほうはつらたん
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:17:16.92ID:11GZH9Cd
309辺りの大和川堤防で休憩してるけど、雲すっごいなーw
生駒とか二上山の方、大丈夫なんかアレ

って、河原にヌートリア居たーw
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:28:19.85ID:QhTZ7MJz
ウェザーニュースではレーダーに映りにくい低い雲が雨を降らせる可能性ありと警告してるぞ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:52:39.50ID:g80oR6Z6
実は冬よりも春先の方が天気荒れる日が多いんだけどね
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:17:01.11ID:o4NRlfzE
>>552
オレが子供の時は難波駅はトタン屋根だったな
あと当時国鉄の天王寺駅にハトの大群いたの覚えてる
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:38:23.41ID:fOg8tbJj
天王寺のホームでプラ容器の立ち食い蕎麦をすすった記憶
車内に持ち込んで喰ってるオッサンも居たなぁ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:23:53.20ID:o4NRlfzE
石川CLっていつ頃からあるの?
調べたらわかるかもしれないが
出来た当時の状況知りたい
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:37:55.15ID:wpCCsFT+
ユーゴー書店→立ち食い蕎麦屋→アポロビルのとこのゲーセンがホームコースだったが
全部無くなってしもた
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:36:38.42ID:/fwtvEZd
アポロビルそのものは今もあるで
国鉄天王寺駅の北側ビルに真っ黒なおねーさんがカルピス飲んでる
大きなビル看板が怖かったわ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:15:48.58ID:scl8DXgT
確かに昨晩は久しぶりに低い気温で堺でも5度近くまで下がったよ。

町内会回覧板によると今年も5月19日にツアーオブジャパン、やるそうです。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:40:16.12ID:zNXzdjiE
大仙公園周回のS/F地点は去年変更になってたよ
>>569
堺クリテって大仙公園の前座クリテのこと?
0571569
垢版 |
2019/03/15(金) 15:56:30.68ID:eE4JkMpw
>>570
そうです。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:20:53.29ID:n9Zp69H2
暗がり峠初めて行ったけど
坂が序盤からえぐすぎて
頂上まで二キロの暗がり橋でギブしたわ
さすが日本一の激坂だわ
次こそリベンジして
自転車押してでも頂上いくで
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:26:12.42ID:n9Zp69H2
今日の暗がり峠の敗因は
暗がり峠まで片道50キロだったので
スタミナ切れだった
帰りはもうヘロヘロでした
次は暗がり峠の近くの道の駅から
スタートするわ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 02:24:58.94ID:oJbW22Lc
あれは自転車で行く坂ちゃう
○がでけーわ深いわ
斜め溝がでけーわ深いわ
道幅狭くて車チャリでもういっぱいいっぱいだわ
その割には歩行者自転車自動車が多くてほにょるわ
帰りにブレーキシューが粉吹きまくってフレームがグレーになるわ
直ぐ後ろから来たやつがパンクするわ
170号線へろへろ帰投してたらいつの間にか商店街アーケードに闖入してるわ
あの道はおかしい
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:59:05.21ID:t9b7GsH8
パンクして困ったら俺を読んでくれ
すぐ修理アイテムを持って駆けつけるぞ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:03:52.50ID:wh3Ll8+c
>>573
いきなり登る方がシンドイと思うが
>>575
急勾配の坂道はアスファルト舗装用のローラー車が
作動できないので簡易塗装にするって聞いたが
>>576
タダでか?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:11:12.54ID:t9b7GsH8
>>577
ジュース一本でも奢ってくれたらいいぞ
別にタダでもいいし
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:12:05.70ID:wh3Ll8+c
簡易塗装じゃなく簡易舗装
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:52:41.04ID:wh3Ll8+c
CLでメカトラでトラブった時このスレでSOS投稿したら
修理に来てくれる?ランチ奢るからオレおっさんだけどw 
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:26:44.22ID:TVE6Uhne
>>583
チューブ
修理パッチ
タイヤブート
ミッシングリンク
チェーンカッター
おやつ
これで対応できるなら駆けつけるぜ。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:38:32.54ID:wh3Ll8+c
>>584
サンクスw
いつもパンク補修ツールだけは携行してるけどね
リアシフトワイヤー切れた時、後輪のスポーク折れた時は
焦ったけどどうにか帰れたよ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:41:47.59ID:fwCA12xW
堺浜(匠町)でパンクして予備持ってない知人がいたので駆けつけた事はある
TUで予備持ってないとかどーゆー事よ?と思ったけどさ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:33:50.62ID:/msRJ9Sl
俺も若い頃に出先でトラぶって色んな人にお世話になった
んでお礼を言うと大抵「今度困った人見掛けたらアンタが助けてやったらいいねん」
と言うてくれた。困ってる人を見かけたら助け船出す気満々なんやけどあんまそういうシチュエーションに出くわさんねw
親切の押し売りみたいに受け取る人も居てるし難しい
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:58:14.91ID:EGLMh/bb
いつも予備チューブやら携帯してるけど、他人のパンクに出くわさない
木曜だと大和川周辺にいることが多いので、機会があれば手伝う
チューブはお金ほしいけど、パッチとかで済むならお礼は言葉だけでおk
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:16:37.81ID:2M1LLWhu
グランフォンド吉野でトラブった人を参加者同士で助け合ったことを思い出した
行者還とか五番関の下りで助けてもらうとほんと救われるよね
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:59:48.43ID:/msRJ9Sl
>>590
悪いけど足の郷の登りでトラぶってても助ける余裕は無いなw
去年からコース外れたみたいやけど
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:41:56.03ID:OQFdbG/1
Rapha大阪のロードたちは以前みたいに
街中で迷惑暴走してない?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:17:18.64ID:7pmBFioQ
迷惑暴走はしょっちゅう目にする(信号無視、並走、トレイン、ブラインドコーナーでアウトインアウト其の他諸々)
それがRapha大阪のロードたちなのかどうかは知らん
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:51:28.11ID:OQFdbG/1
さっき大阪南部だけどヒョウ降ってたよ
冬物ウエアまだまだ必要だな
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:48:09.23ID:eFI+XQt/
すぐやむよ、堺市は日が射しているので。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:03:49.57ID:OQFdbG/1
>>597
今日は午前の降水確率30%だったからライド中に
突然雨にあたったロード多かったのでは
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:16:53.40ID:gc7lzmSZ
>>595
今でも店の裏側の一般道で暴走しまくってるよ
近所で仕事してるから迷惑で仕方ない
前にキャニオンだかの試乗会したときは、一般道がスプリント会場になってた
ラファスレ見に行ったら何人か書き込みしてたから、かなり長時間・広範囲でやってたんだろう
本当に勘弁してほしい
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:58:41.18ID:pDnzZMBF
>>603
相変わらずだな
以前、集団暴走動画あげて相当叩かれたのに
あまりに酷いなら警察に通報したらいいよ
0606595
垢版 |
2019/03/18(月) 10:19:25.86ID:gc7lzmSZ
>>604
職場が近くなんであまりもめたくないんだよね
ただ、並びの店の人やコンビニのスタッフさんも迷惑してたから、結構みんな迷惑してるっぽい
特にコンビニさんは「サングラス・ヘルメット・股間もっこりで店に入るのはやめてほしい」って言ってたよw
ラファに入るときはサングラスとメット外さなくていいんだろうね。そのまま入るの見かけるし
で、その流れで一般店に行ってるんだろうけど、服装は仕方ないにしても、サングラスとメットとるのは常識だろうに
同じ自転車乗りとして恥ずかしいわ
0610607
垢版 |
2019/03/18(月) 12:49:22.83ID:VTHjvOge
>>609
なんか間違った事言ってるか?
0612610
垢版 |
2019/03/18(月) 18:28:07.76ID:VTHjvOge
>>611
つい、熱くなってしまいました。
申し訳無いです。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:12:02.46ID:ctcD6tZ9
>>609
ラファの暴走動画の時も、いろんなところに拡散されたけどどのスレにもすぐに火消しが来たもんな
あの時以降かあれ以前から、常に監視する部隊がいるんだろう
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:25:40.82ID:lusjcQnf
専スレか大阪ショップスレで存分にやればいい
なんなら現在進行形の暴走行為を撮影してうpすりゃいいんちゃう?
石川大和川で暴走してるんなら此処でやってもスレタイに沿った話題やから続けりゃいい
今、オマエがやってんのは珍走と同レベルの迷惑行為
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:08:10.28ID:7bjvBwuG
実際ここは石川大和川に直接関係ないレスが大半なんだが
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:56.42ID:Yk0zzZPm
このスレも石川に限定するよりも
大阪南部とか大和川以南にした方が良いように思う。
石川ネタって出尽くしているような
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:07:18.00ID:igQ/Ppjm
>>621
それは確かにウザいですね
山好きな人って他を否定する人が多いような
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 05:34:50.66ID:2jnHgqJi
ソレが事実だったとしてリアルやココで言うヤツなんて極一部
このスレに限れば1人か2人のアレやろ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:28:21.30ID:p14hJ2zi
確かに特定の話題だけ急にスレチと騒ぎ出すのは変だな
まぁスレチなんだけどさ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:41:49.94ID:zPUgnQMW
でも山までのアプローチでよくCL走行するんじゃないの
0631629
垢版 |
2019/03/20(水) 15:30:56.62ID:It0DElQ/
>>630
あんまり西に広げると、堺浜坊が湧くからねぇ。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:13:12.65ID:QM4DuxLb
スレチな話題ばかり続いてたのに、ネタがラファになったとたんに・・・だもんな
さすがだとしか言いようがない
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:35:28.61ID:zPUgnQMW
河内のオサーンのロードコース とかは?
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:18:04.68ID:PVwWlazZ
>>622
それは確かにウザいですね
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:39:28.57ID:2jnHgqJi
火消やなくて火に油だよな
>>632が全力で尻尾振り振り喜んでるのがいい証拠
いい加減相手すんなよ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:18:15.31ID:sIK5pY2/
大和川は廃物業者エリアがウゼエな
んで反対側は車道のみやんけ危ねえし
住之江公園まで迂回したくねえんだよ
大和川沿岸を快適に走らせろっての
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:20:18.38ID:sIK5pY2/
長居公園だったか?失礼
怒りで間違えたワ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:39:23.20ID:6k0rwBR3
今日はええ天気やったな
ビブ履いて空気も入れて、出る前にちょっとソファに横になったらぐっすり寝てたわ
目覚めれば夕方
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:49:19.42ID:azj95vf9
いきなり18度近くまで上がったし、今日の花粉は凄かったと思う。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:20:26.10ID:OblGW9Hy
一転木曜は午前中ずっと雨雲がぶらつくお天気の模様(´・ω・`)
石川沿いの例の道路下が泥沼ってるだろう
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:53:17.04ID:LQtX4rGk
>>640
金剛大橋下あたりの1年半くらい前の台風で溜まった土砂か
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:31:50.96ID:LQtX4rGk
長老は石川南下してどこまで行ってるの?
グリーンロードでもたまにスレ違う時あるけど
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:07:25.87ID:h+SMT4Xs
サイクリングしてる人なら誰でも経験ある、交差点の横断歩道や車道を
(前方の信号が前になったので)
渡ろうとすると、横断者や直進自転車を無視して
そのまま対向や右斜め後ろから右左折してくるバカな自動車のドライバー

皆さんはああいう時にそのまま横断、直進しようとしますか?
それとも、危ないと思って横断歩道の手前でそのまま待ちますか?

ちなみに自分はそのまま行こうとしたら、自動車もそのまま曲がってきてぶつかって転倒したことがありますし
危ないと思って横断歩道の手前でずっと待ってたら前方の信号が赤になって渡れずじまいの時もあります
自分でもどうしようか迷う時があります
自転車から降りて、片手を上げて、自転車を押しながら横断歩道を渡るのが得策ですか?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:12:14.92ID:h+SMT4Xs
ちなみに道路交通法では横断歩道を横断してる人が最優先で
自動車のドライバー側も横断してる人がいる場合、一時停止して待たないといけないのもわかってます

しかし、いくら横断者や直進車が優先でも曲がってくる車は曲がってきますし
横断者や直進車の目の前ギリギリを無理に通り過ぎていく変なドライバーは多いです
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:21:07.87ID:kqXg3cna
>>650
視認して相手がこちらを認識してるようであれば進む
此方をまるで観ていないようであればその場その場臨機応変に
いずれにしても車両、歩行者に限らず他者を信用しないこと
道路には猿が運転する自動車自転車がぎょうさん走ってる

川西大橋東交差点をCLから南下する自転車はなぜか後方確認もせずに斜めに横断するアホが多い
スポーツ自転車でメットレーパンフル装備にこの傾向が強い
学生等一般自転車はまんま右端渡って来るけどね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:33:25.64ID:cgnrBFnk
時々草むらで女子高生が寝転んでる
あの辺ですね
橋の下あたりは狭くて斜面でちょいドキドキ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:30:15.64ID:ZjwIgyhF
スマホとか
いじりながら
くつろいでいる
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:11:29.13ID:9Y53pJU9
ダル看板がリニューアル復活したね
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:33:46.73ID:9wFlJvS3
ええ天気なので空気も入れてスタンバイしてたのに、グズってたら昼になってしまった
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:41:55.66ID:cZjZys6m
今日の昼見たあの御方が話題の長老だろうか
大和川河川敷の菜の花が満開だぜ
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:33.99ID:GNCGoe2X
俺はわりと向かい風は好きだけどな。
風の強弱を感じながら走ってると生き物と押し合いしてる感覚で楽しくなってくる。
ただ、横風と寒いときはやめてほしい。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:17:15.60ID:rn4FUNvp
風流でんな  風だけに・・・w
俺は坂苦手やけどどちらが嫌かと言われたら風のほうが断然キツイ
正面からと思えば右フック噛まされたり 正に見えない敵と戦ってる感じ
逆に追い風時は風景は流れていくのに僅かな駆動系、タイヤノイズに草木がザワツク音だけの世界がイイね
猫バスな感じ?
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:12:54.10ID:cmq9qtEu
>>669
わかる。
追い風時、自分の速度と一緒になって無音になったときの異次元感ww
鳥にでもなった気分。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:59:53.56ID:+uqEvqHo
窓を開けたら、春の息吹が頬を撫でてきやがった
俺も今から風と踊ってくるぜ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:12:39.13ID:nNnpgrNX
本年初ライド
太股に当たる腹の感触が戦場に帰ってきたことを実感させる
疲れた電車で帰りたい
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:43:29.36ID:wSg3ejD3
山崎製パン、広瀬児童公園を超えて生やしになってるカーブを抜けたあたりから車止めまでを俺は「ミニミニルーベ」と呼んでいる。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:10:43.57ID:yFcmejko
BBQ最盛は来週末あたりかな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:08:59.74ID:Xdg8q53M
BBQといえば信貴山のどか村ですね
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:56:53.39ID:Bha3PW9H
ココで言うクラシックってミラノ?サンレモとかパリ?ルーベとかやね
俺も聴いてみるわ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:16:02.18ID:jpi0UPRY
10%の雨予報には
涙が隠されている
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:59:39.93ID:Sdr/zBOS
西風5mはちょっと苦行だな
昨日行ったから休息日にするわ
しかし、もうすぐ4月なのにこの気温って
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:55:42.51ID:/6wtzxS7
アメダス情報 八尾で瞬間最大風速14m
たぶんCL上だと17−18mだな、これは( ^ω^)・・・
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:58:42.54ID:aoG0910d
明治橋→大正橋 
端からタイムアタックする場所でもないんで軽く流して走ってたんだがストラバ自己ベスト3に入ってた
改めてタイム見たらアホみたいな速度で走ってる馬鹿がおるんやな 珍走やんけ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:28:19.65ID:32JHUIbQ
そういうのは歩行者とか国道でやってよ
CRで無茶苦茶してたら自転車禁止にされるよ
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:53:28.53ID:+DC1Eb7E
>>697
クローズドで挑むならともかく、公道(自歩道含む)で最速ごっこして遊ぶのは
小学生で終わりにしておいたら?
一瞬の過ちのために一生をもって償うことになる前にね
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:57:09.06ID:uLNAuh9p
危ないから下り坂でも35キロ以上出さない
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:24:26.56ID:oJ/kWJZc
重傷事故リスクは25km超えから一気に上がるようだよ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 09:13:17.18ID:xAJJw05j
前にバイクがCLを60kmくらいで走り抜けてって危ないなと思ったけどロードもよくよく考えたら危ないな
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:18:23.89ID:q6Ib79Ye
>>703
その速度を安全マージン取りつつ走れるのなら問題ないやろうけど
何年か前 高校か大学かの自転車部が公道で路駐車両に突っ込んで彼の世逝きの事故があった
まあ前見ず下だけみてもがいてたんやろね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:55:22.50ID:TxKIKha9
速度厨って定期的に湧くね
じっさいCLでロード乗りを格下チャリで後ろから抜いていったら
95%くらいの確率でムキになって抜き返すw
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:22:44.83ID:iUPtlB4H
まあ俺が町会長で、平和な散歩道で爆走してるロード乗りとか見つけたら
役所に頼んで淀川みたいに柵取り付けてもらうね

自分のバカ行為が何を引き起こすか、バカは考えろ。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:15:06.95ID:p1NfxGVw
淀川ってなんであんなに車止めだらけなんだろ?
走りにくくてしかたがない
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:15:30.03ID:TxKIKha9
町会長 かっこいい〜ぃ ハート
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:28:05.42ID:8Uk580Td
>>712
河川敷グラウンドが多い 
当然アクセスする為の通路も多い
モーターサイクルが抜け道に使い易い
大和川でも原チャリで走る池沼を以前は見たけど今もおるんかな?
大和川は出入口少ないから捕まえやすい
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:51:03.17ID:Az680cUV
そういや昨日吾彦大橋を東へ越えた先でボヤあったわ
下道横の枯れ草が燃えてて消防が出動してた
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:09:26.16ID:aAKjIyXO
明日、明後日は花見で人いっぱいやろうな。
頼むから道路にまではみ出て宴会だけは止めてくれ。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:11:12.60ID:DlA12Xsn
いっつも閑古鳥鳴いてたような印象しかないわ

あそこの店長曰く付きの人物やろ。子供騙して金奪った言う話やし元会社はZUNOWの商標掠め取ったっていう黒い噂ショップでも流れとる。子供騙すような奴の店なんぞ

絶対に入りたくないわなんぼ良いとこだろうが一人の子を持つ親として
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:06:03.02ID:3zdm6Z3I
ちっさい女の子に串に刺さった肉もらったわ
まだほぼ赤くて確実に半生だったが断るのも可哀想だし食べたよ
腹痛てぇww
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:40.61ID:6jltrOkj
今日は小学生低学年の女の子がお母さんと走ってて
なんか和やかな感じだった。
お母さんに一生懸命時には立ち漕ぎしながらついていってたよ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:16:12.93ID:8dczv/U9
今日はぶどう坂を10人規模の集団が走ってて
なんかまーんさんが道の真ん中走ってんだよ。
下り。つづら下りの。
直ぐ後ろに車来てるのに。
よく精神削られないなと寒心した
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:27:42.74ID:I8bgkmOb
ゴルフのとこか
減速してパスさせるとか考えんのかしら?そんなんでサイクリストの印象が悪くなると嫌だなぁ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:57.38ID:Pfs9KoaZ
>>739
ああいう場所なら車の音が聞こえた時点で先に行かせるのがベター

慣れてないから分かっていないのかな
春と秋はそういう集団が激増するねえ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:25:03.65ID:s/Xj+PD3
その女は端を走るのが怖かったんじゃないかな
止まろうにも怖いし
ま〜んはしょうがない
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:16:14.69ID:Je+/J+X8
10人前後連なって走ってたんならどのライン走ってようが抜けん思うけど
シンガリならある程度スキルある人間やないの?
前を素人が走ってるんで自働車を抜かせないようにワザとブロックしてたとか

ま、公道を集団走行するようなのはオツムが弱い珍走と同類
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:38:55.98ID:sssVup7t
車なんかずーと後ろに付かしといたったらええんじゃ
煽ってきよったらスマホで撮って晒して通報してもうたれや
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:22:30.60ID:Je+/J+X8
>>746
おまえみたいなんも考えもんやな
せめて抜かされやすい場所で譲るくらいの余裕は持てんか?
CL上でも一杯一杯の表情で走ってる奴おるけど危ないわ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:57:46.21ID:1rJb0hbt
テント張りながら走行してるレーパンローディは
猥褻物陳列走行罪で現行犯逮捕。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:43:49.65ID:/yViwg+4
今日もBBQ祭りだろうな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:13.22ID:q2UyN0YG
>>739
こういう書き込みされるってことは決してそうではなかったんだろうが
当たり前に車より速く下れる人ばかりのグループなら
下手に追い越しかけられないよう、わざと端っこに寄り過ぎないよう走るけどな・・・
九十九折れで相手の車が並みのスキルなら、まともなロードの方が速い

下手糞クルマに直線で追い越しかけて抜け切らないうちに急ブレーキで
コーナー突っ込まれたりしたら、こっちは死ねる
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:05.46ID:p7VJdCtP
バックミラー付けたけど、振り返ったほうが早かった
気配は音で感知
信貴山を登るときギリギリまで寄せて抜いてくプリウスおっさんがいたわ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:45.74ID:GYdh5gBJ
そもそもブドウみたいなブラインドコーナーばっかのコースで十台前後連なって走ってたらオジェでも抜けんやろ
抜きにかかるとしたら十台連なって走る珍走と同じメンタリティの基地外だけ

ああ、潰しあってくれたら走りやすくなってイイね
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:44:30.18ID:GgbnRwxt
今日草むらで寝転がってウトウトしてたらなんか子供の鳴き声で目が覚めて
どうやら俺のチャリに乗ろうとした子が転んだ様子…何故か母親とおぼしき人に怒られたわww
チェーンステー割れたしほんま最悪
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:58:20.53ID:Sflufrcy
状況がよく分からんけど、カーボンロード?
たぶんスタンドないだろうから、どっかに立て掛けてたのか

まあ何れにしても、そんなふうなガキのシツケしてる母親も似たレベルのア〇だとは思うが
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:03:22.05ID:MopHnfLu
弁償してもらって然るべきとは思うけど
そんな低脳の親子にこれ以上関わりたくないのも確か
とんだ災難やったな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:43:37.83ID:1o2PQlv8
ほんま常識の無い親が増えてますね
子供が人の物壊したんならせめておっぱいぐらい見せるべきやわ
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:27:58.69ID:Prba49IL
そして吸わせるべき
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:38:45.28ID:ivXR9uI+
親「あんた!うちの子泣いてるやないか!
サ「知らんがな!われのガキがわしのチャリにいらんことし腐って
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:43:47.39ID:Ljt/0GOL
お前のチャリが倒れてきたからやぞ
ふざけやがって!
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:50.68ID:xY61v0zT
羽虫ってどの時間帯なら少ないんだろうな
あいつらのせいでどうも乗り気になれん
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:30.80ID:V8KSXVdz
>>776
羽虫で霞んでた
確か100匹のオスに
メス1匹の生存競争なんだよね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:54:55.82ID:R5Vxt0ig
メガネだからグラサンがかけられなくて羽虫辛い
俺もおばちゃんがよく被ってるサンシェード帽子で顔面隠そうかな
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:13:40.46ID:Qpn6DoqW
五輪代表選考でYAHOOのトップニュースに上がってるが
与那嶺は堺市南区の出身らしいな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:17:23.44ID:U3U2PMK9
養蜂家が使うやつ使えばええね
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:30:20.85ID:ufwJIyqT
メガネの上からかける
サングラスゴーグル売ってるやん
スーパービバホーム

あ、俺買うからアンタは買ったらアカンで
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:18:39.13ID:2PPWJOHb
スーパービバホームで検索したらホムセンしか引っかからんで
あんなん買えんわ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:51:55.29ID:DMuvW45+
>>778
大和川沿いに奈良へ行くと、今度は京奈和自転車道に入るが
あれは最悪だな
いちいち車道に出るため、交通量多い道路を横断しないといけない
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:06:38.55ID:QpMyZWIX
自動車は下道では時速40キロまでしか出ないようにリミッターかけるべきだと思う
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:29:54.84ID:SYZRbw2P
石川方面に南下せず東進した先でパンク修理しとったわ

それだけなら日常風景なんだけど、やたら周りきょろきょろしながら作業してたのが気になった
…が今日の俺はランナーなんだすまんな(´・ω・`)
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:43:18.78ID:dPNZAFEb
そうなんだよねえ
俺の知ってる女性サイクリストも自分でパンク修理した事ないって言ってた
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:01:09.31ID:CpuBfk2k
そういう人、山奥でパンクやメカトラ起きたらどうすんだろ
そもそもそんな所一人で行かないか
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:12:10.48ID:DZTp3swQ
ぶどうでたまにめっちゃ早い女の人見かけるけどな
抜かれるたびに挨拶してくれるのはいいが、こっちは返事するのもキッツイw
毎回余裕ぶって返事してるけどなー。改めて、男って見得張りだよなw
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:00.38ID:N0xPOMMU
>>796
一人で走ってないと思われるね
万が一独りになってもサイクリスト多めのところなら誰か助けてくれるだろう
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:21:10.55ID:rFGb0iXQ
>>795
俺の元彼女もパンクで助けてもらったわ。
男心からするとワンチャンあるかもで連絡先聞きたかっただろうな。
その時の兄ちゃんありがとな。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:16.96ID:r2eUpikX
そういや今日は2匹ヘルメットにインセクトストライクしてたな
山から下りたら袖に黒いカナブン系と2センチくらいの芋虫が同伴しとった
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:06:14.98ID:OilCWIbx
カナブン意外と硬いんだよな
ヘルメット当たったらコーン!いいよる
コーン!
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:01:44.40ID:/5CTdlp/
気が付いたらお腹にミツバチしがみついてたけどちゃんと巣に帰れたか心配です
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:45:23.44ID:9Fm/96CC
昼前に河内長野駅周辺で火事あったな
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:04:21.11ID:nXd22PRo
Garminのデバイス付けてりゃ馴染みの数値だな
俺は走り始めたら53に下がった
なんでだよ……
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:29:21.92ID:6UHBYA1N
今日はやめとけ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:35:15.44ID:HOubdf3+
気温10度以下装備やったで今日は
午後から日が出ればぬくいが西風つえーのん
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:47:19.11ID:OE1SKeS+
行きはよいよい、帰りはしんどいw
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:55:56.22ID:KSx9tOPb
輪行最強
最近は折りたたみ買おうかなとか考えてる
あれってフレームの折れ部が軋んだりするんかな?
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:59:19.60ID:znqhW3Gm
さすがに、今日は普段見かけん自転車乗りが多かったな。
帰りに八尾のバウムクーヘン屋に寄ったら、なんかノベルティくれた。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:45:41.96ID:jgbod/F7
>>829
どこの誤爆?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:04:08.62ID:nKi9KkcS
夜CL走ったことないけど真っ暗でかなり危なそう
皆さん結構走ったりしてるのかな?
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:16:22.98ID:ehpIbNu/
>>834
真っ暗だし人がいるにはいる、そこがまた恐ろしい
後ろから行灯みたいな薄暗いライトのママチャリが付いてきたり怖いよ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:47.00ID:11MTrWXh
堺市の5月号広報より
(仮称)大和川サイクルライン整備で南河内サイクルラインと泉州サイクルルートを繋ぐらしい
堺市HPの広報さかい2019年5月号 1ページ目掲載です(PDF)
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:42:08.57ID:PIz30IaF
泉州ルートはどうでもいいけど、
堺浜はアクセス良くなりそう
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:50:23.46ID:RrU7TN4R
泉州ルート!?
こんな排ガス臭え道
誰が走んのよ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:59:00.18ID:gDz4djr+
走ってたら着ぐるみ剥がされそう
あっリラックマです
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:03:56.70ID:D1Yhi2/i
十三峠が20分切れない
もう3年もタイム変わらへん。妖怪、上り坂相乗りのせいや
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:38:42.71ID:MKhyX96Y
十三とぶどうで銀色のピッカピカのクロモリで異様に速い女の人いるね
カーボンのわいむせび泣く
0857ツール・ド・名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:06:39.26ID:6YtQ5+xI
GWで実家に帰省中
久々に走ったら、河川敷で屋台が五店舗位に
舞台での催しに
自衛隊の車に乗れるイベントが開催されてたけど
なんぞ??
自衛隊の車に乗りたかったけど、子供達が並んでいたんで諦めた
帰宅途中で、当該の車に会ったんで、わざわざ信太山から来てたんやね
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:21:27.16ID:Ajk7DYts
十三、電動で登ってきたけど、前を行くローディーを追い抜くのにしのびなく、ギアダウンして付かず離れず
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 11:25:58.85ID:J6Egt1qc
路駐を気にせず、山の景色を楽しむ?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:07:55.16ID:Ajk7DYts
>>860
朝護孫子寺にチャリで行きたかっただけです^_^
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:54:06.57ID:XgjdZZDD
>>860

別にええやん
どうせどんだけイキっても世界で活躍できない日本人のトップ層に負ける市民ライダーのトップ層の足元にも及ばないんやし
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:45:29.42ID:uC8ta9JR
十三峠→朝護孫子寺→葡萄で回ってきた。
寝起きのままのTシャツ短パンで、ガチ勢のローディーにはすまんかった。そんなコスプレいらんやん。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:09:07.28ID:uC8ta9JR
どんな格好してもええけどピチパンとか必要性が感じられない俺。
俺の生活圏だからかも知れんな。
朝なんか寝間着で爆走するよ!
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:02.41ID:OVoKMY+d
そんなコースなら寝間着で十分だろw
獲得標高1500超えてから自慢しろ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:34:16.88ID:tJ6WkNXR
どうせ地方の小規模草レースの最低ランクのカテゴリで入賞もできない奴ばっかりやしどうでもええやん
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:59:29.15ID:OVoKMY+d
>>873
ピチパン履いてるヤツってのはな、アワイチした後にシメに十三峠やっとく?とか
十三峠十三アタック!とかやってんだよ。なめんな
パジャマで徘徊してんじゃね〜よハゲ
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:07:36.35ID:uC8ta9JR
>>875
信貴山でピチパンは不要ってことにゃ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:57.43ID:uC8ta9JR
>>877
寝間着に抜かれるピチパンローディーwww
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:09.44ID:OVoKMY+d
もう、ママチャリ・パジャマ・ビーサンで走っとけよw
お前にはそれで十分だ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:28:41.81ID:uC8ta9JR
>>881
でもどんな格好でも速いんだぜ、ジモティーは
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:38.85ID:By3OE6NC
もうそろそろ帰らないと降られるよ。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:37:07.65ID:OVoKMY+d
ジモティー様に失礼な発言をしてしまいました。
週一で十三峠か六甲を上らせてもらっています。
今後とも宜しくお願い致します。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:11:37.98ID:b5/DMy1n
葡萄や十三みたいなタイトコーナー連続するコースやとNSRとかのが速いんちゃう?
今そういう系のモーターサイクルあんのか知らんけど
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:29:56.05ID:uC8ta9JR
ジモティー様のTZRを喰らえ!
って今時2ストかよ・・・
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:33:12.74ID:/C5t5cEn
久々にチャリンコ屋に行ったら
今はホビット用でもカッコいいフレームが出てるんだなと感心した
105完成車が30万円とか値段は相変わらずだが
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:29:14.75ID:G9li8C5o
TCRがカーボンフレームにフル105で&#165;175,000か
フル105で&#165;300,000はピナレロとかだな
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:23:45.01ID:YUrPRmYn
ジャイアントカーボンで十分だったし
今のアルミは硬すぎないので安いカーボンより良い気がする
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:05:59.86ID:TTjcYhEU
臥竜橋近傍のS字コーナーを南下してる時、対抗で何かが動いてるような気がしたんで徐行してたら
いい速度のリカが現れてビビッた
リカの人 もうちょっと大きな旗立てんと草に埋もれてしまって視認できん
黄色も花とか草の色に紛れて視認しづらい
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:00:10.14ID:DFuzTwSk
高齢者の運転する車の事故はどうも執行猶予がデフォルトになりそうだな
もう車の走る道は避けたほうがいいな
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:24:53.12ID:YsC0rWBW
日本は道幅が狭すぎてロードで走ると気疲れで楽しくないわ
サイクリングロードより、車線と路肩を広げるべき
でも、平地が少なすぎるかわ路駐多いし
海外行きたい
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:06:57.80ID:0X7ntaGO
日本以上に安全快適に走れる国なんてあるのだろうか?

五条から吉野川左岸沿いを南下していけば
ほぼ平坦
自動車少ない
車線広い
舗装キレイ
途中からサイクリングロード(人もまばら、ただコース見失いやすい)
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:05:09.73ID:WlW6SOaP
>>909
俺もそのルート好きだけど大阪市内からだと山越えあるからツラい。
楽に行けるオヌヌメルート教えて。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:22:22.53ID:YsC0rWBW
確かに海外に住んでた時は程よい田舎で和歌山みたいなもんだった
五条みたいなとこに住むのも幸せだな。夏の北海道とかかな
冬場はオーストラリア、ニュージーランド、東南アジア
現実は石川でヌートリアと戯れ、パンチラを拝む生涯
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:08.72ID:euSa+Gze
ヌートリアなら、こないだ大和川の309号線の下辺りでじっと休憩中の俺の事見つめてたぜ?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:22.69ID:Gb1gtVKA
ずいぶん先と思っていたら、4日後にはツアーオブジャパンが始まるんだな。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:19.54ID:b6fyXrWF
堺は行くけど、翌日の京都はどうすっかな
なんか堺ほど金かけてない印象がある
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:36.50ID:ApNuoJK1
いやー昨日途中道外れて横道入ったら変質者のオッサンと遭遇
なんか遠くからライト照らしたら上黒なのに下肌色だなと思ったら案の定下履いてなかった
サイクリングはたまりませんなぁ……
暖かくなってきた証拠ですな
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:40:11.17ID:GqtWEigf
>>909
智弁学園から柿博物館方面も坂多いけども走りやすいよ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:39:24.13ID:MpWX6oPN
>>911
輪行で紀見峠駅 加太のまん@食堂でしらす丼食ってまた輪行

>>926
坂okならR186、309を外せばその近辺から南側は自転車乗りの天国みたいなもんやん
補給にさえ気を付ければ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:22.11ID:EC50Sldf
南は基本ガラが悪い

キタ ・ ミナミ
大阪市 ・ 堺市
北大阪(摂津・吹田等) ・ 南大阪(河内長野・泉佐野等)

な?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:57:12.46ID:E+VFeB5w
日本橋周辺とかワンルーム3万だぞ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:23:55.75ID:1Ix0d6pz
>>936
本当に売り飛ばしたかったのは、ここが所有していたトラックターミナル。
ここは関西の物流の過半数を占めているので大変価値があり、売却に積極的だったらしい。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:30:06.39ID:2B5ZqFL9
>>936
慶長伏見地震の震源地って、能勢近辺だったのか!
勉強になったわ。当時の伏見は今の霞が関みたいなもんだったからな
有馬がぶっ壊れたのも納得
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:08:39.00ID:3hxqRW7l
雲があって日差しがきつくなく、しかし気になるほど風がないという中々のコンディションでブリッツェンの岡さんが素晴らしいタイムで1位、おめでとうございます。
正直言って、日本人がタイムトライアルで1位になるには雨天でスリップを恐れた外国人選手がペースをセーブする中で日本の路面を知り尽くした愛三の西谷さんがギリギリまで走らせた、あのパターンしか無理と思ってました。
いや、すごいです。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:14.21ID:ReDpYDIl
線路の横をフィニッシュラインにしたのは失敗だろあれ
観客集まれねーよ。
なんで変更したの?
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:40:58.56ID:e6NAHPbm
サンクチュアリなくなったの?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:41:07.90ID:0wH7lBJm
パレードラップにチャリダーの綺麗なお姉さんを連れてくるとか、
そういう営業努力を見せて欲しかった
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:54:42.93ID:O+GiqH30
>>957
経営してたロックバイクスの業績悪化と聞いとる 泣いてたしなオーナーの子
同日に東京、大阪のコンセプトストアも閉店しとる
東京の方で潰れたの広まったらダメージでかいから普通のショップの軒先借りてロックバイクスストア言ってるとかそんな話
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:15:48.54ID:g92wFE89
>>960
今日は行って無いけど
私より横に大きいのまだ遭遇した事ないです
もっかナンバーワンかも
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:41:08.16ID:/3F1QXsX
ここ数日
草刈りした残りカスで滑りやすくなってるね
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:44:51.88ID:m0J1m9tr
>>963
それ+ババアの余所見アタックにより、タイヤロックさせてフラットスポットできてもたorz
タイヤ新品に変えたとこなのに
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:17:20.28ID:OKhqqPg+
平石トンネルの先で。
あとワールド牧場の入り口辺りでウサギみたいなのがエライことになってた
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:32:38.40ID:7uXDGbZf
横にでかいって書いてるから見下すんじゃなくて見渡してたんちゃう?
石川はこの手のアレな人が一定数走ってると頭に入れておけばいいんでない?
でもこの手のアレな人がリアルでは満面の笑みで挨拶してたりすんだけどねw
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:36:24.17ID:yFqR34wi
長老走ってた
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:12:02.12ID:IN8te0sA
この時期サイクル橋の真中付近にいつも1匹で
ホバリングしてるのはクマ蜂?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:48:00.85ID:QdO/BOv+
邪魔だから携帯用の殺虫剤で殺してたわ
そうなんだ まぁでも走ってる時当たったら痛いし
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:21:39.34ID:gENzHXr5
こないだどこかでメットにカナブンバッチンしたんだけど、よく考えたらまだ涼しかったし時期的にまだ居ないよなぁ
アレは一体何だったのであろうか…
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:17:48.47ID:rrRJ4Qum
糞暑いのにめっちゃんこ皆走ってんのな
なにをそんなに駆り立てられるのか
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 04:07:32.62ID:0/u/iIy8
そういや昨日石川橋の南50M地点くらいで
小学生くらいと思しき野球ユニx2とお廻りx2と保護者なのかが実況検分してたな
車止めからメジャー引いて聞き取りしてたわ

見た感じ人体もチャリも重篤な症状には見えんかったが
この熱い中ご苦労
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:35:07.78ID:S5REhNQU
止まってたスクーターは警察のかな?
赤いロードが寝かされて、おっさんへたり込んでなかった?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:22:59.04ID:s24q2wNt
久しぶりに外走ったら近畿道の下潜るとこの手前に玉座みたいなの置いててワロタ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:07:47.54ID:NifIg7sr
自動車立国日本でお車様は王であり神。
歩行者と自転車はお車様に気をつけて走れ。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:04:38.47ID:TSZ17GFN
どのみちあんな細くて見通し悪い道、のんびり走りなはれや
あんま酷いようならナンバーと本人にスマホ向けるフリでもしてみたら?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:41:25.38ID:NaDMWvn5
とりあえず駐在さんに通報しといたよ。
路駐の車がって言ったらカメラを構えている人らでしょ?って言ってたから苦情が多いかもしれないね。
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:31:58.13ID:FSOGva2d
判例で車に味噌を塗っても無罪って出てるから
ドアノブにチューブ味噌塗ればいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 12時間 28分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況