X



自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:52:33.10ID:SRZAGFIG
盗難自転車 情報掲示板 http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
BBS|Stolen Bikes|自転車盗難情報 http://stolen.concents.net/bbs/
自転車盗難情報 CSI自転車特捜24時 http://www.cycle-search.info/csi/
サイクリー盗難車体情報登録ページ https://www.cycly.co.jp/Theft_Information_Registration/default.asp
次スレは950を基準に早めに

自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516101054/
※前スレ
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527203946/
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:10:09.92ID:PLbo24XR
アメリカとかヨーロッパでも駐輪して数分目を話してたら盗まれてるんかな?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 04:09:50.08ID:t1a/dTrL
>>219
日本でも何とか労働者とか言って
ゴミクズ害人を大量導入するから

治安は悪化すれども良くなる事はねぇだろうよw
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:41:36.36ID:GQ+6jmib
母屋から徒歩1分ぐらいのシャッター付き車庫に置いてあった自転車からライト(VOLT
400)だけが無くなった。夜にライトを点けて帰ってから自転車は使ってないし、固定
用のバンド毎無くなってたからパクられたとは思うけど、自転車は無事だった。
bontoregaのサイコン類もサドルバックも無事でパクられたのはライトだけ。
不幸中の幸いと言えないことはないけど、朝からちょっとウンザリ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:56:03.55ID:/51TPS+l
また来るから、何らかの対策は打った方がいいだろうな。
俺は具体策思い浮かばないが。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:22:10.79ID:I6k85Wn0
警察に被害届だす
サイコン、ライト、バッグは外しておく
自転車はU字で地球ロック
セコムに加入しておく
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:26:22.43ID:J+YmSMVx
車庫がどういう作りか知らんが空き巣としては証拠自分で動かしちゃってるし被害届けてないから治安向上しないし
そのうちでかいのやられるな
0235229
垢版 |
2018/11/20(火) 16:38:32.32ID:GQ+6jmib
とりあえず、出勤前に母屋のクロスと車庫のロードを入れ替えた。
普段は車庫の天井に滑車で吊ってるんだけど、実家の農作業が繁忙期に入ったから下
に荷物を置かれて降ろせなくなるのが嫌で降ろしたまま保管したのが失敗だった。
近所で原付が盗まれて近くのショッピングセンターに放置されてたとか最近もあった
し、中高生ぐらいの仕業かな。
近所の飼い猫に煮干しをあげて餌付けしてるけど、あいつは役に立ちそうにない。
誰にでもすり寄っていく浮気者だわ。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:08:38.79ID:fgOjjxWk
ハンドル周りからブレーキ一式と工具入れてたサドルバッグパクられたけど、
一番高額なはずのデュラトラックのクランクを盗まれなかった俺よりマシ。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:34:18.32ID:i4zAWcLM
というか、アソコにそういうものじゃないと明確に断言できるヤツ居たのか?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:39:19.79ID:kvoC7iSo
チャリドロボーってみんな転売目的?
日常ユースしてたら防犯登録調査引っかかれば終わりだしな
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:44:17.79ID:YZik71pq
泥棒にそういう知性を求めてはいけない
欲求を満たすための知恵は絞るがその後のことは考えてない(プロは別
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:57:28.84ID:b46un0KD
ほとんどがコンポもぎとってフレームはポイーでしょ
高いフレームだと海外直行かもしれんけど

前にオーストラリアかどこかで売られてたのあったよな
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:27:11.80ID:kXIEbwwY
ええーエノボクで施錠してても盗まれるんだ
どんな鍵してたんだろう
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:36:10.90ID:dsb6bBry
自分の目の届かないとこに駐輪=盗まれてもいい

日本ではこれが基本なんだが?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:15:46.41ID:q0Fkhy5D
イオンの駐輪場とワイズ前が日本で最もロード盗まれてるところじゃないんかね
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:13:50.54ID:5iCmNOkx
榎本牧場で自転車乗りの格好して普通に乗ってっちゃう手口の盗難が多発してるって一昨年くらいに近所のおばちゃんが言ってた
普通のおばちゃんが知ってるくらいだから手口として公開されてるか結構目撃されてるんじゃね
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:47:43.06ID:bhWT3k/p
そこって萌えアニメかなんかで有名になった場所だよな?
なら盗難スポットになるわな
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:48:45.91ID:bboOUEwD
おいしいジェラート食べて幸せになったところで自転車無くなってるとかなんか想像すると哀愁おじさんおもい出す
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:26:07.60ID:qn2hFasm
ロードが集まる牧場とかアースロックも無理そうだしそりゃかもられるよなあ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:57:09.30ID:9cILoVRs
靴カチャカチャ言わせながら沈んだ表情で電車やバスに乗るピチパンをおかずに新米を堪能したいのに
なかなか遭遇のチャンスがないわーw
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:58:15.21ID:dIy9/FwK
ワイヤーで簡単に切られる施錠のせいなのに何故に牧場が馬鹿にされる流れなん?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:59:30.17ID:QW3o6daU
榎本牧場だとサイクルラックとかも置いてあるよね
あれ端っこじゃないとU字で地球ロック出来ないのが鬱陶しい。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:44.73ID:HH6IXPdQ
フーさんの背中検索しても見つからんかった
さすがにこんなんアフィもまとめないか
0277275
垢版 |
2018/11/29(木) 13:22:04.21ID:VcVn0yF3
以上に固執って… オレ異常だな
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:49:43.96ID:uCh9eqVo
兵庫スレで基地外があぼーんされてるし何やら訴えるとかって話らしいから気をつけろよ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:06:54.27ID:ykrlxH5v
くそや。 みんなどんな思いで買ってると思うねん

知らん。安もんなんだからまた買えば?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:40:17.15ID:MNoI4k9k
>>自分も簡易的なロックで飲食に行くから気をつけねば
心構え的に気をつけても、鍵を強固なモノにはしないんだろうなぁ

売ってもらい盗まれた人の見つかった時の画像?も安定の前下がりサドル
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:13:31.08ID:HWPpkgSw
どんなに頑丈な鍵つけてても、ひょいと持ち上げて車に詰め込めばそれで終わり。
警察もわざわざ捜査するほど暇じゃない。轢き逃げなら別だけど。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:18:14.41ID:HWPpkgSw
俺は今日、某駅の駐輪場に停めてたママチャリ(自転車本体の鍵つけっぱなしでワイヤーのナンバー錠だけつけてた。)の鍵だけ抜き取られてたわ。
んで同じタイミングで駐輪場に来てた高校生らしき子も、たぶん同じことやられてたらしく、しばらくあたりを探した後に歩いて帰ってた。愉快犯の仕業だろうね。
さすがに防犯意識が甘かった。だけど、なんでそんな事するん?本当に理解不能。
よほど世の中に不満がある可愛そうな馬鹿なんだろうね。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:40:38.60ID:HWPpkgSw
>>293
別に買ったワイヤーロックをつけて本体についてる鍵は使わなかったってこと。
つまり鍵を抜かれたらロックがかかり、自転車が動かせない。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:33:30.03ID:utnSkJRe
ま、駅の駐車場に鍵を抜かずに置いておいた上にスレタイも理解出来ない残念な子が必死になってるってことで
たまにいるよねこんな子
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:05:45.33ID:hrcuHlrN
本体じゃないけど付属品を盗まれてるし嘲笑われに来てるからスレ違いでもない。
本人がそれに気付いてないだけw
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:57:20.40ID:Sg7JLC4m
最強のセキュリティーはボロである事。

BBが泣くので、歩行者が勝手によけてくれる。
ブレーキだけはちゃんと整備している。
スピードはでないから事故はない。

見た目、外装6段だけど、シングルスピード。
ギヤを変えると100%フロントのチェーンが外れる防犯装置つき。

鍵なしで3年間盗まれていない。
勝ってから7年目なので見た目も、ぼろい。
買い換えたいけど、どこにでも駐輪できるので重宝してる。
廃車すると3000円かかると自転車屋にいわれた。
ぬすまれたら、警察に盗難届はだすが、みつかってもとりにいかない。
でもって、新車をかうつもり。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:59:58.95ID:Sg7JLC4m
BBはときどき、ガーガーって音がするから、
多分、ベアリングはわれている。
軸ががたがた、これがギヤが外れる原因なんだよね。
当然、BBは固着していて外せない。
自転車屋にも無理と言われた。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:08:05.46ID:zAwqoKeZ
テンプレジェンド達のせるのやめたのね。
彼らを見るたびにいい教訓となって防犯に勤しむことができたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況