X



[DOPPEL] ドッペルギャンガー133 [GANGER]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やらないか
垢版 |
2018/04/04(水) 10:05:43.01ID:OfK318gO
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
うp板
http://imgur.com/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー133 [GANGER]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497266482/
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:01:52.48ID:Y1KB9vX3
330のQファクターが広いのは確かだよ
ただ、当然ペダル周辺のフレーム幅は狭くなってるから
メーカー紹介写真の姿勢だったら、見た目ほどペダリングの妨げにはならないかと

でも荷物を高く積んだり
ハンドルを低くするとかして、扇状に前傾になっていくとガニ股になる
どの程度でガニ股を強いられるかは、足の長さとかによるんじゃねーかな

残念なのはカゴを兼ねたパイプが邪魔で
重いし、荷物もあんまり入らない
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:00:53.06ID:teY1F/up
>>249
330は結構よく見るぞ

そして210乗ってる女もよく見るわ…
ってか、それウチの嫁だわw

多分、ドッペルギャンガー自転車の中でも2〜3位内の売り上げじゃねぇのか?
ホームセンターでも売ってる位だし
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:10:04.96ID:MeLsXVmA
m6はよく見る。24インチも
202X、266は見たことない
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:11:51.37ID:G2djSnT8
2、3位は流石にねぇわ
たまたまその地域で実店舗によくおいてアルカラよく見るだけだろう
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:08:00.93ID:VArn3QDd
ドッペラーってどんな意味ですか?
ただドッペルギャンガー乗ってる人を指すのか魔改造してる人なのか区別が出来ないの
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:55:32.03ID:XEZVXlqm
>>268
ドッペラーは魔改造なんてしないし、できないよ
主にamazonで売ってるシマノ系をポン付けして、詳しいふりして知ったかかますのが真のギャンガー道です
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:39:04.85ID:XEZVXlqm
かなーり前にドッペルのリア左右ズレをコンターで切ってSUZUKIDでアルゴン溶接して長さ調節したってレスしたような・・・
それだったら俺。
実家が冶具系の鉄工場なんで大隈豊和と森精機のマシニング、フライス、なんだかんだ工作機械と自動機があるよ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:24:27.83ID:+7AxKkY4
久しぶりに202のったら、ギコギコ異音するんだが。折りたたみ機構から鳴ってるように聞こえる。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:06:30.66ID:p4S2OTmp
メンテするよか新しいドッペルに買い換えたほうが安全かつ早いんじゃ…
1か月分のガソリン代くらいで充分買えるでしょ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:55:24.43ID:zTQKsSCX
266買うべきかな?
レポないのが不安
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:46:00.52ID:Cq8Nk03q
202(チェーンステー無し)に取り付けられる後輪用で固定式の鍵って売ってますか?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:03:29.31ID:fB76KQQI
この話題時々出るねw

>>298
Vブレーキ用の馬蹄錠だと後ろは無理、前はいける。
NC172ってのがネジ長いのに変えればいけるかもしれない。
ちょっと高いけど試してみては。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:19:18.36ID:Cq8Nk03q
ありがとうございます
ゴリンの馬蹄錠買ったけど鍵の台座ひん曲げないと施錠出来ませんでした
NC172調べてみます
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:22:59.83ID:4fVFoPMe
どこのメーカーのOEMなん?中国とまでしか書いてないけど
表示もできないような会社で作ってるの?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:50:10.35ID:W5+elswx
>>304
過去に何度も「出来合いの中華チャリにステッカー貼ってるだけ」と主張する人がいたが、実際元になった製品やフレームを提示して見せた事が無い
つまり「ボクがそう思うから」レベルの戯れ言
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 01:07:50.60ID:2ehjrvsx
はは、ずっとシグネットの10-50NMを迷っていたんだが価格よりも10-100NM3000円の廉価品と通じる何かを第六感で感じて買えなかったんよね
答えはサイズだったわ
SK11のデジタルのやつで「このサイズに電池要らずのQL版があったらなあ」とずっと思っていたんよ
なのに50NM圏内で市販されているものはどうしても限られ、その目に付いたチャリ目的じゃ割高だけど?っつー工具候補がシグネット製のみだった
数年を経て知ったシグネットの50NMは巷の100NMと同格サイズで吹くwww俺の中では9000円のトルクレンチで唸るくらいだったんだけどww
無理して買っていたらそのサイズトラップに驚愕していた罠

ところがどっこい5000追加で13000円前後にした途端トーニチとかいう王道らしいトルクレンチ製造メーカーが出てきてワロチw
つまり俺は業界の適正価格を把握していなかったわけね
自分が見たり使ったことのあるQLは工場等の企業側が用意した工具だけだからさ、自分の経験でイメージはしっかりあるけど業務用プロ用の先入観が前提にあっちゃってw
無意識の内に「自分がプライベートで使用するトルクレンチはランクが劣ったもの、無難な価格帯」と自ら刷り込んでいたんだわ
しかもその用途がドッペル向けクランクのフィキシングを40NMで締めたいっつーただそれだけだったもんだから(笑)
チャリ系工具の一回使ったら糸冬感に加えてボルト2本の為に9000円とまた保管場所確保かよーみたいな
その思考が、粗悪品購入の最後の砦として俺を支えていたぜ
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 01:10:06.96ID:2ehjrvsx
サイズも100mm違うwwwwちゃんとしたメーカーは違うなwww
確かにトーニチ製っぽいQLを工場等で見たことがある気がする
ホームセンターで簡単に見れる350-400mm程度の100NM帯は正に棍棒、シグネットは50NMなのにそれと同等ってんだから酷い
トーニチがチャリ向けのトルクレンチもシリーズ販売している点は脱帽
しかし6-40NMでより自分の用途に最適化されるものの精度が低くなるっつーのはいただけない(シグネットの精度がこのチャリ向けレベルと知り余計にガッカリ)
チャリだからこれで十分だろうっつー話なのは分かる
でもどうせまともな工具を買うってんなら性能も普通以上のものが良いよね
9000でも高いと思うけど、そこに4-5000追加すればシグネットに抱いていた全ての工具的不満を解消してくれる
最早、チャリ用途でトルクレンチの選択肢はトーニチのQL50Nしかないんじゃね?トーニチ以外はKTCの38000円しか無さげwww実質1候補しかない

トーニチを選んでもボルト2本管理へ自転車本体の半額以上を投資する矛盾wwwwこれはもう自己満足だな
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 01:23:01.52ID:2ehjrvsx
ktc21000円で買えるじゃん
それでも高いがwwwこれ一本で昔のドッペル202価格かー
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 01:33:23.17ID:2ehjrvsx
ん〜?ktcはサイズだけだとシグネット寄りか・・・
ソケット一つでその良さを知っているから、13000の工具を買うなら21000も同じかな?
中身もトーニチさえも凌ぐ秀逸っぷりだろう
調子こいてktcに背伸びするかーと思ったんだが
これじゃ駄目だわ、260mmのトーニチしか無いや
数年間に亘り散々迷ったがトーニチのQL50Nへ結論付けたいと思う
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:52:37.69ID:uMqpidl+
工具スレにキチガイが湧いたか?と、思ったら…
ドッペルスレだったわw

レース用のエンジンや高速回転する軸物とか
絶対的な信用性を要求される航空機じゃあるまいに
たかがアマチュアのおもちゃ自転車の整備如きで
シグネットはダメだとwww

そもそも整備マニュアルの指定値でも
割りと余裕の有る数値になってるし
工具の高い安いでの違いは、指定値に対する精度の数%の誤差で有り
自転車がその後%でどうこうなる様な物じゃねぇだろwww

虚栄心を満たすって意味でトーニチやらリッチモンドを買うのは自由だが
無知を棚に上げて「安物は使えねぇw」
って抜かすのは辞めとけや

ってか、何でドッペルスレって
オレも含めてキチガイが湧くんだろうねぇwww
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:58:35.01ID:8b40yzzU
トルクレンチNか・・・工具スレから来たか
ドッペラーはポン付けとアルミ缶と竹だけだったから、新しいといえばそうなんかな?

>>308
オオトモ、サカモトテクノ、アメリカンイーグル、その他多数は?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:04:27.68ID:0cGIn9/z
ドッペル、めちゃくちゃラインナップを整理したんだな
そりゃスレも過疎る訳だ
今後は用品屋になる気か?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:40:22.60ID:lIJ+ek1M
>>315
サカモトテクノ(元はフレームメーカー)も中華で売ってる自転車で同型フレームの物は確認できない
ドッペルのFX系とサカモトのカリブーアックス/ランボルギーニ20RD16のフレームはよく似ているが、細部が異なり全くの同型ではい(実物で確認済み)
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:51.35ID:z8eXASoG
だからチャリ用、自己満足に過ぎないと言っているではありませんか…
そもそもそんな全てを理解しているからこそ9000円の工具を今までずっと買わなかったわけですし

国内自動車業界視点でのQL経験だと、物事の例に漏れず小型化と良質は比例すると思います
特にQLは精度以上に剛性が命でした(ボルト2本しか使わないチャリ運用は置いといてw)
精度の高低もさるながら、整備や工場だとその精度を高い水準で維持する為に、まず剛性が先立っていた感じでしょう
自分の場合、チャリ目的ですので30回も使えれば満足なんですけどねw
シグネットのサイズ肥大は低質の証、これは万物に通じる話ですので仕方がないかと
そこをトーニチはチャリ向けどころか検査にも使える精度へ格上げし、更に小型化も実現している
小の器で大以上の効果をもたらすのは良質の証
特にその流れでktcは本来小の器で通せる質であるにもかかわらず、敢えてその質をそのままに中の上-大サイズを作っているっつーね
一分の隙もないktcが工具最高峰であるのは揺るぎませんな
自分のサイズの好みさえ違わなければktcが欲しかったス、もうね工具に9000出すなら21000も変わらんかと(いや値段的な意味じゃ倍以上に変わるけどさw)
工具投資の観点では0か100かでいいと思う
今回サイズの都合で80であるトーニチを選びましたが、シグネット以下の選択肢を採るよりは、きっと誤差の範囲内の体感で、後悔の念に無縁でしょう
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:09:45.37ID:z8eXASoG
あとたまたま知ったんですが、あのクランク削った動画の人?
存命でしたよwwwwwwwwwwwBB交換の動画見てこりゃ酷いと思っていたらwwww
動画内の話で「溝がどうの」とか「コメントが荒れた」や、「奥まで入っていたんです」「動画の編集が」といった台詞が出てきて(笑)

ん!?

みたいなwwwwwんでよく見たらアイコンも見たことがある感じでwwwwwwww
私も含めて誰もが自己満足の域を超えないでしょうけど、あのピースメーカー ロードさん程、斜め上かつ間違ったまま我を通している人もいないと思います(笑)
ドッペルユーザーで間違いなくトップを走っていると思いますわwwwwwwwwwww
ついでに別の動画も追加視聴してwwwwいや過去見たことあるかもしんないか?wwww斜め挿しさせた挙句にそのまま力ずくで締めようとして「入らない」「精度が」といいながら「逆でした」「斜めになってました」と修正したりwwww
今視聴してもわざとやっているんじゃないかと思えるくらいッスわwwwwwwwwwwwww道化すぎて(笑)
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:25:44.14ID:uMqpidl+
>>318
スッキリ簡潔に書き込んだらちゃんと読めたのに…
と、言い訳してみるw

正直、自転車用としてならビームやプレート式の方が安いし校正いらんし
オートバイ以上に取り回しや干渉の問題が無いんで
自己満足面以外なら適してると思うわ。

と…オレもまた長文になったわ
トルクレンチNに認定されるぅwww
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:39:37.70ID:z8eXASoG
書いた後にふと思い立って検索、そしたら大東建託での騒音がどうのと出てきて(笑)
ベトコンのTシャツとかwwwwwwwwwwwwwww
不動産業界随一のやくざな悪徳業者じゃんよwwwwみたいなwwwwwww
こういうところもBB破壊して別の動画で「あれは奥まで入っていた」「編集が」とか言い訳と虚偽報告する人らしいというか(笑)
全部が動画用のネタに思えてしまうwwwwwwwwwwwwwww
ドッペルはクソッペルでチャイナ産自転車の質が悪いのも必然
それは仕方が無いがwwwwwユーザー全体への偏見と悪影響は計り知れないっしょwwwwww
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:11:05.54ID:WY9KM9mu
出だしからして誰に対し何を言いたいのかさっぱりわからん文章だ
おそらく、リアルで他人と会話してないのだろう
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:51:41.39ID:/TJ3f1wt
トルクレンチなんて車いじっててもクランクとかヘッドとかカム組み付けるときくらいしか使わんなぁ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:27:46.39ID:3pWfxwdf
>>317
んでも買っちゃダメな典型的中華自転車であることは確実なんでしょ?
なんにしてもD2とかFXは実物で同じだけど、いったい何を確認したの?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:44:51.41ID:CAmbgZKc
リアのキャリパーブレーキを取り付ける部分の形状は違ってたよ(Vブレーキの車種のは知らない)
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:06:26.86ID:0Q3jnzX6
あとランボルギーニ20RD16のフロントフォークはFXと違って406専用、415は付けられない
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:56:33.76ID:rWaATyqd
訂正415>451
FXのがアルミコラムでハイテンフォークなのに対し、ランボルギーニは素材が逆という謎仕様
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:39:50.87ID:qNbVnE51
パイプが細いと不安になる。
一般人はみんなそうだろ。
スチール素材は好きだが
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:43:16.11ID:rWaATyqd
たまにハイテンスチール製(クロモリなわけがない)のくせに、アルミみたいに太いフレームにした中華ルッククロスを見るけど、クソ重いだろあれは
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:19:59.24ID:qNbVnE51
ハイテンなんて表示は見たこと無いだろ

だいたいママチャリ並の細いtチューブdチューブ
でスチール表示で何キロも軽いわけだろ?
普通に考えたら弱そう、耐久性なさそうって
なるじゃん。?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:24:27.81ID:qNbVnE51
ハイテンフレーム表示で記憶にあるのは
あさひのロードバイクだな。れにゅりおん
とかなんとか、うろおぼえ(笑)
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:10:52.66ID:J3kRiHFr
>>339
何を言ってるのかよく分からんが、ママチャリだって普通はハイテンスチールだ(少数派だがアルミ合金製もある)
ハイテンスチール/クロームモリブデン鋼製とアルミニウム合金製とでは、溶接跡の太さが大きく違うのですぐ見分けがつく
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:28:21.90ID:qNbVnE51
ママチャリと同じ材質で軽量なら
あきらかに耐久性ないだろといってるの
逆にママチャリが耐久性ありすぎるのか(^-^;
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:34:49.57ID:qNbVnE51
知らなかったわ、通販のスチール表示は
皆ハイテンのことだったんだね。
たしかにそうだよな、よく考えたら
軟鉄のパイプなら、歩道乗り上げるたびに
少しまがるかも?な(笑)
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:47:15.23ID:qNbVnE51
でも不思議だな、クロモリは高級品
引っ張りの強さだけみれば、ハイテンと
2割?しかちがわない
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:20.80ID:J3kRiHFr
>>343
ママチャリのカゴや荷台や泥除けやチェーンカバー、あと安物だとステムやハンドルやシートポストといったパーツまでスチールで重いから、それらを外したりアルミパーツに替えたりすれば、同じくらいの重さになる
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:57:02.83ID:s7P8C7bE
>>345
ハイテンじゃないよ
ただの普通鋼
最近、車でハイテン鋼をボディに使う事で軽量化できたとよく聞くけれど、つまりハイテン化した部分以外に使われている鋼と同じ
ちなみにハイテン鋼とは、高張力鋼な
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 03:16:36.96ID:2hKpCxuV
いや自転車は最低でもハイテンだよ、ただし品質がピンキリで、中華チャリだと名ばかりのハイテンなのもあるけど
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 04:34:42.06ID:BtV+n2dl
>>349
そんな事ないよ
安いのは普通鋼
オートバイの鉄フレームだって普通鋼だし、普通鋼はダメという事はない
同じ強度ならハイテン鋼より重くなるというだけ(代わりに安い)
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 04:59:19.23ID:lemt2X9h
ロードバイクのグランディールが14kg
ドッペルならもっと軽いだろう
同じくスチール表記でも、別の金属か
同じ金属なのか謎だ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 05:10:34.47ID:1OG7fsKu
>>339
家族のママチャリがメーカー製でアルミフレームだが
26インチで車重は17kgぐらい、全部アルミに変えても2kg減るかどうか
スチールなのはフロントフォークとブレーキケーブル、スポークぐらいしかない
フェンダー、リム、キャリア、スタンドはステンレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況