X



【三河・尾張】愛知県の自転車乗り3【名古屋以外!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:22:29.53ID:qi8OD39U
豊橋、豊田、刈谷などの三河地区、知多半島、小牧や一ノ宮などの尾張地区など、名古屋市以外の自転車乗りのスレッドです。
ショップ情報やオススメルートなど情報交換しましょう!

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457972257/
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:50:23.07ID:ucSP8hVJ
お知らせ
一週間後10月13日(日) サイクリングイベント 「第15回 愛知県渥美半島ぐる輪サイクリング」

のんびりと一日 〜風を感じ、風景を楽しみながら〜 サイクリングしませんか。
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/event/gururin/
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/79956

定員 [約70km]1300名[約34km]200名
7:00 受付開始
8:00 開会式
8:30〜 Aコースより順次スタート
12:00〜 ゴールした人から地元の物産品お渡し。※抽選会、特産物即売会もあります。
〜16:00 ゴール終了

遅刻しないよう
公道なのでマナーは厳守して安全に
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:37:46.87ID:JDYmrSiR
とよはしサイクルマラソンコースが公開されてたから試走してきた
去年までより坂はきついな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 06:23:14.02ID:i640tFr0
>>655
イベントのたびに営業カキコするのは止めよ
公道走行で守るのはマナーじゃなくて法律だろ
コピペ連投しまくる奴に言われたくはないっての
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:09:19.48ID:ZONg9Iry
イベントやってるの知らない人が走りに行った先で自転車渋滞に巻き込まれないようにするため
走りに行かない方がいいよ注意報としてはありかもね
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:01:19.73ID:hMqXlWIT
豊橋でパーツ持ち込みカスタムを受け付けてくれるショップ何処だろう(あさひ除く)
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:24:04.41ID:BR53ooXN
>>665
豊川だけど、まるいちがトレック以外の持ち込みもやってるってブログとかで書いてたのを見た気がする。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:54:28.91ID:hMqXlWIT
>>667
ブログ確認したら他店舗購入自転車でも受け付けるのは確認したけどパーツ持ち込みしてるかは微妙な書き方だった
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:31:56.56ID:nrLRvP3W
>>671
一癖ってどんな感じ?
グローリーパッカーズの業務形態は、サイメン飯倉氏にノウハウを教わったのかな?
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:22:16.63ID:7m3jby+g
週末猛烈な台風だな
ぐる輪どうなるのかね
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:32:42.13ID:L5BMX9/L
>>673
俺は好きだけどふつうの店の接客じゃない感じ
決して頑固親父とかそういうのではなくむしろフレンドリー
どっかでMTB系の店やってたとか言ってたな

部品含め在庫はあまりなくじゅくり話を聞いて提案したり要望聞いたりするスタイルぽい
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:47:28.68ID:2KucwZ8I
>>675
ぐるっと開催されるだろ。
tenki.jp 田原市10日間天気予報みたら、土曜日の午前中までに台風通過しちゃって、
日曜日は降水確率0パーセント。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:59:59.28ID:KJqDUzkT
日曜日の午前9時には台風は消えてもう東北沖で温暖低気圧に変わってるだと。
砂で荒れてるとか土曜午後の何とかしてくれればいい。
風と波も気になる
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:15:03.51ID:5mVT+702
渥美半島ぐる輪サイクリング

■15回 渥美半島ぐる輪サイクリング 開催中止決定のお知らせ
 
2019年10月13日に開催を予定しておりました、
【第15回 愛知県渥美半島ぐる輪サイクリング】ですが、
台風19号の接近に伴い大会開催準備・コースの安全確認が困難となり、また大会当日の強風も予想さるため安全を鑑み開催を中止させて頂くこととなりました。
 
エントリー頂いていた皆様には期待にお応えできず誠に申し訳ございません。
 
また、恐れ入りますがエントリー時の募集要項に記載がありましたとおり大会中止によるエントリー代金の返金は致しかねますので、何卒ご了承賜りますよう心よりお願い申し上げます。

https://www.facebook.com/gururincycling/posts/2570866743136954?__tn__=-R
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:06:00.69ID:LpNiPKeH
返金無しとか主催者ボロ儲けやなぁ
これがあるからイベント系は参加したくない
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:06:15.05ID:w2d9Sgiz
>>682
前日に色々準備してからの中止じゃないから大分費用浮くでしょうね。
僕は犬山散歩参加予定なので中止にならないこと祈ってる!
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:46:44.41ID:w2d9Sgiz
>>684
peaksとかはそうゆう救済策やってたね。
ここは無いんじゃない。
記念品の郵送もマンドクセって感じだし。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:10:59.99ID:GAE3kt2v
イベント中心しても手配した資材や人のキャンセル料とか払ってほとんど残らんわ
社会で働いたことのない人は大変だね
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:37:43.14ID:DhdaCxHF
今日休みだもんで台風前にちょっと走ろうと思ったけど天候不安定だな。一瞬雨降ってきたと思ったらもう止んだし
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:19:34.64ID:xpbpp1oY
通過後は土砂災害でそっこらじゅう通行止になる悪寒
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:59:38.07ID:bHuoI4wQ
渥美半島ぐる輪絶好のサイクリング日和だなwww
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:28.20ID:bHuoI4wQ
>>697
風も穏やかwww
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:13.09ID:ZEB/BN3h
>>701
まじ
快晴
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:33.87ID:fI0Jw0p3
https://www.facebook.com/gururincycling/posts/2571803469709948?__xts__%5B0%5D=68.ARCbefq0yOl6dGJ8Y0AMNe9wIVtRrsycSw5RXXbN_8tGty3AQimahPhVNFS2yVRbZLha48MojaIUO0En0fI2MtZT4A2Sp0qFVh58aIhIFbwWJC_
中止後の対応につきまして実行委員会で検討を進めた結果、
皆さまにお配りする予定でした参加賞と、心ばかりではございますが、QUOカード1,000円分をお送りさせていただく事となりました。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:47.57ID:9cPZkdf8
>>703
名古屋西部の田んぼ
稲が全然倒れてなくて草www

庄内川も新川も普通の水位だし台風ナニソレ?な風情

風は、昨日より強いけどね。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:11.20ID:XIZ3N1FA
今、本宮山に着いた。道中ぬれてるとこ少しあるけど問題ないね。
ロード乗りは数台すれ違う程度。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:08:16.70ID:4fDPpjHK
前に紹介された23号じゃなくて1つ北の道を走ってきたが若干回り道になる以外は
23号を走ってて命の危険を感じもしないし快適だったわ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:20:37.69ID:knEOUOCC
うーーん日曜日が精一杯ですかね。
土曜も東三河は夜中まで降りそうだし雨量が多いと日曜日も午後だけかも。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:48:25.31ID:hQ5G3GKO
雨でも構わんが最近は気温が下がってきたから格好をどうしようかな
夏の装備にウインドブレーカーがあればなんとかなるかしら
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:53:15.37ID:PMM2PlDb
豊田市旭地区でツキノワグマに女性が襲われた件、元気村あたりかと思ったら榊野の近くだね。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:20:53.53ID:vz0/dVvW
自転車なら襲ってこないだろ。
女性は側溝の清掃をしていたとある。クマは女だと舐めてかかったのかもしれない。
襲うというより挨拶代わりに肩を叩いたという感じなのだろう。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:22.15ID:ccUS1h6T
徳山ダムへ行った時
レアな熊のフン見てゾッとしたんだが
岐阜愛知県境もおるのか
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:13:22.80ID:vEaTS8v7
道端の森の蔭から至近距離で熊と遭遇した時は思わず大声出て焦って逃げたけど
向こうもビックリして森の奥へと逃げていった
アレが気が立ってる子育てママ熊だったらどうなってたやら
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:28:17.14ID:sCn4EoNN
鹿なら突然横切られたり、集団に巻き込まれたり、逆に合流してきたり
でハプニングが多いだけどな
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:36:47.18ID:UjxwLRcF
【動画】「豊橋市」の少年2人逮捕 連続発生の「置き石事件」 模倣の疑い 浜松  「浜松市内」で暴走行為していたのは「豊橋の暴走族集団」でした
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00010004-sbsv-l22

 浜松市内で集団で暴走行為をした疑いで、高校生の少年2人が逮捕されました。
2人は県西部で連続していた置き石事件を模倣していた疑いもあるということです。
 道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは愛知県豊橋市に住む17歳の男子高校生2人です。
警察によりますと2人は2019年8月21日未明、浜松市内をオートバイで走り、信号無視や蛇行運転を繰り返すなど集団で暴走をして他の通行車両に危険を及ぼした疑いが持たれています。
 浜松市西区の県道で10台ほどのバイクや自動車に乗る少年らが路上に自転車を置くところを発見、捜査員が追跡したところ少年たちは約3キロに渡り暴走行為をしたということです。
警察は、2人の少年以外にも10数人の仲間が関与し、置き石事件を模倣した犯行とみて捜査しています。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:47:36.24ID:aFF7GKxp
久々に豊田安城サイクリングロード行ったけどほんと豊田に入った途端に露骨に酷くなるのな
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:11:05.26ID:ypgNzbah
>>739
途中に20cmくらいの落差の段差あるしな
あれ、暗いときとかに見落としたらホイール破壊されるわ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:52:31.35ID:6W349P8v
安城とデンマークは姉妹都市で
Cop自転車イベントが開催された経緯で
安城市長は自転車にまだ理解ある
豊田は言わずともクルマの街
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:40:55.22ID:jsQUPUio
ガチ勢か・・・安城でゆるポタと銘打ったイベントが開催されたら眉に唾をつけといた方がよさそうだ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:01:47.16ID:t3UFaF3J
当時自転車先進都市を称する名古屋を差し置いて安城にローディのデンマーク大使を呼んだのは巷で話題になった
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:39:19.94ID://Ua5CFN
豊川の南大通り、自転車レーンあるのはイイけど、いきなり歩道橋でレーン潰れるのやめてほしい
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:08:03.90ID:WLFJAybE
豊田の自転車レーンてとりあえず書いてあるだけでとてもじゃないけど快適に走れる空間じゃないじゃん
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:18:21.60ID:fYkqw/zx
自転車レーンはあってもなくてもいいが基本的な道幅を広くして舗装がガタガタしてなく綺麗になってほしい。あと枝とか草が引っかかるからカットしてほしい。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:23:11.74ID:MBR1tk4d
MTBコース 浜松・春野に2日オープン
完成したマウンテンバイクコース=浜松市天竜区春野町で

写真
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20191030/images/PK2019102902100322_size0.jpg
 浜松市天竜区春野町杉の野外活動施設「春野山の村」の敷地内にマウンテンバイク専用コースが完成した。十一月二日にオープンする。
運営するNPO法人はるの山の楽校は「木立を駆け抜ける爽快感を感じてほしい」と来場を呼びかけている。

 施設は標高五百メートル超にあり、コースは未舗装路のなだらかな一・五キロの初級、起伏のある一・八キロの中級の二つを用意した。
休憩や着替えができるゲストハウスも整備した。県内でマウンテンバイクのコースは数少ないという。NPOは今後、施設内外に長距離
コースも計画している。

 二、三両日はオープン記念で、自転車を持ち込めば無料で走行できる(通常千五百円)。自転車レンタル込みも割安で三千円(通常四
千五百円)、中学生以下二千円(通常三千五百円)とした。水、木曜休み。

https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20191030/CK2019103002000022.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況