X



ヒルクライム情報交換スレ 37%
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:24:31.62ID:73bhY5gA
ていうか下ハンでブレーキ握れないとか駄目じゃない?
調節するなり握れるブラケットに変えるなりしようよ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:44:06.95ID:0mNpuWXz
手が小さくて指短くてクリームパンみたいな手してる俺でも下ハンブレーキ出来るけどな
奇形なの?
物理的に出来ないのとやらないのは全然違うよ?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:48:48.08ID:xe5hWg1x
>>845
いやいや 配られたやつは吉田うどんにしては柔らかいほうじゃね? 素人向けやな
おれはあれじゃあ物足りないから、スバルラインの先にあるうどん屋に食いにいったぞ

つけ麺 または 冷いのを頼もう そうすれば本来の吉田うどんの噛みしめる硬さwwが楽しめる
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:05.42ID:zMpUlP38
>>855
まあそうなんだろうな、身長170cmで足は24cmだし。
色々やったが第一関節がギリ掛かるだけでその状態だとつる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:14.21ID:mQTMQQs0
俺もめちゃくちゃ手小さくて、自分より手小さい男性に会ったことがないくらいだが、下ハンブレーキめっちゃ使うぞ。
むしろ>>849が書いてる通りで、手が小さい人ほどブラケットでブレーキ効かせにくいから下ハンブレーキを使う頻度が増えるはず。

それが握れないってのはよっぽど変な組み付けをしてるか、無理な形状のハンドルを使ってるかじゃない?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:52:34.69ID:c/xMt1DO
下ハン嫌われすぎwもう切り落としちまえよww
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:53:57.35ID:zMpUlP38
なんかまだ詰められそうだな、見直してみよう。
シマノは握りにくいらしいんでスラムオーダーしてるからそっちで調整してみる。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:58:24.46ID:73bhY5gA
それがいい
スラムなら大丈夫だろ
シマノは確かに手が小さな人は厳しいとは聞く
新しめのstiはだいぶ改善されてるらしいけど
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:33:27.73ID:4mY+zJ9m
>>865
こういうシマノもスラムも触ったこともないのに伝聞だけであれこれ語るやつってなんなの?
「と聞く」「らしい」じゃねーよバーカw
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:14.39ID:UWoJigve
>>857
一口食べて「固いな」と思ったけど生煮え感は無かったから美味しく頂きました
そういう物とは初めて知った
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:27.33ID:pmGCNU3Z
>>809
レースなのにな。時間かかってもいいんだから、状況のアナウンスぐらいしたら良いのに。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:42:34.74ID:DgqTzYNV
ウェーブスタートしないで料金所手前で潜り込む不正だけになるが、対策は結構簡単。
スタート地点でも計測器置いてゼッケン計測すれば良い、そして記録出来ない場合失格扱いにする。
後はスタートに紛れ込むのだけだが、事前に運営がうるさく注意しておけば、自称正義の味方参加者が勝手に騒いでくれるから良い。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:37.83ID:zMpUlP38
>>869
選抜見るとタイム落としてる実力者多いな、やはり初っぱなから年代別とは違う異次元の戦いみたいだ。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:59.66ID:ueUK3TWc
俺も手が相当小さい方だけどブラケットのスペーサー調整で普通に握れるわ

あ、もしかして指全部でブレーキかけようとしてないだろうな?
下ハンブレーキは人差し指と中指2本だぞ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:58.66ID:q94nfdLc
30台前半の17位18位のやつ不正してないか?
18位のやつが所定のスタートウェーブじゃないのは明らかだが、1人で2つチップ持って走ってる感じするぞ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:25:29.36ID:c/WmyVSB
胎内交差点のとこでスタートライン通らずにずっと待ってたんだろう
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:08:53.59ID:73bhY5gA
>>866
いやどっちも使ったことあるけど自分は手が大きいから何使っても不便じゃない
ての小さい人の言うことにゃ…て話だよ?
そんなカリカリして恥ずかしくならないの?
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:18:05.45ID:ClxUFl6Y
>>875
経過タイムみるとピッタリ二人で走ってるか一人二役かな?

しかし第10ウェーブでも上位はちゃんと集団で走ってるんだな
最初から諦めてた自分は情けない
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:33:38.46ID:MIFeLvH0
>>875
よく気がついたね〜
つるんで走ってたとしても、全部の関門を同時に通るなんてほぼ不可能だから、真っ黒ですね。名前もチーム名も出るのになんでこんなアホな事するんですかね。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:16.10ID:gr+lIYD+
>>885
1人はDNSするからもう1人にチップ返却してねと預ける。

返却忘れてポケット入れたままスタート
じゃね?
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:51:46.09ID:kSKy4Dpx
速報順位は自分がゴールした時点での順位で固定され、後から自分より早い人がいても繰り下がらないのね
これはマラソンみたいなグロスタイムで順位決めする大会用だろ  

ネットタイムの大会ならリアルタイムで順位が変わるシステムにしないと
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:53:56.28ID:kSKy4Dpx
しかし今回は後方スタートから良い結果出してる人もいて脱帽だわ
20台後半クラスは1位2位が後方スタートだし
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:57:39.56ID:aUm3tj1R
男子40〜44歳の266位と267位
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:57:42.73ID:xe5hWg1x
>>886
それだと完全に同タイムになりそう ちょっとだけずれてるからどっちかがスタート順をずらして
協力して上がったんじゃね??
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:02:34.70ID:urXhhGzv
右足と左足に付けて丁度180度の位置でゴールしたらどれくらいになるんだろう
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:17:32.21ID:DgqTzYNV
>>892
路面に引かれたゴムマットにアンテナ線が二本引いてある。
その間に入ったチップのIDとタイムを記録してる。
左右の足にチップ付けたとして距離は340mm
30-34歳の17位18位のタイム差は0.21秒差
0.34mを0.21秒で通過する速度は時速5.82857キロ
あのゴール地点ブロンズ以下でも5-10キロで通過出来るから、あのスコアだと25-30キロで通過出来るんじゃないかな。

では25km/hでタイム差0.21秒あるとどれくらい距離あるのか計算すると1.45mになる。
スタート計測差があるのでトレインだけだとこの距離にはならないだろうけどね。
まぁでも不正合流は確実だけど、不正記録かどうかはこれだけじゃ判らない。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:45.00ID:xe5hWg1x
>>893
他にも、同じチームの4桁ゼッケンと5桁ゼッケンでほぼ同タイムってのは見受けられるで?
みんな考えてることはいっしょなんじゃね?  あのコースなら2人で協力して走ったらタイム
良くなるよね・・
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:39:27.98ID:Dj/dJL4C
下ハン、ネットで調べて調整、指が届いてようやく使えるようになったけど、効きすぎて危ないからやっぱり上に持ち直してる。
ちょっとだけ効かせるというのが下ハンではできない。全く効かせないか、フルブレーキの二択しかない。高速域で使うと危険な気がする。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:49:51.32ID:5XHme3l5
>>895
それは流石に自転車乗る練習した方がいいレベル
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:58:50.31ID:qmpEeGgy
効きすぎてって・・・
当て効き知らないのか?
速度コントロールは当て効きでしょうに
レバーの調整出来てもシュークリアランスの調整できない人?

別に悪く言ってるわけじゃない
その辺は調整でどうとでもなる
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:01:39.27ID:xe5hWg1x
でも、クソ疲れてる時に下りで下ハン持ちたくないって気持ちはわからんでもない
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:04:45.80ID:L3Sc3MMB
下ハンで走れない止まれない曲がれない奴は山に入るんじゃねえ!
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:05:24.07ID:2nbmfYrG
下ハンの方が楽だと思うけどなー
今回の富士ヒルは視界悪かったから先の方見たくて上ハンで降りたけど
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:00:24.94ID:v2/pbdhZ
その点トッポってすげぇよな
仲間でチョコぎっしりだもんな
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:02:22.08ID:5XHme3l5
>>901
ガソリンスタンド?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:38.68ID:msd/3cLD
下ハンだとレバーの先のほうしか握れなくて、
てこの原理で効きすぎちゃうってパターンじゃないかな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:24:46.26ID:DgqTzYNV
>>907
サドルに座って、ブレーキング時、体重移動もせず腕で支えちゃうんじゃない?
腕に力入ると優しくブレーキレバーを指で引くなんてなかなか出来ない。
気持ち尻浮かして後方に出す感じで脚で突っ張れば良いだけなんだけど、ブラケット乗りだと腕で突っ張るの楽だからやらないからね。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:25:10.14ID:7KwxZ//f
いや先端でもコントロールできるが?
むしろ先端の方がストローク量が多いからやりやすいが
どんだけ不器用なんだよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:26:03.83ID:YRYsIybS
テコの原理関係ないだろうがw
握力が100kgぐらいあって、どんなに弱く握ってもフルブレーキなんです〜とか言うつもりか?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:48:03.13ID:43ODbLuk
雨の中富士ヒル下ってきたらホイールに灰色のブレーキダストの泥がかなりの量こびりついてたんだけど、
晴れの日も見えてないだけでこれくらい削れてるもんなの?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:51:15.04ID:R2F//ME6
70代の高山さんは毎年凄い
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:57:16.77ID:IZVF29W6
まあとにかく下ハンでブレーキかけれないなんて周りに迷惑しかないから、買った店に行って握り方教えて貰え
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:00:12.05ID:Dj/dJL4C
>>910
まさにその通りです。
ストローク量を小さくすればいいような気もしますが、そうすると上ハンのときに困るような気もします。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:19.99ID:S83sO3dk
今年の出走順は申告タイム順じゃなくね?
3’10’00で申告したら1’30’00で申告した連れと同じ第7ウェーブになってたんだけど
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:06:13.96ID:vZLCh9Hf
GW明けから週一回登りの練習してたくらいやと、シルバーは全然無理やなー
せやけど今年1200キロしか乗ってないから、月間500kmくらい乗るようにしたらシルバーは行ける気がするな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:22:31.24ID:PtJ+R8vi
富士ヒル動画上がってたので自分が映ってないかチェック
いくつか自分を発見できたけどどのシーンにも自分の後ろを同じ人がぴったりついてて面白い
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:07:40.19ID:LXVCJ8VF
女子でシルバーとか凄すぎる
男だとゴールドレベルかな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:13:00.11ID:cNggkMvo
やっぱシルバーも増えたなぁ…
ざっと数えても780人くらいいる
7%は超えてるだろうな
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:48:44.40ID:QlQNOgw4
レポート色々上がってるけど後方ではゴミだらけだったってマジか
それを回収しながら走ってげきぉこしてるレポートがあるけど
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:56:40.03ID:8xmiq5VI
>>936
雑魚ほどモラル無いから、しかも補給しないと登れないんでジェルやら食いもんの袋捨てまくり
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:28:08.96ID:qyQxrY87
そんなの当たり前だろ上位1%の参加者の為のイベントなんだから、99%の下僕共はゴミ拾いでもしてね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:57:46.93ID:69UvBu3L
写真公開は例年いつ頃?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:11:33.42ID:LAflzUDp
水滴ついて見えづらいから外してメットに引っ掛けようとして失敗。とかじゃね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:17:30.52ID:mupmsC7o
補給のゴミ、ゼッケン、アイウェア、ウィンドブレーカー、ボトルと色々落ちてたな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況