X



☆★自転車乗りの今日の出来事 216日目★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:51.16ID:rE6w+sA7
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 215日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526683909/
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:00:02.67ID:hxG1cEek
>>767
おお来られたか
普通に追い越して終わりか
今度会ったら峠で待ってて話しかけてみて

ほんとに女かどうか
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:02:55.14ID:6KFYUiNv
顔見知りですらないのにわざわざ会いに行くって相手からしたら迷惑以外の何物でもないなw
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:27:40.47ID:J4mgxsb0
>>764
そんなんどうせスカートの下は短パンだぜ? つーか高校生なんてコドモじゃん? 下着なんて見てもしょうがなかろうに。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:13:21.23ID:poDiqluc
CMに釣られてコカ・コーラ クリア買った、飲んだ
サイダーじゃんこれ・・・
0776540
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:15.66ID:1/sW9tpp
モンベルのサイクールってリュック届いたからちょっと走ってきたけど>>528の言ってる通りだった。
多少大げさに言ってるんだろうと思ってたけど(すまんw)本当に背負ってないのと全然変わらないわ。
むしろ風が抜けていくのが強調されて涼しく感じるくらい。
311の直後から乗り出して7年、夏の背中は大汗をかくのが避けられないという常識を覆された。
もっと早く買えば良かったわ。
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:45:11.37ID:tMAm2RtO
>>776
参考になってよかった。
うちはドイターのクロスエアーexp20(多分もう廃盤)使ってます。

ただ自分と同じく汗っかきなら、弓なり骨組みの当たるところ
リュックの加重がかかって一番密着してる肩と腰に滝汗かいてる可能性があるから
しっかり乾かしたりファブリーズなんか吹いてケアしてね。
(サイクールの構造がクロスエアーと同じかわからんけども)
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:50:11.58ID:bpq2dwUg
信号青だけど、救急車が迫ってたから交差点手前で止まってたら、後ろからクラクション鳴らされ、さらに追い抜いていかれた。悲しみ
そしてたぶん名古屋の日常
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:00:44.99ID:5mnqnVpw
>>779
救急車が来るとフィーバータイム(前の車が避けてくれる)と思ってるドライバーいるよな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:16:09.70ID:cPKpMrD3
今日、麦わら帽子を被ったローディを見たんだけど。あれは、狸だったのかな?
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:24:26.21ID:3TKr5+3k
まあ寺社どっちも願いを叶えてもらう所じゃなく誓う所だしな
カーチャンの努力不足よ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:53:04.31ID:f+smt75g
おいおい、いつからの話だよ
ちょっと前まではノーヘルオンリーだったろうよ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:15.85ID:F94DXYs6
ここ4、5年くらいガチ勢の人多くてメットしてる人多かったと思うけど
最近は自転車ブーム去ったのかメットしてる人減った気がする
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:59:33.23ID:f+smt75g
ガチの人はあんまり都内走って無いよ
15号とか甲州街道は通勤でもガチっぽい人も居るけど山手線の内側はファッショナブル(笑)な人が圧倒的に多い
何年も前からそうだよ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:33:04.03ID:PY1HAEJ7
いや名古屋走りは有名じゃん
チャリダーなら知ってるだろ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:11:38.63ID:CsnGdgwu
>>779みたいな事を嬉しそうに書く奴が減らない限り名古屋のマナーはよくならないよ
他の地方なら恥ずかしくて口にしない
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:25:14.29ID:5LLa4jqi
臭い物には蓋をしろってか
通勤で都内走ってるけど、ノーヘルだな
交通ルールは徹底して守ってるけど
しかし信号無視の多い事多い事。何に追われてるのかしらないけど、ピチパンの信号無視率が高過ぎる
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:42:42.18ID:iQDL6wv+
最近ローラーばっかり乗ってるから汗と唾液でチャリベトベト
触るのもやだ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:51:16.26ID:s/68fwyb
ノーヘルなのは季節的に被ると暑いからってだけじゃないの
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:17:33.14ID:8DY1MYda
うちの会社のクロス通勤の新人「チャリのヘルメットってダサくないすかww要はコケなきゃいいんでしょwww」
別にそいつがコケて頭パーンになろうがなるまいがどうでもいいけど
ロード+ヘルメットで通勤してる俺にわざわざ言ってくるのって喧嘩売られてるのかな(´・ω・`)
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:23:54.08ID:ILevdPYe
チャリ程度でメットとか先輩マジダサwって思ってそうだ

あと信号無視は再発進が億劫だからだろ
止まると息が上がったり変速やクリート着脱がヘタクソだったり低速でふらつく等
信号無視はルール無視に加えて基本操作も覚束ない雑魚だと思えば腹も立たない
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:31:24.22ID:RLOuIyPg
たしかに自分しかいない世界ならコケなきゃいいだけの話だね。
しかし実際は避けられない死角やタイミングでクルマや動物がぶつかってくる事もあるわけで。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:37:09.81ID:Vjy4Iul7
>>807
はい
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:45:31.81ID:UmdyyUEU
メットは安全のためというより、かぶっていた方が涼しいし風切り音が少なくなって楽だから使っているなぁ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:52:53.04ID:rmVA5vUY
途中で送信しちったスマソ

避けられない事故でダメージどれだけ減らすかの為に被ってるってのに
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:00:39.07ID:VuRCBTuf
頭うちつけて顔面と手足マヒしてヒョコヒョコ歩くようになってようやく「うはwやっぱメット要るわw」って理解できるんだろうねえ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:04:50.74ID:vgYQ1QXh
「半端に障害残って苦しむくらいなら死んだ方がマシじゃないっスか?www」
って事だろう。
デスorDIEだ。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:14:40.15ID:M7aIfrUF
自転車の保険義務化にともなう諸々も本格化していくだろうし
ルールってのは自分のためにあるもんじゃないということを
阿呆はどうしもようもない
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:52:49.52ID:GIoToBGR
>>807
自転車に関して一切周囲に話してないならそうだろ
以前にメット装着の必要性について周囲やそいつに語ってたなら単なる反論か世間話
ノーヘル自転車乗りに対する当てこすりを以前にしてたら自業自得
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:20:20.57ID:IOKywwTX
>>809
公道でトレイン組んでも事前予測すれば急ブレーキ起きないから大丈夫、と言い切ってた奴思い出した

いや事前予測出来ないから急ブレーキが生まれるんだろ・・・
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:23:52.26ID:zqiqQBS/
事故後のリハビリで15km程度乗っただけなのに膝がすごい痛い
筋とひざやったあとどれくらいから乗ってもいいんだろう
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:25:29.05ID:vyoREzyx
>>809
その通りなんだけど、ママチャリでも被るならいいけどロードだから被るってのがどうなのかって事だろうな
レースとかならともかく、同じ通勤ならリスクは余り変わらんだろうから
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:31:16.57ID:zqiqQBS/
安静にしましょうねとしか言わんもの
走るのと正座禁止されてるから間とったのよ
二月経ってていい加減乗りたかったし
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:42:07.42ID:xGLeH/BA
そのなんちゃってクロス乗りはママチャリ並みのスピードでしか走れないんだろ
巡航30越えると「あ、これメットないとヤベェ」って思う場面が多々あるはずだし
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:00.86ID:RK2rgNQb
ダサくないっすかw

うん、ダサいよ、それが何か?
直アタマより涼しいし
コケたとき助かる可能性が増える

要はコケなきゃいいんでしよw

おう、お前の幸運を祈ってるよ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:46:10.66ID:T41Rlx71
>>825
それなりの距離歩いても違和感無いレベルまで回復してからの方がいいよ
無理はしないでリハビリはこつこつ散歩するくらいにしときな
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:48:54.65ID:uOty7crp
高齢者の免許返納促すにはどうしたらいいんだ?
いくら説得しても聞かないし本人が鍵を独占してるから今週中に物理的にタイヤロックする予定ではある
しかし凶暴化して手がつけられない状態で、家族に殴りかかってくる
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:14.73ID:9MANIHcs
>>825
身も蓋もないこと言うとそら医者にとっては他人事だからな
私はあなたの親じゃありませんみたいな
概して世の中の人はみんな冷たい
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:20.45ID:dvAwvy8H
>>834
10分程度歩くと痛くなるね
まだやめといたほうがいいのか
治るの1月程度かかるって言われてたけどもうとっくに過ぎてるし参ってるんだよなあ
相手の保険屋ともうまくいってないし
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:14:33.30ID:/Viq0uhG
>>835
事故起こさないとわからないタイプなのかなぁ。
あとタイヤロックの仕方によっては無理矢理動かそうとして成功するもブレーキ損傷からの事故になったら怖くない?
ホイール外してウマ噛ましておくか、ガラス割ってバッテリー取り外しが安全かもね。
しかし暴力ふるうとなるとそっちのほうが厄介か。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:19:18.34ID:dvAwvy8H
>>838
病院にリハビリ通ってるが
他人だろうがなんだろうがいい加減ある程度の指針が欲しくて
医者に聞いてるんだけど時間だけ過ぎても良くならんし話すすまんくて困ってるのよ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:21:39.16ID:RK2rgNQb
>>835
凶暴化してるってのは認知症なわけ? だったら説得とかムリですよ。説得に成功しても数分後には忘れるから。
バッテリー取り外しがオススメだけど鍵を独占してるとなるとボンネットも開けられないか。
ここじゃなくて認知症の専門家に相談するしかないのでは。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:31:23.33ID:RK2rgNQb
>>842
俺は2月にスキーで膝を捻って近所の整形外科に「靭帯は大丈夫」と言われて
一ヶ月ほどサポーターしてたけどさっぱりよくならないんで
隣の市の中規模病院で整形外科でMRIが撮れるところに行ったら
靭帯付着部の剥離骨折で靭帯グラグラ、手術しないとグラグラのままと判明
つーわけで膝の怪我だったらMRIを撮ったほうがいいよ、マジで
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:33:43.64ID:9KsTlTzb
自分は足首の靭帯やっちゃって歩くと痛いし走れないけど自転車は何とも無いな
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:33:54.53ID:uOty7crp
>>840
なるほどね、警察は浮かんだけどそっちは思いつかなかった
当たってみる

>>841
そっか、タイヤごとかバッテリー取り外しやってみる
対人じゃないから不幸中の幸いとはいえ自損事故は何度もやってるんだよね
その度に叔父が鍵を回収してたけど、殴られそうになると渡しちゃう
今回は鍵を肌身離さず持ってるから回収も無理っぽいんだよね

>>843
いや、認知症ではないんだ
暴力癖は昔から
周囲はそれにビビって最終的に従ってた感じだけど、さすがに事故で他人を巻き込んだら洒落にならないから今回は離れて住んでた俺と親も介入して総出で止めるつもり
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:41:18.90ID:VuRCBTuf
>>822
まだ乗るのガマンしとけ
気持ちは分かるが、無理して乗ったらいつまで経っても完治しない
あと医者は神様じゃないのでやる事やったら経過見るしかできない
自分の身体の事だと思ってひたすらガマンだよ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:56:45.51ID:dvAwvy8H
>>844
交通事故で足は靭帯損傷のレントゲンで骨折無し多数打撲と捻挫

>>845
なんかそれかもしれない
立っても膝安定しなくて歩くとカクっと膝が曲がりすぎるんだよね
MRI撮る事にするよ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:13:26.33ID:dvAwvy8H
タイヤごと外すのは悪手だよ家族への悪感情が募って意固地になるかもだし
車屋と組んで見た目でわからないようにエンジンかからないようにして
修理に馬鹿高い値段かかる見積もり出してもらってうまいこと車ごと処分させるようにでも仕向ければどうだとろう
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:32:05.58ID:uOty7crp
>>849
心情的にはそれが一番スカッとするんだけどねw

>>851
なるほど搦め手か
そっちの方が良いかもしれないね
そっちの線でも相談してみるわ

みんなありがとう
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:29:45.18ID:IlCWtW8B
橋の終わりの交差点を横断したらママチャリでもタイヤ刺さるんじゃないか?って溝にタイヤがぶっ刺さって無事昇天致しました(^-^)
ロードに乗り始めて1ヶ月目の初転倒で動揺したのか、帰りにも一時停止箇所で立ちゴケw
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:48:46.80ID:M7aIfrUF
>>825
その言葉は割りとハッキリ「よしというまで乗るな」と言われてるんだが
なんでそれを乗っても平気かな?なんて解釈できるんだ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:57:07.77ID:IwkXkbLm
>>784
麦わら帽子めちゃくちゃ涼しいんだよ
でも下りでは脱がないと大変なことに
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:34:54.29ID:v90BS+6c
弱ペじゃないけどヒーメヒメヒメの代りに
バーニラバニラ高収入がケイデンスと一致した時

俺は風になる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:56:18.65ID:6mm5WOnx
サドルにフライパン被せて乗ってるオバハンを見たんだが
取っ手を前にしてすげえ乗り降りし辛そうだったし何の意味があるんだ…訳分からん
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:04:52.24ID:5mxfs6Ix
家の爺さんは96歳だが
80歳から車を乗らなくなった
代わりに3輪電チャリを94歳まで乗ってたわ
電チャリ取り上げたら、一気に寝たきりになって今は施設暮らし
たまに車椅子を押すスピードを上げると喜びよる
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:24:33.19ID:U2D0bjzZ
俺の友達が股関節おかしくしたとき、車椅子のコーナリングに燃えてたわw
直角ターンで片輪を両手でとめて、信地旋回気味に向きをグルンと変えたあと
脱出方向になったとたん押さえた片輪を一気に回転させて抜けていく…
なにをやっとんだなにをw
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:41:39.72ID:VuRCBTuf
>>861
男は老いてもスピードを求めるのだ…
老眼がつらいかも知れんが車のゲームでも持っていってやったらどうだ?
うちの婆ちゃんは宝石きれいつってコラムスに大ハマリしてたわ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:12:17.63ID:o0n5wF3O
>>807
その後輩が転けて脳挫傷で寝たきりになったら「ニヤニヤ」すれば良いだけ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:12:58.92ID:o0n5wF3O
>>816
其の時には遅いんだけどね。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:13:58.63ID:o0n5wF3O
>>822
膝は消耗品だから諦めろ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:14:54.11ID:o0n5wF3O
>>824
自分のヘルメット装着基準は走行速度だね
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:24:39.77ID:pJzzRsVy
自動車(ミニバン)が信号無視してた、それも赤信号に変わるとき進入って
いうんじゃなくて、赤の所を堂々と突っ切ってた 朝5時頃の環七
こんなの初めて見た
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:28:15.71ID:o0n5wF3O
>>868
DQN車では珍しくない(特に関西人ドライバー)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況