X



【讃岐】香川の自転車乗りのスレ32【うどん脳】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:24:52.15ID:ktljUYEK
香川のスポーツサイクル乗りのスレです

◆県内のスポーツ自転車店1

エフテック
http://nttbj.itp.ne.jp/0878351282/
サイクリングステーション
http://www.cycling-kagawa.jp/
CYCLES Kojima
http://www.cycleskojima.com/
シティサイクルズ
http://www.citycycles.jp/
シナノ/ライドストア
http://www.shinano-web.com/
ズノウボスキー
http://www.j-tradenet.com/bosky/
スポーツデポ(高松、丸亀)
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html
WAVE BIKES
http://www.wavebikes.jp/shops/takamatsu/
フリーホイール
http://www.freewheel.jp/
トライアスロンショップ DEMOTO
https://www.tri-demoto.com/

前スレ
【讃岐】香川の自転車乗りのスレ31【紫雲出山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504811403/
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:05:46.12ID:AYGMNKAI
今日はまんのうコース走ってきた
朝6時半スタート
出だしは29℃で帰宅時は37℃
シャワー浴びて育毛剤付けたから
これからビール飲みながら映画観よちゃん
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:23:50.73ID:6LzTmliu
朝6時から屋島2本。
トレーニング終了。
来週の久万高原ヒルクライムレースで爆死してくるわ。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:28:47.95ID:AYGMNKAI
やっぱ五色台海岸コースがいいわ
今度の土曜日までには開通して欲しいな
通行止めならまたUターンすればいいか
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:13:38.83ID:ipskn/Pn
レース出る人は熱中症にならないよう気をつけてな。
俺はクーラーをかけてローラーこいでるけど飽きてきた。
このまま9月ごろまでずっと暑いんだよな?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:16:57.30ID:h1TNrzXA
夏の自転車はマジ命がけ
無事帰宅できるか不安を抱えてスタートする
帰宅できたときは神に感謝する
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:42:49.98ID:Emqofcse
俺は夜走るから朝の気温なんてあんま関係ねえや明るくして周り見回してもらい事故だけ気をつけりゃいいだけだしな
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:20:08.41ID:aHjHVxHb
そもそも何でエントリーしたんだw
この時期は暑いに決まってるやん
アホやな
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:27:29.67ID:te/07qPb
>>214
自分もこの前夜走ってみたけど変な人多くない?
信号無視、ウインカー出さない、運転が荒い車が昼より多くて、無灯火の自転車も多かった。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:47:55.72ID:h1TNrzXA
今日からリアップx5にした
禿げは金がかかるわ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:27:11.02ID:F9ryTml2
岡山県だと車代ケチってオプションでウインカー取り付けてないからそもそもウインカー点かないよそれに比べれば香川県はまだまし
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:03:14.65ID:700dM9Do
毎年事故率とか悪い悪いって言ってるの直らないからもう無理でしょ。
運転技術が低いのに無理で危険な運転をするのは自尊心が高くてケチな県民性がよく表れてると思うよ。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 05:13:37.66ID:tQ5IWYuv
うどんしか食べないから塩分で体が思うように動かなくなってるんだよお腹が空いたらうどん喉が乾いたら出汁だもんな
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:32:59.56ID:qsCIKiUv
カーブは直前というか、ハンドルきりながら
レバーの上を通る右手でウィンカー出してる奴が多い気がするw
車線変更だと出さない奴多すぎ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:10:52.72ID:HBCRqzCu
>>219
ソースもないのに印象だけで適当なこと言うなタコ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:34:04.31ID:YdN3Z5XG
なぜチェーンのオイルのみ売れるのか解らなく不思議だ安くないよ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:19:22.87ID:AiBkCZpC
チェーンを買った方が安いのか?
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 05:02:16.73ID:l2wsE5hS
自転車屋にチェーンオイルのみ買いに行くときもありますね
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:27:18.68ID:AiBkCZpC
大雨から3週間経過したが下笠居から五色台大崎ノ鼻まで行くとそこから王越へは通行止めのままだ
あと1ヶ月以上はかかるのかな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:36:16.31ID:gtHwAa19
久万台風接近で中止
返金無しW
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:35:49.20ID:l2wsE5hS
シティでオイルないだらうな
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 03:41:57.20ID:ypsvoW+H
台風ヤバい
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:41:52.09ID:HSPfXhGz
あーあまた雨かー高知徳島愛媛広島気をつけろよ!あ!あと交通マナーの悪い岡山もなんとなく気をつけろよ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:58:22.83ID:C330ZhyU
屋島初めて登ってきた
峰山より全然きついな
けど自転車乗り全く見かけなかった
峰山ならガチホモ系のロード乗りからお気軽ファニライ系のクロス乗りまで多数見かけるのに
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:02:30.42ID:svrgOoMe
>>242
確かに
ランドナー爺さん・MTB・ノーヘルクロス・ガチロード・爽やかロード(俺)
休日ともなれば様々な人種が入り乱れている
高松界隈だと一番自転車乗り多い地区じゃね?
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:10:26.65ID:5V3r9Ydt
クソ暑いから屋島は朝6時〜7時に登ってる。
ロードも2〜3台いるし、ランナー、歩行者もいる。
頂上ついてもバイクラックはおろか、ベンチも無いから、みんな峰山に行くんじゃね?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:15:09.15ID:s4+NEnR+
五色台はあと数ヶ月は駄目そうだから今度峰山行くとするかな
ガチホモじゃなくてカナちゃん大好きだけどね
カナ友いないかな
ガチホモばかりじゃ無理だな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:50.03ID:RcdYaORk
五色台の通行止めって海岸線なのな
高松からなら根来寺側から上がって道草休憩、
その後旧スカイライン方面へ下り大崎の鼻へ
そっから高松帰るか、登り足りないならスカイライン登り返して
坂出側なり鬼無側に下りて好きなだけピストンすればよろしい

https://i.imgur.com/j64gRZ7.jpg

峰山は家から近いだけがメリットだな
生活道だから地元民の往来有るし
路面汚いから個人的には利用しない
つか斜度が緩すぎで距離が短いのがね
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:57:08.68ID:s4+NEnR+
そっか
じゃあ峰山やめた
大崎ノ鼻から登るのはおれには無理
14%くらいあるかな?
情報あり
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:14:03.00ID:yoId/WE/
皆さん、盆休みはどこに行くんですか?
私は四国周遊3泊4日のツーリングします。
あ〜盆休みは最高気温30℃でありますように!!
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:53:50.75ID:yoId/WE/
ありがとうございます。
高温またはどしゃ降りなら車に変更、宿一部キャンセルします。
軟弱者なもんで。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:54:36.13ID:L/DhYYex
周遊・・・お遍路参りか
南無大師遍照金剛 同行二人の白衣と金剛杖を忘れずにな
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:52:16.33ID:TLk8Am2J
観音寺のお大師ジャージは土産としてもええぞ
着てるだけで自転車遍路経験者みたいな顔できるし
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:47:57.42ID:7JyF/QJx
平日はニンニク食うなと職場で注意された
2日間は臭かったと言われた
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:28:39.10ID:QsjZQQeF
お遍路ベストはバックポケットにアクセスしにくそうだな。
まぁ一枚ぽちってみようか。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:17:01.06ID:9+AWijxO
たった60キロの間に右折で突貫してくる対向車が3匹
夏になってからヤバイ車が増えた気がする
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:28:34.80ID:z4TN0G3u
要するに年中ヤバイ車だらけってことだよ
そういう県だと思って受け入れるしかない
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:19:51.93ID:pdxn8VBw
これから走ってくる
五色台は通行止めで回復のめどが立っていないから今朝はまんのうコース
上りが長くて辛いけど仕方ない
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:08:22.54ID:vJn4TTts
うどん屋に早く行かなきゃいけないから周りなんか見ないよねその結果の交通死亡率なわけだしマナー向上なんて諦めるしかないよ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:05:59.46ID:pdxn8VBw
まんのうコース走っていた
仲南小学校までの坂が長くて辛いけど100m先を立ち漕ぎしていた小学生を
ギリでゴールの小学校手前で追い抜いたのには我ながら嬉しかった
小学生のママチャリにロードバイクで勝ったのだ
自分で自分を褒めてあげる
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:58:43.21ID:Fvv7SM7R
機材スポーツだからな
大人の力を見せつけたわけだな
でも中高ならともかく小て・・・
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:42:09.58ID:pdxn8VBw
熱射病ヤバイから明日は自転車乗らないで早朝草刈りする
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:25:12.13ID:RQFuTMHC
相変わらずの香中央の集団走行かよ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:16:17.62ID:UoF1vUIY
翻訳すると相変わらず香川県の中央通り近辺はうどん屋に行きたいママチャリが集団で走行してるなかな?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:19:34.72ID:aLwFK4yN
草刈り終了
今度は3カ月後かな
その頃は多少涼しくなってるけど雨が多いはず
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:19:42.52ID:iMftzrVi
屋島登って降りて、屋島一周してきた。
お盆休みのロングライドはあきらめた。
死ねる。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:38:22.36ID:dfju8itM
五色台海岸線の下笠居〜王越間早く開通して欲しい
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:29:22.76ID:YWXmgw9W
屋島の茶屋でカキ氷食いたい場合
自転車はデカイ駐車場に置いていくしかないんやろか
押しても屋島寺のとこは通れないかんじ?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:26.78ID:ZQgk4upn
屋島はトンネル抜けて最後の登りを見るとキツいね。
毎週末早朝登ってる。
緑のクロスバイクに乗ったじいさんをよく見かけるわ。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:27:02.43ID:BuZFqZ4E
>>291
個人特定に繋がるレスはやめようぜ。

>>289
駐車場から出る箇所には、
「この先 自転車・バイク 進入禁止」の立て看板あるよ。
個人的には降車して押すならOKな気もするが、どうなんだろうね?
俺は駐車場に駐輪してから行ってる。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:36:53.72ID:6GJUIolI
屋島は標高は徳島市の眉山と同じ290メートルなんだが、登りごたえはどっちがあるんかな?
両方登った人いる?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:08:38.61ID:pIO9Wfhx
スカイファームのイチゴカキ氷食いにいきたいんだが
連休中は混んでるよな、開けてから行った方がええんやろか
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:45:08.51ID:0HKxvjux
11日〜12日、雨!?
やる気なくすわ。
元からないけどな。
車載してどっか行ってくるわ。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:51:57.89ID:uaDC2ymV
当分はまんのうコースしかなさそうだな
ママチャリの小学生には負けたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況