X



【チタン】ロード&MTB 32【ステンレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:40.69ID:NBX6yG2q
64チタンのほうが高級なイメージがあったけど、歪んで割れるとか
金属だからと安いときや予備として購入、保管はできないね
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:21:18.20ID:8K7rQPel
>>410
応力や張力掛かってる部分から割れるらしいから溶接部が特にヤバいよw

チタン フレーム 割れ
チタン フレーム クラック

でググってみwww
0412[sage]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:44:53.40ID:UXU9lKHH
チタン修理できるのは、よいね。
0414[sage]
垢版 |
2019/02/01(金) 01:55:49.95ID:Ko4DXzgp
そっかー
残念巡り合いが悪かったネ
0416[sage]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:40:56.97ID:Ko4DXzgp
安い工業製品は、諦め肝心
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 04:31:05.04ID:cSqIXaMm
チタンは長持ち派と意外と短命派で意見分かれてるよね
今度50万ほどのフレーム買おうか迷ってるんだが、本当のところどうなの?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:37:49.67ID:OBcTixV7
ロードとMTBはすでにチタン化

ゆくゆくはトライアスロンフレームもチタンにと思ってたけど、
メジャーなブランドはすでに作ってない・・・。

あまりお高くないチタンTTフレームかチタンエアロフレームってない?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:29:17.15ID:ouK4A63A
中古かー。
64チタンの中古って色々怖いな。

https://japanese.alibaba.com/product-detail/hot-sale-titanium-aero-tapered-headtube-road-bike-frame-high-quality-internal-cable-routing-bb386-evo-pf46-86-5-24-frame-60543156764.html

とか中華チタンだけど、なんかかっこいい。
中華怖いけど買うべきか・・・。
惑星Xあたりが扱ってくれれば一応品質管理安心できるんだけど。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:06:09.93ID:ouK4A63A
いやブレードは伝説だよね。
サイズと程度のいいのがあればもちろん欲しい。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:10:58.27ID:2HsfEblQ
5年も保証ついてる中華チタン乗ってる
ハイクラスなオジサマとか本当に実在するんですか?
そんな素敵なオジサマ居たら足腰立たなくなるまで
抱かれたいです///
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:12:29.63ID:Hyn8XsNA
ハイドロチュービングとか使用したチタンのエアロフレームって作らないのかな?
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:30:55.49ID:3la+VyBb
去年あたりライトスピードのアウトレットセールにブレードの新品出てたよ。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:14:24.91ID:GvBzKirQ
リンスキーを検討してるんだけど、あのメーカーの割引率が高いのはなんでなんですか?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:45:15.04ID:UcEJZVEq
>>436
あちこちのOEMの受注こなしながらある程度大量に生産して、
余剰在庫分は安めの仕切りでショップに卸しているからでは?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:23.11ID:4dUVHM3Y
>>443
歩留まり(ぶどまり)の事か?
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:24:41.40ID:4dUVHM3Y
>>445
この流れでどうやってエンドレスになるの?
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:26:19.45ID:Fbpq3o5h
>>448
ほどまりなんて聞いたことない
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:34:06.09ID:oiefIKi6
「ほどまり」が正しいと言う奴って、
「ほあい」とか「ほがわるい」とか言うのかねw
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 06:34:10.38ID:M7ovoCJL
正しいっていうか間違って「ほどまり」と使ったヤツを
誰も正しい読み方をおしえずに話をそのまま続けて
小馬鹿にしておちょくただけの事じゃなかったっけか?
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:31:17.23ID:3Xmk9Hz9
小馬鹿にされておちょくられても仕方ないような間違いじゃないか?
まあ、にちゃんなら仕方ないのか。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:02:15.23ID:wnotqKhI
チタンロードとMTB買ってとりあえず終了と思ってたけど、
通勤用にシクロクロスが欲しくなってきた。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:37:11.03ID:lqAbtFxn
会社が崖の上にあるんで途中から担いで行くんです
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:11:05.73ID:CZVBOMdX
ミジメガネマジ死らしい
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:25.81ID:7JqGdBjH
手抜き工作で粗製濫造し作りすぎて毎年投げ売りになる
ちゃいな ぽいぽー の いんちき ちたん りんすきー 海苔 は、大人しくしているな
よい傾向
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:53:49.06ID:lyZ6nghc
>>462
まだ重度隔離病棟で延命措置中らしい
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:31:29.93ID:FXRirLhC
ミジメガネのミジメガネたる自覚
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:38:16.62ID:97e4gLZD
スゲーなこの自動スクリプトみたいなキチガイまだいるのか・・・
もう5年位経ってるのか?
クオリアの中の人が自演してるんだっけ?
他社を貶して自分が儲けるような朝鮮人みたいな事はやめなよ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:09:26.27ID:xqFoyDKA
>>474
ee Wingsだっけ
あれMTB向けシングルで30mmスピンドルとかフレーム選ぶ
ロード用のクランクか、チェーンリング歯数があればいのに
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:31:13.27ID:TJvnCaXN
ちたんヒエラルキーの底辺層、ちゅうかちたん の 次の階層の
りんすきー くるくるぱー 海苔の こんぷれっくす は 笑えるな。

まあ大人しくしているから比較的良い状態。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:49:22.57ID:JZHjg+m8
ミジメガネ半年振りの外出許可出たんな
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:16:53.28ID:EjUrlyLB
りんすきー は クズフレームを大量に市場に出す3流メーカー

ちゃいな ぱいぽー の いんちき ちたん りんすきー くるくるぱー 海苔 は底辺

まちがいない
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:55:22.47ID:EnzSQFJ6
479 ツール・ド・名無しさん 2019/04/18(木) 21:49:22.57 ID:JZHjg+m8
ミジメガネ半年振りの外出許可出たんな
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:08:33.73ID:co6LqLFB
ミジメガネのミジメガネたる自覚
0492うさだ萌え
垢版 |
2019/04/21(日) 11:26:34.38ID:LGh14ini
パッソーニって、撤退してたの?三年ぶり日本復活って、パッソーニポイント東京はどうなってたの?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:26:58.54ID:+qGSQMGz
自転車板にしか居場所がなく長年入り浸り
孤独を拗らすハゲチョロメガネ

可哀そうに・・・
0496うさだ萌え
垢版 |
2019/05/04(土) 04:24:40.75ID:iGIVXX7N
パッソーニって、撤退してたの?三年ぶり日本復活って、パッソーニポイント東京はどうなってたの?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:15:53.56ID:X9mEzk5y
焼き付き防止にBBを取り外すってのは分かるんだけどヘッドパーツも定期的に取り外してるの?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:23.11ID:0ETM9X60
エンジンのベアリングみたいに熱膨張使った焼きバメとかじゃなきゃ、少なからずフレームにストレスかかるから信用できるベアリングを奮発して頻度を抑えるべきべき!
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:52.97ID:c/HKTnED
MTBのヘッドパーツあまりいいやつじゃないのが入ってるんだよな。。。
ショップにケーンクリークの絶対こわれないやつに交換したい。
焼き付いてもいいように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています