X



【ぼっち】一人で走るのが好きな奴【孤高】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:46:30.23ID:9bHVqWqd
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ。
好きなように走るにはぼっちだよね。
という秘めたる思いを吐露する板。
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:46:25.14ID:05OIDdlP
同じ年の友人達と走るなら、
「おいはえーよ!も少し速度落とせよ!」とか
「ここで休憩していこーぜ」とか遠慮なく言えるから
一緒に走ってもいいけど、これが例えばショップのチームとかで
年上、ガチ勢ばかりだと、例えきつても中々上記のような事は言えないw
取り残されて、一人で走ってると、先行組が不服そうに待ってたりしたら尚更ww
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:51:56.57ID:FI/RO9il
イベントで、同じようなボッチ参加者に話しかけたことあるけど、話が続かない。こだわりのメーカー、機材があればうんちくを語り合ったりも出来るんだけど、初心者なのであまりこだわりがない。
タイヤやホイールを換装して変化に感動したことはあるけど、その話をしても、よかったね。で話が続かない。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:59:04.04ID:5kY5mG/j
>>559コミュ障かもしれないが、一人で楽しみたい人かもしれない(あえて)

話変わるけどウザいコンビニってあるじゃん。客は望んでいないのに話振ってくる店員、
客は会話を望んでいないのに
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:02:25.22ID:Xx252I0l
>>558
まだはやいんじゃねーの体力筋力的にそのグループに参加するの。ショップもそんな人ばっかじゃないし、ロングライドやらポタ組と走った方がいいんじゃないなキミw

つか、ぼっちスレなんだよなここ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:35:05.81ID:e9XXTWbg
たまに出てくる544みたいなのは何なんだろう。
こういう決めつけ野郎が一番一緒に走りたくないのは確かだが。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:59:43.25ID:FI/RO9il
イベントやレースで、写真撮ってくださいと頼まれることがある。内心うれしい。というのも、自分の写真も撮ってもらえるから。
頼んでくるほうは二人ペアだったりするので、少しへこむがな。

最近思うのは、相方を傭兵みたいに雇えないかなということ。その日限りでレースやイベントに一緒に出てほしい。
交通費、宿泊費、エントリー費等々試算してるけど、そんなべらぽーな金額にはならない。ひとりの惨めさを補って余りあると思う。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:06:33.59ID:mNqUFmc6
みじめっつーか
一人一部屋じゃ宿にお断りされるんよw

サポート要員兼ドライバーのバイト頼みたいww

って王滝DSAでオモタw
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:57:09.97ID:gBjTt5rN
拘束時間と最低賃金の何割り増しで出すかってことだろうな
時間給換算して割に合うかどうかで判断するのが妥当な線だろ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:26:42.67ID:FkUiAKGB
ひとりぼっちの方たちへ
お一人様でも気楽に参加できてまるで昔からの知り合いのようなセッシカタの出来るプロフェッショナルな接客の出来るアテンド業務って需要ないかな
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:11.65ID:/fDjNu3E
AACRとかのファンライド?系は興味あるんだが、
「ぼっちで出て楽しいトコあるんかいな」とつい思って、結局出てない。

そこそこ参加費取られるからねえ。

だったら、ルートはルートラボで探して、
別日にぼっちライドした方が楽しいんじゃね?って思ったりする。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:06:36.45ID:WTquwlez
俺、ぼっちで
7月に富士スバルライン
5合目まで行く予定なんだぜぃ〜
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:54:20.89ID:FkUiAKGB
>>573
ひとりぼっちで好きなように走るのと
イベントなんかでひとりぼっちになるのは違うと思う
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:19:26.73ID:sPq09/oZ
>>574
あんたに言われるまでもなく違うのは知ってるよ。
ぼっちで走るのが好き=走る相手が全くいない ではないからね。

イベント出たらこうなる(だから気楽orだから苦痛)ってのを見越して目的や人数を考えて参加しないの?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:34:06.15ID:e0ieNTc7
>>572
五合目まで自転車で走るのはいいが
そっから背負子で自転車担いで登頂しないと一端の自転車乗りとは言えないぞ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:20:52.96ID:8kJeV29w
昨夜の帰れマンデーにもぼっちローディ映ってたな。
っていうかあのルートはそもそもがサイクリングコースなのか?
確かに走るのには気持ち良さそうだが。
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:54:38.29ID:vvYrlJCi
ぼっちが好きでチャリ乗ってるのに、なんでイベントなんて人の多くて縛りのあるところに行くん?
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:25:04.40ID:8XHEp9bG
特売品は欲しいだろw

つーか独りで走るのもいいが
イベントで一人で走るのもいい
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:44:06.10ID:fxQAbT9X
普段ぼっちだから、レースで集団の効果でタイム向上出来たり、抜いたり抜かれたりの非日常の連続
レース後のもてなしとか楽しい
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:52:10.82ID:8kJeV29w
学生時代は陸上の長距離やってて、どうしても集団で走ると
後ろに着くか前に出ないと落ち着かないというのがまだ抜けないw
だからぼっちじゃないと疲れてしまう。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:20:38.88ID:q5BP7OCj
どうせみんなひとりぽっち山の上にいるみたい
だからだれかどうぞ上手な嘘をついて
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:02:45.92ID:w1BrPEwY
誰か、ツールド美ヶ原一緒に行こうぜ。無理に会話しなくていいから。俺も話すの苦手だし。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:23:42.47ID:ykaLV3L9
会話でなくとも空気感だけでの振る舞いも下手なのが真のコミュ障
そうするとひと言も言葉を交わしてないのにも関わらず子供の頃からよく虐められたり大人になっても不良に喧嘩を売られたりしやすいタイプがそれ
ちなみに犬にも吠えられやすい
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:32:36.23ID:lZ6vWZJn
俺なんて服も靴も全部通販だぜ
届け先は宅配ボックスかコンビニ受け取り
宿の予約も電話じゃなくてネットで出来るとこ限定
自転車は当然CANYON
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:38:02.04ID:ykaLV3L9
人間との接触が苦手で自転車好きは猫好きが多いのと違うかな
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:54:41.15ID:C+BP49KV
>>596
チャリダーならバリカンで丸坊主だよな
めんどくさいんで剃るまで行かないヘタレなのがぼっち風
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:02:23.07ID:ykaLV3L9
美味いのかよ!
臭いがキツくて無理だろ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:46:02.82ID:ykaLV3L9
まるで猫を食ったような話だな
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:57:30.31ID:No/bpe1K
ロード趣味をうっかり話してしまって
会社の先輩に泊まりで国道の温泉いこうぜ誘われた、ありがたいが
嫌なんです狭い道、先輩の家の方向はガチャガチャしてる
大型トラックがバンバンスレスレで追い越されるの嫌なの
10q先のダム周り走ってるのが楽しいの
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:01:31.29ID:Lwogo74o
しゃべるのが嫌なだけじゃないんだよ。
他人と一緒に走るの自体が嫌なんだよ。

おもいつきでコースを好きに替えられないし、休んだりめちゃ回してみたり、
いちいち同行者の様子見ながらやるなんて嫌。

コースを決められてるイベントとか、出たことないな。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:22:04.97ID:COfRIqm2
コース決まっていても設定されたエイドでスタンプさえ貰えば大丈夫なイベントはコース無視して走ってる
コース外で事故ったら保険どうなるのかは知らん
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:52:21.11ID:K24/xoGr
ケチつけるわけではないのだけど、それイベント出る意味ないじゃん
適当に走って地元の飯屋行った方がよくないか?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:08:29.40ID:COfRIqm2
エイド食とお土産が豪華なんだ
コース無視といっても近くのヒルクラスポット避けるコースになってるからそこに行ったり砂利道避けてるけどグラベルロードだからそのまま突っ込んでいく程度だよ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:24:52.98ID:bjTfmuSc
エイドのおっさんに聞いた道順が間違ってたことならあった。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:56:00.04ID:3ECvfaXn
エイド食とお土産って言っても
参加費を考えればイベント外で走った方がよほど豪華だしな
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:57:15.62ID:PkxMnucu
イベントは仲間と参加することに意味があるんだよね
ぼっちだとやっぱり友達と来てる人見ると羨ましいと思っちゃう
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:19:32.70ID:6eb2FN+v
イベントだと複数で参加する方が心強いが、
普段のポダリングやロングライドはぼっちがいい。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:36:06.08ID:OU16x2l/
風よけがいなくて疲れるリスクより
ハスって落車するリスクのほうが遥かに大きい。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:40:33.96ID:efGDQD9H
フェイスブックやると仲間見つかるのかな。ツイッターは誰からも接触がなかったからやめた。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:28.69ID:3ECvfaXn
そりゃ自分から接触していかなきゃ相手から来るわけもなし
知らない人に相手して欲しければ検索エンジンに引っかかりやすいブロガーの方がいいと思うぞ
それでも自分からあちこちに接触していかないと広がらないがな
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:26:21.14ID:hU4/P1nS
>>619
stravaの方がいい
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:26:54.10ID:efGDQD9H
>>621
stravaは既にやっていて、フォロー、フォロワーも30人くらいいます。いますが、「スゴイ」を打ち合う、たまにコメントする。くらいの関係で、それ以上は進まないですね。
イベントとか一緒に行こうという展開にはなりづらいですね。
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:41:18.41ID:e+H67R4o
一人で走るのが好きな奴のスレじゃなかったん?

いつから仲間探しスレになったのか。
ぼっち、嫌?
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:00:26.41ID:G0QwOP/j
一人で走るとマイペースで気楽だから好き
誘われればグループでも走るけどそれは別種目な感じかな
集合前にコッテリ一人で走ったりもする。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:40:13.98ID:lsUUJphI
>>624
コミュ障だから人と居たくない奴もいるぞ
仲間がルールを守らなくても指摘できずストレスが溜まっていくのが嫌だから
一人で走る方が楽しくていい
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:47:52.92ID:lsUUJphI
>>627
俺はノーヘルクロスバイク乗りだから会釈ってローディーの仲間確認で俺には関係ないと思ってた
でもフランス国旗を掲げたリカンベント乗りの外人に手を振られてから
スマートでいいなと思って知り合いに対して手を振るようになった
最近は自動二輪乗りからも手を振られる事があるし会釈よりはこっちの方がいいなと思ってる
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:03:41.44ID:1+nxFRBL
>>630
俺はノーヘルだろうとクロスだろうと、登山者だろうとあいさつされたら返すだけかな。
自分からしてシカトされるとへこむ性格なんでw
手振るのは間に合わない時もあるし、段差とか危険な時もあるからしないな。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:58:57.17ID:f+ZKLlhj
女子小学生に挨拶されると困るよな
牽制の意味で挨拶されてるんかと裏読みしてしまう
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:18:28.58ID:cWHng2c8
>>630
普通に挨拶するけどな‥
ノーヘルとかクロスバイクとか気にした事ないよ
>>632
あれが、1番効くよなw
正直サイコンの数字より、子どもたちに「がんばれ〜」とか言われるとヤバイわ
向こうから見えなくなるまでは、アウタートップに入れてカッコいいロードバイクのお兄さんを演じるわ、その後でタレるけどなw
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:44:05.44ID:oWEZoeRz
挨拶は危険回避の意味も大きいから
クロスだろうが歩行者だろうが会釈するよ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:53:26.47ID:uLMrwiYu
基本自分からはしない、されたら返す
これだけでお互いに嫌な思いすることはないでそ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:41:18.52ID:Noo2XFzO
挨拶されたら返すのは普通だろ
ノーヘルクロスや歩行者に逐一挨拶するとか
ど田舎民しか居ないんだな
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:32:35.73ID:v1Pg5idE
作り笑顔出来るのは上級者やな
笑顔作れなくて昔写真屋さんではカメラマン困らせてしまったわ

たいてい会釈で済んでる挨拶のなか急に「こんにちは」って声かけられてすれ違うと咄嗟に声が出ないよー
上ずったような変な声になってしまったり
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:27:48.56ID:4mf8fTWu
じゃあ
ウインクしてみ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:52:35.56ID:vhMmy0Mf
ぼっちと言うか自分のペースで走れるのが良い
同じペースで走れる仲間(お互いの実力を把握していてほぼ互角、体調の差でひっくり返る程度)と走るのはすごい気楽
その日調子良かったり体力がある人は長時間先頭走らせて坂があれば煽ってアタックさせる事で似たようなペースで走り続けられる

今日ポタリングおじさんが3人新規で合流するから察したトレーニングライド組と分裂したんだけど途中ドローンで遊び出したり休憩所で永遠と動こうとしなかったりもう2度と一緒に走らねえ...
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:57:13.49ID:WH2yajF+
ぽたおじさんドローンで遊ぶwww
稀少種だなwww
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 03:09:49.00ID:WH2yajF+
てか、トレ派とポタと一緒と言う時点で、、、、

で、ここぼっちスレね
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:33:12.67ID:F16tRQxi
昨日もぼっちで1200m登ってきた。
行きも帰りも、追い抜きも追い抜かれもしない。誰ともすれ違わない。
のろいペースでじりじり登る。

俺的には最高のライドでした。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:36:59.72ID:F16tRQxi
長野県なので、近所の裏山を駆けまわるだけで、すぐに1000m越えます。
人もほとんど見かけないですが、秋には熊に会う可能性があって…
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:03:25.30ID:+hF+ljar
降ればすぐに振り切れるんだろうけど、テンパって上に登りながら逃げちゃいそう。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:15:30.63ID:5vHz6GLN
振り切れる?馬鹿言っちゃあいけないよ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:09:33.37ID:fsxYypYl
降って逃げても焦ってスピードだしすぎで落車してそこを襲われるに決まってる。
その前に間違いなく逃げ切れないけどな。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:20:21.70ID:jOtCZJs2
熊の足の速さ知らないのかな
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:32:48.37ID:vCQC0xYF
熊とお友達になれたらいいねっ!
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:27:20.69ID:l5Pj1Gdc
グーグル先生は熊 速度だけで即教えて下さる
あれに勝てるなら世界大会レベルだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています