X



Y'sRoadワイズロード 19【日本最大雰囲気スポバ店】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:11:47.18ID:CpJ8E5xC
ここはプロっぽい雰囲気に騙された素人(カモ)の阿鼻叫喚が集うスレ
相談とかアフターフォローに期待するカモ候補は素直に他店へGO!
次スレは>>980が立てろよな

たまに池沼店員が信者用スレを立てて本スレと言い張って誘導しにくるのも仕様です

前スレ
Y'sRoadワイズロード 18【日本最大雰囲気スポバ店】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506182391/

Y'sRoadワイズロード 17【日本最大雰囲気スポバ店】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506182391/
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:01:15.98ID:JOn3XRrv
>>39
野澤さんのおかげでロードバイクが好きになりますたぁ!
そんな人間もたくさんいますよ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:48:13.78ID:KTFw2lOX
>>46
志木に行かなきゃy'sは語れない
23区内のアルバイト店員とはレベルが違う
志木に匹敵するのは大宮、東大和位か
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:23:17.50ID:WY/AnW8b
多摩地区住みだと多摩川府中、東大和、入間アウトレットくらいしか行かないなぁ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:07:15.10ID:Dmcr1X89
確かに志木は色んな意味でワイズのエキスが濃縮されてるな
店員の年齢が高いからか技術やアドバイスもしっかりしてるし
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:26:20.52ID:X3QSm78X
誰に接客してもらっても志木店ならば、満足のいく接客を受けられますよ。
嘘だと思うなら都内のワイズと比べてみて下さい。
東京に住んでいるのに志木店の常連さんが多数いるのが何よりの証拠です。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:06.06ID:zCpVd+Nj
志木ってそんなにイイ店だっけか?
ワイズの中では少し異色の存在だとは思うけどそれほどすごいとは思えない
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:56:40.86ID:yQdvPqEz
環八店、3月11日で閉店と。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:25:06.38ID:hZYJQ3+P
年度末は、何かとキリがいい。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:23:22.99ID:eK4xYRpz
>>70
川崎店ができるのか!横浜よりマシならちょいちょい通いたいな。
あと多摩サイで走行会はやめたほうが・・・
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:08:02.58ID:FhbyNMWk
売れなくなってるけど、乗降客の多い駅近くで例えば家賃そんなに変わらないなら
移転前と4km程の距離だし常連はそのままに、新規客で売り上げアップ見込めるとかじゃね

川崎は自転車の盗難かなり多い地域だから、新宿や上野店みたいに乗って来た客が
ワイヤー錠で停めて盗難にあったらまた買ってくれるし
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:20:19.88ID:bbsOeQI+
自転車屋に止めてて盗難にあったら、そこの自転車屋で新たに買おうとは思わないけどなぁ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:17:28.91ID:zKr60T47
新宿、上野は買い物に来て外に停めてての盗難だけど
ワイズ横浜では購入後に外に停めてウエア見てたら盗まれた
志木だったかも、外に停めてちょっと用事で店内入ったら盗まれた(施錠無し)
渋谷も購入後に15分乗って他の店よってるうちに盗まれたとかだもんなぁ
(横浜は店内駐輪場から盗まれた事もあったな)
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:32:37.53ID:2DtOsHxw
>>75
どんだけ盗られてるの?学習しないの?

と思えるような文章だけど一人で何台も盗られてるって事?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:32.20ID:5aXA1tj6
ド素人に説明するなら75は不親切だとは思うがこの板住人なら理解できるレベルだろ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:38.03ID:ZmsxVuOh
ド素人に説明するなら75は不親切だとは思うがこの板住人なら理解できるレベルだろ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:01:12.07ID:TgxgZZWH
新宿カスタム館に行ったらカスタムパーツ少なすぎてあの店の存在意義がわからんかった、なにあれ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:41:25.30ID:5pXCrUAt
>>88
わかる。超しょぼい。
特価品とかいいながら、通販の方が全然安いし。

現物見るだけの店ですらなくなったわ。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:28:32.16ID:hS+/codw
>>88
そこでアサゾーですよ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:43:00.73ID:OxyQhMXQ
バイオレーサー5000受けようと思うんだけど、BGフィットや
シマノのバイクフィッティングも気になるな。バイオレーサー受けられた方は
ポジションとか改善されました?
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:19.94ID:+2N+ytuH
環八 R1店閉店するんなや

特に思い入れもないけど
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:36:04.18ID:CA5BZWJ4
環八 R1店は閉店というよりも川崎へ移転みたいな感じなのな
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:55:57.55ID:f6vLDt4Q
バイオレーサー5000、問合せてみたらめっちゃ予約埋まってた。人気なんだね。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:55:23.67ID:hKW24oR+
5000コスパ良すぎて笑っちゃうレベルだからな
2000の評価も高いから受けてみたいもんだ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:35:29.23ID:vmNZ0rYM
「コスパ良すぎて笑っちゃうレベル」って言えるってるから
やった事あるのかと思ったら 笑
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:21:29.68ID:To73aB7T
>>109
身長、股下、肩幅、腕の長さ、(持っていけばビンディングシューズ)
計測するからフレームに合わせて
BB-サドル高さ
サドル後退位置
サドル先端-ハンドル
ハンドル落差
ハンドル幅
クランク寸法
までの基準値が出るよ
ちなスポーツコース
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:49:02.33ID:1XxPpONL
>>104 >>105
どっちも日本語変 w

>>109
ワイズが儲る
乗り込んでくると微妙に変わってくるもんだし
ポジションに疑問もってたりしたらやってみるもの良い
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:25:55.08ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JAWMK
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:20:44.98ID:90+PH5Fq
で? 越谷の情報まだ?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:21:27.50ID:Xh9WS81H
>>129
何もなかったよ。昔の入間と同じ。たぶんもう行かない。
カペルのゴミ袋が12000円だったから、明日以降も買えるよ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:30:11.55ID:4E4gSf3p
神戸店ってどうなん?
一番近いのがそこなんやけど…
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:35:54.47ID:XLFYSK+U
近いんだったら冷やかしに行けばいいのに
ショールーム代わりがY'sのデフォだろw
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:53:37.46ID:1ZXs6/rY
とりあえずレイクタウン行ったが
んーって感じフレームとか多少増えたかなくらい完成車とかは前の店をそのまま移動させたって感じかな。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:42:40.43ID:WrMXenAB
>>133
車体やパーツ、ウェアの在庫はそれなり
ただしこの店で車体は、買いたくは無い
理由として買った後のアフターが
雑すぎる印象 それとスタッフが自転車に
乗ってる感じが殆ど無く、仕事として
やっている感じしかなく面白みが無い
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:27:40.04ID:wHFUKwkE
>>135
詳しくありがとう
規模的には変わらない感じだね
10%セールみたいだし明日か明後日見に行くかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況