X



自転車通勤スタイル172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:33:09.60ID:eDPGBnqz
>>749
コロニーじゃ約半分しか削れないからね...
すっかり忘れてたよ

バグなら道路も綺麗なまま人類だけ選別してくれるのだろうか
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:05:33.77ID:/YZUmpzd
この前、最高に気分が良かったと言うか心の底からざまぁwwwwwと思った事があった
俺が車道を自転車で走行中、DQN車が俺に何度もクラクション鳴らしながら通り過がりに空吹かし、かっ飛ばして行ったのち、原っぱに突っ込んで乗り上げてたwその横を笑顔で皮肉の意味を込めて拍手を送った
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:43:19.86ID:LYZBljZY
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |自転車の性能の差が走力の
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的差ではないということを教えてやる
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:59:58.19ID:P2p6FXYk
だんだん日暮れがはやくなってきたね
家に着くころにはサングラスをはずさないと危ない
帰宅時の寄り道も遠回りがしにくくなってきた
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:32:14.80ID:s4VUzqdJ
>>771
重度の近視なんでオークリーに度入れてたけど傷で見にくくなって来たしヘルメットをカブトのR1にした
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:09:16.34ID:hZuAGbDb
>>778
結構微妙かな。 近所に大規模DIYショップあるから使わないけど
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:49:04.90ID:AMltN4b2
だって2回頼んで2回ともしばらくたってからありませんwっていわれたぞ
会員登録とかうっとーしーから全然しないんで
毎回カード情報とか住所とかせっせと入れてなw
あそこはサギサイトだとオレ的には決めつけてるw
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:07:16.73ID:vhH6Yy23
通勤ルート追い風8mだわ
今日迄は多少車も少ないだろうし、出るか最速タイム
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:12:09.78ID:QOEcunoI
>>787
帰りは9mの向かい風だから、今日は事務所に置いて帰るよ
明日の帰りは珍しく北風だから、また楽できるw
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:09:42.14ID:K1ck37Ql
カズ子さん、ゆ、夕飯はまだかいな?
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:39:29.33ID:Yf9ufuHm
>>734
八王子某所で自転車レーンがあるのに駐車場に入る車の列がレーンを潰してるので
俺自身車だけど気になってた。ここは自転車専用レーンだろうが!って自分だけ右に外して
たんだが後続がやっぱり寄せて潰しちゃう。
頭来て警察に連絡したら車が寄せられないようにポールが建てられて対策された。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:04.98ID:bG7PpxEB
最近iPhone8で通勤中を撮影したんだけど感動した
安物のドラレコでもこれ以上のスペック?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:38:44.88ID:PKFyEObx
ブエルタ何時から??
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:27:12.22ID:WupcUBWh
すみません。自転車通勤をする事になって購入を検討してるのですが、凄く田舎で会社は片道10q。
普段の買い物等も全て自転車で行動する場合に適した自転車教えて下さい。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:44:29.94ID:ZS2Nfy5H
すごく田舎にしても舗装や街灯の配置状況しだい
舗装有り街灯アリならロードやクロス 舗装なし街灯有りならMTBやグラベルロードタイヤの太めな奴
舗装有り街灯なしなら原付など光量十分な奴
両方なければ車
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:48:44.61ID:WupcUBWh
ありがとうございます
舗装道路です。街灯はあまり無いかも。近くにイオンがあるので見てきます。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:59:33.94ID:muu2w+w+
10キロなら何でも良いんじゃね?
ロードで通うには近過ぎて不満なレベル。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:24:50.59ID:VMVRO8FX
普段の買い物もと言う事はスーパーの買い出しとかもだろ
米とか大根とかスイカとか背負ってロードなんて苦行だw
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:01:59.57ID:TSJN6NQB
来年新年度は転勤で通勤距離短くなるから、内装変速のハイブリッドバイク(日本で言うクロスバイク)買おうかね。
そして社長死ね
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:31:31.89ID:2hLtB9Qt
>>812
米とか大根帰りに買うなら、MTBでアリスパック背負うのがいいと思う。ロードだとキツい。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:40:45.81ID:2hLtB9Qt
つーか、スレチ承知で質問させて。皆さんチャリ使い分けて乗ってるの?参考までに、何台持ってて、どんな用途で出動させるのか教えて下さい。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:45:21.81ID:2hLtB9Qt
俺は週末DHでフルサス、もしくはロードでロングライド。
通勤は帰りに買い物もするので、フルリジットのセミファット。
遅刻しそうな時にロードで会社行ったら途中でパンクして、二度と通勤で使わなくなった。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:19:26.81ID:ifD32kt+
>>822
使い分け派は多いと思うぞ
周りもロードやシクロクロス乗りつつ下駄ロードやクロスバイクで通勤してる奴は多い
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:06:09.15ID:XhtaAs0f
片道15km越えるくらいでクロスバイクが欲しくなる
片道20km以上ならロードだろ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:07:15.32ID:1cBKJtQK
片道3kmでもママチャリで行きたいとは思わんけどな
俺のママチャリはコンビニ限定だわ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:20:37.93ID:xOP/didT
自転車でも快適に走れるYシャツってある?
通勤時にもYシャツでないといけないから機能性高いものが欲しい
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:44:12.15ID:7fE3tR7J
Vネックのスポーツインナーの上にフルジップのアウター、
バレない程度の距離空けて会社手前で羽織り直し、じゃだめか?
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:57:32.93ID:ZS2Nfy5H
だらしない格好で会社の前に来るなってニュアンスなら近くで着替えれるとこr探せばいいんじゃない?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:44:55.03ID:VMrIYl4i
今朝は涼しいってか寒い。すっかり風は秋色
ちゅ〜るりら〜ちゅ〜るりら〜
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:17:44.97ID:6cWtc+KO
>>831 840
100円ショップで綿じゃないタオル(たとえばアクリル+ポリエステル=計100%が○、綿ポリは△)
そのタオルを、首に1本、背中に1本。行きは着いてから取り出して、帰り用にもう一組を用意。
自転車乗ってるときはネクタイ外して、ネクタイだけ会社ついてから着ける。

とかどうかな

あとスラックスもポリエステル100%な厚手のだと乾きやすく自転車のサドルですれにくい。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:13.11ID:7fE3tR7J
ビズカジ勤務で忘れてたがそういや世の中にはネクタイってもんがあったか
着替えに鏡がいるとはご苦労だの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況